ryan-mPquHTOd8t0-unsplash


1: 2023/11/08(水) 21:10:32.426 ID:sLTvuleu0
交換ヨシッ!

3: 2023/11/08(水) 21:11:53.713 ID:iGsbo/cWd
プリウスいいなあ
俺も買いたかった

5: 2023/11/08(水) 21:12:10.646 ID:sLTvuleu0
>>3
よくわかったなwwww

11: 2023/11/08(水) 21:12:47.464 ID:iGsbo/cWd
>>5
納期クソ長いから改良後のカローラクロスにしたわ

14: 2023/11/08(水) 21:14:08.844 ID:sLTvuleu0
>>11
プリちゃんええよー
余裕で30km/L超えて最高

19: 2023/11/08(水) 21:15:12.656 ID:iGsbo/cWd
>>14
うらやま
パワーあるの羨ましい
カローラクロスはプリウスの1.8Lと同じだからパワーはあまり無い

7: 2023/11/08(水) 21:12:19.251 ID:w+6tC7Rj0
もう駄目って言われてるけどまだ買いに行ってない

9: 2023/11/08(水) 21:12:30.691 ID:LSa6PkAn0
下道で雪積もってても100キロ出すんでしょ?

12: 2023/11/08(水) 21:13:05.351 ID:sLTvuleu0
>>9
さすがにだしても80km/hだわ

13: 2023/11/08(水) 21:13:24.215 ID:50LrUu5z0
>>9
そんなわけない
80くらい

10: 2023/11/08(水) 21:12:34.358 ID:W12EGlC9a
特別早くも遅くもなくてワロタ

15: 2023/11/08(水) 21:14:28.427 ID:Bj0aLRTu0
お前らってプリウス好きなんだな

16: 2023/11/08(水) 21:14:37.163 ID:JaZv88Gu0
大雪の中カブで疾走するおじさんがいる雪国強い

17: 2023/11/08(水) 21:14:44.666 ID:D0pKHwMS0
雪道で80キロなんて相当ヤバイのに当たり前みたいな感覚なんだな

26: 2023/11/08(水) 21:17:30.130 ID:sLTvuleu0
>>17
しっかり除雪されしっかり踏み固められたら全然余裕よ

ブラックアイスバーンは怖いからそういうとこは警戒するけどね

30: 2023/11/08(水) 21:19:47.812 ID:D0pKHwMS0
>>26
北海道の事故率

33: 2023/11/08(水) 21:20:57.106 ID:sLTvuleu0
>>30
道外からの観光客がレンタカー使いまくってるからねぇー

20: 2023/11/08(水) 21:15:15.741 ID:odr/QvjOa
冬タイヤでも凍るとトゥルトゥル滑るよね

22: 2023/11/08(水) 21:15:57.916 ID:WAKNLDtc0
うちもこの間の日曜に交換したわ

23: 2023/11/08(水) 21:16:11.649 ID:nwBzh6hhd
俺も来週変えるかなぁ
まだちょっとどうでしたいけど

24: 2023/11/08(水) 21:17:09.473 ID:qQ8Ea2xN0
車持ってないんだけどなんでわざわざ変えるの?
1年中冬用じゃダメなん?

28: 2023/11/08(水) 21:17:59.278 ID:D0pKHwMS0
>>24
夏に冬用タイヤなんて履いたら爆発するよ
マジで

31: 2023/11/08(水) 21:19:58.062 ID:sLTvuleu0
>>24
スタッドレスを夏に使うと
・雨天で滑りやすい
・燃費の悪化
・バーストの危険
・タイヤ寿命が縮まる
などのデメリットがあるのん

25: 2023/11/08(水) 21:17:25.004 ID:YiTOoCHSC
雪道80はタイヤバッチリだと出るね

27: 2023/11/08(水) 21:17:56.700 ID:iGsbo/cWd
>>25
出せるけど止まれねえ曲がれねえのハッピーセットだぞ

32: 2023/11/08(水) 21:20:38.990 ID:5MiEdELB0
雪国は大変だな

35: 2023/11/08(水) 21:22:41.592 ID:JfbiJAUi0
俺も北海道だけどまだ変えてないわ
週末出かけるからまだ変えられない
再来週には変えないとヤバい

36: 2023/11/08(水) 21:22:53.585 ID:YiTOoCHSC
冬タイヤを通しで履くのは常に長靴みたいな感じ

40: 2023/11/08(水) 21:24:33.315 ID:8VP1vZ9eM
道民になって樺太に旅行行きたい

44: 2023/11/08(水) 21:31:37.580 ID:K7RWM2eJ0
オールシーズンタイヤもあるけど、何だかんだでスタッドレスはかせるな

46: 2023/11/08(水) 21:59:23.092 ID:7ASASOjm0
北海道の車って凍結防止材の影響かみんな汚いよね

47: 2023/11/08(水) 22:03:30.667 ID:JfbiJAUi0
>>46
白くなってくんだよね
こまめに洗わないと足回りすぐ錆びる

49: 2023/11/08(水) 22:05:56.876 ID:ouajOtz30
最近手組み覚えたから好きなタイミングでタイヤ履き替えれるようになった

50: 2023/11/08(水) 22:06:52.717 ID:DjU0hBp/d
>>49
タイヤサイズは?
アルミ?

51: 2023/11/08(水) 22:12:05.376 ID:ouajOtz30
>>50
12インチの鉄ホイール
仕事で使って3-4ヶ月でタイヤ履き替えになるから経費浮かせるために自分でやることにした

52: 2023/11/08(水) 22:14:45.116 ID:/RpXj7L5d
>>51
その程度のホイールなら自分でできるか
最近の車はクソ薄タイヤ切削アルミホイールだから傷つけるの怖くて無理だわ
まれてる記事





https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1699445432/

おすすめサイト記事

おすすめ記事2