1: 2023/03/23(木) 09:02:46.47 ID:g8x1VtTs0
 22日にテレビ朝日系で生中継された第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)決勝「日本×アメリカ」の平均世帯視聴率は42・4%だったことが23日、分かった。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)

 今大会の日本戦視聴率は以下の通り。

【3月9日(木)中国戦(TBS)】41・9%(後8・09~11・00)個人27・1%

【10日(金)韓国戦(TBS)】44・4%(後7・37~11・20)個人28・9%

【11日(土)チェコ戦(テレビ朝日)】43・1%(後7・09~9・54)個人28・7%

【12日(日)豪州戦(テレビ朝日)】43・2%(後7・08~10・00)個人28・7%

【16日(木)イタリア戦(テレビ朝日)】48・0%(後7・09~9・54)個人31・2%

【21日(火)メキシコ戦(TBS)】42・5%(前8・25~12・00)個人26・8%

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/5e42762b6a3910aafb6fe8e06e58c1c8b26614f5

2: 2023/03/23(木) 09:02:58.80 ID:xV5Panxfa
高過ぎワロタ

5: 2023/03/23(木) 09:03:18.50 ID:DVGuztWR0
平日朝でこれは異常やな

6: 2023/03/23(木) 09:03:31.91 ID:/1mragpsa
個人はさすがに下がったが高過ぎワロタ

8: 2023/03/23(木) 09:03:51.29 ID:ymnT9qOQ0
7試合連続はすげぇわ

14: 2023/03/23(木) 09:04:19.85 ID:b4IM+jh70
メキシコ戦より高いんか

16: 2023/03/23(木) 09:04:26.95 ID:50tcDoi50
普段別の局流してる病院でも昨日だけはWBCやったな

39: 2023/03/23(木) 09:05:43.02 ID:U/6yRUEC0
>>16
待合室の盛り上がりがヤバかったわ
バスの中でもおばあちゃん達が大盛りあがりしてた

19: 2023/03/23(木) 09:04:33.24 ID:tnphZ2sq0
平日の午前だったのにそんなに見てたのかよ

22: 2023/03/23(木) 09:04:45.00 ID:aRTyNm7x0
メキシコ戦より下がってないのはおかしくねえか?平日やぞ

24: 2023/03/23(木) 09:04:51.37 ID:JvNj8xkMd
平日朝やぞ
アマプラとか車のテレビ入れたら60%超えるやろ

29: 2023/03/23(木) 09:05:06.78 ID:gTKnCMcnp
歴代視聴率
no title

40: 2023/03/23(木) 09:05:44.30 ID:reeyriKna
これAmazon primeでの視聴は換算されてないの?

66: 2023/03/23(木) 09:06:48.51 ID:VpJ9elQH0
>>40
されてるわけないやろ

50: 2023/03/23(木) 09:06:22.59 ID:u3ZaLbO0a
仕事してるやつはアマプラで見るよね
ワイはカーナビ

54: 2023/03/23(木) 09:06:26.46 ID:UF2vW/y6M
職場のTV普通についてたわ

321: 2023/03/23(木) 09:17:52.37 ID:9NNReF2La
>>54
これ
後は甲子園で地元の高校が出るときも

59: 2023/03/23(木) 09:06:40.02 ID:b4IM+jh70
テレワークもあるか

62: 2023/03/23(木) 09:06:44.85 ID:55SbJbXG0
再放送で19.8も取ってんのか
平日朝じゃ生中継は厳しいわな

71: 2023/03/23(木) 09:07:00.52 ID:vGCW1XW2d
パブリックとかみんなで見てるケースも多かったし視聴率は40%でも見た国民は9割くらいおるやろ

79: 2023/03/23(木) 09:07:21.18 ID:Bbob8wiLr
アマプラ入れたら60%やね
ようやっとる

92: 2023/03/23(木) 09:07:59.01 ID:pdPxufTs0
平日の朝でこれとか二度と超えられないやろ…

93: 2023/03/23(木) 09:08:03.75 ID:ShxHF3Lua
休みやったら50%超えたやろな

108: 2023/03/23(木) 09:08:31.02 ID:6ILxIFIf0
誇張じゃなく大谷で15~20%視聴率上がってると思う

122: 2023/03/23(木) 09:09:01.70 ID:RH7DFjCDa
休みの夜やってたら50%超えとったな

145: 2023/03/23(木) 09:09:41.07 ID:UM9BAEiD0
逆にこいつらは何で準決は見なかったんだよ

162: 2023/03/23(木) 09:10:40.57 ID:8AevctI2a
>>145
祝日は出かける用事あるやろ

166: 2023/03/23(木) 09:10:55.00 ID:vX3MmHmN0
2006 ほぼ敗退。3回も負ける。運だけ
2009 2回も負ける。韓国に大苦戦
2013 史上最弱。台湾相手に敗退しかける
2017 記憶に残らない大会。ベスト4止まり
2023 史上最強メンツで全勝優勝。大谷劇場


実質的に今回がちゃんとした初優勝よな

210: 2023/03/23(木) 09:12:58.07 ID:MIn3vrSea
たぶんアマプラ無かったら50パー超えたと思う

217: 2023/03/23(木) 09:13:13.80 ID:rjhgntSVr
正直30切ると思ってたけど草生えるわ
どんだけ見てんねん

231: 2023/03/23(木) 09:13:52.31 ID:XRALbO+Dx
侍ジャパン世界一奪還 WBC決勝 視聴率42・4%! 7戦オール40%超え!!
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e42762b6a3910aafb6fe8e06e58c1c8b26614f5

【WBC優勝】侍ジャパン決勝米国戦、テレ朝視聴率42.4% 夜のTBS録画放送は22.2%
https://encount.press/archives/433655/

309: 2023/03/23(木) 09:17:16.21 ID:M9h9rtrq0
>>231
再放送で22%は草

497: 2023/03/23(木) 09:24:23.33 ID:SioDK7y00
>>231
録画の再放送で、しかも三時間で22.2いくんだ
単純にすげえな

246: 2023/03/23(木) 09:14:31.01 ID:DfT4AzbR0
再放送が低いな
これは時代やな
ハイライトどこでも見れるし

248: 2023/03/23(木) 09:14:37.74 ID:bvaF7PsU0
試合やってた時車全然走ってなかったな

267: 2023/03/23(木) 09:15:32.07 ID:U1eK3Niu0
再放送あわせて60%越えはちょっと異常やな

281: 2023/03/23(木) 09:16:02.49 ID:uhvHwaS2a
>>267
初回放送と再放送で2回見たやつも結構おるやろ

306: 2023/03/23(木) 09:17:12.16 ID:7vctEHsl0
村上のあの一打見たら若いやつは仕事無断でサボって決勝見たくなるわな

327: 2023/03/23(木) 09:17:58.37 ID:siRBehRy0
朝のスーパー目茶苦茶人少なくなってたってニュースでやってたわ
WBC終わると同時に一斉にいつも朝来る層が流れ込んだそうだ

427: 2023/03/23(木) 09:22:02.78 ID:zkX3ghw9a
>>327
これリアルに体験したわ
水曜特売日なるスーパーに決勝あといったら
駐車場からガラガラでびびったわ
ちょっと遅れりゃ売り切れな品も残ってて

490: 2023/03/23(木) 09:24:07.59 ID:1AiqQRk30
>>327
メキシコ戦の途中でパチ屋の10時開店行ったけど
毎日同じ台座る1パチのジジイが来てなかったけど野球見てたんやろなぁ

350: 2023/03/23(木) 09:19:09.55 ID:4hkNP9OHr
これだけ高いと
全年齢層が見ないと出ない

374: 2023/03/23(木) 09:20:03.33 ID:WJ6XcjGS0
これも最近よう言われるようになったけど今のテレビ番組ってガチでつまらんから消去法でヤラセが通じないスポーツ実況に関心が集まるようになってきたんだよな
知らん芸人が雛壇に並んでるより選手が頑張ってる方がルール知らない奴が見てもおもろいことに気付き始めたらしい
















https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679529766/

おすすめサイト記事

おすすめ記事2