自由だとか思うのは1日だけだな
独身ニキはよく耐えられるな
俺には嫁と子供が出かけちゃって悲しい
独身ニキはよく耐えられるな
俺には嫁と子供が出かけちゃって悲しい
2: 2023/07/30(日) 07:44:05.30 ID:IVmWpO5q0
独身だと家族向けの施設とかイベント行けないから
いうほど自由でもないぞ
いうほど自由でもないぞ
5: 2023/07/30(日) 07:48:35.76 ID:HhcOfqXU0
>>2
行かないか?悪いこともなくね?
行かないか?悪いこともなくね?
4: 2023/07/30(日) 07:46:37.03 ID:8H7hdT6w0
既婚者やけど、独身の頃に比べて自由が減るけど、その分自由な時間を楽しめる気がする
7: 2023/07/30(日) 07:49:41.89 ID:HhcOfqXU0
>>4
子供何歳?
子供何歳?
8: 2023/07/30(日) 07:52:37.70 ID:8H7hdT6w0
>>7
子供はおらんよ
自由なくなるの嫌やねん
子供はおらんよ
自由なくなるの嫌やねん
9: 2023/07/30(日) 07:54:17.62 ID:QIlqlGdc0
家族欲しいわ
虚無や
虚無や
13: 2023/07/30(日) 08:07:04.87 ID:XutHHUXD0
>>9
なんでもやり放題で無敵じゃん
なんでもやり放題で無敵じゃん
10: 2023/07/30(日) 08:03:40.64 ID:2sVR/KsO0
嫁と子供の面倒見るのって才能だと思うわ
猫の面倒すらまともに見れん
猫の面倒すらまともに見れん
24: 2023/07/30(日) 08:29:48.42 ID:HhcOfqXU0
>>10
面倒じゃなくてむしろ介護されてるぞ
面倒じゃなくてむしろ介護されてるぞ
12: 2023/07/30(日) 08:06:12.29 ID:XutHHUXD0
>>1
自由なほうがいい
人間なんてウザいだけ
自由なほうがいい
人間なんてウザいだけ
14: 2023/07/30(日) 08:07:41.12 ID:hEwkG0gi0
俺は独りじゃないと耐えられないがまあこれはその人の性質によるもので
どちらがいいやすごいって話じゃないな
どちらがいいやすごいって話じゃないな
15: 2023/07/30(日) 08:08:34.58 ID:XutHHUXD0
>>14
いっや俺が凄いんだよ
いっや俺が凄いんだよ
16: 2023/07/30(日) 08:10:12.77 ID:u0fNz0Oc0
25やけどガキにかかるコスト考えると胃が痛いわ
その反面ガキがいる楽しみを享受してみたいってのはある
二律背反やね
その反面ガキがいる楽しみを享受してみたいってのはある
二律背反やね
32: 2023/07/30(日) 08:34:04.69 ID:HhcOfqXU0
>>16
結婚はしてるのか?意外となんとかなるもんだぞ
結婚はしてるのか?意外となんとかなるもんだぞ
34: 2023/07/30(日) 08:35:31.99 ID:XutHHUXD0
>>32
ガキは将来肉体を搾取して長生きできるとかでもない限り投資価値無い
ガキは将来肉体を搾取して長生きできるとかでもない限り投資価値無い
18: 2023/07/30(日) 08:11:15.76 ID:2sVR/KsO0
コストよりメンタルを考えるな
逃げられんしイラつくだろうし自分が先に壊れそう
逃げられんしイラつくだろうし自分が先に壊れそう
26: 2023/07/30(日) 08:30:48.83 ID:P/EmpeAaM
今嫁が妊娠中やわ
そろそろベビーカーとかチャイルドシートとか見ておかんとあかんわ
そろそろベビーカーとかチャイルドシートとか見ておかんとあかんわ
31: 2023/07/30(日) 08:32:39.30 ID:U0iEGCej0
>>26
ベビーカーはすぐ使わなくなるけど、チャイルドシートは良いもの選んだ方がええで
年齢で1回は買い換えるくらいのつもりでな
ベビーカーはすぐ使わなくなるけど、チャイルドシートは良いもの選んだ方がええで
年齢で1回は買い換えるくらいのつもりでな
33: 2023/07/30(日) 08:35:28.57 ID:P/EmpeAaM
>>31
新生児からずっと使えるもの選ぶ予定やけど途中で駄目になるもんなんか
嫁の親にも手伝って貰うつもりやから2個同じやつ買って付けようと思ってるんやけどね
新生児からずっと使えるもの選ぶ予定やけど途中で駄目になるもんなんか
嫁の親にも手伝って貰うつもりやから2個同じやつ買って付けようと思ってるんやけどね
38: 2023/07/30(日) 08:37:35.69 ID:U0iEGCej0
>>33
新生児から6歳までってのだと選択肢が無さすぎ&お値段がね
漏らしたり零したりで嫌でも汚れるから、3歳くらいで買い替えるのをオススメする
新生児から6歳までってのだと選択肢が無さすぎ&お値段がね
漏らしたり零したりで嫌でも汚れるから、3歳くらいで買い替えるのをオススメする
43: 2023/07/30(日) 08:38:56.24 ID:P/EmpeAaM
>>38
なるほどね
確かに小便とかで劣化早そうやな
なるほどね
確かに小便とかで劣化早そうやな
42: 2023/07/30(日) 08:38:43.08 ID:HhcOfqXU0
>>33
パーツ外したりして長く使えるのもあるが
基本5、6歳で買い替え
パーツ外したりして長く使えるのもあるが
基本5、6歳で買い替え
35: 2023/07/30(日) 08:36:19.66 ID:HhcOfqXU0
>>26
ベビーカーもチャイルドシートも意外とすぐ使わなくなるけど大事
二人目考えてるならいいの買った方がいい
あとは経済状況とジジババ次第
ベビーカーもチャイルドシートも意外とすぐ使わなくなるけど大事
二人目考えてるならいいの買った方がいい
あとは経済状況とジジババ次第
36: 2023/07/30(日) 08:37:26.40 ID:HhcOfqXU0
やべー奴結構いるんだななんJ
39: 2023/07/30(日) 08:37:37.75 ID:ujPM4KN00
ベビーカーとチャイルドシートで一曲作れそう
離婚の歌
離婚の歌
44: 2023/07/30(日) 08:39:06.85 ID:U0iEGCej0
>>39
離婚1回子ども3人やからワイの歌やね
離婚1回子ども3人やからワイの歌やね
46: 2023/07/30(日) 08:39:46.87 ID:ujPM4KN00
>>44
すごよ
すごよ
45: 2023/07/30(日) 08:39:42.16 ID:bivnmMea0
子供3人おるけどディズニーやら旅行やらで金かかりすぎて二の足踏んでまうのが悲しいで
47: 2023/07/30(日) 08:40:20.68 ID:XutHHUXD0
>>45
ガキなんて要らんよ
ガキなんて要らんよ
48: 2023/07/30(日) 08:41:50.14 ID:OpHoUhZb0
でもワイ等みたいな陰キャは一人〇〇とか難しいから嫁おると行動範囲増えるよな
今日はアウトレット行ってくるわ!
今日はアウトレット行ってくるわ!
50: 2023/07/30(日) 08:42:41.55 ID:XutHHUXD0
>>48
嫁いるほうが行動制限されるわな
嫁いるほうが行動制限されるわな
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690670571/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2