pose_tobokeru_woman
1: 22/01/31(月)11:03:22 ID:1IpI
よくよく考えたらこんな女と付き合う必要ないなと思ってさ

「じゃあもう別れようよ」

て言ったらさ
すげー怒られた

「私のために頑張る気概はないのか」って

だからさ

「正規か非正規かで付き合う男を見るような女は嫌だ」て返したら

なんか急にカエルみたいな顔してて面白かった

2: 22/01/31(月)11:03:51 ID:fTAZ
別れてもええやろ

6: 22/01/31(月)11:05:05 ID:1IpI
>>2
もう別れた
「じゃ、そゆことで」ってクレしん風に言って帰宅して
家ついてから着拒してアドレス帳から消した
LINEもブロックして消した

5: 22/01/31(月)11:04:07 ID:NfBD
どっちもめんどくさくて草

7: 22/01/31(月)11:05:43 ID:1IpI
なんかスッキリしたわ
金ないのに毎年ブランド物渡して頑張ってたけど
バカみたい、豚に真珠だろあんなのw

15: 22/01/31(月)11:07:50 ID:WA7Y
>>7
今頃メルカリに売られとるで
イッチの買ったブランド物wwwwwwwwwwwwwwww

21: 22/01/31(月)11:08:45 ID:1IpI
>>15
それは良いんじゃね?
ワイも彼女に貰ったもの要らなくなったら売るし

9: 22/01/31(月)11:06:25 ID:AtJj
経済的に余裕が無くても愛の力で乗り切るぜ~とか言ってる高卒DQNと同じ思考やんけ

10: 22/01/31(月)11:07:07 ID:1IpI
>>9
いや、ちょっと違うかな
彼女の傲慢さに呆れたのがある
「私のために頑張る~」って言い出したときに
お前にそんな価値ねえよwて素直に思った

17: 22/01/31(月)11:08:07 ID:G4ku
>>10
結局そこよな
その女に価値があれば頑張る、無ければやらん

23: 22/01/31(月)11:09:31 ID:1IpI
>>17
そういうこと
彼女が美少女で、笑顔で「頑張ろうね!」て言ってくれる子ならワイも死に物狂いで正社員目指したと思う

しかし現実は首が太い傲慢なデブ女

12: 22/01/31(月)11:07:37 ID:SuKf
何年付き合ったん?

14: 22/01/31(月)11:07:44 ID:1IpI
>>12
三年

16: 22/01/31(月)11:07:57 ID:SuKf
>>14
まあまあ長いな

13: 22/01/31(月)11:07:40 ID:1IpI
大体似合ってねえよワイがあげたアクセサリー
ネックレスなんて首太すぎてギリギリじゃん豚がw


19: 22/01/31(月)11:08:08 ID:z4KK
高学歴の女なんてろくなやついないぜ
話が難しいし、デブス多いし、ツイフェミ臭いのおおいし
女はなるべくバカを狙うのがいい

22: 22/01/31(月)11:09:18 ID:9DNH
ワイの学校ブスばっかやから近所の不登校でかなり可愛い子と付き合ってたけどニート予備軍の不登校なんて常識無さすぎて
美人なら怒りの沸点低いワイでも耐えられなかった

40: 22/01/31(月)11:13:10 ID:mh4L
>>22
もったいねえ

48: 22/01/31(月)11:14:42 ID:9DNH
>>40
中学から不登校やから小学校の計算すら怪しいぞ
バカでも良いとは思うが

25: 22/01/31(月)11:09:44 ID:zyyx
それでええやろ
その気もないのに上っ面なこと言って引き止めるだけ損や
そういう気概が無い人間に結婚生活は無理やで

28: 22/01/31(月)11:10:18 ID:1IpI
ネックレスがマジで笑えたわ
え、首ギリギリやん
こいつ豚すぎってw

29: 22/01/31(月)11:10:18 ID:ELgm
そりゃ不運やったな
もっと早く別れてあげるべきやった

30: 22/01/31(月)11:10:50 ID:I9wQ
非正規にはお似合いの女

33: 22/01/31(月)11:11:19 ID:1IpI
>>30
でも本人は正規雇用の男探してるんやで

35: 22/01/31(月)11:12:10 ID:I9wQ
>>33
まぁ相手が高望みならしゃーないわな

32: 22/01/31(月)11:11:14 ID:6ZU4
今どき非正規でも稼いでるやつはいっぱいいるし正規かどうかに拘る必要はないよな

イッチは非正規でもかなり稼いでるんやろ?

34: 22/01/31(月)11:11:54 ID:1IpI
>>32
いや、まあ言ってしまうとそんなに稼げてない
今年35やけど総支給月31~2万くらいやな
手取りにすると25~6万

38: 22/01/31(月)11:12:32 ID:9DNH
>>34
たっか
大金持ちとは言わんが小金持ちや

39: 22/01/31(月)11:13:08 ID:1IpI
>>38
言うほどか?
普通に友達とか50万近く稼いでる奴もおるで

45: 22/01/31(月)11:14:00 ID:9DNH
>>39
今時30万あったら勝ち組らしいやん
余程美人が良いとか言わなければ相手に困らんやろ

47: 22/01/31(月)11:14:38 ID:1IpI
>>45
派遣やからな~
まあそれでも良いって子を探しますわ

46: 22/01/31(月)11:14:23 ID:gikw
>>38
非正規ならボーナスないから年収でみたら言うほど高くないやろ

49: 22/01/31(月)11:14:44 ID:1IpI
>>46
そやね
400いかんくらいや

36: 22/01/31(月)11:12:11 ID:yc8c
その豚と付き合ってたのか……

37: 22/01/31(月)11:12:30 ID:1IpI
>>36
しゃーない

41: 22/01/31(月)11:13:10 ID:G4ku
>>36
お互いに妥協してると思ったら勝手に不満溜めてて上を目指せと言われるってそら冷めるやろな
女さんに「整形しんしの?」って言うようなもんや

43: 22/01/31(月)11:13:33 ID:1IpI
>>41
マジでそれ
向こうは勝手にハードル上げてんのほんとだるかった
現状で満足しろよ

42: 22/01/31(月)11:13:26 ID:9R8a
お互い何歳や?

44: 22/01/31(月)11:13:40 ID:1IpI
>>42
ワイ35
彼女30

50: 22/01/31(月)11:15:02 ID:1IpI
一応夏と冬に皆勤手当で10万ずつはもらえる

54: 22/01/31(月)11:15:36 ID:hopF
イッチと同い年やけどもっと薄給や
全部人の金に依存して住居と子供持ってるけど

55: 22/01/31(月)11:15:54 ID:Sula
私のため、じゃなくて子供のため、ならまだましだったろうに

57: 22/01/31(月)11:16:34 ID:G4ku
>>55
正社員になってもらえんと結婚はできんとか思ってたんかね

58: 22/01/31(月)11:16:41 ID:6ZU4
非正規雇用の派遣だといつ切られてもおかしくないっていうリスクがあるし
年齢が上がればそのリスクも大きくなるから結婚とか子供ができたときのことを考えると非正規は怖いよな
でもちゃんとお互い働いて貯蓄すれば老後も怖くないのにね

59: 22/01/31(月)11:17:20 ID:9DNH
>>58
でも普通にイッチの給料高い方らしいじゃん

61: 22/01/31(月)11:20:07 ID:gikw
>>59
35歳年収380って考えるとそうでもない
この年代なら400は普通やし高い奴なら500超えとる

74: 22/01/31(月)11:29:29 ID:pcAv
35で400以下はキツイな
ます非正規だとそこから上がって行かんやろ

76: 22/01/31(月)11:34:16 ID:gikw
>>74
これなあ
30万やと時給1700円ぐらいやから、これ+残業代で数万毎月稼げるならええと思うけど
派遣で単価上がるなら若い人に変えるわってなる可能性もあるし

98: 22/01/31(月)11:50:08 ID:uXTO
これ思わずカノッジョ論破されてるけど
実際は夫たるものが非正規でないことを求めるのは当り前よな

115: 22/01/31(月)11:55:01 ID:Sula
フルタイムで月の手取り20いかないんだったらほぼ最低賃金やない?
銀行なのにそんなんなんか

120: 22/01/31(月)11:56:32 ID:gikw
>>115
最低賃金1000円でも8h×22d=176000やで
年収えげつないと引かれものも多いし

126: 22/01/31(月)12:00:24 ID:U2Le
多分、友達に相談したか、ネットでそんな話を見て
「『定職就かないなら別れたい』っていえば一念発起して働いてくれるやろwwwうはww完璧すぐるww」
とか思って実行したんやろなぁ

と思うと草生える

129: 22/01/31(月)12:01:57 ID:uXTO
>>126
別にそれで別れるなら別れてええやろ
収入が安定しない男と結婚しても不安におびえて生活せなあかんし



https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643594602/

おすすめサイト記事

おすすめ記事2