1_hokkaidou
1: 2023/03/15(水) 09:43:10.07 ID:WDgHft300
これが千歳空港と札幌市の間にあるという神…












2: 2023/03/15(水) 09:43:34.91 ID:WDgHft300
すごすぎるやろ…

5: 2023/03/15(水) 09:44:11.82 ID:WDgHft300
ワイなら絶対に最終日にエスコン寄って千歳空港から帰るわ

6: 2023/03/15(水) 09:44:40.32 ID:WDgHft300
これはマジで行ってみたいし普通に観光地だわ

7: 2023/03/15(水) 09:44:42.92 ID:FwbEFZd90
札幌ドーム「」

8: 2023/03/15(水) 09:44:56.78 ID:p8TfeqHK0
ええな
札幌ドームが自爆してくれて様々や
札幌ドームの近くはガストとイトーヨーカドーしかないしな

9: 2023/03/15(水) 09:45:23.84 ID:7Gskn4h1a
なお札幌市民は札幌ドームを負担するもよう

10: 2023/03/15(水) 09:45:35.26 ID:8Im37u1M0
JR北海道の救世主になるか

12: 2023/03/15(水) 09:45:49.95 ID:6svbPZcK0
サウナ入りながら野球見られるのええな

14: 2023/03/15(水) 09:46:30.87 ID:WDgHft300
普通に北海道旅行に組み込むよねこれ
間違いなく楽しい

15: 2023/03/15(水) 09:46:45.22 ID:8Im37u1M0
こいつのおかげで
稚内と根室に行く鉄道廃止しなくてもよくなりそう

23: 2023/03/15(水) 09:47:57.95 ID:WDgHft300
>>15
そういう不安もあるのか大変やな

20: 2023/03/15(水) 09:47:45.58 ID:FobPEPtU0
まぁ一回は話の種に行ってみたいけど、リピーターつくかねぇ

22: 2023/03/15(水) 09:47:55.66 ID:wReN2UTT0
でも駅作らん言うてるやん
バスだけで本州から行って観光地なる?

27: 2023/03/15(水) 09:48:46.86 ID:WDgHft300
>>22
言うて1キロちょいやしロッテと変わらんやん

26: 2023/03/15(水) 09:48:37.36 ID:0F6RovcLa
来月頭に小樽に旅行行くわ
行ってみようかな

28: 2023/03/15(水) 09:49:04.28 ID:WDgHft300
>>26
羨ましい

29: 2023/03/15(水) 09:49:42.17 ID:7Gskn4h1a
これに勝るの東京ドームシティくらいやろ
球場だけなら日本一のクオリティやし

31: 2023/03/15(水) 09:50:34.35 ID:5lIk9PbU0
エスコンの試合初めて見たけど中は豪華かもしれんが球場自体はそこまで凄さ感じなかったな

36: 2023/03/15(水) 09:51:27.88 ID:VlLbkjEw0
>>31
まあ狭いな、雪降るからしゃーないんだろうけど
マツダがあんな開放感あるのに

78: 2023/03/15(水) 10:01:54.50 ID:5lIk9PbU0
>>36
それやそれ
開放感が無いんだよなあ
意外と閉塞感あるわ

38: 2023/03/15(水) 09:52:15.15 ID:WDgHft300
>>31
そうなんか
普段アストロズの球場でも通ってるんか?

32: 2023/03/15(水) 09:50:53.55 ID:8Im37u1M0
北海道に突如現れたアメリカ合衆国的な感じ

34: 2023/03/15(水) 09:51:12.35 ID:PqYOyHu5M
富良野行くわ

43: 2023/03/15(水) 09:52:48.91 ID:xn9Tez32a
でもシーズンオフにわざわざ来ないよなここ

54: 2023/03/15(水) 09:54:44.92 ID:rkmNIVcpa
>>43
むしろ球団壊してただの観光地にしてほしい
そしたらもっと人来そう

61: 2023/03/15(水) 09:56:45.81 ID:qekEOhDr0
>>54
これ

59: 2023/03/15(水) 09:56:16.15 ID:WDgHft300
>>43
商業施設作るらしいで

50: 2023/03/15(水) 09:53:49.65 ID:wqPlvTQCM
しかしよくこんな箱作ったよな
コロナ明けの完成でよかった

51: 2023/03/15(水) 09:54:14.36 ID:ZdtItOzFd
なんか倉庫で野球やってるみたい
解放感ない

113: 2023/03/15(水) 10:11:51.11 ID:FOk/JdBA0
>>51
まぁ晴れたら天井開けるべ

52: 2023/03/15(水) 09:54:38.45 ID:tx9Mf69Dp
でも結局観光客は札幌で夕食食って札幌で寝るんよね...

62: 2023/03/15(水) 09:57:23.25 ID:WDgHft300
>>52
でも昼飯はエスコンで落とすやろ

58: 2023/03/15(水) 09:56:10.59 ID:y860emNl0
道北や道東からのアクセスはどうなんや

70: 2023/03/15(水) 09:59:46.64 ID:NasOaVG0a
>>58
札幌市民以外の道民は行きやすくなった

66: 2023/03/15(水) 09:59:04.81 ID:WDgHft300
結局シャウエッセンがあるのかはまだ確認できとらんが

77: 2023/03/15(水) 10:01:31.19 ID:7Gskn4h1a
ほんま札ドってどうなるんやろこれから
あの広告スカスカはマジで心を萎えさせるよな

81: 2023/03/15(水) 10:02:55.86 ID:PVjJ3+Tw0
道民はエスコンでハムを応援して札幌市民は殺ドでコンサを応援する
win-winや

84: 2023/03/15(水) 10:03:44.19 ID:epf+7iBpp
エスコンフィールドの規定違反って結局どうなったん?解決した?

87: 2023/03/15(水) 10:04:26.22 ID:WDgHft300
>>84
なんかの協力基金設立で改修回避してたぞ

88: 2023/03/15(水) 10:04:38.65 ID:iAnKsRfep
>>84
解決した
罰金代わりにハム出資の野球基金設立する
改修は無し

89: 2023/03/15(水) 10:04:43.82 ID:R0SoY624d
北海道行った時は新千歳空港で雪ミクスカイタウンに寄って味噌キッチンで一杯やって帰るのが楽しみや

117: 2023/03/15(水) 10:13:21.45 ID:I6GU7Dej0
どうやって行くの?駅まだできとらんのやろ?

124: 2023/03/15(水) 10:14:58.32 ID:WDgHft300
>>117
ちと遠い駅がある
マリンスタジアムくらいの距離

126: 2023/03/15(水) 10:16:06.63 ID:ZmiMw4//0
>>117
車で行くのが無難
酒飲みたいならハンドルキーパー用意

120: 2023/03/15(水) 10:14:12.16 ID:M6PDxSbsa
試合中ずっとサウナから出られないとか無理や

130: 2023/03/15(水) 10:17:06.97 ID:3of0NaT/0
>>120
誰だって無理定期

128: 2023/03/15(水) 10:16:45.64 ID:mLBFkahi0
まぁ、実際札幌ドームはジャニーズと坂道系のドームツアーでまだ見込めるんで構わないんですが…(震え声)

135: 2023/03/15(水) 10:18:26.65 ID:uKSUyTfE0
最初の2年か3年はお客さん入るやろねチーム成績関係なく

野球を見に来るのではなく施設を見に来るから

140: 2023/03/15(水) 10:19:15.71 ID:3of0NaT/0
>>135
実際試合なくても飯屋はやっとるんやろ?そら行くわな

153: 2023/03/15(水) 10:21:55.18 ID:ZSYplWVN0
>>140
平日に試合無いのにどれぐらい北広島の球場メシ食べに来るやつおるんやろ

161: 2023/03/15(水) 10:23:39.28 ID:3of0NaT/0
>>153
地元民どこで飯食ってるんやろな🤔

159: 2023/03/15(水) 10:23:27.50 ID:5cEK1BMZ0
札幌ってガチで観光するとこないしエスコン行った方が楽しめそう

180: 2023/03/15(水) 10:27:42.59 ID:mLBFkahi0
>>159
三井アウトレットパーク北広島もあるし、レラもあるし、あそびーち石狩もあるし、小樽ガラス館もあるし、支笏湖もあるんだが?
札幌舐めんな



https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678840990/

おすすめサイト記事

おすすめ記事2