wedding-dreamz-XsriYQ1oowc-unsplash


1: 2023/09/14(木) 08:12:02.68 ID:Y3YV7bCE0
ケーキだけでは寂しいよな

3: 2023/09/14(木) 08:12:38.99 ID:qODfra9eM
アマギフ

5: 2023/09/14(木) 08:13:24.87 ID:Y3YV7bCE0
>>3
味気ないけどまぁありやわな

6: 2023/09/14(木) 08:13:50.95 ID:Mm0jxOtN0
リボン買って自分に結べば良いがな

ちょっと良いレストランに連れてけ

8: 2023/09/14(木) 08:15:15.73 ID:Y3YV7bCE0
>>6
子供小さいからレストランとか難しいんよね

10: 2023/09/14(木) 08:16:27.31 ID:YEOU+lqXa
なにかキラキラしたカラスが好きそうな物
それで喜ぶ

13: 2023/09/14(木) 08:17:19.14 ID:Y3YV7bCE0
>>10
アクセサリー系って一万だとしょぼいよな、ピアスぐらいなら買えるか

26: 2023/09/14(木) 08:21:08.48 ID:YEOU+lqXa
>>13
キラキラしてたらなんでもええんや

12: 2023/09/14(木) 08:16:45.67 ID:FRRg8O6S0
スタバのカード

22: 2023/09/14(木) 08:19:51.89 ID:Y3YV7bCE0
>>12
それもええな、ママ友とお茶しといでみたいな感じで

14: 2023/09/14(木) 08:17:23.34 ID:BLE/AY2k0
お前が一番嫁のことわかってるやろ

20: 2023/09/14(木) 08:19:23.87 ID:Y3YV7bCE0
>>14
そうなんやけど予算が少なくて困った

15: 2023/09/14(木) 08:17:32.02 ID:jbvpuisr0
もうちょい良い物買ってやれよ

23: 2023/09/14(木) 08:20:15.65 ID:Y3YV7bCE0
>>15
小遣いの範囲なんでな、すまんな

17: 2023/09/14(木) 08:18:08.11 ID:Mm0jxOtN0
子供1日面倒見とくから言うて
エステサロンに送り出せ

25: 2023/09/14(木) 08:20:38.56 ID:Y3YV7bCE0
>>17
嫌がるんよね

19: 2023/09/14(木) 08:18:29.80 ID:hLskj5vsp
結婚して勝ち組でええな

28: 2023/09/14(木) 08:21:21.51 ID:Y3YV7bCE0
>>19
こんな貧民がか?

32: 2023/09/14(木) 08:22:18.77 ID:hLskj5vsp
>>28
結婚してる時点で勝ち組よな

30: 2023/09/14(木) 08:21:59.38 ID:ncCYCqKap
誰か知らんやつの誕プレ何がいいって言われてもな
嫁の好みとかなんか書けよ

35: 2023/09/14(木) 08:23:28.71 ID:Y3YV7bCE0
>>30

42: 2023/09/14(木) 08:25:44.17 ID:2WCsV+Exa
>>35
草が好きなら観葉植物とかいいかも

43: 2023/09/14(木) 08:26:40.96 ID:Y3YV7bCE0
>>42
あ~、植物は割りと好きかも。ガジュマルとかめっちゃ大事にしてるわ

31: 2023/09/14(木) 08:22:09.92 ID:p56S+UsEd
コーヒー煎れるセットあげた
ちょうど一万くらい

36: 2023/09/14(木) 08:24:00.65 ID:Y3YV7bCE0
>>31
コーヒーは飲まんのよね、ありがとう

33: 2023/09/14(木) 08:23:14.22 ID:jbvpuisr0
正直、サプライズは喜ばれることがほとんど無いから本人に欲しい物聞くのが1番喜ばれる
これはガチ

38: 2023/09/14(木) 08:24:36.05 ID:Y3YV7bCE0
>>33
まぁ欲しいものは都度買うとして、これは気持ちやがな

45: 2023/09/14(木) 08:27:39.81 ID:jbvpuisr0
>>38
気持ちだとしても、別に要らない物を送りたくはないだろ?

つか、そんなに嫁が欲しいものは都度買ってんのか?
めちゃくちゃ金持ちやん

49: 2023/09/14(木) 08:29:24.51 ID:Y3YV7bCE0
>>45
いや、そんななんでも買えるわけないやんw家計は嫁に任せてるから欲しいものあればその都度相談する感じなんや。

今回はワイの小遣いからちょっとなんかあげたいなってこと

52: 2023/09/14(木) 08:31:48.65 ID:jbvpuisr0
>>49
相談して買う必要なものと、誕プレで好きな物買っていいよ(予算1万円)は全然違うぞ

そこを理解してやれよ

55: 2023/09/14(木) 08:35:21.12 ID:Y3YV7bCE0
>>52
なんか君モテなさそうやな

44: 2023/09/14(木) 08:27:17.87 ID:lraxLRdj0
目元エステとかちょうど1万くらいで喜ばれたで

46: 2023/09/14(木) 08:27:49.40 ID:Y3YV7bCE0
>>44
なんか子供置いていくの嫌がるんよね

48: 2023/09/14(木) 08:29:07.10 ID:lraxLRdj0
>>46
いやちゃうぞ
アイマスク的な機械やググれば分かる

51: 2023/09/14(木) 08:29:54.70 ID:Y3YV7bCE0
>>48
あっ、そういうことね。それは持ってるわ

53: 2023/09/14(木) 08:32:01.95 ID:Yl14FsUaa
香水かボディクリーム

57: 2023/09/14(木) 08:35:44.24 ID:Y3YV7bCE0
>>53
あっ、それええな。香水にしよかな

62: 2023/09/14(木) 08:36:36.00 ID:jbvpuisr0
>>57
香水なんてモロに好みが出るものはやめとけ
好み知ってるならいいけど

64: 2023/09/14(木) 08:37:01.21 ID:Yl14FsUaa
>>57
香りは好み分かれるからしっかりリサーチしとけよ

75: 2023/09/14(木) 08:56:22.26 ID:Y3YV7bCE0
香水にするわ、ありがとうな

74: 2023/09/14(木) 08:56:02.17 ID:YH4POWSi0
うちは買い物行って買ったげるでずっとやってる




https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694646722/

おすすめサイト記事

おすすめ記事2