
1: 2022/08/12(金) 00:17:18.234 ID:sYL6+8US0
服、小物、化粧品、交友費その他諸々にバイトで稼いだ月8,9万を全て注ぎ込んでいる
世の女子大生ってのはみんなこんなもんなのか?
世の女子大生ってのはみんなこんなもんなのか?
2: 2022/08/12(金) 00:17:36.439 ID:CNB6XoGA0
異常
7: 2022/08/12(金) 00:19:13.014 ID:sYL6+8US0
>>2
さすがに毎月カツカツってのは使い過ぎだよな?
1ヶ月で稼いだ分を次の月で全部使い切ってるっぽい
さすがに毎月カツカツってのは使い過ぎだよな?
1ヶ月で稼いだ分を次の月で全部使い切ってるっぽい
26: 2022/08/12(金) 00:29:53.542 ID:q1hYB2rPa
>>7
学生なんだろ普通だよ
そのためにバイトしてんだから
逆に貯めてどうすんだよw
学生なんだろ普通だよ
そのためにバイトしてんだから
逆に貯めてどうすんだよw
29: 2022/08/12(金) 00:30:58.546 ID:45crla6H0
社会人なら即切りだけど学生時代にバイト代なんてシコシコ貯めるのバカじゃね?
34: 2022/08/12(金) 00:34:34.513 ID:sYL6+8US0
>>26,29
貯金しろとは言わない
ただ金と時間の使い方が下手くそすぎると思うんだ
もっと効率良く生きればいいのにっていう
貯金しろとは言わない
ただ金と時間の使い方が下手くそすぎると思うんだ
もっと効率良く生きればいいのにっていう
3: 2022/08/12(金) 00:17:46.649 ID:kbi/iOuV0
こどおばだろ
15: 2022/08/12(金) 00:20:32.785 ID:sYL6+8US0
>>3
大学生だ
大学生だ
4: 2022/08/12(金) 00:18:16.081 ID:1fu7ucNA0
パパ活で倍は稼いでるから平気
15: 2022/08/12(金) 00:20:32.785 ID:sYL6+8US0
>>4
パパ活する奴は金遣いが荒すぎるだけだと思う
絶対そんなに使う必要ない
パパ活する奴は金遣いが荒すぎるだけだと思う
絶対そんなに使う必要ない
5: 2022/08/12(金) 00:18:43.420 ID:I8pYVb9g0
ある程度遊んだら放流がおすすめ
15: 2022/08/12(金) 00:20:32.785 ID:sYL6+8US0
>>5
それが無難か
それが無難か
6: 2022/08/12(金) 00:19:08.536 ID:XkWWPaEVd
オマエ束縛するタイプだろ?
好きにさせたれって
好きにさせたれって
8: 2022/08/12(金) 00:19:24.018 ID:Pa6oNnVp0
別れるレベル
9: 2022/08/12(金) 00:19:33.626 ID:q1X8Ov9Y0
捨てろ
18: 2022/08/12(金) 00:22:16.013 ID:sYL6+8US0
>>6
彼女には何も言ってないよ
人それぞれ価値観は違うから強制するつもりも矯正するつもりもない
合わないなら別れて次を探せばいいだけだし
>>8-9
やはり異常か
初彼女だから加減がわからなかった
様子見て切ることにする
彼女には何も言ってないよ
人それぞれ価値観は違うから強制するつもりも矯正するつもりもない
合わないなら別れて次を探せばいいだけだし
>>8-9
やはり異常か
初彼女だから加減がわからなかった
様子見て切ることにする
11: 2022/08/12(金) 00:19:53.245 ID:+2rSYKZzr
ATMにしか見られないだろ
20: 2022/08/12(金) 00:23:45.546 ID:sYL6+8US0
>>11
俺は服や小物類には一銭も出してないよ
週に1回飯を奢るくらいだ
俺は服や小物類には一銭も出してないよ
週に1回飯を奢るくらいだ
13: 2022/08/12(金) 00:20:13.714 ID:gYFH58xD0
結婚はやめとけ
22: 2022/08/12(金) 00:27:07.327 ID:sYL6+8US0
>>13
様子見て別れることにする
様子見て別れることにする
14: 2022/08/12(金) 00:20:24.401 ID:E7mIeqLY0
まあお金を稼ぐために化粧してるから仕方ない
22: 2022/08/12(金) 00:27:07.327 ID:sYL6+8US0
>>14
化粧するのは良いが他にも目を向けるべき箇所があるだろうとも思う
見てくればかり着飾っても中身は変わらないのに
化粧するのは良いが他にも目を向けるべき箇所があるだろうとも思う
見てくればかり着飾っても中身は変わらないのに
16: 2022/08/12(金) 00:20:37.837 ID:CNB6XoGA0
お前も金にしか見られるなくなるから気を付けなね
22: 2022/08/12(金) 00:27:07.327 ID:sYL6+8US0
>>16
彼女の自己満足でしかない物には一銭も出さないと決めてる
飯を奢るのはまあしゃーなし
彼女の自己満足でしかない物には一銭も出さないと決めてる
飯を奢るのはまあしゃーなし
17: 2022/08/12(金) 00:21:57.649 ID:CGBMXFzQ0
自分で稼いでるならいいじゃん
27: 2022/08/12(金) 00:29:53.740 ID:sYL6+8US0
>>17
確かに自分で稼いでるし飯を奢るくらいしかこちらに損はないから本人の勝手だとは思う
ただ無駄が多すぎてこちらには理解ができない
確かに自分で稼いでるし飯を奢るくらいしかこちらに損はないから本人の勝手だとは思う
ただ無駄が多すぎてこちらには理解ができない
19: 2022/08/12(金) 00:23:00.259 ID:cgz0HK/A0
だから世の中回るんよ
27: 2022/08/12(金) 00:29:53.740 ID:sYL6+8US0
>>19
わろた
そうだな日本経済には貢献しまくってるな
わろた
そうだな日本経済には貢献しまくってるな
21: 2022/08/12(金) 00:26:40.025 ID:Ie9IDiBxM
つまり使うぶんだけ稼いでるってことなんだから問題ないよ
27: 2022/08/12(金) 00:29:53.740 ID:sYL6+8US0
>>21
使う分だけ稼いでいるならまだ良い
稼いだ分だけ使っている可能性を捨てきれないのが問題だ
使う分だけ稼いでいるならまだ良い
稼いだ分だけ使っている可能性を捨てきれないのが問題だ
23: 2022/08/12(金) 00:27:39.430 ID:efy2Bipu0
自分で稼いでるなら普通
貯金する方がおかしい
貯金する方がおかしい
33: 2022/08/12(金) 00:32:49.777 ID:sYL6+8US0
>>23
貯金をしろとは言わない
ただ他に使い道があるだろうと思う
あとは単純に時間を無駄にしているようにも思う
出費を月5万に抑えれば5万円分だけバイトすれば済むわけで、浮いた時間を趣味や勉強に充てるほうが良いだろ
貯金をしろとは言わない
ただ他に使い道があるだろうと思う
あとは単純に時間を無駄にしているようにも思う
出費を月5万に抑えれば5万円分だけバイトすれば済むわけで、浮いた時間を趣味や勉強に充てるほうが良いだろ
24: 2022/08/12(金) 00:28:41.407 ID:E7mIeqLY0
化粧してさらにお金稼ぐから問題ない
25: 2022/08/12(金) 00:29:12.860 ID:x4Kvdf6E0
その若さなら普通
28: 2022/08/12(金) 00:30:10.600 ID:UdVEidtM0
バカだろ、別れとけ
31: 2022/08/12(金) 00:31:08.143 ID:Rpsg18ENa
こんなもんだろたいした額違うし
32: 2022/08/12(金) 00:32:21.792 ID:lBbpxM4N0
水商売とかに手を染め始めるタイプ
35: 2022/08/12(金) 00:36:28.955 ID:yY7PFCQmd
価値観が合わないってやつだな
37: 2022/08/12(金) 00:38:35.751 ID:sYL6+8US0
>>35
これに尽きる
まあ価値観が合わないのは当然として、こちらが基準値を知らないのが問題だ
基準値がわからないと次の彼女ができても切るべきかどうかの判断が遅くなる
これに尽きる
まあ価値観が合わないのは当然として、こちらが基準値を知らないのが問題だ
基準値がわからないと次の彼女ができても切るべきかどうかの判断が遅くなる
36: 2022/08/12(金) 00:37:02.799 ID:sYL6+8US0
全体的にレス見た感じだとやっぱり出費多めっぽいな
女子大生の標準的な出費額を知りたいんだが誰か経験談とかないか
女子大生の標準的な出費額を知りたいんだが誰か経験談とかないか
40: 2022/08/12(金) 00:42:40.272 ID:sYL6+8US0
服や化粧品が必要なのはそうだと思う
ただ明らかに同じような配色と装飾の服を何着も買ったり、毎シーズン新しい服を買うのはどうなんだと思う
化粧品に関しても新しい物を大量に買って試しては捨てていくのは無駄でしかない
最低限で済ませようという意識は働かないのか
ただ明らかに同じような配色と装飾の服を何着も買ったり、毎シーズン新しい服を買うのはどうなんだと思う
化粧品に関しても新しい物を大量に買って試しては捨てていくのは無駄でしかない
最低限で済ませようという意識は働かないのか
44: 2022/08/12(金) 00:56:28.739 ID:q1hYB2rPa
>>40
それはお前の価値観なんだよ
女はそれで勉強してるんだ
今後の人生でメイクや服装を評価されんだから
人生の大学生くらいの期間において必要な投資なんだよ
それはお前の価値観なんだよ
女はそれで勉強してるんだ
今後の人生でメイクや服装を評価されんだから
人生の大学生くらいの期間において必要な投資なんだよ
45: 2022/08/12(金) 00:58:27.546 ID:sYL6+8US0
>>44
ああなるほどな
今勉強してる途中だと考えれば納得だ
効率の悪さは否めないが必要な過程なんだなこれは
ああなるほどな
今勉強してる途中だと考えれば納得だ
効率の悪さは否めないが必要な過程なんだなこれは
41: 2022/08/12(金) 00:47:43.053 ID:sYL6+8US0
ネットの情報だと月5~7万くらいが平均っぽいな
となるとやはり多いな
早めに切ることにする
付き合う前に金遣いの荒さを見極める方法とかあるのか?
となるとやはり多いな
早めに切ることにする
付き合う前に金遣いの荒さを見極める方法とかあるのか?
42: 2022/08/12(金) 00:50:47.375 ID:n23eQG440
結婚するつもりなければ別にいいぞ
43: 2022/08/12(金) 00:55:56.983 ID:sYL6+8US0
>>42
最初の5人くらいは結婚せずに流すつもり
その経験から自分の中の判断基準を作って、それに基づいて良い人を見つけて結婚する
最初の5人くらいは結婚せずに流すつもり
その経験から自分の中の判断基準を作って、それに基づいて良い人を見つけて結婚する
46: 2022/08/12(金) 01:00:38.549 ID:Xcg23/UA0
その程度で切るだの切らないだの
モテモテかよ!
モテモテかよ!
47: 2022/08/12(金) 01:04:18.282 ID:sYL6+8US0
>>46
別にモテるわけじゃないよ
コツを掴めば彼女を作るのはそう難しいことじゃないと気付いてるだけ
別にモテるわけじゃないよ
コツを掴めば彼女を作るのはそう難しいことじゃないと気付いてるだけ
48: 2022/08/12(金) 01:05:08.114 ID:Xcg23/UA0
初めての彼女のくせして
49: 2022/08/12(金) 01:08:18.567 ID:sYL6+8US0
>>48
まあな
だが能力が高くて相手を喜ばせる術も知ってる人間と付き合わない奴はいないだろ
みんな生物的にそういう人間を求めてるんだから
まあな
だが能力が高くて相手を喜ばせる術も知ってる人間と付き合わない奴はいないだろ
みんな生物的にそういう人間を求めてるんだから
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1660231038/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2