1:  23:39:47.503 ID:mb108ADeH
これは一理ある

2: 23:40:01.310 ID:9gDl4kNd0
ポトフ

3: 23:40:17.605 ID:imhamj6O0
部隊鍋

4: 23:40:39.208 ID:uhZCDvj20
時間たつと臭みが出て不味くなるから温まったらすぐ食べよう

7: 23:41:10.223 ID:mb108ADeH
>>4
生で食べられんぞウィンナー

15: 23:42:28.646 ID:uhZCDvj20
>>7
だからどうした

5: 23:40:56.220 ID:cEHHvm8z0
カレー鍋
はい論破

6: 23:40:57.511 ID:l0I5DpvzM
おでんにウインナーいれるって話したら異端扱いされた
俺はおかしくなんかないよな

11: 23:41:56.215 ID:UJkhk85T0
>>6
おでんにウインナーうまいよな
俺は好きだ

18: 23:45:24.075 ID:l0I5DpvzM
>>11
だよなー
仲間がいてうれしい

12: 23:42:07.718 ID:imhamj6O0
>>6
ウィンナー巻ならわかる

17: 23:44:30.291 ID:l0I5DpvzM
>>12
初めて聞いた
ウインナー巻きって何巻いてんの?


19: 23:46:17.143 ID:imhamj6O0
>>17
さつま揚げの変わり種
ごぼう巻と同じ系統

14: 23:42:25.198 ID:mb108ADeH
>>6
わかる
おでんのウィンナーは美味いが鍋はゴミ

20: 23:46:21.690 ID:l0I5DpvzM
>>14
おでんって鍋の一種でしょ

8: 23:41:13.673 ID:S94w151da
ウィンナーで出汁取ろうとして薄味になるのがなぁ

13: 23:42:10.144 ID:QUIVNYcF0
トマト鍋のウィンナーはうまい
厚めのベーコンの方がうまいけど

16: 23:42:47.504 ID:1nDOkRHo0
なんか酸っぱくなるのなんでや?(´・ω・`)

21: 23:46:23.704 ID:GmkmGLqi0
鍋にも味噌汁にもウインナー入れるけど?おでんにも当然入れる

22: 23:47:08.097 ID:CCHxc/Fv0
煮こみ用みたいなのないんかな

23: 23:47:19.993 ID:/h5eob1Ma
クソみたいにふやけるやっすいウィンナーならクソ
パリッとなるウィンナーなら美味い

25: 23:48:39.824 ID:mb108ADeH
>>23
アルトバイエルンとシャウエッセンだけや
茹でてもパリッとなるウィンナー

24: 23:47:50.564 ID:GmkmGLqi0
シャウエッセンは神

26: 23:53:42.792 ID:wtrUDYOx0
こういう系のスレで毎回言ってるけど、鍋のウインナーがマズイとかコレを試してから言ってみろ
no title

28: 23:55:24.426 ID:sbtU8EKu0
そう言われると、鍋の美味しさの評価をウインナーの質がもっていきそうだな
ベースが全く同じポトフっぽい鍋としても、安いやつと煮込んでおいしいやつでウインナーの質だけで決まる感覚

30: 23:57:13.916 ID:37Q2aUUHH
きっとアレはスモークの香りが邪魔してるんだと思う
おでんくらい汁が多くて出汁が効いたスープだから美味くなるんでね?

33: 23:59:07.068 ID:K7ARB4bb0
ホールトマトいれてトマト鍋にするわ

34: 23:59:15.131 ID:sp4RUMTPd
鍋にウインナー入れるのは貧乏人だけ

35: 00:00:07.937 ID:JInM7wBi0
わかる



http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1513694387/

おすすめサイト記事

おすすめ記事2