tojimari_door1

1: 22:01:14.780 ID:+x7dwrI50
子無しでずっと続いてる共働き夫婦って凄いな
子供もいないからお互い帰宅時間なんて気にしない財布別だし
俺って1人でよくねーかな

2: 22:01:57.993 ID:E9c/z/gLa
どちらの不妊?

7: 22:03:17.557 ID:+x7dwrI50
>>2
嫁がホルモンの病で厳しい

お互い是が非でもって感じではないから
35歳これにて子作り終了です

3: 22:01:58.428 ID:uWZpwFTX0
むしろ小梨楽勝なんだが

4: 22:02:17.870 ID:/PTlF9RHM
年取ってから子供できると、自分の生活ペースが保てなくてブチ切れるケース

6: 22:03:04.277 ID:UGl1JksM0
猫を飼え

8: 22:03:28.078 ID:DsEu7q2Kr
早く離婚したほうがお互いのため

9: 22:04:02.459 ID:+x7dwrI50
結婚して5年目っス

10: 22:04:40.501 ID:+x7dwrI50
猫は嫁が好きだけど
俺は部屋が汚れたり獣臭するの好きじゃないから無理

11: 22:05:12.113 ID:/PTlF9RHM
>>10
子供も汚すし臭いよ

13: 22:06:39.173 ID:+x7dwrI50
>>11
猫には俺の遺伝子入ってないし
子供は獣臭までしないじゃん

12: 22:05:31.153 ID:82xTP4JN0
新型AIBO買えば?

14: 22:07:05.743 ID:+x7dwrI50
>>12
おもちゃは邪魔になるからいらんよ

15: 22:08:27.995 ID:0d/K/Xoq0
俺んちも子無しだけど金がある学生みたいになノリでうまくやっていけてるよ

16: 22:09:25.420 ID:S/UmSsJa0
36だけど周りの小梨の夫婦は離婚してる

17: 22:09:37.389 ID:xuHfH1f00
子供が出来たら出来たで今の暮らしを恋しく思うだろうから気にすんな

19: 22:10:20.671 ID:DsEu7q2Kr
取り返しつかなくなるから
今のうちに離婚しろ
絶対にお前は将来嫁を傷つける

20: 22:11:44.623 ID:Sm/GZCZx0
養子とか里親とか・・・
そこまでして子供欲しそうではないか

21: 22:12:02.757 ID:CV1D15ptd
不和が続いてんなら早く決断した方がいいで
ストレス死する

22: 22:14:34.978 ID:+x7dwrI50
養子とかはいらんな
あくまで嫁との子が欲しい

23: 22:17:23.234 ID:+x7dwrI50
不和ってわけでもないけど
一人暮らししてるのと変わらないんだよね
嫁は平日ほぼ23時帰りで、買い物家事全般全て俺がやってて

あれ?これもう1人と変わらないんじゃと最近特に思って

25: 22:18:57.225 ID:0d/K/Xoq0
>>23
週末とか一緒に遊びに行ったりしないの?

29: 22:27:38.124 ID:+x7dwrI50
>>25
俺がシフト勤務で嫁は暦通り
休みが合う時は映画見に行ったり
外のイベントに出掛けたりもするけど
最近はマンネリ化してきた

28: 22:23:07.453 ID:uWZpwFTX0
>>23
それはやだなー
なんでそんな遅いの?激務?シフト?

29: 22:27:38.124 ID:+x7dwrI50
>>28
嫁はプラントの設計やってるけど
年度末は特に激務になるね
平気で夜中とかになるけど本人も好きでやってるからさ

24: 22:18:23.600 ID:0d/K/Xoq0
まぁ、作ろうとしてできないのは作らないのとは違うからな

26: 22:20:50.366 ID:YVRPpA/wd
見ず知らずのやつに文句垂れるより嫁と話し合えばいいんじゃないの
未経験の僕には分からないよ

30: 22:28:15.702 ID:+x7dwrI50
今日も23時ならまあ普通
たぶん24時以降に帰ってくるだろな…

31: 22:28:28.005 ID:niwq/TCRa
書類上の契約があるカップルの延長だと思うガキ生まれるまでは

32: 22:31:14.674 ID:uWZpwFTX0
そうかー
うちは完全同業で長期連休もガッツリ同じだし
常昼でお互い帰る時間調整しながら家事しあってるし子供居なくても楽しんでる

>>1みたいな生活だと想像できんな、俺も無理だわ多分



http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1552309274/

おすすめサイト記事

おすすめ記事2