
1: 00:24:09.699 ID:E0rdqpvR0
彼女「何食べよっか」
ぼく「なんでもいい」
ぼく「なんでもいい」
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1494516249/
2: 00:24:33.264 ID:aMBDvROTd
これは別れるやつだ
4: 00:24:47.345 ID:uQpEBILM0
コミュニケーション能力皆無だね
まあゲームをする分には問題ないしオッケーだろ!
まあゲームをする分には問題ないしオッケーだろ!
5: 00:24:56.966 ID:FXHdGuuCp
彼女じゃなくてもイライラするわ
せめてお前はどこがいい?だろ
せめてお前はどこがいい?だろ
6: 00:25:04.074 ID:ee4qk9Dz0
頭にお前とならをつけるとあら不思議
9: 00:30:16.916 ID:XRrPnCAM0
ぐうわかる
10: 00:30:32.876 ID:E0rdqpvR0
彼女「どの映画観よっか」
ぼく「これがいいな」
彼女「それよりこっちのが面白そうだよ」
ぼく「なんでもいい」
ぼく「これがいいな」
彼女「それよりこっちのが面白そうだよ」
ぼく「なんでもいい」
11: 00:33:32.207 ID:lSYoznIt0
>>10
これがこうだからこれなんかどう?って言い方でおすすめをしろよ
お前は本当に腹立つゴミコミュ力だな
これがこうだからこれなんかどう?って言い方でおすすめをしろよ
お前は本当に腹立つゴミコミュ力だな
12: 00:35:26.006 ID:E0rdqpvR0
これじゃなきゃやだって思わないから別に
13: 00:35:32.805 ID:4aBcuOpW0
イケメン俺「お前は何が食いたいの?お前はどこに行きたいの?」
15: 00:37:23.387 ID:+Cw9ti/sp
「どの映画見たい?」「これがいいな」→わかる
「どの映画みよっか」「これがいいな」→いや話聞けよ
「どの映画みよっか」「これがいいな」→いや話聞けよ
17: 00:39:03.214 ID:E0rdqpvR0
>>15
?
?
21: 00:44:42.019 ID:BFJO3M0yp
>>17
上はお前が見たいのを言えって話で、下は2人で話し合って決めたいからおすすめし合おうって話でだいぶ違うぞ
上はお前が見たいのを言えって話で、下は2人で話し合って決めたいからおすすめし合おうって話でだいぶ違うぞ
23: 00:51:15.700 ID:E0rdqpvR0
>>21
俺が見たいの言って相手のこっちがいいってのに合わせただけじゃん?
俺が見たいの言って相手のこっちがいいってのに合わせただけじゃん?
26: 01:02:49.486 ID:Z5dcXOob0
彼女どうこうじゃなくて普通に日本語の違いでわかるんだよ
>>15見てその違いがわからない時点でお前の知能がやばい
>>15見てその違いがわからない時点でお前の知能がやばい
28: 01:05:29.886 ID:E0rdqpvR0
>>26
どの映画観よっか→これがいいな
なにがおかしいの?
どの映画観よっか→これがいいな
なにがおかしいの?
18: 00:39:34.788 ID:0LjNTy2z0
リードしてあげなよ
30: 01:12:09.388 ID:aBjinLXg0
何度も言われてるだろスレ見ろよ
お前が自分勝手に見たい映画を聞かれているんじゃなくて、2人で見るのに最適な映画がどれなのか2人で話し合おうって問いかけだから話が通じてない
これでもわかんないならもうお前には無理だから諦めろ面倒臭い
お前が自分勝手に見たい映画を聞かれているんじゃなくて、2人で見るのに最適な映画がどれなのか2人で話し合おうって問いかけだから話が通じてない
これでもわかんないならもうお前には無理だから諦めろ面倒臭い
32: 01:16:05.820 ID:E0rdqpvR0
>>30
だから自分が見たいの言ってから相手に合わせるのがなんでダメなの?絶対これじゃなきゃヤダってもんがないんだから相手に合わせるの普通だと思うけどなぁ
だから自分が見たいの言ってから相手に合わせるのがなんでダメなの?絶対これじゃなきゃヤダってもんがないんだから相手に合わせるの普通だと思うけどなぁ
33: 01:20:39.372 ID:aBjinLXg0
極端に言うと、お話ししよ?って問いかけに対して話膨らまない打ち切りの形でこれがいい、それじゃ話終わっちゃうから彼女が新しい話題出してこっちの方が面白そうだよに対してまたもや打ち切りの形でなんでもいい
これで理解できなければもう本当に俺には無理だからそのまま生きてくれ俺はお前のお母さんじゃないからもう知らんぞ
これで理解できなければもう本当に俺には無理だからそのまま生きてくれ俺はお前のお母さんじゃないからもう知らんぞ
34: 01:22:46.384 ID:E0rdqpvR0
>>33
話を続ける意味がなくない?
話を続ける意味がなくない?
35: 01:26:12.586 ID:c8raJY2Lp
お菓子とおしゃべりだけで半日過ぎるくらい女子会は楽しいもの
話すことが意味ないとか趣味に対してそれやる意味がないっていうレベルの自己中だね君
そんなんなら映画見る意味がないわ
話すことが意味ないとか趣味に対してそれやる意味がないっていうレベルの自己中だね君
そんなんなら映画見る意味がないわ
36: 01:27:23.458 ID:E0rdqpvR0
映画は黙ってみるもんだろ…
39: 01:31:35.597 ID:oW6uIkxK0
よくわからないけど考え方が>>1と同じだから彼女できないんだな
おすすめサイト記事
おすすめ記事2
マリオパーティー(GC)←エンタメ要らない
マリオカート(GC)←カメラマンと芸能人要らない
スマッシュブラザーズ(GC)←アニメ要らない
ということが起こっていた。
その後、何が起こったかというと…
Window10(ゲーム要らん)
大学全入時代(今までの教育がお粗末だったのはキムタクや松本人志(カッコイイ二枚目とかお笑い芸人=宗教家)が存在できる世界は知恵遅れだから)
FireTV(芸能終了)
TVにアプリ導入(アナウンサー終了)
プレステ3(映画要らん)
プレステ4(マジで映画要らん)
プレステ5(パソコンの性能の違いやサービスを知らないから買うんだろ)
↑なのでこれからのアニメやドラマの子供たちの回想シーンにはアニメや実写映画以上の表現力のゲームやパソコンがあるので、アニメを実写化するとか昭和の中坊を再現するぐらいしかないという。
「なんでもいい(なんで居るの?)」
「どこでもいい(なんで居るの?)」