jeff-siepman-7cRBG4nQtKs-unsplash


1: 2024/02/29(木) 19:28:15.16 ID:pyfAZTT00GARLIC
https://www.nintendo.com/jp/topics/article/07bd1378-285f-404b-932f-47cc709482a2

任天堂で育った俺たちにはやっぱカルビーなんだわ

3: 2024/02/29(木) 19:29:01.83 ID:Mrt8o+Vr0GARLIC
コイケヤ派、定番のやつが硬さちょうどいい

4: 2024/02/29(木) 19:30:16.53 ID:hS2YAAHy0GARLIC
一見コイケヤもライバルっぽく扱われているが企業規模の桁が違うんだっけか

15: 2024/02/29(木) 19:46:31.32 ID:6UMppp+odGARLIC
>>4
ポテチ界のニンテンドーや

カルビー以外を選ぶのは逆張り


6: 2024/02/29(木) 19:31:35.91 ID:R7fapL+J0GARLIC
たまにチップスターとポテロングが食べたくなる病気

8: 2024/02/29(木) 19:32:13.05 ID:chkYVfVC0GARLIC
ポテチといったらカルビー
カップラーメンといえば日清
テレビゲームといえば任天堂

9: 2024/02/29(木) 19:36:58.09 ID:fkvdoVbT0GARLIC
ポテトチップスといえば?の質問だとうすしお以外逆張りだよな

どれが好き?なら選択肢の意味あるけど

10: 2024/02/29(木) 19:37:48.83 ID:Jept8Wv5MGARLIC
ポテチと言ったらYamayoshi
カップラーメンと言えばニュータッチ
テレビゲームはニチブツ


18: 2024/02/29(木) 19:53:34.29 ID:tWzyy6IvMGARLIC
トップバリューでいいよもう

23: 2024/02/29(木) 20:04:37.66 ID:7EuIWdW10GARLIC
チップスターならチャンバラもできるで

プリングルス野郎をメッタ斬りや

28: 2024/02/29(木) 20:10:17.39 ID:kHJvwJrK0GARLIC
カルビーはポテトチップ
湖池屋はカラムーチョ

30: 2024/02/29(木) 20:19:31.37 ID:I1X5guWAdGARLIC
のり塩だけはコイケヤ

33: 2024/02/29(木) 20:22:35.81 ID:BFNSA5FW0GARLIC
>>30
禿同

36: 2024/02/29(木) 20:26:29.65 ID:OPU07NlO0GARLIC
カルビーとコイケヤを使い分ける
大体カルビーで行けるけどコイケヤはたまに出る和牛味みたいな奴が美味い

37: 2024/02/29(木) 20:26:48.86 ID:2ix/JYwsdGARLIC
コイケヤのガーリックが一番好き、次点でのり塩
つーかカルビーの普通のポテチは厚みが薄すぎ

38: 2024/02/29(木) 20:26:50.74 ID:h/y4Mxki0GARLIC
アラポテト、春ポテト、夏ポテトが好き
昔はピザポテトばっかり食べてたな

39: 2024/02/29(木) 20:28:43.78 ID:+uk+EQa00GARLIC
ヤマヨシ(わさビーフ)も忘れるな

58: 2024/02/29(木) 21:28:39.43 ID:76OACE/u0GARLIC
チップスター美味いぞ 昔に比べて

63: 2024/02/29(木) 21:51:29.66 ID:1UEj/5Ll0GARLIC
>>58
これはガチ
自販機で買ったりするけど昔と違ってパサパサしてないし美味い

77: 2024/02/29(木) 23:49:11.34 ID:4bjiu2iyMNIKU
コイケヤのポテチはのりしおちゃんだけカルビーに勝ってると思う
あとはまぁ…うん
まれてる記事





https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1709202495/

おすすめサイト記事

おすすめ記事2