1: 21:36:29.386 ID:gknCtqa00
どこでやるのが安い?自分ではようできないので
2: 21:36:45.379 ID:pkdTF4OG0
脳に埋め込め
3: 21:37:29.758 ID:+Ery1FPua
ワンセグのこと?今はオートバックスもやってくれないよ
7: 21:38:42.005 ID:gknCtqa00
>>3
そうそうカーナビのテレビが走行中映らない
はえーオートバックスでやってくれるんやな助かった
何社か愛蜜とったらいいよな?
そうそうカーナビのテレビが走行中映らない
はえーオートバックスでやってくれるんやな助かった
何社か愛蜜とったらいいよな?
14: 21:40:45.200 ID:+Ery1FPua
>>7
よく読め やってくれないっての
昔はP線をGNDにバイパスすりゃできたけど今のカーナビは加速度とか見てるから無理だ
よく読め やってくれないっての
昔はP線をGNDにバイパスすりゃできたけど今のカーナビは加速度とか見てるから無理だ
16: 21:41:29.274 ID:vDEuRsuM0
>>14
今のナビだって別に平気だぞ
しかも今はハーネスまで出てるからクソやりやすい
今のナビだって別に平気だぞ
しかも今はハーネスまで出てるからクソやりやすい
5: 21:38:26.477 ID:pG3Ytfo80
グーグルマップでよくねまたはヤフナビ
9: 21:39:33.175 ID:vDEuRsuM0
オートバックスでやると3万くらい取られるからな
13: 21:40:29.163 ID:gknCtqa00
>>9
オートバックス高いな
スバルに電話したら20000円台だったぞ
オートバックス高いな
スバルに電話したら20000円台だったぞ
10: 21:39:38.921 ID:Xf4wvHrZ0
パーキング入れないと見れないタイプか
15: 21:41:10.597 ID:gknCtqa00
>>10
そうそうパーキングいれな映らない
しかも地図とかもさわれないからやっかい
そうそうパーキングいれな映らない
しかも地図とかもさわれないからやっかい
17: 21:41:52.507 ID:vDEuRsuM0
>>15
車種とナビの種類教えて
車種とナビの種類教えて
23: 21:44:39.158 ID:gknCtqa00
>>17
インプレッサG4 ナビはパナソニックのCN-LR830Dっていうやつ
あと、このカーナビのどこにHDMIケーブルさせるとこあるか知りたい
インプレッサG4 ナビはパナソニックのCN-LR830Dっていうやつ
あと、このカーナビのどこにHDMIケーブルさせるとこあるか知りたい
39: 21:50:44.090 ID:lKGiB/RMK
>>23
(´・ω・`) 同じ車種乗ってるけど
走行中はテレビもナビも見れるよ?
(´・ω・`) 同じ車種乗ってるけど
走行中はテレビもナビも見れるよ?
102: 22:42:03.469 ID:88hO7e4O0
>>23
外部入力ユニットが付いてれば
外部入力ユニットが付いてれば
11: 21:40:12.951 ID:vCjowNPl0
ジャンパーが1万
工賃がいくらか
工賃がいくらか
12: 21:40:21.611 ID:EzADAP1F0
内装引っぺがしてサイドから伸びてる配線切れば済む改造なのにね
18: 21:42:13.271 ID:vFDADaWT0
簡単なことだし知り合いなら缶コーヒーくらいでやるのに
知らん奴に合うの怖いよな
知らん奴に合うの怖いよな
20: 21:43:29.651 ID:vFDADaWT0
量販店でもやってくれるでしょ
テレビキット売ってるんだから 無駄に高いけどな
テレビキット売ってるんだから 無駄に高いけどな
21: 21:43:46.041 ID:vCjowNPl0
サイド落とすとか言ってる奴は何年前の車だよ
今どきサクシードですら通用しないぞ
今どきサクシードですら通用しないぞ
22: 21:44:00.910 ID:af6ZxEDa0
俺のやつ普通に運転中にテレビ見れるが
吸盤でくっつけるタイプだけど
吸盤でくっつけるタイプだけど
25: 21:45:02.440 ID:/OUSVshe0
ポータブルナビ買えよ安いんだから
27: 21:45:16.352 ID:vDEuRsuM0
車がダサいから諦めろ
29: 21:46:41.465 ID:vDEuRsuM0
https://www.amazon.co.jp/dp/B078T5HMCK
ナビ外してこれを付けるだけ
ナビ外してこれを付けるだけ
34: 21:49:19.800 ID:gknCtqa00
>>29
機材は安いんやな
ただ自分で配線いじったりするの怖くてようできないわ
機材は安いんやな
ただ自分で配線いじったりするの怖くてようできないわ
36: 21:50:03.482 ID:vDEuRsuM0
>>34
いや、ナビ取り出してカプラー割り込ませるだけだから
パネル剥がすスキルとネジ回すスキルがあればできる
いや、ナビ取り出してカプラー割り込ませるだけだから
パネル剥がすスキルとネジ回すスキルがあればできる
41: 21:51:05.070 ID:gknCtqa00
>>36
パネル変にはずして亀裂とかはいるのこわい
普通のネジならまわせれるかも
パネル変にはずして亀裂とかはいるのこわい
普通のネジならまわせれるかも
37: 21:50:10.955 ID:ICTXQGj40
最初から後付けすりゃいいのに
38: 21:50:29.448 ID:aM9CGAyta
フロントガラスに映るやつあるよな あれ欲しい
49: 21:55:14.799 ID:gknCtqa00
ちなみにイエローハットはやってくれる?
52: 21:56:06.256 ID:vDEuRsuM0
>>49
やってくれない
自分でやれ
やってくれない
自分でやれ
55: 21:57:05.201 ID:gknCtqa00
>>52
市販の店はやってくれないんやな
勉強なったわ市販の店はやってくれないんやな
61: 21:58:15.600 ID:iXoMAiBra
>>49
電話で聞いてみな
ダメだったら電装屋かカーオーディオ屋でやってもらおう
電話で聞いてみな
ダメだったら電装屋かカーオーディオ屋でやってもらおう
63: 21:59:50.968 ID:gknCtqa00
>>61
どちみち自分でやるのは無理そうだわ自信ない
電装屋とかカーオーディオ屋ってのあるんだな
調べて見積もりとってみる助かったぜ
どちみち自分でやるのは無理そうだわ自信ない
電装屋とかカーオーディオ屋ってのあるんだな
調べて見積もりとってみる助かったぜ
69: 22:03:03.373 ID:xGDcpvexd
純正ナビとか糞じゃないか
中間コード買って付けろ
車のエンジン型式は?
中間コード買って付けろ
車のエンジン型式は?
71: 22:04:36.912 ID:vDEuRsuM0
>>69
純正は純正なりにいいところもある
壊れたらディーラーで見てもらえるし
地図更新が5年無料だったりするし
純正は純正なりにいいところもある
壊れたらディーラーで見てもらえるし
地図更新が5年無料だったりするし
74: 22:07:12.159 ID:xGDcpvexd
79: 22:10:36.796 ID:gknCtqa00
>>74
簡単に外れそうだな
ただ中間なんとかとか線繋ぐとかようできないわ
自分ではできないからスバルか電装屋とかに依頼するわ
簡単に外れそうだな
ただ中間なんとかとか線繋ぐとかようできないわ
自分ではできないからスバルか電装屋とかに依頼するわ
80: 22:11:13.659 ID:vDEuRsuM0
>>79
だから、さっきのアマゾンのリンクにあったのをはめるだけだから
だから、さっきのアマゾンのリンクにあったのをはめるだけだから
85: 22:12:31.473 ID:xGDcpvexd
>>80
金持ちなんだろうよ
金持ちなんだろうよ
84: 22:12:28.718 ID:l1Tnst9M0
ナビちゃん「パーキングをアースに落としても無駄だよ^^GPSやパルスで車速検知してます^^」
86: 22:13:35.333 ID:xGDcpvexd
>>84
最近のはそうらしいね
うちのサイバーちゃんはアースだけで大丈夫だけど
読まれてる記事最近のはそうらしいね
うちのサイバーちゃんはアースだけで大丈夫だけど
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1538138189/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2