いま17上の女性が好きなんだけど
2: 19:54:30.830 ID:ldDABESwd
うちは36と16の夫婦
5: 19:55:05.982 ID:52hcdGr4a
>>2
若すぎだろ
若すぎだろ
4: 19:54:45.911 ID:B9gWfHdRd
今20歳年上の40歳のババアがいるけど?
6: 19:55:19.147 ID:52hcdGr4a
>>4
結婚してんの?
結婚してんの?
11: 19:57:19.973 ID:B9gWfHdRd
>>6
ババアは子持ちの既婚だよ
ババアは子持ちの既婚だよ
15: 19:58:42.004 ID:52hcdGr4a
>>11
いやお前とその女性は結婚してんの?
いやお前とその女性は結婚してんの?
16: 19:59:08.028 ID:B9gWfHdRd
>>15
俺は学生だよハゲ
俺は学生だよハゲ
7: 19:55:41.905 ID:CZNoiHYha
加藤茶は45歳差
8: 19:56:17.182 ID:DcBnQyvw0
誰に許容してもらう必要があんの?
12: 19:57:39.807 ID:52hcdGr4a
>>8
好きな子
好きな子
13: 19:58:13.961 ID:ldDABESwd
>>12
人によるから知らね
人によるから知らね
17: 19:59:18.227 ID:52hcdGr4a
>>13
まあ一般的にはどうなのかぁ
と思って
まあ一般的にはどうなのかぁ
と思って
20: 20:00:53.049 ID:DcBnQyvw0
>>17
一般論をあてはめるには個人差ありすぎる
一般論をあてはめるには個人差ありすぎる
21: 20:02:00.900 ID:52hcdGr4a
>>20
そうか
じゃあとりあえずお前の意見を聞かせてくれ
そうか
じゃあとりあえずお前の意見を聞かせてくれ
37: 20:10:42.320 ID:DcBnQyvw0
>>21
特に何才離れてたら駄目とかない
本人同士が納得してたら何才でもいい
第三者が口出すことでもない
特に何才離れてたら駄目とかない
本人同士が納得してたら何才でもいい
第三者が口出すことでもない
38: 20:12:12.112 ID:52hcdGr4a
>>37
まあな
俺も年齢なんて関係ないと思ってる
俺はね……
まあな
俺も年齢なんて関係ないと思ってる
俺はね……
9: 19:56:28.351 ID:Yxpb9Q1m0
10歳差が限界かな
15: 19:58:42.004 ID:52hcdGr4a
>>9
そんなぁ
そんなぁ
22: 20:02:31.136 ID:sCFFI4sK0
まずありえないw
プライドも世間体も捨てて、かつ完全ヒモでかつ身の回りの世話も全部やってくれる
お母さんみたいなものと考えるならメリット的にギリギリの線でありか?
いや、それはそれで糞過ぎるんでやっぱなしだわw
プライドも世間体も捨てて、かつ完全ヒモでかつ身の回りの世話も全部やってくれる
お母さんみたいなものと考えるならメリット的にギリギリの線でありか?
いや、それはそれで糞過ぎるんでやっぱなしだわw
24: 20:03:18.958 ID:52hcdGr4a
>>22
プライドや世間体なんて些細なこと
プライドや世間体なんて些細なこと
23: 20:03:05.541 ID:pxqnK64c0
6以上離れてたら頭おかしい
25: 20:03:32.836 ID:52hcdGr4a
>>23
そこまで!?
そこまで!?
26: 20:04:35.406 ID:tEC9jQhma
プラマイ6ぐらいかな
28: 20:05:49.465 ID:52hcdGr4a
>>26
たとえば女子高生がお前のことすきって言ってきたら?
たとえば女子高生がお前のことすきって言ってきたら?
34: 20:08:38.972 ID:tEC9jQhma
>>28
世間的に見たらヤバそうだし、20歳以上でプラマイ6って感じかな
世間的に見たらヤバそうだし、20歳以上でプラマイ6って感じかな
35: 20:09:35.389 ID:52hcdGr4a
>>34
そっか……
そっか……
27: 20:04:55.703 ID:jfkmpoKv0
せいぜい5歳くらいまでだな
それ以上はない
特に女が年上とか相当悲壮感漂う
男が年上の場合は別に良いけど、それはただ単に魅力がないとかなり年下の女をゲットするのが難しいというだけ
それ以上はない
特に女が年上とか相当悲壮感漂う
男が年上の場合は別に良いけど、それはただ単に魅力がないとかなり年下の女をゲットするのが難しいというだけ
30: 20:06:26.235 ID:52hcdGr4a
>>27
5付近の意見多いな……
5付近の意見多いな……
29: 20:06:01.227 ID:JkiVimom0
だいたいみんなと同意見
自分のこととして考えたら5歳までがギリ許容範囲だわ
自分のこととして考えたら5歳までがギリ許容範囲だわ
31: 20:06:51.535 ID:LXoQIizc0
一回り以上差があったら気持ち悪い
33: 20:07:45.554 ID:Ju2bUmug0
かなり年下と結婚しようとする人って絶対になんかあるから気を付けたほうがいい
まだ若いなら分からないかもしれないけど、相手35~アラフォーくらいか?
そのくらいの年のまともな女性なら例え相手から言われても
かなり年下なんて断るから
まだ若いなら分からないかもしれないけど、相手35~アラフォーくらいか?
そのくらいの年のまともな女性なら例え相手から言われても
かなり年下なんて断るから
35: 20:09:35.389 ID:52hcdGr4a
>>33
やっぱりかなり年下は嫌なのか?
やっぱりかなり年下は嫌なのか?
36: 20:09:38.852 ID:Yxpb9Q1m0
実際そんなに歳離れてたら恋愛対象として見れないな
40: 20:14:26.902 ID:vd7nrQ7+0
お前が許容できるかどうかってだけじゃないの?
41: 20:15:38.797 ID:vd7nrQ7+0
はっきり言って、他人が何歳離れた人と付き合ったり結婚しても、
他人からしたら、一瞬年の差があるなって思うだけど、もう5分後には忘れてるよ
そんなもん
他人からしたら、一瞬年の差があるなって思うだけど、もう5分後には忘れてるよ
そんなもん
44: 20:20:04.480 ID:qTBAmA9t0
特に日本は男性差別が根強いから
「あ~いい年してお母さんと一緒に居るよ~」みたいに思われる可能性はあるな
「あ~いい年してお母さんと一緒に居るよ~」みたいに思われる可能性はあるな
45: 20:22:20.874 ID:XogCxoWg0
下はひとまわりまで上はその半分の6個までかなぁ
46: 20:22:29.583 ID:TbvH4ZiD0
うちの親は36歳差だった
49: 20:31:49.208 ID:vd7nrQ7+0
まー、普通の人だったら、17歳年下の人は異性としてみてないよ
付き合うとかいう話になっても、相手の人生考えて断ると思う
付き合うとかいう話になっても、相手の人生考えて断ると思う
51: 20:33:57.909 ID:KaTHqiMm0
>>49
これには一番、超同意
これには一番、超同意
52: 20:40:35.613 ID:52hcdGr4a
>>49
優しいしありえる……
優しいしありえる……
50: 20:32:58.607 ID:oP2EX4VK0
本人たちがいいなら勝手にしろ
54: 20:49:27.168 ID:vd7nrQ7+0
普通の人だったら、17歳の年下の人に付き合おうとか言われると、
ほんと結構悩むし、苦しむ。ほんとです。
ほんと結構悩むし、苦しむ。ほんとです。
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1555844032/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2