ミネラルウォーターでも苦笑いだぞ今の時代
ウォーターサーバー高くねーし契約しろよマジで
ウォーターサーバー高くねーし契約しろよマジで
2: 2022/02/24(木) 10:22:52.718 ID:Xbf8UgDb0
水道水でいいよ別に
14: 2022/02/24(木) 10:30:12.982 ID:5lNhY1Vc0
>>2
水道水「で」いいよ
じゃなくて
水道水しか選択肢ないんだろ??
なんで貧乏人ってプライド高いの…
ちゃんと働いて稼げよ
人間らしい生活をしろ
お前のために言ってるんだからな
水道水「で」いいよ
じゃなくて
水道水しか選択肢ないんだろ??
なんで貧乏人ってプライド高いの…
ちゃんと働いて稼げよ
人間らしい生活をしろ
お前のために言ってるんだからな
42: 2022/02/24(木) 10:48:14.921 ID:Xbf8UgDb0
>>14
なんかもう脳内で色々前提決まってるみたいだけど…
とりあえず水をそのまま飲むこと自体ほとんどないよ
なんかもう脳内で色々前提決まってるみたいだけど…
とりあえず水をそのまま飲むこと自体ほとんどないよ
50: 2022/02/24(木) 10:50:49.677 ID:5lNhY1Vc0
>>42
だろ?
それはお前が本能的に水道水を不味いと理解してるから
昔の牛丼の獣臭さを消すために紅生姜が使われるようになったように
お前は水をプレーンで飲めないんだよ
お茶入れたりコーヒーにしたり誤魔化してしか水を飲めない環境とか可哀想すぎる
だろ?
それはお前が本能的に水道水を不味いと理解してるから
昔の牛丼の獣臭さを消すために紅生姜が使われるようになったように
お前は水をプレーンで飲めないんだよ
お茶入れたりコーヒーにしたり誤魔化してしか水を飲めない環境とか可哀想すぎる
84: 2022/02/24(木) 11:01:29.949 ID:Xbf8UgDb0
>>50
いや全く飲まない訳でもなく必要に応じて飲むこともあるが…
別に誰が何を飲んでようと構わんが他人が飲む物に口出してマウント取ろうという姿勢は感心できんな
いや全く飲まない訳でもなく必要に応じて飲むこともあるが…
別に誰が何を飲んでようと構わんが他人が飲む物に口出してマウント取ろうという姿勢は感心できんな
92: 2022/02/24(木) 11:06:01.941 ID:5lNhY1Vc0
>>84
必要に駆られなければ飲まない理由を考えてご覧
お前は単純にお茶やコーヒーが好きだからと言い逃れしようとするのだろう
でも違うよね?わかってるよね?
水道水が不味いと理解してるからだよ
ウォーターサーバーを契約する金が無い惨めな自分を誤魔化すために自分はお茶やコーヒーが好きだから水はほとんど飲まない
そう言い訳してるんだよね
そしてここでコーヒーお茶好きと自己暗示してるお前に耳寄りな情報を一つ
水道水で作るお茶コーヒーよりウォーターサーバーやミネラルウォーターで作るお茶コーヒーの方が雑味なくて美味しいんだよ
水道水が推奨されるのはお前が挙げていない紅茶だけな
必要に駆られなければ飲まない理由を考えてご覧
お前は単純にお茶やコーヒーが好きだからと言い逃れしようとするのだろう
でも違うよね?わかってるよね?
水道水が不味いと理解してるからだよ
ウォーターサーバーを契約する金が無い惨めな自分を誤魔化すために自分はお茶やコーヒーが好きだから水はほとんど飲まない
そう言い訳してるんだよね
そしてここでコーヒーお茶好きと自己暗示してるお前に耳寄りな情報を一つ
水道水で作るお茶コーヒーよりウォーターサーバーやミネラルウォーターで作るお茶コーヒーの方が雑味なくて美味しいんだよ
水道水が推奨されるのはお前が挙げていない紅茶だけな
104: 2022/02/24(木) 11:08:56.946 ID:Xbf8UgDb0
>>92
いやだよそこに金掛けるくらいなら貯めて住宅ローンの繰上返済に回すわ
ところで生活に余裕のあるあなたは家は一括現金で買いました?
いやだよそこに金掛けるくらいなら貯めて住宅ローンの繰上返済に回すわ
ところで生活に余裕のあるあなたは家は一括現金で買いました?
114: 2022/02/24(木) 11:13:30.086 ID:5lNhY1Vc0
>>104
まずウォーターサーバーは家を一括で買うような金持ちが使う物だという貧しいイメージを変えようか??
ウォーターサーバーの契約料金は先述してる通りなのですが
お前の中で年間6万を水に払えるやつは家を一括で買えるような金持ちって感じなの?
1万円も1億円も自分にとっては無縁すぎて違いが実感できないほどの貧乏なのか…
まずウォーターサーバーは家を一括で買うような金持ちが使う物だという貧しいイメージを変えようか??
ウォーターサーバーの契約料金は先述してる通りなのですが
お前の中で年間6万を水に払えるやつは家を一括で買えるような金持ちって感じなの?
1万円も1億円も自分にとっては無縁すぎて違いが実感できないほどの貧乏なのか…
140: 2022/02/24(木) 11:30:27.649 ID:Xbf8UgDb0
>>114
年間6万でも水ごときに金払うなら少しでも住宅ローンの繰り上げ返済に回すわって話なんだが
それを認めないからにはおまえは家をローンで買わないような生活なのかと聞いてるんだよ
煽るのに一生懸命なのもいいが答えてくれないと全く説得力ないわ
年間6万でも水ごときに金払うなら少しでも住宅ローンの繰り上げ返済に回すわって話なんだが
それを認めないからにはおまえは家をローンで買わないような生活なのかと聞いてるんだよ
煽るのに一生懸命なのもいいが答えてくれないと全く説得力ないわ
3: 2022/02/24(木) 10:23:18.849 ID:0TG4PflVd
変なところ意識高くてキモいな
5: 2022/02/24(木) 10:23:43.120 ID:zqxFHJ/Y0
水道水飲んだら腹壊すんか?
6: 2022/02/24(木) 10:24:03.025 ID:Xbf8UgDb0
そういや家で飲み物飲むときに水道水自体あまりそのまま飲まないな
だいたい茶を淹れたりコーヒー淹れたり
だいたい茶を淹れたりコーヒー淹れたり
7: 2022/02/24(木) 10:24:22.513 ID:cJ9Z8Oue0
全然言えるよ
むしろ水道水飲めない地域とか住居に住んでるって言う方が恥ずかしいよ
むしろ水道水飲めない地域とか住居に住んでるって言う方が恥ずかしいよ
8: 2022/02/24(木) 10:24:29.947 ID:4r3wdGgTM
ウォーターサーバーの営業増えたよな
何でだろ
何でだろ
10: 2022/02/24(木) 10:25:18.173 ID:PJpUzeZY0
いつの時代もアホは搾取の対象
11: 2022/02/24(木) 10:27:06.681 ID:gPAAxPZjd
自宅に浄水器着いてないの?
12: 2022/02/24(木) 10:28:10.209 ID:fQzybqH2d
なんなら井戸水飲んでるよ
16: 2022/02/24(木) 10:33:09.244 ID:xTNx0o9Cd
ど、どうしたの?
何か嫌なことでもあったの?
何か嫌なことでもあったの?
20: 2022/02/24(木) 10:34:12.415 ID:5lNhY1Vc0
>>16
友達んちにウォーターサーバーなくて、ミネラルウォーターすらなかった
水どうしてんのかな…と思ってたらそいつ水道ひねってコップに水注いで飲んでた
すげーキモかった
友達んちにウォーターサーバーなくて、ミネラルウォーターすらなかった
水どうしてんのかな…と思ってたらそいつ水道ひねってコップに水注いで飲んでた
すげーキモかった
24: 2022/02/24(木) 10:37:23.404 ID:cdFaQBnl0
>>20
すまん
キモいのはお前じゃね?
すまん
キモいのはお前じゃね?
17: 2022/02/24(木) 10:33:41.283 ID:2rP74+RB0
いや、完全にミネラルウオーター>>>>>>ウォーターサーバーだろ
22: 2022/02/24(木) 10:36:29.380 ID:VhzmejBP0
水道水あかんのか?
普通に飲めるけど
普通に飲めるけど
25: 2022/02/24(木) 10:37:28.477 ID:5lNhY1Vc0
>>22
お前がいいなら別にいいけど
職場とか友達とかに言うなよ?
お前がいいなら別にいいけど
職場とか友達とかに言うなよ?
27: 2022/02/24(木) 10:38:38.962 ID:5lNhY1Vc0
ウォーターサーバーを意識高いとか言ってるアホはマジでどういう環境で育ったんだろう
団地住まいなのは確定として
団地住まいなのは確定として
28: 2022/02/24(木) 10:39:23.233 ID:gPAAxPZjd
今どきの家はデフォで浄水機能付いてるよ
30: 2022/02/24(木) 10:41:14.896 ID:5lNhY1Vc0
>>28
あのな…
埋め込み型の外からじゃわからん浄水器が万能とでも思ってる??
平成初期からタイムスリップして来た?
あのな…
埋め込み型の外からじゃわからん浄水器が万能とでも思ってる??
平成初期からタイムスリップして来た?
35: 2022/02/24(木) 10:44:58.162 ID:gPAAxPZjd
>>30
普通に飲めるレベルなら問題はまるでないな養分乙
普通に飲めるレベルなら問題はまるでないな養分乙
40: 2022/02/24(木) 10:47:38.420 ID:5lNhY1Vc0
>>35
バカに理解できるよう教えるのは難しいけれど
お前は浄水器とおした水道水しか飲んでないから普通に飲めるもなにも飲むしかないじゃん
まるでミネラルウォーターとウォーターサーバーと水道水を飲み比べた結果みたいなプライド高い物言いやめとけ
さすがに可哀想になる
バカに理解できるよう教えるのは難しいけれど
お前は浄水器とおした水道水しか飲んでないから普通に飲めるもなにも飲むしかないじゃん
まるでミネラルウォーターとウォーターサーバーと水道水を飲み比べた結果みたいなプライド高い物言いやめとけ
さすがに可哀想になる
57: 2022/02/24(木) 10:53:58.845 ID:gPAAxPZjd
>>40
ミネラルウォーターは別に買うけど?水道水しか飲まないなんて誰が言ったん?飲めるレベルになるって事だよ
ミネラルウォーターは別に買うけど?水道水しか飲まないなんて誰が言ったん?飲めるレベルになるって事だよ
70: 2022/02/24(木) 10:58:00.732 ID:5lNhY1Vc0
>>57
そうか、それならもう少し収入あげてウォーターサーバー契約できるようになろうな?
そうか、それならもう少し収入あげてウォーターサーバー契約できるようになろうな?
75: 2022/02/24(木) 10:59:08.829 ID:gPAAxPZjd
>>70
言うほど水そのものは飲まないからいらん
言うほど水そのものは飲まないからいらん
83: 2022/02/24(木) 11:01:26.936 ID:5lNhY1Vc0
>>75
そうやってやらなくていい理由作りするのが低所得者の特徴なんだわ
ペットボトルの処理も面倒だろうに
そうやってやらなくていい理由作りするのが低所得者の特徴なんだわ
ペットボトルの処理も面倒だろうに
31: 2022/02/24(木) 10:41:34.770 ID:cdFaQBnl0
かわいそう
こうやって何でもかんでも
ケチつけるんだよな
気に入らないことが多すぎてかわいそう
2chで毎日こんなことをして
さらに不幸になっていくんだな
こうやって何でもかんでも
ケチつけるんだよな
気に入らないことが多すぎてかわいそう
2chで毎日こんなことをして
さらに不幸になっていくんだな
36: 2022/02/24(木) 10:45:28.736 ID:5lNhY1Vc0
水道水を美味い不味いで考えてる時点でもう失格
貧乏検定合格
貧乏検定合格
38: 2022/02/24(木) 10:46:10.493 ID:EUl8Mqyja
鼻つまんだら飲める
カルキ臭いのどうにかならんか?
カルキ臭いのどうにかならんか?
48: 2022/02/24(木) 10:49:57.747 ID:Abv5zR7j0
日本の水道水はうまいからな
63: 2022/02/24(木) 10:56:45.683 ID:SQNpY4eP0
低所得者に限ってウォーターサーバーあるらしいな
68: 2022/02/24(木) 10:57:40.795 ID:n91xO45Ba
こんなところで営業お疲れ様です
93: 2022/02/24(木) 11:06:15.274 ID:SFN4ralM0
即熱湯でるのがメリットだとは思うけど水の旨さで言えばサーバのメリットはないな
111: 2022/02/24(木) 11:12:52.568 ID:Xbf8UgDb0
そんな水だけに注力して生活スタイルマウント取られても…
水以外の住環境やら食生活はどうなんだろこの人
水以外の住環境やら食生活はどうなんだろこの人
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1645665725/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2