新幹線・リニア・路線・鉄道

トップ>新幹線・リニア・路線・鉄道

【画像】グリーン車とかいう奴、快適すぎるwwwwwww

train_e351_azusa
1: 2023/09/14(木) 22:09:05.077 ID:BLlTb3ZEd
最高かよ


 続きを読む 

女に聞きたいんやが、電車で隣に座ってくれるってことはまだマシな方ってことか?

mihai-surdu-dbweRZVbJ-I-unsplash


1: 2023/08/17(木) 17:41:49.59 ID:0NqL5wbZd
以前より見た目に気を使ってからか、女の子が隣座ってくれる機会が増えた気がする。ちな20代前半


 続きを読む 

新幹線で酒飲むようなやつって常識なくない?

train_shinkansen


1: 2023/08/15(火) 08:43:42.389 ID:VEJhcaeGd
臭いんだけど


 続きを読む 

新幹線では席を倒す時後ろの人に許可を取るべきだろ

train_shinkansen


1: 2023/08/13(日) 11:50:49.842 ID:3jzpFzpd0
なんも言わずに倒してくるバカが多すぎる


 続きを読む 

新幹線の発券機で前の奴がモタモタしてたから指トントンしてたら舌打ちして睨まれた🥺

ticket_kenbaiki


1: 2023/08/11(金) 17:52:13.26 ID:1dOpF1ENd
モタモタするならみどりの窓口行けばいいと思うの🥺


 続きを読む 

東京メトロで一番便利な路線

ダウンロード (15)


1: 2023/08/11(金) 19:08:23.61 ID:YoCAjWUia
丸ノ内線
東京↔新宿で重宝する


 続きを読む 

【悲報】新幹線の車内販売、終了へ…🚅👩

train_shinkansen
1: 2023/08/08(火) 17:43:38.19 ID:QrgMg2aKd0808
 JR東海は2023年8月8日(火)、車内でのワゴン販売を10月末をもって終了すると発表しました。

 理由は「駅周辺店舗の品揃えの充実、飲食の車内への持ち込みの増加、静粛な車内環境を求めるご意見、また将来にわたる労働力不足への対応等をふまえ」としています。

 代わりの車内サービスとして、グリーン車のみですが、スマホで食事や飲み物を注文できるようにするといいます。注文は座席のQRコードを読み取って行います。

 また、のぞみ停車駅で、自動販売機を拡充するとしています。車内ワゴン販売で提供されていたコーヒーやアイスなどを自動販売機にラインナップすることで、サービスを代替していくとしています。


 続きを読む 

お盆の新幹線をキャンセルしたいんやけど転売できんかな?

train_shinkansen
1: 2023/08/08(火) 17:11:07.67 ID:s5RlXe2Md0808
誰か買ってくれるよな?
ちな東京-姫路


 続きを読む 

【悲報】SuicaとPASMO、ガチで販売中止

train_ic_card


1: 2023/08/02(水) 15:36:41.980 ID:/qxnU2N70
JR東日本などは31日、世界的な半導体不足の影響を受け、交通系ICカードのSuica(スイカ)とPASMO(パスモ)の記名式カードの販売を8月2日から一時中止すると明らかにした。カードに内蔵するICチップの入手が難しくなっており、無記名式カードの販売は6月からすでに休止していた。

JR東日本などによると、スイカ定期券の新規発売や紛失時の再発行サービスなどは継続する。


 続きを読む 

痴漢で逮捕されたことあるけど質問ある??

police_tejou
1: 2023/07/30(日) 19:12:38.603 ID:zbCBJl0d0
ちなみに今はやってない


 続きを読む 

冤罪で捕まったけど何か質問ある?

niu-niu-5HzOtV-FSlw-unsplash


1: 2023/07/23(日) 10:28:11.655 ID:HO8YPgAdd
立ったら質問に答えてく


 続きを読む 

【悲報】電車で隣だった女の子唐突に席を変える

eutah-mizushima-2TlAsvhqiL0-unsplash


1: 2023/07/09(日) 08:01:55.95 ID:1DOsaAVta
死にたい


 続きを読む 

【朗報】福岡地下鉄、一日の利用額が640円を越えたら「1日乗車券」が適用されるサービスを開始 全国初

train_chikatetsu
1: 2023/07/07(金) 21:58:13.57 ID:GUaiiJNG0
 福岡市交通局は7日から、市地下鉄の運賃をクレジットカードなどで支払う「タッチ決済」について、当日の乗車料金を「1日乗車券」と同額の640円までとするサービスを始める。同様の取り組みは全国の鉄道では初めてという。

 タッチ決済では、対応するクレジットカードなどを自動改札機の専用端末にかざすだけで通過できる。新たなサービスでは、同一のカードなどで地下鉄を利用し、当日の乗車料金が640円を超えた場合、全線乗り放題となる「1日乗車券」を購入したとみなして同額とする。

 市地下鉄でのタッチ決済は、昨年5月から一部の駅で実証実験が始まり、七隈線の延伸区間開業に合わせ、今年3月に全36駅で導入された。切符を購入したり、交通系ICカードに入金したりといった手間が不要な点が好評で、1日当たりの平均利用数は、2022年5月~23年3月の約430件から、同4~6月は約3300件と7倍以上に増加したという。



 続きを読む 

【悲報】西武新宿線、ちょっぴり住みづらい

ダウンロード (6)


1: 2023/07/01(土) 13:08:05.65 ID:2wP2YPZy0
電車の本数少ないし、高田馬場で乗り換え必須やし、新宿と西武新宿駅遠いし、街並みも昭和で店少ないしなんか物足りなさ感じるな🥺


 続きを読む 

つくばエクスプレス、土浦延伸決定wwwwwwww

1: 2023/06/23(金) 12:41:19.26 ID:QcedVvPCd
東京・秋葉原と茨城県つくば市を結ぶ「つくばエクスプレス」(TX)の延伸を検討していた茨城県は23日、四つあった案のうち土浦への延伸で一本化すると決めた。JR常磐線土浦駅と接続させる。大井川和彦知事が記者会見で明らかにした。


 続きを読む 

【悲報】カシオペアが緊急停止、「撮り鉄」3人組立ち入りか 走り去る動画も

densya_toritetsu (1)
1: 2023/06/08(木) 12:20:13.04 ID:PFw+aL+H0
栃木県矢板市で3日夕、上野発青森行きの寝台特急「カシオペア」が緊急停止した。JR東日本によると、鉄道の敷地内に人が立ち入り、衝突の危険があると判断したという。立ち入ったのは、列車の写真撮影が目的の「撮り鉄」仲間とみられている。


なお県警が動いている模様

https://news.yahoo.co.jp/articles/96b37b8d647141a84c3b803fed48c16381244af7


 続きを読む 

電車内の女さん「体調悪いンゴオオオオオオオ!!」車内の緊急停車ボタンポチー

train_sos_button


1: 2023/06/07(水) 08:06:06.87 ID:ur9WSGzFa
なんで押すんや…


 続きを読む 

新幹線で隣に来ると“地味に”イラつくやつ

train_shinkansen
1: 2023/05/07(日) 09:26:02.26 ID:futpS24e0
オスガキ


 続きを読む 

名古屋駅→京都駅まで34分の衝撃・・・・・・・

ダウンロード (26)


1: 2023/05/01(月) 00:07:52.07 ID:3oqh7Zy4
もう近所じゃん


 続きを読む 

東神奈川行き←これ😡

ダウンロード (17)


1: 2023/04/28(金) 22:54:06.83 ID:a8ZPjJ720
横浜までいけよ😡


 続きを読む 

大泉潤氏、北海道新幹線の函館乗り入れ「年度内に調査」

1_hokkaidou
1: 2023/04/24(月) 08:38:01.75 ID:aTeirfHB9
北海道函館市に大泉潤新市長が誕生した。公約の目玉として訴えた北海道新幹線のJR函館駅乗り入れ調査について「速やかに着手し、2023年度中にも結果を出したい」と述べた。「ミニ新幹線」方式で可能性を探る見通しだ。

大泉氏は市長選公約で総合交通体系の整備を掲げ、その第1項目として「新幹線の現函館駅乗り入れに関する調査の実施」を明記した。

新幹線の乗り入れを巡って大泉氏が想定しているのは「ミニ新幹線」方...(以下有料版で,残り1227文字)

日本経済新聞 2023年4月24日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC11AC00R10C23A4000000/?n_cid=SNSTW007


 続きを読む 

【東武】前面展望の最上級個室も 7月デビューの東武新型特急「スペーシアX」公開

1: 2023/04/17(月) 08:21:37.85 ID:kmyniwry9
no title


東武鉄道は16日、7月15日から運行を開始する新型の特急車両「スペーシアX(エックス)」(N100系)を埼玉県久喜市の車両基地で報道陣に公開した。平成2年に登場した「スペーシア」(100系)の後継車両として、浅草(東京都台東区)-東武日光・鬼怒川温泉(栃木県日光市)間を毎日2~4往復する。

報道陣の前に姿を現した新型車両は6両編成。車体の色は少し青みがかった白色で、日光東照宮の社殿に塗られた「胡粉」の白をイメージしたという。先頭車両には格子風のデザインをあしらった六角形の窓を採用。前面展望が楽しめる最上級の個室「コックピットスイート」(定員7人)など6種類の座席を備えた。

座席は4列配置のスタンダードシートの特急料金が1940円、グリーン車に相当する3列配置のプレミアムシートが2520円。個室を利用する場合はスタンダードシートの特急料金に加え、特別座席料金が必要となる。1人用の「コックピットラウンジ」は200円だが、ソファが並び私鉄特急最大の面積(約11平方メートル)を誇る最上級のコックピットスイートは1室1万2180円。

東武鉄道は昭和30年代、国際的な観光地である日光への観光輸送をめぐり国鉄(現JR)と熾烈(しれつ)な競争を繰り広げた。国鉄が日光線電化後の34年、特急並みの設備を誇る準急列車(157系)をデビューさせると、東武は翌35年、ボンネットタイプの独特な先頭形状も目を引く「デラックスロマンスカー」(DRC、1720系)を投入して対抗。ジュークボックスが置かれたサロンルームやビュッフェも備え、英語が堪能なスチュワーデスまで乗務する豪華特急は人気を博した。

現行の「スペーシア」(100系)はバブル期の平成2年に登場しただけあって豪華仕様。客室には私鉄初となるコンパートメントルーム(個室)も設置され、登場当時はオーディオシステムも備えていた。

スペーシアXは東武では33年ぶりとなるフラッグシップ特急となる。

産経新聞2023/4/16 12:41
https://www.sankei.com/article/20230416-YLPJVKH7EBMXNKHUDV2MWNXHCY/


 続きを読む 

ワイ初めて通勤電車で変な人に遭遇する

liam-burnett-blue--qwEUsg7UbI-unsplash


1: 2023/04/13(木) 03:13:50.83 ID:dI1wb/nGd
怖かった😢


 続きを読む 

京急線とかいう全体的に暗くて不気味な路線

ダウンロード (5)
1: 2023/04/07(金) 00:43:36.93 ID:syDh/niFd
駅名も不気味なの多いわ


 続きを読む 

【画像】東京民、「これ」が分からず電車乗れない・降りれないwww

tokyo_tower


1: 2023/04/03(月) 07:08:08.190 ID:VPUT0DPwH
東京民はこれ分からないらしいなw


 続きを読む 


厳選おすすめ記事
 
おすすめ記事
最新記事(画像付)
記事カテゴリ
恋人・恋愛
name
最新コメント
QRコード
QRコード
人気ブログランキングへ




スポンサードリンク
記事検索
ワロタあんてな
にゅーれす
しぃアンテナ(*゚ー゚)
ヌルポあんてな
鬼女速様
キチママまとめ保管庫様
カオスちゃんねる様
スポンサードリンク