baby_ninshin_ninpu

1: 21:28:07 ID:rv6
17時半 仕事終わり
18時半 帰宅
19時 子供を風呂に入れる
19時半 食器洗い、掃除、保育園の準備、
20時 夕食調理
20時半 嫁起こす

2: 21:28:13 ID:rv6
20時40分
ワイ「ねぇねぇ(。・ω・)ノ」
ヨメ「ハァっ!( *`ω´)」
ワイ「なんで、怒ってんの!?」
ヨメ「怒ってねぇし!イラつかせるな!妊婦への配慮が足りないんじゃない( ゚Д゚)」
ワイ「…ハァ!!ふざけんな!仕事も家のことも子供の事も全部やったワイによくそんなこと言えたな!!」

いまここ。
ワイが悪かったんか?

25: 21:33:24 ID:Eqb
>>2みたいな反応になることを見越してそのまま寝せておけばよかったんやないか?

3: 21:28:53 ID:xim
相性が悪い

4: 21:29:02 ID:TlC
そんなやつと結婚したいっちが悪い

5: 21:29:06 ID:Qu5
せめてもうちょい子供大きくなってから二人目つくろうや


8: 21:29:47 ID:sYG
イッチは頑張ってるよ

10: 21:29:52 ID:f6V
配慮は必要だしそのぐらいは当然だと思うが
夫がやる必要はない
つまり実家に返してやれ
マジで

11: 21:30:08 ID:m60
寝てる奴を起す意味が判らん

19: 21:32:11 ID:rv6
>>11
あのさぁ

時間みてみろよ
家事、育児ほったらかしで寝てて、ご飯ができたから起こしたんやろ

逆に聞くが起こさない理由を教えろよ

21: 21:33:13 ID:XtC
>>19
世間の嫁が当たり前にやっとることやん
何を大変そうなツラしとんのや

まぁワイはやらんけど

23: 21:33:15 ID:lUV
>>19
ワイやったら起こさんけどな
起きるの待つほうがよくね?
疲れてる人を起こしたらイライラしちゃうんやないかな

14: 21:30:48 ID:rv6
ちな妊娠後期
家事全般ワイがしてる
収入はワイのが年収4~5万多いくらい
嫁はワイより2つ上

15: 21:31:24 ID:f6V
嫁と子供は寝たのか?
随分余裕じゃねえかよ
まだまだ行けるな

30: 21:34:28 ID:rv6
>>15
子供は9時に寝かした

歯ももちろんワイが磨かせた。

余裕はないがコレが普通なんか?

17: 21:31:45 ID:XtC
嫁が妊娠する前はそれ全部やらせてたんなら
まあしゃーないやろ

41: 21:36:17 ID:rv6
>>17
家事育児全般ワイがしてる
比率で言えば7:3くらいや

妊娠してからは完全に
9:1やな

26: 21:33:40 ID:0Bp
妊娠によるホルモンの急激な変化で眠気やら
イライラが起こってるんやろたぶん

27: 21:33:54 ID:iSO
ここにいる独身j民より
子もちイッチの方が日本のためになってるんだよなぁ

32: 21:35:05 ID:lUV
>>27
アンチ乙
ワイらは子供を残さない方が人類のためになるから

34: 21:35:28 ID:CNg
仕事して育児も手伝わされて嫁のヒステリーも受けてこれでも当たり前とか言われるから離婚しか逃げ道無くなるんよな

40: 21:36:10 ID:lUV
>>34
でも共働きやし奥さんが育児してる時は家事ぐらい変わってやってもええんやないかな

42: 21:36:35 ID:CNg
>>40
どっちの方が稼いでいてどっちの方が労働時間長いと思っとんねん

51: 21:37:50 ID:J2r
今妊婦、かつ何歳の子供いるんかにもよる
年子とかは余裕でヤバい

57: 21:38:44 ID:rv6
>>51
子供は3歳や

ハァ…喧嘩してるところ見せたくなかった

53: 21:38:21 ID:Eqb
大変やとは思うけど、聞いてる限りなんかどっちもどっちのワガママ似た者夫婦なんやないのって感じ
お互いに協力するってより、どっちとも「ワイはこんだけ家のことやっとる!」って主張しあっとる感じっぽいし

64: 21:39:47 ID:0z2
>>53
コレメンス
どっちがどうってことやなく一定期間は不満飲み込め

74: 21:41:55 ID:rv6
>>53
そうなんかな…


でもヨメ妊娠後期で疲れてるって言ってるくせに、子ども親に預けてセミナー行って、友達とランチしてるんやで

80: 21:43:45 ID:E1f
>>74
そういうもんやて
意外と働き者こそ病欠するとそのあと怠け癖がつくようになんねん
イッチも最初は嫁はんが働き者で好きになったクチちゃうか?

90: 21:47:02 ID:rv6
>>80
ヨメは、昔はもっと酷かった
一人暮らしの部屋は完全にゴミ屋敷
水回りはカビだらけで異臭を放ってた
掃除は無理と諦め全部捨ててすぐに同棲した

93: 21:48:18 ID:E1f
>>90
あー…それはもう

55: 21:38:36 ID:p7z
嫌なら離婚したらええやろ
結婚もできんような奴の巣窟でマウントとろうとしてもダメや

67: 21:40:16 ID:rv6
>>55
家建てたし、子供が可哀想。
ヨメ自体は愛してるが、最近の癇癪の酷さとワイの労働量の多さについにきれてもうたんや

62: 21:39:41 ID:E1f
でもイッチの負担高すぎるのはあかんわ

78: 21:42:59 ID:NZV
もうイッチは家事マシーンとしか見られてないんちゃうか?

82: 21:43:59 ID:rv6
>>78
多分それ

83: 21:44:07 ID:0z2
妊娠中ってなんか脳乗っ取られて幼児退行する女おるやん

91: 21:47:46 ID:rv6
>>83
間違いなく判断力がにぶるし、他罰的になる

105: 21:52:59 ID:rv6
ヨメとは結婚して6年やがとにかく家事力が低い

部屋が散らかってるから
「なんで、こんなに散らかってるの?」って聞くと
「子どもが散らかした!」の一点張りや!
マジで片付けろ、もしくは子供に片付け方を教えさせろよ

106: 21:53:29 ID:E1f
>>105
マイペース過ぎるんやな

108: 21:54:09 ID:rv6
>>106
よく言えばな

ふつうにワガママやで

109: 21:54:43 ID:TlC
子供な大人の相手をするコツはこっちが大人になる事やで

127: 22:00:02 ID:VFP
まぁ今だけやし
我慢したれよ相手は自分以外の人間腹に抱えてるんやで

130: 22:00:42 ID:rv6
>>127
ちなみに今日ヨメが全く同じ事を言って来た

131: 22:00:49 ID:NZV
>>130
えぇ

137: 22:02:15 ID:rv6
>>131
ワイは、妊娠してない時もできなかった事を、出産後にできるか!って言ったら、ヨメブチ切れたwww

139: 22:03:05 ID:TlC
>>137
ホントの事でも言ったらいかんこともあるで

145: 22:05:35 ID:rv6
ちな、ワイ再来月、試験があるから勉強もしとるんよ!

でも、嫁の家事力が低いから夜9時にはいつもクタクタなんよ

だから朝4時に起きて勉強するしとるんよ

それなのに朝から誰よりも遅くに起きてきたヨメの一言が衝撃やった

146: 22:06:16 ID:E1f
>>145
なんて言われたん?

147: 22:06:37 ID:rv6
>>145
朝から勉強してんじゃねぇよ!!

まさかの一言に衝撃を受けたは

151: 22:09:04 ID:E1f
子供おるともーええわ言うて相手のだらしなさに合わす事も出来ないから辛いよな

153: 22:10:15 ID:rv6

>>151
おー同志よ!
ほんまその通りや

158: 22:12:02 ID:rv6
ちなみに、ワイの職場ほとんど女性で、おんなじような旦那の悪口を良く聞くは!

ヨメもジャンルは違うがにた職場やから合わせてワイの悪口言ってんやろな腹たつ!

164: 22:14:28 ID:E1f
解決策って無いねんやろなこういうのって
向こうさんも何でも出来るイッチに対して何でも出来るんやったらやってや!と半分拗ねてるような所もあるのかも

166: 22:15:15 ID:rv6
ワイはヨメに言ったんや
「妊娠後期がつらいのは、良く分かってる。だが、人を傷つけても許されると思うな!発言を選べ!」
そしたらヨメは言ったんや
「私も傷ついてるお前も発言を選べ」ってな

174: 22:17:24 ID:E1f
>>166
買い言葉に売り言葉やな
ああ言えばこう言うみたいな

189: 22:21:16 ID:NZV
家買った??

197: 22:24:20 ID:rv6
>>189
買ったで、35年ローンや

213: 22:27:47 ID:m6a
妊娠中の家事育児全負担やヨッメのイライラはわかるけど、共働きで収入多いのに普段からイッチの負担が多いのはかわいそう


http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560688087/

おすすめサイト記事

おすすめ記事2