2016/08/02
【アナザースカイ】Milan is my another sky. by長友佑都
Milan is my another sky.
長友佑都さんの回。
生活の一部が垣間見れて良かった回でした
学生時代は
サッカーではベンチにいることが多かったらしく、
その彼が、日本代表になり活躍するなんて


つくづく人生って面白いな
と思いました。
夢に邁進し、
くじけず、努力し続ける人には
チャンスが巡ってくるんですね
夢を掴む場所に
自分の身を置く努力をしたことは並大抵のことではなかったと思います。
そんな素晴らしい人生
に感動しましたが
ミラノ自宅本棚に並んでる本にも
興味そそられました

本やCD、DVDなど、
好みと同時に、心の奥が見えるようでガン見しちゃいます
このあたり、
私も読んでみたいな
と思いました
ヒトラーのではなく
ホリエモンの我が闘争が並んでるあたり、
勝手に親しみを感じました。
1クリックで応援してもらえると嬉しい

テレビ番組 ブログランキングへ
長友佑都さんの回。
生活の一部が垣間見れて良かった回でした

学生時代は
サッカーではベンチにいることが多かったらしく、
その彼が、日本代表になり活躍するなんて



つくづく人生って面白いな


夢に邁進し、
くじけず、努力し続ける人には
チャンスが巡ってくるんですね

夢を掴む場所に
自分の身を置く努力をしたことは並大抵のことではなかったと思います。
そんな素晴らしい人生

ミラノ自宅本棚に並んでる本にも
興味そそられました


本やCD、DVDなど、
好みと同時に、心の奥が見えるようでガン見しちゃいます

このあたり、
私も読んでみたいな


ヒトラーのではなく
ホリエモンの我が闘争が並んでるあたり、
勝手に親しみを感じました。
1クリックで応援してもらえると嬉しい


テレビ番組 ブログランキングへ
2016/04/08
ブラック・スワン
今日・・・?
明日になるか・・・。
深夜2:14
朝日放送でブラック・スワンしますね
良かったらレビュー、
チェックしてみてください。
→ブラック・スワン
レンタルはこちら【ぽすれん】
↓
永久保存は楽天ブックスで♪
↓

明日になるか・・・。
深夜2:14
朝日放送でブラック・スワンしますね

良かったらレビュー、
チェックしてみてください。
→ブラック・スワン
レンタルはこちら【ぽすれん】
↓
監督:ダーレン・アロノフスキー
出演者:ナタリー・ポートマン、 ヴァンサン・カッセル、 ミラ・クニス、 バーバラ・ハーシー
収録時間:109分
レンタル開始日:2011-09-07
Story
熾烈なバレエの世界で禁断の魔性へと変貌していく女性の美と狂気を描いた、ナタリー・ポートマン主演の心理サスペンス。N.Y.のバレエカンパニーに所属するニナは、新作「白鳥の湖」で念願だったプリマを演じるチャンスを手に入れるが…。R15+ (詳細はこちら)
熾烈なバレエの世界で禁断の魔性へと変貌していく女性の美と狂気を描いた、ナタリー・ポートマン主演の心理サスペンス。N.Y.のバレエカンパニーに所属するニナは、新作「白鳥の湖」で念願だったプリマを演じるチャンスを手に入れるが…。R15+ (詳細はこちら)
永久保存は楽天ブックスで♪
↓
2016/03/01
悲願のアカデミー賞 主演男優賞受賞のレオナルド・ディカプリオ

※画像はお借りしました。
やっと
やっと・・・
レオナルド・ディカプリオが
アカデミー賞
主演男優賞のトロフィーを手にしました



今まで、
何度もノミネートされ、
有力と言われ続けてきたのに
縁がなく
永遠に手にする事ができないのかも。と思っていましたが
レヴェナント:蘇えりし者で
悲願の受賞トロフィー

振り返ると
初めてのノミネートは19歳
ギルバート・グレイプ。
今 考えると
ジョニデとの共演にも臆せず
レオ様の演技力は凄かった

受賞できなかったのは
若かったから

タイタニックで受賞してもよかったのに
ノミネートすらされず



本当にツイてなかった

出る杭は打たれるというか・・・
世に出る形が
ディカプリオにとって良かったのか悪かったのか。
41歳で受賞

そんな不運があったからこそ
多くの人の気持ち

皆からの祝福を得られたんだろう。と思います

世間の評価につながらず
心病んだような行動に出たことも多々ありましたが
これからも魅力的

1ヶ月(30日間)無料でお試し!オンラインDVDレンタル ぽすれん
1クリックで応援してもらえると嬉しい


エンターテインメント ブログランキングへ
2016/02/23
イオンシネマ 月曜日レディースデイにオデッセイ観てきました^^
映画好きの母と
オデッセイを観てきました

実は動くシートで観たかったんだけど
吹き替えだったので断念
動くシートは次回の楽しみにして・・・
オデッセイのマット・デイモン
良かった

体も絞られてて
ヌードの後ろ姿が自信に満ち溢れてた
極限状態が続く中
懐かしのディスコミュージック
が気持ちを和らげてくれる
し
マット・デイモン演じるワトニーの
前向きな気持ちと
生き抜く賢さ、行動力が心地よかった
ラストが、
想像以上に現実からかけ離れすぎてて
ちょっとショック・・・
だったけど、
どんな境遇の中でも
起きてしまったことを嘆き、悲しみ
恨みつらみ・・・ではなく
今できる事を最大限に考え行動することの大切さを教えられた。
大画面で観て、損はないですよ

初めて、マット・デイモンをカッコいいと思った映画

→ イオンシネマ
→ オデッセイ
1クリックで応援してもらえると嬉しい

映画評論・レビュー ブログランキングへ
オデッセイを観てきました


実は動くシートで観たかったんだけど
吹き替えだったので断念

動くシートは次回の楽しみにして・・・

オデッセイのマット・デイモン
良かった


体も絞られてて
ヌードの後ろ姿が自信に満ち溢れてた

極限状態が続く中
懐かしのディスコミュージック


マット・デイモン演じるワトニーの
前向きな気持ちと
生き抜く賢さ、行動力が心地よかった

ラストが、
想像以上に現実からかけ離れすぎてて
ちょっとショック・・・

だったけど、
どんな境遇の中でも
起きてしまったことを嘆き、悲しみ
恨みつらみ・・・ではなく
今できる事を最大限に考え行動することの大切さを教えられた。
大画面で観て、損はないですよ


初めて、マット・デイモンをカッコいいと思った映画


→ イオンシネマ
→ オデッセイ
1クリックで応援してもらえると嬉しい


映画評論・レビュー ブログランキングへ
2015/11/17
天才スピヴェット
ひっさしぶりのブログ〜
今日は、ぽすれんでレンタルしていた
天才スピヴェットを観て
胸がジーン
としました。
【感想】
天才少年TSが授賞式
に出るために家族にも秘密で
たったひとりでアメリカ
横断の旅に出る。
少年が発明を認められ、大きな賞をもらいに旅する物語
だと思ってましたが、
なぜ、家族に内緒で行くのか・・・
両親やお姉さんとの壁は

謎のままでは終わらず
そこにあった家族の絆が
もろそうで実は強い。というのが心打たれた
大きな事件が息子の心の傷になり、
両親が癒す立場だとしても、親もそんなに強くない
みんなが傷つき、心閉ざしてしまい時間が止まったまま。
そんな中で自分の居場所をなくしてしまった時、
実は、大きな賞に選ばれ、冒険できたことは運命。
家族とのわだかまりも全てなくなり、
時間が動き始めた
冒険中に出会った人たちは良い人ばかりだし。
才能あるものは、どんな環境であれ
素晴らしい道に導かれるようになってるのかもしれない
永久保存版として購入もアリ
DVD
Blu-ray
1クリックで応援してもらえると嬉しい

映画評論・レビュー ブログランキングへ

今日は、ぽすれんでレンタルしていた
天才スピヴェットを観て
胸がジーン

監督:ジャン=ピエール・ジュネ
出演者:ヘレナ・ボナム=カーター、 ジュディ・デイヴィス、 カラム・キース・レニー、 カイル・キャトレット、 ニーアム・ウィルソン、 ドミニク・ピノン
収録時間:105分
レンタル開始日:2015-06-02
Story
『アメリ』のジャン=ピエール・ジュネ監督によるアドベンチャードラマ。優れた発明に贈られる由緒あるベアード賞を受賞することになった10歳の天才少年、T・S・スピヴェットが、授賞式に出るためにたったひとりでアメリカ横断の旅に出る。 (詳細はこちら)
『アメリ』のジャン=ピエール・ジュネ監督によるアドベンチャードラマ。優れた発明に贈られる由緒あるベアード賞を受賞することになった10歳の天才少年、T・S・スピヴェットが、授賞式に出るためにたったひとりでアメリカ横断の旅に出る。 (詳細はこちら)
【感想】
天才少年TSが授賞式

たったひとりでアメリカ



なぜ、家族に内緒で行くのか・・・




謎のままでは終わらず
そこにあった家族の絆が
もろそうで実は強い。というのが心打たれた

大きな事件が息子の心の傷になり、
両親が癒す立場だとしても、親もそんなに強くない

みんなが傷つき、心閉ざしてしまい時間が止まったまま。
そんな中で自分の居場所をなくしてしまった時、
実は、大きな賞に選ばれ、冒険できたことは運命。
家族とのわだかまりも全てなくなり、
時間が動き始めた

冒険中に出会った人たちは良い人ばかりだし。
才能あるものは、どんな環境であれ
素晴らしい道に導かれるようになってるのかもしれない

永久保存版として購入もアリ

DVD
Blu-ray
1クリックで応援してもらえると嬉しい


映画評論・レビュー ブログランキングへ