【漫画でわかりやすく紹介!】ガン保険「メディコム」



第一生命『堂々人生』⇒『順風人生』下取りで悩んでます。

46歳男、妻・子(小学生1+中学生1)です。
今まで何も考えずに継続していましたが、
担当者から3年後(50歳)の更新にあわせて下取りを提案され悩んでいます。
(月払?00程度の『順風人生』逓減タイプを提示されてます)

死亡保障額も徐々に必要ではなくなってきています。
また、家計の負担も大きいことから、減額もしくは解約をと考えています。
このタイプは掛け捨てのようなので解約してもメリットはないのでしょうか?
また、下取りしても10年後の更新時にはどのような対応が必要になるのでしょう?
ご指摘をお願いします。


【現状】
月払額・・・,136
堂々人生『保険工房』10年更新65歳終身移行
5年ごと利差配当付更新型終身移行保険
●主契約
保険金 4200万
年金 年額240万(5回)
生存給付金 48万
●死亡、高度障害保障等の特約
介護らぶ 年額60万(5回)
シールド特約 300万
スーパーリライ 300万
●災害・疾病関係等の特約
障害特約 100万
医療特約 日額5000円
生活習慣特約 日額5000円

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

そろそろ終身医療を検討してみてはいかがでしょうか? 下のお子様が18歳になるまで万一の場合、残された家族は月にいくら必要ですか? それを収入保障保険で補います。あとお葬式の費用として2〜300万60歳払込みで終身保険、掛け捨てで定期保険で足りない分をカバー、この3つかけても保険金額によりますが保険料も今と変わらずか下回ると思います。定期はいらなくなれば更新しなければ良いので更新で保険料が上がることもないので更新に悩まなくてよくなりますよ。

保険のプロが保険見直しを無料でアドバイス!

【パンダ博士の保険診断<LifeMoney>】