car_kousokudouro


1: 2019/08/28(水) 19:13:08.130 ID:XhiMO2rH0
いやいや、流れを乱してるのはスピード違反してる方だよねw

4: 2019/08/28(水) 19:14:16.279 ID:XhiMO2rH0
法定速度を守ることで「流れが乱れる」のは守らないやつがいるからだよね

6: 2019/08/28(水) 19:15:22.988 ID:U+Wa4RDr0
わかる

7: 2019/08/28(水) 19:16:19.252 ID:GQfTRYFjx
制限速度はまぁ良いんだけど、そういう奴はコーナーとか右左折がトロクサイのは
流れ考えろと

8: 2019/08/28(水) 19:16:46.180 ID:XhiMO2rH0
>>7
コーナーはともかく右左折がトロいって何も問題ないじゃん

14: 2019/08/28(水) 19:21:15.264 ID:GQfTRYFjx
>>8
運転すれば分かるが右左折が無駄にトロいのは邪魔

16: 2019/08/28(水) 19:21:44.886 ID:XhiMO2rH0
>>14
いや運転してるけどお前運転向いてないから免許返納した方がいいよ

17: 2019/08/28(水) 19:22:14.178 ID:VRPGyqvoa
>>16
お前だよ
向いてないから返納しろよ

9: 2019/08/28(水) 19:17:16.394 ID:gkVeyIXHa
何のために複数車線があると思ってるんだ?

12: 2019/08/28(水) 19:20:16.634 ID:XhiMO2rH0
>>9
法定速度内での追い越し、交差点での交通処理を円滑にするため

37: 2019/08/28(水) 19:34:05.473 ID:gkVeyIXHa
>>12
法廷速度内で追い付かれたらさっさとどけ下手くそ

38: 2019/08/28(水) 19:34:20.023 ID:XhiMO2rH0
>>37

11: 2019/08/28(水) 19:18:30.639 ID:fnwJXOSj0
まず制限速度より遅く走っている自動車がいる限り流れは乱れるからな

13: 2019/08/28(水) 19:20:41.024 ID:XhiMO2rH0
>>11
制限速度より早く走ってるから乱れるんだよ?

15: 2019/08/28(水) 19:21:37.558 ID:y914Ku/C0
到着時間の差なんてわずかなのに速く走りたい人が多いんだよな
ほどほどで良いんだよ
大人になれよ

18: 2019/08/28(水) 19:22:19.532 ID:XhiMO2rH0
>>15
なんか車を早く移動するためのものだと思ってるやつ多すぎるよな
快適に移動するために乗るもんだろ

32: 2019/08/28(水) 19:28:14.164 ID:2lII3eEEa
>>15
これって教習所でも言うよね
制限速度で走っても無視して走っても信号や他の車があるから到着時間は数分しか違わない
てさ
でも実際急いでる人って数分や数秒を縮めたくてトバしてるわけじゃん
しかも道路や距離次第で数分どころか数十分も違うことがあるでしょ
説得力無いなぁといつも思うわけよ
もっと別の物言いはないのかな皆が納得するようなさ?

22: 2019/08/28(水) 19:23:26.248 ID:eqzxq1b8M
すごいスピードで追い越した車が次の信号で止まってたりすると煽っちゃう
スピード違反するくせに信号は守るのかよ

25: 2019/08/28(水) 19:24:04.718 ID:XhiMO2rH0
>>22
笑うのはいいけど煽っちゃだめだぞ

23: 2019/08/28(水) 19:24:00.493 ID:3f9Qjszvr
人の運転にごちゃごちゃ言ってるやつってこないだみたいなやつなんだろうな

24: 2019/08/28(水) 19:24:03.991 ID:BHOuDKxBa
制限速度より速い奴は腐る程居るけど遅い奴は殆ど居ないだろ

43: 2019/08/28(水) 19:37:12.869 ID:zZrSD3g1d
全員が法定速度守ればいいんだよなぁ

44: 2019/08/28(水) 19:38:12.572 ID:VRPGyqvoa
>>43
そうなるんなら現行の低め設定の制限速度も変えないとな

47: 2019/08/28(水) 19:39:15.636 ID:XhiMO2rH0
>>43
自称一般ドライバーさん「俺は守らないからお前も守るな!」

49: 2019/08/28(水) 19:39:30.797 ID:PPYVP9FiM
制限速度で流れるのがあるべき姿だからな

52: 2019/08/28(水) 19:40:43.448 ID:XhiMO2rH0
>>49
まぁ完全な自動運転化が実現したらそうなるだろうね
それまでの混在期間が問題なんだけど

55: 2019/08/28(水) 19:41:43.539 ID:PPYVP9FiM
>>52
別にぴったりじゃなくても制限速度以下で流れればいいだけ
完全自動化は必要ない

53: 2019/08/28(水) 19:41:08.471 ID:pmhZ+Ia20
道路設計やってる人間だけど制限速度守るのは馬鹿でしかない

57: 2019/08/28(水) 19:46:28.546 ID:uFc/oHXyM
これはさっさと速度出して走れと教習所で言われた
しかも全国で優勝したことがある教官
速く走らないから後ろがつまってきてるぞ?制限越えろって

58: 2019/08/28(水) 19:47:48.643 ID:XhiMO2rH0
>>57
なんの全国大会だよ
安全運転のやつか?

60: 2019/08/28(水) 19:52:46.914 ID:tSriSVBKM
制限速度はもうちょい現実見ろ

62: 2019/08/28(水) 19:54:33.102 ID:VRPGyqvoa
>>60
原付の制限速度なんて未舗装道路を自転車にエンジン付けたような原付で走ってた時代から変わってないからな

61: 2019/08/28(水) 19:53:22.297 ID:Q2cdv4sma
カーブも制限速度で曲がれ
ムダに減速するな詰まる

64: 2019/08/28(水) 19:58:26.101 ID:YUU/sZ//M
法定速度絶対遵守しろマンってどうせ車乗ってないやつが言ってるだけ
普段から車乗ってたらそんな考えなくなるんだよなぁ

66: 2019/08/28(水) 20:01:16.372 ID:XhiMO2rH0
>>64
乗ってますが

67: 2019/08/28(水) 20:05:17.933 ID:uqXe7/rF0
>>64
これ

78: 2019/08/28(水) 20:33:22.468 ID:e+f1idBG0
トロトロ走って赤信号でもじわじわ前でていざ青になったら発進しないってやつはどうにかしてほしい

80: 2019/08/28(水) 20:35:37.732 ID:IAk5MY8l0
>>78
よくいるよな
信号待ちでクリープでチョロチョロ進んで停止しないいざ走り出してもチンタラ走ってるクズ

81: 2019/08/28(水) 20:36:27.473 ID:y914Ku/C0
>>78
そんな人見たことないw
気絶してるのかな

84: 2019/08/28(水) 20:40:39.278 ID:LA3IzA2Ed
制限速度絶対守るマンの後ろ一定速度だからくっそ走りやすいぞ
ただ速度域が低いだけのボーっと走ってる奴とは似て非なる物
トロトロ連呼マンにはなぜか一緒にみえるらしいけど

86: 2019/08/28(水) 20:53:38.141 ID:XhiMO2rH0
>>84
これ
制限速度内で流れてる道路はマジでめちゃくちゃ快適


DH0DNQdlN1BegJY1562953939_1562953950


_8iSesJhEJEQe9f1562953979_1562953982


http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1566987188/

おすすめサイト記事

おすすめ記事2