sunset-3156176__340

1: 2019/03/05(火) 10:38:16.769 ID:recX/rOk0
傷ついて疲れ果てた人にしか需要がないのかな

2: 2019/03/05(火) 10:39:06.403 ID:neyBDLtF0
大人しい男はどこにも需要ないよ…

3: 2019/03/05(火) 10:39:56.063 ID:recX/rOk0
>>2
なんでこういう性格になっちゃったんだろうね

5: 2019/03/05(火) 10:40:29.927 ID:M3GxRjoma
>>3
頭の回転が悪いからだよ

4: 2019/03/05(火) 10:40:09.950 ID:x9kt5kgjM
IKKOさんを見習えよ

6: 2019/03/05(火) 10:41:12.113 ID:bCL+DAd4M
でもお前らネットではオラついてんじゃん

8: 2019/03/05(火) 10:41:53.347 ID:recX/rOk0
>>6
おらついてないよ

7: 2019/03/05(火) 10:41:52.377 ID:zgbbHcF9a
cmみたいに上野樹里に迫られても逃げてそう

9: 2019/03/05(火) 10:42:28.355 ID:recX/rOk0
>>7
迫られたことないからわかんねー

10: 2019/03/05(火) 10:42:35.139 ID:s0vUFKQRM
無口なのがカッコいいってのもあるけどお前らじゃないね

11: 2019/03/05(火) 10:43:16.322 ID:recX/rOk0
>>10
顔と雰囲気なのか

12: 2019/03/05(火) 10:43:23.700 ID:FPMnFkuP0
どのくらいおとなしいのかによる

15: 2019/03/05(火) 10:46:54.035 ID:recX/rOk0
>>12
ある程度仲良くなれば自分から話しかけたりするけどテンションが低いというか抑揚が小さい
感情表現がにがてというか

24: 2019/03/05(火) 10:56:58.060 ID:FPMnFkuP0
>>15
知識は豊富?

26: 2019/03/05(火) 10:59:39.618 ID:recX/rOk0
>>24
何に対する知識かわからないけど世間一般レベルの知識はないと思う
お店とか社会情勢とかスポーツとかよくわからない
深く考える方ではある

29: 2019/03/05(火) 11:04:59.768 ID:FPMnFkuP0
>>26
何かに秀でてればつまらなくないよ
あと喋り方も大事だと思う

31: 2019/03/05(火) 11:12:36.959 ID:recX/rOk0
>>29
突出した知識かー
知識というか相手の考えを受け入れるのは他の人よりも得意?な気がする

13: 2019/03/05(火) 10:44:37.165 ID:EuOfbckcK
おばちゃんには人気ありそう

14: 2019/03/05(火) 10:46:06.850 ID:B1Qme1Hu0
結婚するにはいいってバイト先のおばちゃんによく言われる

16: 2019/03/05(火) 10:47:42.635 ID:recX/rOk0
>>14
ネットで知り合ってたまに通話する人によく言われるわ

17: 2019/03/05(火) 10:47:57.073 ID:7+emO9Hv0
俺じゃん

18: 2019/03/05(火) 10:48:23.134 ID:recX/rOk0
結婚するにはいいって褒められてるのか疑問

19: 2019/03/05(火) 10:52:06.637 ID:recX/rOk0
もっと元気で活発な性格になりたかったなー

20: 2019/03/05(火) 10:52:54.027 ID:4rdhIx6Ga
コミュ障の自覚は?

22: 2019/03/05(火) 10:56:15.924 ID:recX/rOk0
>>20
あるよ
会話苦手だなって思う

21: 2019/03/05(火) 10:52:54.938 ID:WlX/Chm+d
笑顔の練習からだね

25: 2019/03/05(火) 10:57:26.017 ID:recX/rOk0
>>21
銀歯あって歯が見える笑い方したくないコンプレックスもあるね
大きく笑いたい

32: 2019/03/05(火) 11:20:51.844 ID:tew5ZMKJa
>>25
ちょっと稼いでセラミックにしなよ

33: 2019/03/05(火) 11:24:52.425 ID:recX/rOk0
>>32
今学生で金銭的に余裕ないけど働きだしたらセラミックにするつもり

36: 2019/03/05(火) 11:40:11.475 ID:icDH/yJca
>>33
昔海外だと就活に向けて歯のメンテしてたから 学生でもやる価値あるかも

37: 2019/03/05(火) 11:45:59.270 ID:recX/rOk0
>>36
お金がねー
あと学生って言っても4月から働くから余裕できたらすぐにでも治したい

23: 2019/03/05(火) 10:56:19.064 ID:9lhNBA0Dp
俺のことかよ

27: 2019/03/05(火) 11:01:46.536 ID:recX/rOk0
感情表現とか会話って楽しいとは思うけどすぐ疲れるんだよね
怒ってる人とか不機嫌な人は本当に苦手

28: 2019/03/05(火) 11:04:05.802 ID:UIG+Oq8ta
これだけレスで相づちも共感もできるなら
twitterやLINEで絵文字も使って親しくなって
付き合ったらカップルアプリ使って
映画やドライブや食事常に並んで何かしたら
結婚しても妊娠以外一緒にできるだろうし

30: 2019/03/05(火) 11:09:05.386 ID:recX/rOk0
>>28
そう言ってくれるだけでホントに嬉しい
大切なひとにはずっと心で寄り添って行きたいと思ってる
アドバイスありがとう

34: 2019/03/05(火) 11:26:41.053 ID:ALPEEW8b0
大人しいってどんな感じ?
声が小さくても人として芯を持ってるなら友達できると思う

35: 2019/03/05(火) 11:35:38.102 ID:recX/rOk0
>>34
芯は持ってるつもりだけどねー
おとなしいってのは声小さいのと感情表現が苦手な感じ
日常的ではないけどたまに遊びに誘ってくれる人とか最近はよく一緒にゲームしてる人もいる
まれてる記事




http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1551749896/

おすすめサイト記事

おすすめ記事2