
1: 15:03:09 ID:k79
朝6時に起きて朝食&お弁当づくり
旦那起こして0歳の娘に授乳
娘もう1度軽く寝かせてから自分も朝食食べ食器洗い
洗濯してその間拭き掃除
洗濯干して掃除機(猫が居るので徹底的に)
合間合間に娘が泣くので授乳とあやすのを挟むとこの時点で12時
昼食を軽く済ませてこーひーたいむ
昼には洗濯物が乾くので今度は布団を干す
水周りの掃除
娘とお散歩と買い物
帰宅後娘の哺乳瓶洗い
夕食の準備
6時頃旦那が帰宅するので娘をお風呂に連れていってもらいその間で夕食完成させる
夕食食べ食器片して自分も風呂、娘の授乳&寝かしつけ
やっと開放されるけど眠いのですぐに就寝
\(^o^)/
旦那起こして0歳の娘に授乳
娘もう1度軽く寝かせてから自分も朝食食べ食器洗い
洗濯してその間拭き掃除
洗濯干して掃除機(猫が居るので徹底的に)
合間合間に娘が泣くので授乳とあやすのを挟むとこの時点で12時
昼食を軽く済ませてこーひーたいむ
昼には洗濯物が乾くので今度は布団を干す
水周りの掃除
娘とお散歩と買い物
帰宅後娘の哺乳瓶洗い
夕食の準備
6時頃旦那が帰宅するので娘をお風呂に連れていってもらいその間で夕食完成させる
夕食食べ食器片して自分も風呂、娘の授乳&寝かしつけ
やっと開放されるけど眠いのですぐに就寝
\(^o^)/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1463637789/
2: 15:03:57 ID:Hw1
小梨の専業主婦は楽って意味じゃないかな
1はよくしてると思うよ
お疲れ様
1はよくしてると思うよ
お疲れ様
11: 15:06:48 ID:k79
>>2
子供ももうちょい大きくなったら楽になるんだろうけどね
離乳食始まったらもっと大変になりそうだ
子供ももうちょい大きくなったら楽になるんだろうけどね
離乳食始まったらもっと大変になりそうだ
15: 15:07:56 ID:Hw1
>>11
本当によくやってると思うよ
ここからの数年も毎日大変なんだろうけれども頑張ってください
本当によくやってると思うよ
ここからの数年も毎日大変なんだろうけれども頑張ってください
35: 15:14:41 ID:k79
>>15
ありがとう!
休みの日は旦那もそこそこ手伝ってくれるから私は幸せなほうだと思う!
ありがとう!
休みの日は旦那もそこそこ手伝ってくれるから私は幸せなほうだと思う!
3: 15:04:04 ID:k86
働けよ
11: 15:06:48 ID:k79
>>3
娘が1歳になったらパートしたいって旦那に言ったらダメ言われました
娘が1歳になったらパートしたいって旦那に言ったらダメ言われました
4: 15:04:45 ID:ZLL
>>1
家のオカンはそれに舅姑 小姑の世話もしてたやで
家のオカンはそれに舅姑 小姑の世話もしてたやで
11: 15:06:48 ID:k79
>>4
尊敬する
大切にしてやってね
尊敬する
大切にしてやってね
6: 15:05:31 ID:g96
こうやって女甘えさせてきたから少子化になったんやな
18: 15:09:22 ID:k79
>>6
はいはい甘え甘え
確かに今日みたいに2ちゃんいじる暇あるときもあるしね
はいはい甘え甘え
確かに今日みたいに2ちゃんいじる暇あるときもあるしね
8: 15:06:10 ID:l13
まあでも子供の手がかからなくなったら楽になるじゃん
18: 15:09:22 ID:k79
>>8
そしたら働きたいなぁ
そしたら働きたいなぁ
9: 15:06:27 ID:tPW
0歳の相手はキツいだろ
仕事の方が数倍楽じゃね?
仕事の方が数倍楽じゃね?
18: 15:09:22 ID:k79
>>9
正社員したことないから比較は出来ないけど、働くのも大変だと思うわ
正社員したことないから比較は出来ないけど、働くのも大変だと思うわ
10: 15:06:29 ID:P7X
畑の草取りとか老親介護が入ってない
21: 15:09:56 ID:k79
>>10
畑はないけど花の世話ならチマチマ挟んでる
まあこれは自分の趣味なんだけどね
介護はまだまだだ
畑はないけど花の世話ならチマチマ挟んでる
まあこれは自分の趣味なんだけどね
介護はまだまだだ
12: 15:07:12 ID:Usb
お買い物とか掃除って毎日するの?猫いるからとかはそんなの自分が飼ってるからじゃん
23: 15:10:55 ID:k79
>>12
買い物は毎日しないようにもできるけど、散歩に連れてくためにちまちま安いもの見に行ってるかな
猫飼ってないお宅なら掃除もうちっと手抜きできるかも
買い物は毎日しないようにもできるけど、散歩に連れてくためにちまちま安いもの見に行ってるかな
猫飼ってないお宅なら掃除もうちっと手抜きできるかも
13: 15:07:23 ID:tvn
働いてベビーシッター雇えば?
29: 15:12:33 ID:k79
>>13
子供が小さいうちは一緒にいてあげたいし、旦那も同じ意見だ
私が言いたかったのは仕事より主婦大変ってことではないよ勘違いさせてごめんね
子供が小さいうちは一緒にいてあげたいし、旦那も同じ意見だ
私が言いたかったのは仕事より主婦大変ってことではないよ勘違いさせてごめんね
32: 15:13:29 ID:cmS
>>29
お疲れ。
体に気を付けてね。
お疲れ。
体に気を付けてね。
33: 15:14:14 ID:Hw1
>>29
普通のひとはわかってる
専業主婦もそれはそれで大変だってだけで、何かと比較してるわけじゃないもんね
普通のひとはわかってる
専業主婦もそれはそれで大変だってだけで、何かと比較してるわけじゃないもんね
70: 15:24:16 ID:k79
>>33
そうそう!
手抜きしなかったら楽ではないぞ!って言いたかったの
そうそう!
手抜きしなかったら楽ではないぞ!って言いたかったの
14: 15:07:25 ID:S4v
じゃあ働きに出て家政婦でも雇ったら?
そっちのほうが楽なんだろ
そっちのほうが楽なんだろ
17: 15:08:27 ID:S4v
政府も一億人全員働けって言ってんだから
お前が働いて家政婦も働けば国にも貢献できていいだろ
お前が働いて家政婦も働けば国にも貢献できていいだろ
35: 15:14:41 ID:k79
>>17
少子化だから3人は産む方向で国に貢献するよ
少子化だから3人は産む方向で国に貢献するよ
19: 15:09:49 ID:S4v
まあ働くの嫌になって専業主婦(笑)になったお前じゃ無理か
24: 15:11:21 ID:Hw1
>>19
ゲスパー良い加減にしろよ。
サボりたいだけなら朝6時からお弁当作れるわけないだろJK
ゲスパー良い加減にしろよ。
サボりたいだけなら朝6時からお弁当作れるわけないだろJK
60: 15:19:51 ID:k79
>>24
こう思ってる人がいることもわかってスレ立てしてるから大丈夫よ!
でも嬉しいよ、ありがとう
こう思ってる人がいることもわかってスレ立てしてるから大丈夫よ!
でも嬉しいよ、ありがとう
63: 15:20:54 ID:UA3
>>60
ここはな、ムカつく主婦が日記を書くための場所じゃない、ブログでも立ててろ
ここはな、ムカつく主婦が日記を書くための場所じゃない、ブログでも立ててろ
20: 15:09:50 ID:wsU
子供可愛い?
46: 15:16:50 ID:k79
>>20
最初はよくわからん生き物だったけど最近表情や感情表現が出てきてすごく可愛いよ
子は宝ってほんとだよ
最初はよくわからん生き物だったけど最近表情や感情表現が出てきてすごく可愛いよ
子は宝ってほんとだよ
22: 15:10:07 ID:Usb
二人+赤ちゃんだろ?確かに赤ちゃんの世話は大変だろうけど洗濯してほして哺乳瓶洗ってとか何時間かかるんだよ。それを項目に入れてる時点でダメだわ
46: 15:16:50 ID:k79
>>22
いや、書かなかったらやってないみたいだから書いただけよ
洗い物や洗濯はちょっと手間かけるタイプだからほかの人より時間かかっちゃってるかも
いや、書かなかったらやってないみたいだから書いただけよ
洗い物や洗濯はちょっと手間かけるタイプだからほかの人より時間かかっちゃってるかも
25: 15:11:28 ID:S4v
ほんとクズしかいないな専業主婦は
国の方針にも従えないなんて
国の方針にも従えないなんて
27: 15:12:13 ID:ZLL
>>25
誠実な専業主婦は文句言うてる時間も無い
誠実な専業主婦は文句言うてる時間も無い
30: 15:12:39 ID:eSR
大変かどうかは性格と状況次第
普通に掃除洗濯食器洗い買い物料理なら余裕だし
そもそも子供いる時点で微妙
普通に掃除洗濯食器洗い買い物料理なら余裕だし
そもそも子供いる時点で微妙
60: 15:19:51 ID:k79
>>30
手を抜けばもっと楽になるだろうねぇ…
かくいう私も娘出来る前は掃除も洗濯も毎日してなかったし
子供いるいないで違うね
手を抜けばもっと楽になるだろうねぇ…
かくいう私も娘出来る前は掃除も洗濯も毎日してなかったし
子供いるいないで違うね
34: 15:14:18 ID:S4v
いいから働きにでろよ
人手不足なんだよ
サボってんじゃねえよ
人手不足なんだよ
サボってんじゃねえよ
41: 15:15:53 ID:UA3
気持ち悪い
43: 15:16:08 ID:ZLL
子供を生んだから良いと思うなよ
72: 15:26:45 ID:k79
>>43
はーい
はーい
47: 15:16:55 ID:Hw1
なんか痛いひとが多いね・・・
私は女だけど男の二倍以上は稼いでる
けれど私はアイロンがけもしない、料理だって嫌い、家事なんて全くしたくないよ
「家政婦雇おう?私が出すから」って言って賛成してくれる男性なんか現実問題いないよ
可愛い我が子の面倒は見て欲しい、いつもニコニコいて癒して欲しい、そう思う男性は多いよ
1はだんなさんから愛されてるからそういう方向性なんだろ
私は女だけど男の二倍以上は稼いでる
けれど私はアイロンがけもしない、料理だって嫌い、家事なんて全くしたくないよ
「家政婦雇おう?私が出すから」って言って賛成してくれる男性なんか現実問題いないよ
可愛い我が子の面倒は見て欲しい、いつもニコニコいて癒して欲しい、そう思う男性は多いよ
1はだんなさんから愛されてるからそういう方向性なんだろ
72: 15:26:45 ID:k79
>>47
すごい!キャリアウーマンだ
どっちが大変だとかどっちのほうがすごいとか言いたいわけじゃないんだけどねー
私はあなたがすごいとはおもうけど!
すごい!キャリアウーマンだ
どっちが大変だとかどっちのほうがすごいとか言いたいわけじゃないんだけどねー
私はあなたがすごいとはおもうけど!
55: 15:18:27 ID:0aU
小梨の専業主婦はほぼニート
子ありは母親
尚、子供が育てばまたほぼニートな模様
子ありは母親
尚、子供が育てばまたほぼニートな模様
77: 15:30:19 ID:k79
>>55
子供が幼稚園はいったら昼間は働きたいわ
ずっと家にいると気が滅入るよー
子供が幼稚園はいったら昼間は働きたいわ
ずっと家にいると気が滅入るよー
58: 15:18:53 ID:qe2
子供が学校行くようになったら
天国。
天国。
77: 15:30:19 ID:k79
>>58
教育は大変になってくるって聞く
あと問題起こしたりとか…
一番怖いのはママ友だw
教育は大変になってくるって聞く
あと問題起こしたりとか…
一番怖いのはママ友だw
61: 15:20:23 ID:ulo
専業主婦が楽ってのは子どもがいないor学生以上の話だぞ
77: 15:30:19 ID:k79
>>61
そなの?
専業主婦だとおもってた…
そなの?
専業主婦だとおもってた…
62: 15:20:48 ID:rT4
楽と思われている専業主婦の対象は
お昼のランチ3000円で、ほぼ毎日女子会()をやる連中の事やで
お昼のランチ3000円で、ほぼ毎日女子会()をやる連中の事やで
77: 15:30:19 ID:k79
>>62
金持ちなんだろうなぁ
私は毎日夜の残りかふりかけごはんだw
金持ちなんだろうなぁ
私は毎日夜の残りかふりかけごはんだw
66: 15:21:34 ID:Usb
むしろおれが主夫になりたいわ
68: 15:22:59 ID:P8z
そりゃ0歳相手だからだろ
どうせ段々手がかからなくなって暇を潰しまくるようになる
どうせ段々手がかからなくなって暇を潰しまくるようになる
79: 15:32:39 ID:k79
>>68
そうかもー2歳くらいまでの頑張りかな!
そうかもー2歳くらいまでの頑張りかな!
73: 15:27:07 ID:YFq
最初の方と最後の方で母乳の味が変わって最後の方はおいしくないらしい
けど赤ちゃんはそれがいいものから悪いものに変わったようにしか認識できないから噛む
それが痛いらしいとか聞いて恐怖した思い出
けど赤ちゃんはそれがいいものから悪いものに変わったようにしか認識できないから噛む
それが痛いらしいとか聞いて恐怖した思い出
79: 15:32:39 ID:k79
>>73
まだ噛まれたことはないけどいたそう…!
まだ噛まれたことはないけどいたそう…!
74: 15:28:09 ID:P6f
俺豆乳好きだからイケる!!!
じゃあ上手に吸われたら気持ちいい?
旦那に吸われたら気持ちいいの?
じゃあ上手に吸われたら気持ちいい?
旦那に吸われたら気持ちいいの?
79: 15:32:39 ID:k79
>>74
旦那吸ってくれないからわからん
旦那吸ってくれないからわからん
78: 15:31:09 ID:YFq
私立幼稚園は専業主婦じゃないときついらしいね
80: 15:33:16 ID:k79
>>78
そうなの!?
バスで送り迎えあって楽そうなイメージなんだが…!
そうなの!?
バスで送り迎えあって楽そうなイメージなんだが…!
81: 15:33:35 ID:ZLL
>>80
甘い
甘い
88: 15:37:26 ID:k79
>>81
甘かったかー!
甘かったかー!
82: 15:34:44 ID:8lX
このご時世に専業主婦は求められるもの多そうだね
88: 15:37:26 ID:k79
>>82
何でも電動で楽になってるんだけどねー
こう思うと昔の人ってすげーや…
何でも電動で楽になってるんだけどねー
こう思うと昔の人ってすげーや…
83: 15:34:54 ID:E0L
そりゃ、一時的には働くくらいの労働力は使うさ
88: 15:37:26 ID:k79
>>83
働くのは人間関係が辛かったからいまはそれがなくて気楽だ
大きくなったらママ友という名の人間関係が怖くてたまらん…
働くのは人間関係が辛かったからいまはそれがなくて気楽だ
大きくなったらママ友という名の人間関係が怖くてたまらん…
84: 15:35:42 ID:6HO
全く関係ないんだけどさ
あまり親しくない友人に出産祝い渡すことになりそうなんだけど
>>1は貰った中で何が一番うれしかった?
あまり親しくない友人に出産祝い渡すことになりそうなんだけど
>>1は貰った中で何が一番うれしかった?
89: 15:37:54 ID:6HO
2番目の子で予算は親しくないので1000円~3000円ぐらいが妥当かなと
90: 15:37:55 ID:ulo
専業主婦の楽さって仕事ほど責任ないことだしな
家族に対する責任を感じたりすることはあるかもしれんけど仕事の関係じゃないから甘いし
家族に対する責任を感じたりすることはあるかもしれんけど仕事の関係じゃないから甘いし
100: 15:44:01 ID:k79
さて、そろそろレスもなくなってきたしお散歩いってきます
みんな奥さんできたら労わってあげてねー
みんな奥さんできたら労わってあげてねー
101: 15:44:09 ID:h3J
赤子がいれば仕事とは別物の命に関わる責任もあるし、人間関係も重要だし大変よな
でも1はよく頑張ってるよ
歩き始めると更に目が離せなくなるから今のうちに息抜きしてな
でも1はよく頑張ってるよ
歩き始めると更に目が離せなくなるから今のうちに息抜きしてな
102: 15:44:13 ID:eSR
毎日掃除とかしなくておけおけだろ
せっかく主婦なのにもったいない
せっかく主婦なのにもったいない
おすすめサイト記事
おすすめ記事2