1: 2020/03/21(土) 21:22:07.129 ID:sJQ45RvZa
今来た店にあったんだが
no title

2: 2020/03/21(土) 21:22:36.230 ID:+sLe5iZn0
問題ない

5: 2020/03/21(土) 21:23:21.553 ID:sJQ45RvZa
>>2
天ぷらは塩でじゃないでウスターソースってことか?

3: 2020/03/21(土) 21:22:44.658 ID:aVsTtg830
関西風を勘違いしてるカス

9: 2020/03/21(土) 21:24:50.096 ID:+sLe5iZn0
塩でも天つゆでも醤油でもウスターソースでもそれぞれ美味しい
1つの食べ方しか認めないのは偏食としか言えない

12: 2020/03/21(土) 21:25:42.640 ID:/fe034jC0
よくわかんないけど丸亀の出汁ソース天ぷらにかけるとクソ美味いです

14: 2020/03/21(土) 21:26:10.117 ID:+sLe5iZn0
>>12
わかる
かしわ天にかけると美味い

21: 2020/03/21(土) 21:28:11.469 ID:sJQ45RvZa
>>12
今度やってみる

35: 2020/03/21(土) 21:38:29.821 ID:/fe034jC0
>>21
ぜひ
めんつゆより絶対合う

13: 2020/03/21(土) 21:26:08.597 ID:sRrCQo1U0
ソースかけてさらに天つゆにつけるぞ

20: 2020/03/21(土) 21:27:31.058 ID:sJQ45RvZa
>>13
本当かよ信じるぞ

16: 2020/03/21(土) 21:26:26.761 ID:BnctYTyZ0
出汁たっぷりの天つゆ以外つけたことないわ

24: 2020/03/21(土) 21:31:46.199 ID:MPd1YPwk0
京都民だが麺つゆか塩
ウスターかけるのは大阪でも治安が悪くて貧乏な地域だから、なんでも十把一絡げにするのは良くない

29: 2020/03/21(土) 21:34:06.081 ID:sJQ45RvZa
>>24
めんつゆで行くか塩で行くかで悩むよね

25: 2020/03/21(土) 21:31:57.870 ID:Tg1xq4eVa
大学時代に大阪から来てた友達に教わったわ
ネタにもよるけど、無くわないかなって感じだった

30: 2020/03/21(土) 21:34:49.316 ID:+sLe5iZn0
試した事無いのに否定するのは馬鹿の極み
まずやった感想を書け

32: 2020/03/21(土) 21:36:10.664 ID:sJQ45RvZa
>>30
お惣菜って感じでうまいよ

31: 2020/03/21(土) 21:35:01.743 ID:2jSC+5P60
ウスターととんかつソース用意して好みの配分にするのが関西風
天ぷらには付けないが

36: 2020/03/21(土) 21:39:31.463 ID:u0Mo/2LaM
焼きめしかカレーにはかける
天ぷらは塩か醤油

39: 2020/03/21(土) 21:43:01.329 ID:sJQ45RvZa
>>36
カレーはわかるけどチャーハンにうまいのか?チャレンジするか

37: 2020/03/21(土) 21:39:54.629 ID:xwSEEzK4d
大阪だけですわ
なんでもウスターソースかけんの

42: 2020/03/21(土) 21:47:56.580 ID:j04LQstCd
うまいかどうか一度試せよそんくらい


次からウスターでいいやってなるぞ

44: 2020/03/21(土) 21:50:32.726 ID:sJQ45RvZa
>>42
関西人は常にウスターソースかってききたかったんだけどな
やってみたら悪くはないよご飯行けそう

45: 2020/03/21(土) 21:54:36.536 ID:j04LQstCd
>>44
ネタによるね
海老や白身はつゆとおろしで食いたいときもある
ウスターだけで食うときもあるがつゆだけってのはかきあげくらいかな
さつまいもとかはほぼウスターだわ

43: 2020/03/21(土) 21:49:52.241 ID:RiyLuKf/a
栃木県民だけど普通に付けてるぞ

46: 2020/03/21(土) 22:11:29.181 ID:tpRhstuw0
普通に大根おろしとめんつゆで食べるけど、ソースも合うよ




https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1584793327/

おすすめサイト記事

おすすめ記事2