tayawee-supan-Ot1OsgwBuYg-unsplash


1: 2025/04/13(日) 20:17:40.12 ID:jgsjOievd
美味い(確信)

2: 2025/04/13(日) 20:18:04.26 ID:pqhAdiV+r
きゅうりのぬか漬け

3: 2025/04/13(日) 20:18:33.82 ID:ua1BgFEZ0
大根と鶏肉とひじきの煮物

4: 2025/04/13(日) 20:18:38.92 ID:f/eMqYsk0
カボチャの煮物

6: 2025/04/13(日) 20:19:12.85 ID:0bC00/lWr
西京焼き

7: 2025/04/13(日) 20:19:34.44 ID:mGfhlGQK0
煮しめ

8: 2025/04/13(日) 20:19:57.84 ID:PzyrHSzW0
たくあん食いすぎて吐いたことある

9: 2025/04/13(日) 20:21:38.52 ID:BZ8b1ttu0
お前ら食える時に食うとけよ
食えなくなってから食いたくなるんやからな

10: 2025/04/13(日) 20:22:01.56 ID:m47LPvEN0
牛ごぼう

12: 2025/04/13(日) 20:23:00.64 ID:D6IjQZGg0
謎スープ

13: 2025/04/13(日) 20:23:53.30 ID:m47LPvEN0
かつお節をふりかけた焼きナス

14: 2025/04/13(日) 20:23:58.47 ID:AEN6DfM2r
鶏の炊き込みご飯

15: 2025/04/13(日) 20:27:06.64 ID:t7jDY4lt0
フキとかまぼこ薄く切ったやつを煮しめたやつ

16: 2025/04/13(日) 20:28:23.87 ID:WF9HJncH0
ババアの作り出す柏おにぎりは無敵やな

17: 2025/04/13(日) 20:29:01.31 ID:pi0aQFOcH
そんなババアモ減ってるやろ


18: 2025/04/13(日) 20:29:39.05 ID:M9o1ZI5T0
鳥手羽元の煮物、ほうれん草のおひたし、豆ご飯、ほんまうまかったなあ
ついでに叔母もつまみ食いして尚更思い出深いわ

19: 2025/04/13(日) 20:30:43.34 ID:BZ8b1ttu0
ワイらのいうババアは昭和前期生まれで戦後体験してるババアなんやけど今の世の中のババアは団塊かそのちょい上生まれの苦労してないババアやからなんの尊敬もできんわ

20: 2025/04/13(日) 20:31:05.19 ID:m47LPvEN0
味がしみ込んだ筑前煮

21: 2025/04/13(日) 20:32:08.00 ID:pAh0un5+0
ナスの素揚げ黒酢和え

22: 2025/04/13(日) 20:32:37.56 ID:zZJaGvrr0
煮しめがほんまに美味い

23: 2025/04/13(日) 20:33:15.19 ID:LcliKrUX0
古びた食堂の飯食いたいのに古びた食堂がもうないんよな

26: 2025/04/13(日) 20:36:25.53 ID:VAFstBu20
>>23
これ
誰かおすすめの店貼ってくれ
通うから

24: 2025/04/13(日) 20:33:33.37 ID:dGVTzydh0
煮物多すぎて子供には辛い

25: 2025/04/13(日) 20:34:18.83 ID:WF9HJncH0
南高梅みたいな甘い梅も好きやが田舎のババアがつけためっちゃ塩辛い梅干しが好き

27: 2025/04/13(日) 20:36:32.64 ID:rMbFhhyj0
母方の婆ちゃんが作る和食すき
父方の婆ちゃんが作る料理は脂質が多いくせに不味くて嫌い

28: 2025/04/13(日) 20:37:04.45 ID:8f3CzsRm0
塩むすびと漬け物が異様に美味い

29: 2025/04/13(日) 20:38:41.53 ID:hL3ns23l0
これは地域による
関東の田舎とか昔ながらの関東料理が主流で甘辛でめちゃくちゃ濃い味で食えたもんじゃない

30: 2025/04/13(日) 20:44:31.48 ID:bva9YWc50
甘い=美味いになってるからやたら砂糖使ってて不味い
まれてる記事



https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744543060/

おすすめサイト記事

おすすめ記事2