beautiful-909553__340


1: 20:54:17 ID:vfs
男側の親でもこんなことあるのか

2: 20:55:58 ID:Foc
あるでしょ
当人同士だけじゃ済まないもん結婚だって

3: 20:57:05 ID:qvS
反対されてる理由は?

6: 21:03:00 ID:vfs
>>3
彼女が年上だから
親世代からしたらあまり受け入れられないみたいなんだ

8: 21:04:51 ID:Max
>>6
何歳と何歳なの?

11: 21:07:48 ID:vfs
>>8
26歳と34歳

25: 22:30:33 ID:vpq
>>11
流石に息子が前情報なしに8歳年上の彼女連れてきたら反対するわ。

事前に話をしてたか?

32: 23:33:00 ID:vt7
>>11
今はいいかも知れないけど10年後の36と44の時
年下に心惹かれたら妻に嫌気がさすかも知れないな…

5: 20:58:23 ID:oQD
子供作っちゃえ
孫パワーはすげーぞ

10: 21:06:50 ID:J2A
じゃあお前らが納得するような人を連れてこいよ!!
と言ってみては?

15: 21:10:56 ID:vfs
>>10
うちはおかん一人しかいない

18: 21:18:19 ID:2Ad
由緒ある家系なん?

24: 22:23:49 ID:swy
>>18
そんなもんなくてもこれだけの年の差ならまともな家なら反対がふつう

19: 21:27:47 ID:Max
せめて歳が逆だったらな

21: 21:30:36 ID:MtP
>>19
確かに

22: 22:18:16 ID:8K0
反対とか完全スルーでいいでしょ

23: 22:22:39 ID:xVu
俺んとこなんて母親の方が年上やから年上の女と結婚しても何も言われんだろうなw

26: 22:37:07 ID:Max
父親ならまだ良かったかもしれないけど母親はまずかったは

27: 22:37:54 ID:MtP
>>26
母親なら尚更反対しそうだしね

28: 22:39:49 ID:Max
>>27
父親がいないのに息子が年上女に唆されたと思えば意地でも結婚はさせないだろうな
しかも女の歳も遅すぎる

29: 22:43:06 ID:MtP
放浪息子ならともかく>>1は大事に育てられてそうだしな

30: 22:43:48 ID:HJH
同じくらいに寿命迎えそうやしいいやん(´・ω・)

31: 22:46:14 ID:Mf4
先に死ぬお前らの話を聞く必要はないって言えよ

33: 2018/09/28(金)22:37:46 ID:Bsr
俺は33で40と結婚したぞ。あれから10年、仲は良くないが、嫁は50過ぎた今でも美人だ。

35: 2018/09/28(金)22:38:59 ID:Bsr
ちなみに俺もいきなり親に紹介した。とはいえ父親は死んでいたから母親と5歳上の兄にだが。二人共反対など無かった。

36: 2018/09/28(金)22:44:21 ID:dsD
一度反対されたことで気持ちが萎え始めてるんなら
あんま長続きしなそうだし別れてもええんちゃう?
そうじゃないなら何が何でも説得しようとするやろ

37: 2018/09/28(金)22:59:24 ID:Bsr
好きならいいじゃん。30も書いているけど、一緒にしねるぞ。



http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1537962857/

おすすめサイト記事

おすすめ記事2