まあワイ自身は一日二食生活始めてからすげー痩せたし体調も明らかに良くなったけど、子供にまでやらせるのは流石に違うやろ………………
2: 2021/02/23(火) 06:26:12.05 ID:FVpn5bFpM
頼むから勘弁してくれ
3: 2021/02/23(火) 06:26:29.34 ID:FVpn5bFpM
中田敦彦に洗脳されすぎや………………
5: 2021/02/23(火) 06:26:57.40 ID:G5LO9CqP0
女ってそういうことするんかな
ワイの母親も昔からそうだ
ワイの母親も昔からそうだ
8: 2021/02/23(火) 06:27:23.72 ID:FVpn5bFpM
>>5
どこの家庭もこんなもんなんか
どこの家庭もこんなもんなんか
6: 2021/02/23(火) 06:27:03.71 ID:7HEOu7UZ0
ちな朝昼夕のどれ食べるん?
12: 2021/02/23(火) 06:28:13.29 ID:FVpn5bFpM
>>6
昼夕やな
以前は『朝飯普通、昼飯普通、夕飯軽く』だったけど今は『朝飯抜き、昼飯軽い、夕飯ガッツリ』やな
昼夕やな
以前は『朝飯普通、昼飯普通、夕飯軽く』だったけど今は『朝飯抜き、昼飯軽い、夕飯ガッツリ』やな
21: 2021/02/23(火) 06:30:14.37 ID:B425LKVO0
>>12
アホやな
やるなら朝昼
夜食うと寝てる間も消化することになって眠りが浅くなる
アホやな
やるなら朝昼
夜食うと寝てる間も消化することになって眠りが浅くなる
24: 2021/02/23(火) 06:30:51.85 ID:FVpn5bFpM
>>21
朝飯とかそもそも食う気あんませんやろ
朝飯とかそもそも食う気あんませんやろ
38: 2021/02/23(火) 06:33:32.40 ID:B425LKVO0
>>24
そういう問題じゃない
寝てる間も消化器官を動かすと交感神経働きっぱなしで眠りが浅い
胃腸に負担かけるし良いこと無いよ
そういう問題じゃない
寝てる間も消化器官を動かすと交感神経働きっぱなしで眠りが浅い
胃腸に負担かけるし良いこと無いよ
45: 2021/02/23(火) 06:34:45.58 ID:dn7w86cX0
>>24
カロリー消費が一番激しいのは昼だけど2番目に朝、夜が一番少ないって言われてる
カロリー消費が一番激しいのは昼だけど2番目に朝、夜が一番少ないって言われてる
83: 2021/02/23(火) 06:49:33.45 ID:EVpa6dzl0
>>12
それ力士の太るための食い方やぞ
それ力士の太るための食い方やぞ
10: 2021/02/23(火) 06:27:39.71 ID:SVFJyKmOa
せやからどんどん日本人の身長は低くなってる
13: 2021/02/23(火) 06:28:40.28 ID:cbqTH+l30
ワイんち貧乏やったから昼抜きやったわ
学校ない日が嫌いやった
学校ない日が嫌いやった
58: 2021/02/23(火) 06:38:28.69 ID:NIOGM4W00
>>13
ギザカワイソス
ギザカワイソス
16: 2021/02/23(火) 06:29:19.69 ID:sSI1NoKMd
子供にはちゃんと食わせないかんやろ
17: 2021/02/23(火) 06:29:47.33 ID:FVpn5bFpM
>>16
ほんとそれ
ほんとそれ
20: 2021/02/23(火) 06:30:11.38 ID:RWhLjyga0
成長期は朝も食わせないと駄目だよ
子供は一日五食でもいいくらい
子供は一日五食でもいいくらい
22: 2021/02/23(火) 06:30:36.01 ID:OV4sz4bF0
朝抜きは太るとか貧血になるとか言うやん
大丈夫なの
大丈夫なの
25: 2021/02/23(火) 06:31:14.20 ID:FVpn5bFpM
>>22
どう考えても太りはせんやろ
どう考えても太りはせんやろ
52: 2021/02/23(火) 06:35:59.52 ID:d+ADZicD0
>>25
相撲取りは太るために一日二食だぞ
相撲取りは太るために一日二食だぞ
54: 2021/02/23(火) 06:36:56.53 ID:n2MbzZs/a
>>52
総カロリーが少なくなるんだから太るなんてありえないやろ
総カロリーが少なくなるんだから太るなんてありえないやろ
89: 2021/02/23(火) 06:53:05.16 ID:xHfu3mte0
>>54
体「あかん飢餓状態や……ん!飯!キタ!一気に溜め込むで!」
体「あかん飢餓状態や……ん!飯!キタ!一気に溜め込むで!」
23: 2021/02/23(火) 06:30:40.02 ID:9wMtEunj0
長時間食べない事をやると胆石できやすくなるんやなかったか?
12時間食べないとか悪いはずやぞ
12時間食べないとか悪いはずやぞ
26: 2021/02/23(火) 06:31:17.02 ID:hk/rmEHK0
子供にはちゃんこ食わせなあかん
2食は大人になってからでええわ
2食は大人になってからでええわ
28: 2021/02/23(火) 06:31:38.39 ID:EaVNNlTgM
食わなくても動けるようになると色々捗る
腹減ってたら動けないってなってるのはヤバイ
腹減ってたら動けないってなってるのはヤバイ
29: 2021/02/23(火) 06:31:39.15 ID:bw+HR4Ax0
子供に1日2食とか虐待やん
32: 2021/02/23(火) 06:32:19.24 ID:SOz8NAGP0
1人だと昼ごはんは簡単に食べるのに
ガキとatmがいると作らないといけないのだるいよな
ガキとatmがいると作らないといけないのだるいよな
35: 2021/02/23(火) 06:33:00.38 ID:SVFJyKmOa
ガキにダイエットさせると絶対身長伸びなくなるからやめてあげてな
学生時代はちょっと太るくらいがちょうどええねん
学生時代はちょっと太るくらいがちょうどええねん
39: 2021/02/23(火) 06:34:07.18 ID:HeV84lj70
子供だと栄誉失調なるやろ
体が未発達だけでなくて脳や心にも悪影響になるから子供にはこっそり食べさせてやれ
体が未発達だけでなくて脳や心にも悪影響になるから子供にはこっそり食べさせてやれ
46: 2021/02/23(火) 06:34:52.84 ID:oD+fej9T0
骨格の形成に影響するからやめとけ
子供は4食でもエエくらいや
子供は4食でもエエくらいや
50: 2021/02/23(火) 06:35:32.57 ID:FVpn5bFpM
>>46
流石に4食はアカンやろ…………ホンマ極端なことする奴ばっかで嫌になるな
流石に4食はアカンやろ…………ホンマ極端なことする奴ばっかで嫌になるな
86: 2021/02/23(火) 06:51:36.77 ID:EVpa6dzl0
>>50
その為のおやつや
普通の家庭は4食やぞ
その為のおやつや
普通の家庭は4食やぞ
49: 2021/02/23(火) 06:35:29.51 ID:okFUg6Fm0
抜くなら朝しっかり食べて昼抜けや
子供は成長期だから昼も食べさせろ
子供は成長期だから昼も食べさせろ
51: 2021/02/23(火) 06:35:34.85 ID:msj61Bwzr
食うことくらいしか楽しみがない俺からすると人生の3分の1損してるな
55: 2021/02/23(火) 06:38:07.06 ID:g3H1TFkL0
牛乳くらいは飲ませてやって
56: 2021/02/23(火) 06:38:15.37 ID:qiG82sWDa
むしろ7回とか8回とかに分けて少しずつ摂取した方がいいらしいな
59: 2021/02/23(火) 06:38:42.61 ID:YyJQvBnap
ワイもやっとる16時間断食
調子は確かに良くなるし痩せる
ただ午前中辛すぎる
調子は確かに良くなるし痩せる
ただ午前中辛すぎる
67: 2021/02/23(火) 06:40:50.47 ID:EaVNNlTgM
>>59
朝は食おうや
朝は食おうや
60: 2021/02/23(火) 06:39:14.27 ID:MILWhYb90
うちの嫁さんは食に関して拘り0やから楽やで
家事一切やらん子だから俺が作るんやけどな
家事一切やらん子だから俺が作るんやけどな
74: 2021/02/23(火) 06:44:33.29 ID:qiG82sWDa
>>60
ニートやん
ニートやん
68: 2021/02/23(火) 06:41:18.92 ID:gK+kddMhd
どうせハマるならきんにくんにしとけ
読まれてる記事https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614029154/
おすすめサイト記事
おすすめ記事2