教えてください
3: 2022/07/30(土) 06:08:32.943 ID:8DFFwm7Nd
嫁がブス
5: 2022/07/30(土) 06:09:11.151 ID:BwpRjGWV0
>>3
かわいいよ
かわいいよ
4: 2022/07/30(土) 06:08:48.252 ID:YwaiStbQM
16歳で産ませてそう
5: 2022/07/30(土) 06:09:11.151 ID:BwpRjGWV0
>>4
子供はいない
子供はいない
6: 2022/07/30(土) 06:10:42.079 ID:gZU42Za3r
モテない同士夫婦
8: 2022/07/30(土) 06:12:06.772 ID:BwpRjGWV0
>>6
何故そんなイメージになった?
何故そんなイメージになった?
7: 2022/07/30(土) 06:10:58.538 ID:kICJb8qu0
知り合いで67歳の旦那と32歳の妻ってのはいる
子供は10歳
子供は10歳
9: 2022/07/30(土) 06:13:33.628 ID:KoDfhNLs0
お互い恋愛経験が少なそう
12: 2022/07/30(土) 06:14:12.358 ID:BwpRjGWV0
>>9
妻は少ないらしい
妻は少ないらしい
10: 2022/07/30(土) 06:13:45.620 ID:R86csV8Y0
ダンナサンスキヨ
12: 2022/07/30(土) 06:14:12.358 ID:BwpRjGWV0
>>10
日本人だよ
日本人だよ
11: 2022/07/30(土) 06:14:10.990 ID:cSOCiIQv0
(15, 6)
(25, 16)
(35, 26)
(45, 36)
(55, 46)
(65, 56)
(75, 66)
(85, 76)
(25, 16)
(35, 26)
(45, 36)
(55, 46)
(65, 56)
(75, 66)
(85, 76)
15: 2022/07/30(土) 06:15:15.220 ID:BwpRjGWV0
>>11
10の位が同じなることは一生ないんやな
10の位が同じなることは一生ないんやな
19: 2022/07/30(土) 06:17:17.450 ID:YwaiStbQM
>>15
誕生日によっては一致する期間もあるよ
誕生日によっては一致する期間もあるよ
23: 2022/07/30(土) 06:19:26.047 ID:BwpRjGWV0
>>19
俺のが誕生日早いからないと思う
俺のが誕生日早いからないと思う
13: 2022/07/30(土) 06:15:01.074 ID:R86csV8Y0
妻は母子家庭
17: 2022/07/30(土) 06:15:55.059 ID:BwpRjGWV0
>>13
両親現在
両親現在
14: 2022/07/30(土) 06:15:03.882 ID:wJNQSuxr0
理想の年齢バランス夫婦だな
17: 2022/07/30(土) 06:15:55.059 ID:BwpRjGWV0
>>14
近すぎず離れすぎずちょうど良いよ
近すぎず離れすぎずちょうど良いよ
16: 2022/07/30(土) 06:15:20.001 ID:G5c8W6Df0
羨ましい
18: 2022/07/30(土) 06:16:42.924 ID:BwpRjGWV0
>>16
ありがとう
正直幸せ
ありがとう
正直幸せ
20: 2022/07/30(土) 06:17:54.490 ID:2bE0vGnhr
平均寿命考えると夫婦の年齢逆のほうがどちらかを失い悲しませるリスク減るんだけどな
23: 2022/07/30(土) 06:19:26.047 ID:BwpRjGWV0
>>20
俺より年上のおばさんは勘弁
俺より年上のおばさんは勘弁
22: 2022/07/30(土) 06:19:23.545 ID:4duc0q6I0
若いのが好きなのね
24: 2022/07/30(土) 06:20:10.804 ID:BwpRjGWV0
>>22
若いけど若すぎず丁度いいやろ
付き合い始めたのは妻が20歳の頃だけどな
若いけど若すぎず丁度いいやろ
付き合い始めたのは妻が20歳の頃だけどな
25: 2022/07/30(土) 06:20:11.880 ID:DFDGZgmC0
田舎って感じ
26: 2022/07/30(土) 06:20:57.813 ID:BwpRjGWV0
>>25
都会に住んでるよ
都会に住んでるよ
27: 2022/07/30(土) 06:21:42.743 ID:K4syK2exa
新婚?
29: 2022/07/30(土) 06:22:50.660 ID:BwpRjGWV0
>>27
3年
3年
28: 2022/07/30(土) 06:22:20.507 ID:BwpRjGWV0
周りが年齢差がない夫婦ばかりだから優越感に浸れる
30: 2022/07/30(土) 06:23:45.731 ID:V2ShK5lh0
きっかけは?
31: 2022/07/30(土) 06:24:44.931 ID:BwpRjGWV0
>>30
会社
会社
32: 2022/07/30(土) 06:26:39.983 ID:BwpRjGWV0
住んでるマンションもおっさんおばさん夫婦ばっか
若い奥さん連れてるおっさん旦那おらん
若い奥さん連れてるおっさん旦那おらん
33: 2022/07/30(土) 06:28:42.423 ID:G5c8W6Df0
会社で10個下の嫁見つけるとか
剛腕すぎる
剛腕すぎる
35: 2022/07/30(土) 06:29:42.569 ID:BwpRjGWV0
>>33
自分で言うのもなんだが向こうから懐かれてきた
自分で言うのもなんだが向こうから懐かれてきた
42: 2022/07/30(土) 06:37:18.966 ID:G5c8W6Df0
>>35
呪われろ
呪われろ
43: 2022/07/30(土) 06:38:55.006 ID:BwpRjGWV0
>>42
幸せになる呪いはかかってる
幸せになる呪いはかかってる
34: 2022/07/30(土) 06:29:11.039 ID:ZV1EGF510
若い夫婦で子持ちの家庭はうるさいから静かなマンションで良いじゃん
うちは2個下だけどそんな年齢差夫婦いない
課長クラスが新入社員に手出してみたいなもんだもん
うちは2個下だけどそんな年齢差夫婦いない
課長クラスが新入社員に手出してみたいなもんだもん
38: 2022/07/30(土) 06:32:13.401 ID:BwpRjGWV0
>>34
やっぱり10歳近く離れてる夫婦って珍しいんか
平均2、3歳だったような
やっぱり10歳近く離れてる夫婦って珍しいんか
平均2、3歳だったような
36: 2022/07/30(土) 06:30:07.586 ID:MZGY6Rr60
奥さんは同年代では精神的に大人で
ちょっと浮き気味
年の離れた旦那さんのほうが年齢を気にせず
大人としてつきあってあげられる
近くにいる理想の年齢差夫婦はこんな感じ
ちょっと浮き気味
年の離れた旦那さんのほうが年齢を気にせず
大人としてつきあってあげられる
近くにいる理想の年齢差夫婦はこんな感じ
40: 2022/07/30(土) 06:36:24.660 ID:BwpRjGWV0
>>36
妻は精神的に大人だけど、しっかり者とかじゃなくて2人きりだと甘えん坊なところもあるから可愛い
悪く言うとあざとく計算高い女って感じかな
妻は精神的に大人だけど、しっかり者とかじゃなくて2人きりだと甘えん坊なところもあるから可愛い
悪く言うとあざとく計算高い女って感じかな
45: 2022/07/30(土) 06:40:01.508 ID:YwaiStbQM
>>40
もう適齢期終わるから言うほど若くねぇよ?
欲しくないならずっと子なしでいいレベル
もう適齢期終わるから言うほど若くねぇよ?
欲しくないならずっと子なしでいいレベル
47: 2022/07/30(土) 06:41:38.904 ID:BwpRjGWV0
>>45
じゃあ子なしでいいわ
子供作るメリットってあるか?
じゃあ子なしでいいわ
子供作るメリットってあるか?
48: 2022/07/30(土) 06:42:59.708 ID:YwaiStbQM
>>47
ないよ
親のエゴだから
ないよ
親のエゴだから
50: 2022/07/30(土) 06:45:41.292 ID:BwpRjGWV0
>>48
だよなw
だよなw
52: 2022/07/30(土) 06:51:00.996 ID:4duc0q6I0
>>47
嫁がいるのによくそんなこと一人で勝手に言えるなー
嫁がいるのによくそんなこと一人で勝手に言えるなー
37: 2022/07/30(土) 06:30:39.557 ID:oQy16rUV0
うちに歳近いわ
もうちょい歳の差あるけど
娘可愛い
もうちょい歳の差あるけど
娘可愛い
40: 2022/07/30(土) 06:36:24.660 ID:BwpRjGWV0
>>37
子供はほしいとおもわんな
妻がまだ若いから焦らなくてもいいかな
子供はほしいとおもわんな
妻がまだ若いから焦らなくてもいいかな
49: 2022/07/30(土) 06:43:39.243 ID:GPTlC5Cf0
歳は近い方がいい子供が小学生になって父親か母親が年取ってるとかわいそう
運動会で若い父親に混じって活躍出来ないとか子供は悲しくなるよね
運動会で若い父親に混じって活躍出来ないとか子供は悲しくなるよね
50: 2022/07/30(土) 06:45:41.292 ID:BwpRjGWV0
>>49
子供産まないから安心してくれ
子供産まないから安心してくれ
56: 2022/07/30(土) 07:30:14.978 ID:U2vDkYQQ0
俺35嫁さん25で結婚したから親近感わくわ
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1659128853/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2