
1: 2023/03/17(金) 12:17:10.66 ID:FvTqhoSRr
米政府 「TikTok」の親会社に株式売却求める 米メディア報道
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230317/amp/k10014010971000.html
アメリカ政府が中国企業「バイトダンス」に対し、傘下の企業が運営する動画投稿アプリ「TikTok」を売却するよう求めていることが明らかになりました。
売却に応じない場合、アメリカ国内でのTikTokの利用が禁止される可能性もあるとしています。
これはアメリカメディア各社が、16日までに関係者の話として伝えたものです。
アメリカではTikTokを通じて利用者の個人情報が中国政府に流出しているのではないかという懸念が強まっていて、連邦政府だけでなく、州政府レベルでも公的な機関が管理する端末でのアプリの利用を禁止する動きが加速しています。
こうした中、アメリカ政府の外国投資委員会は中国企業、バイトダンスに対し、TikTokを運営する傘下の企業の株式を中国以外の企業などに売却するよう求めているということです。
中国企業が売却に応じない場合、アメリカ国内でのTikTokの利用が禁止され1億人以上の利用者に影響が及ぶおそれもあります。
これについてTikTok側は「国家安全保障が目的であれば、売却は問題の解決にはならない」などとコメントしています。
TikTokのCEOは、来週23日に開かれるアメリカ議会の公聴会で初めて証言する予定で、アメリカ政府の要求にどう答えるのか注目されます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230317/amp/k10014010971000.html
アメリカ政府が中国企業「バイトダンス」に対し、傘下の企業が運営する動画投稿アプリ「TikTok」を売却するよう求めていることが明らかになりました。
売却に応じない場合、アメリカ国内でのTikTokの利用が禁止される可能性もあるとしています。
これはアメリカメディア各社が、16日までに関係者の話として伝えたものです。
アメリカではTikTokを通じて利用者の個人情報が中国政府に流出しているのではないかという懸念が強まっていて、連邦政府だけでなく、州政府レベルでも公的な機関が管理する端末でのアプリの利用を禁止する動きが加速しています。
こうした中、アメリカ政府の外国投資委員会は中国企業、バイトダンスに対し、TikTokを運営する傘下の企業の株式を中国以外の企業などに売却するよう求めているということです。
中国企業が売却に応じない場合、アメリカ国内でのTikTokの利用が禁止され1億人以上の利用者に影響が及ぶおそれもあります。
これについてTikTok側は「国家安全保障が目的であれば、売却は問題の解決にはならない」などとコメントしています。
TikTokのCEOは、来週23日に開かれるアメリカ議会の公聴会で初めて証言する予定で、アメリカ政府の要求にどう答えるのか注目されます。
3: 2023/03/17(金) 12:17:43.04 ID:4XxP0FNx0
ジャイアンかな
10: 2023/03/17(金) 12:18:58.88 ID:4PscLa040
金払おうとするだけマシまである
140: 2023/03/17(金) 12:35:12.52 ID:AMMZWivn0
>>10
それがなかったら資本主義の否定やから仕方ない
それがなかったら資本主義の否定やから仕方ない
11: 2023/03/17(金) 12:19:02.28 ID:aDf6LAeTp
Twitter、Instagram、facebookぜーんぶTikTokに蹂躙されたからな😢
21: 2023/03/17(金) 12:20:44.08 ID:odO+2RnN0
TikTokでもいいからYoutubeの競合相手になってくれ
ユーチューブプレミアムの値段高すぎる
ユーチューブプレミアムの値段高すぎる
24: 2023/03/17(金) 12:21:07.95 ID:8ZGbYyj/0
どういうことやねん
35: 2023/03/17(金) 12:22:05.35 ID:vmLrMcuba
いけんの?これ
37: 2023/03/17(金) 12:22:16.67 ID:T0WfFfPF0
YouTubeに糞みたいなショート機能つけたのに結局負けたのか
40: 2023/03/17(金) 12:22:30.94 ID:T72J7q840
シンプルに禁止、通信遮断でよくない?
買う意味ないやろ
買う意味ないやろ
52: 2023/03/17(金) 12:23:36.04 ID:2oqwkPWpr
>>40
友達とかいなそう
友達とかいなそう
53: 2023/03/17(金) 12:24:16.10 ID:T72J7q840
>>52
いやアメリカ目線の話や
中国が売るわけ無いやん
儲かってんのに
いやアメリカ目線の話や
中国が売るわけ無いやん
儲かってんのに
43: 2023/03/17(金) 12:23:01.99 ID:fzlc5BLg0
日本しかしらんけど小学生とかまじでTikTokにドはまりしとる
アメリカの小学生とそうなの?
アメリカの小学生とそうなの?
49: 2023/03/17(金) 12:23:31.59 ID:wsfAewjqr
>>43
アメリカやとYouTubeより人気や
アメリカやとYouTubeより人気や
51: 2023/03/17(金) 12:23:35.49 ID:2jD1rVC/a
>>43
アメリカ人のほうが好きやで
アメリカ人のほうが好きやで
48: 2023/03/17(金) 12:23:26.46 ID:/ygvFbWj0
tiktokは情報漏洩云々より民度破壊機能付きなのが草はえる
55: 2023/03/17(金) 12:24:27.43 ID:gzW4J1B6p
UIクソだからそこを改善した全く同じアプリ作ればいいんじゃないの?
62: 2023/03/17(金) 12:25:24.35 ID:T72J7q840
>>55
その手の二匹目のドジョウ狙ったSNSって成功例あるか?
その手の二匹目のドジョウ狙ったSNSって成功例あるか?
67: 2023/03/17(金) 12:26:11.19 ID:qdbLPLaCp
日本は出る杭打たれて衰退したけど
中国はどうなんやろ
中国はどうなんやろ
69: 2023/03/17(金) 12:26:26.25 ID:/+4ZmeD50
tiktokとかインスタとか最近の承認欲求アピールやばすぎやろ
そんな他人気になるんか
そんな他人気になるんか
101: 2023/03/17(金) 12:31:16.19 ID:sIwrsxGOd
中国もYou Tube禁止にしとるし
127: 2023/03/17(金) 12:33:10.80 ID:bIVo3CMBr
>>101
YouTubeを売れなんて言ってないけど
YouTubeを売れなんて言ってないけど
118: 2023/03/17(金) 12:32:41.50 ID:8jLAN6hG0
vineくん…なぜ負けたのか
124: 2023/03/17(金) 12:33:04.38 ID:0p7p9aq5p
【悲報】TikTokのセルラン、強すぎる
151: 2023/03/17(金) 12:36:40.77 ID:ByHQBnIf0
>>124
日本と韓国ではそこまではやってないけど
ヨーロッパやアメリカでは凄い流行ってるんだよな TikTok
日本でも流行ってるじゃんって思う奴いるだろうけどそんなレベルちゃう
YouTubeと肩を並べてるからな 日本はYouTubeの規模の1/6
日本と韓国ではそこまではやってないけど
ヨーロッパやアメリカでは凄い流行ってるんだよな TikTok
日本でも流行ってるじゃんって思う奴いるだろうけどそんなレベルちゃう
YouTubeと肩を並べてるからな 日本はYouTubeの規模の1/6
130: 2023/03/17(金) 12:34:19.45 ID:HgH1bBjx0
これが自由の国ですか?
134: 2023/03/17(金) 12:34:32.94 ID:CCcJjasJd
びっくりするわ
155: 2023/03/17(金) 12:36:55.90 ID:S91TtRoBa
アメリカの企業になるならtiktok始めてもええかな
173: 2023/03/17(金) 12:38:23.34 ID:ByHQBnIf0
結局日本では若者のツールでしかないんやけど
欧米でTikTokは大人も子供と同等に楽しむツールとして流行ってる
欧米でTikTokは大人も子供と同等に楽しむツールとして流行ってる
256: 2023/03/17(金) 12:46:54.00 ID:j/GZtQF5r
禁止してYouTubeのショートに流れさせるんかと思っとったわ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679023030/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2