hakusai


1: 25/01/07(火) 08:20:47 ID:plxn

3: 25/01/07(火) 08:21:05 ID:NIyS
エグい

4: 25/01/07(火) 08:21:08 ID:plxn
ほんま

5: 25/01/07(火) 08:21:16 ID:NIyS
もうお鍋できないねぇw

6: 25/01/07(火) 08:21:22 ID:LqSG
今シーズン鍋してないわ?

7: 25/01/07(火) 08:21:45 ID:LqSG
キャベツも1000円超えたな

9: 25/01/07(火) 08:22:00 ID:plxn
えぐみ

10: 25/01/07(火) 08:22:12 ID:niqR
キャベツはもうフルーツ並の高級品や

11: 25/01/07(火) 08:22:34 ID:sH79
今朝のニュース番組でキャベツが四桁とか言うてたが白菜もかぁ 
レタスが最後の砦かな

40: 25/01/07(火) 08:26:41 ID:leoU
>>11
レタスも今バカ高いんだよなぁ…

12: 25/01/07(火) 08:22:40 ID:BELo
農家の路地販売でも探すか

15: 25/01/07(火) 08:22:51 ID:plxn
やばすぎ

16: 25/01/07(火) 08:23:07 ID:olw3
キャベツって栄養のためいやいや食うもんであってあんな高い金出して買うもんじゃないのに


22: 25/01/07(火) 08:23:42 ID:trLC
もやし鍋で解決

23: 25/01/07(火) 08:23:55 ID:OUTk
米イケたしイケるやろの精神か?

25: 25/01/07(火) 08:24:13 ID:LqSG
>>23
それもある

29: 25/01/07(火) 08:24:57 ID:YGwz
>>23
せやろなこの後下げて少しずつ上げていく作戦やろ

35: 25/01/07(火) 08:26:03 ID:aGSz
>>29
市場で価格決まるから単純に品不足なだけやで

53: 25/01/07(火) 08:28:46 ID:YGwz
>>35
一年くらい前から値上がりしたまんまやぞここ数年野菜全般が高くなってきてる
キャベツは去年の三月くらいから800円超えてる

24: 25/01/07(火) 08:24:08 ID:40Xi
たっけぇ

26: 25/01/07(火) 08:24:16 ID:plxn
富裕層向けスーパーかな?

28: 25/01/07(火) 08:24:45 ID:7UCP
これでもアメリカの物価高よりマシという事実

30: 25/01/07(火) 08:25:30 ID:plxn
1/4で298やったわ

31: 25/01/07(火) 08:25:31 ID:VBdv
白菜1個買うのにバイトだと45分くらい働かないといけない時代

37: 25/01/07(火) 08:26:06 ID:4pPE
>>31
時給800円

33: 25/01/07(火) 08:25:50 ID:plxn
ほんまかよ。

34: 25/01/07(火) 08:26:00 ID:niqR
根菜嫌いやから
葉物高いの辛いンゴ

36: 25/01/07(火) 08:26:05 ID:plxn
日本終わりやね

46: 25/01/07(火) 08:27:48 ID:LXMM
はくさい言うほど食べるか?

47: 25/01/07(火) 08:27:52 ID:Xk5E
は?貧乏人は野菜食うなってか?

48: 25/01/07(火) 08:28:00 ID:plxn
トンカツ屋の無料キャベツどうなるん

49: 25/01/07(火) 08:28:09 ID:plxn
漬物も高くなるん

60: 25/01/07(火) 08:29:57 ID:plxn
流石に笑えないところまできた

61: 25/01/07(火) 08:30:30 ID:sH79
しゃーない 砂糖水でも舐めて生き延びるか

64: 25/01/07(火) 08:31:20 ID:OUTk
輸入肉が高い
輸入のクズ肉で良い人じゃなきゃ国産肉の方がコスパいいことすらあるの終わってる

65: 25/01/07(火) 08:31:38 ID:YGwz
うちは余裕ないから調味料で味変しまくってパスタで凌いでるわ
お前らどうせ実家暮らしやろ

66: 25/01/07(火) 08:31:38 ID:Xk5E
もう安いカップ麺しか勝たん

68: 25/01/07(火) 08:32:12 ID:6ZwM
もう鍋食えない

70: 25/01/07(火) 08:33:39 ID:Tqxi
無理矢理食ってたから高くて買えないのはむしろありがたい

71: 25/01/07(火) 08:34:05 ID:bg2e
最近野菜がべらぼうに高い、なんでや

73: 25/01/07(火) 08:34:52 ID:3FcA
>>71
暖冬と猛暑や

74: 25/01/07(火) 08:35:19 ID:Xk5E
あんまり貧乏人イジメると一揆おこすぞ
スーパー打ち壊すぞ
ええんか?
そしたら中級以上も買うもんなくなるぞ

75: 25/01/07(火) 08:35:51 ID:3rs7
>>74
少人数やと起こした所で逮捕されるだけやし

78: 25/01/07(火) 08:37:53 ID:qWyy
知らん間に鍋って高級料理と化したよな
何食えばええんや…

87: 25/01/07(火) 08:40:16 ID:Xk5E
子育て世代直撃やろ
どうすんねん

88: 25/01/07(火) 08:40:53 ID:qWyy
>>87
まじでもやしとブラジル産鶏胸肉ばっか食ってるわ
ワイの家子供4人

まれてる記事




https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1736205647/

おすすめサイト記事

おすすめ記事2