2009年08月20日

彼女を見ればわかること

監督:ロドリゴ・ガルシア
出演者:キャメロン・ディアス、 キャリスタ・フロックハート、 グレン・クローズ、 ホリー・ハンター、 キャシー・ベイカー
収録時間:110分
レンタル開始日:1999-01-01

Story
文豪、 ガルシア・マルケスの息子、 ロドリゴ・ガルシアの初監督作。キャメロン・ディアス、 キャリスタ・フロックハート、 グレン・クローズ、 ホリー・ハンター、 キャシー・ベイカーというハリウッドを代表する一流女優が顔を揃えたオムニバス形式の物語である。現代女性が抱える心の闇を、 優しく静かな視点で描き出した秀作。カンヌ国際映画祭「ある視点」部門グランプリ、 サンダンス・NHK国際映像作家賞受賞作品。 (詳細はこちら
  
Posted by lovemama1 at 17:36Comments(0)TrackBack(0)洋画

アモーレス・ペロス

監督:アレハンドロ・イニャリトゥ
出演者:エミリオ・エチェバリア、 ガエル・ガルシア・ベルナル、 ゴヤ・トレド、 アルバド・ゲレロ
収録時間:153分
レンタル開始日:2002-09-27

Story
兄嫁への報われぬ恋に身を焦がす若者、キャリアも不倫の愛もすべてを勝ち取ったかに見えたが、一転して絶望のどん底に突き落とされるスーパーモデル…。メキシコの新星・イニャリトゥ監督が愛と暴力、愛と裏切り、愛とエゴイズムを描く。 (詳細はこちら
  
Posted by lovemama1 at 17:32Comments(0)TrackBack(0)洋画

トランスアメリカ

監督:ダンカン・タッカー
出演者:フェリシティ・ハフマン、 ケヴィン・ゼガーズ、 フィオヌラ・フラナガン、 エリザベス・ペーニャ、 キャリー・プレストン
収録時間:103分
レンタル開始日:2007-01-26

Story
『デスパレートな妻たち』などで知られる女優、フェリシティ・ハフマンが、性同一性障害に悩む男性の役を好演した感動ロードムービー。自分が男であることに違和感を抱え生きてきたブリーは、ある日自分に“実の息子”がいることを知る。R-15作品。 (詳細はこちら
  
Posted by lovemama1 at 17:28Comments(0)TrackBack(0)洋画

イージー・ライダー☆レイジング・ブル

監督:ケネス・バウザー
出演者:デニス・ホッパー、 リチャード・ドリファス、 ウォーレン・ビィーティ、 ピーター・ボグダノビッチ、 ロジャー・コーマン
収録時間:118分
レンタル開始日:2004-11-17

Story
60年代から70年代にかけて、アメリカン・ニューシネマの一時代を築いたマーティン・スコセッシを始めとする偉大な監督たち。彼らの栄光や舞台裏に、デニス・ホッパーら名優たちのインタビューや作品のクリップを絡めて迫っていくドキュメンタリー。 (詳細はこちら
  
Posted by lovemama1 at 17:24Comments(0)TrackBack(0)洋画

丹下左膳餘話 百萬兩の壺

監督:山中貞雄
出演者:大河内傳次郎、 喜代三、 宗春太郎、 澤村國太郎、 花井蘭子
収録時間:92分
レンタル開始日:2005-01-01

Story
天才映画監督・山中貞雄の現存する3作品の中から『丹下左膳餘話〜』をリリース。百万両の隠し場所を記した地図が塗り込められているという“こけ猿の壺”を巡り繰り広げられる人情味あふれる時代劇。60年間お蔵入りとなった幻の場面も収録する。 (詳細はこちら
  
Posted by lovemama1 at 17:20Comments(0)TrackBack(0)邦画

2009年07月21日

嫌われ松子の一生

監督:中島哲也
収録時間:130分
レンタル開始日:2006-11-10

Story
『下妻物語』の中島哲也監督が山田宗樹の同名小説を中谷美紀ほか豪華出演陣で映画化した異色のコメディドラマ。転落の一途を辿る人生の中にあっても、夢見ることを諦めないヒロインの姿をカラフルでポップに描く。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 00:07Comments(0)TrackBack(0)邦画

県庁の星

監督:西谷弘
収録時間:131分
レンタル開始日:2006-10-13

Story
「踊る大捜査線」シリーズの織田裕二と『世界の中心で、愛をさけぶ』の柴咲コウが共演、桂望実のベストセラーを映画化した痛快エンタテインメント。エリート公務員・野村は民間企業との人事交流研修のメンバーに選ばれ、三流スーパーへ出向することに。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 00:06Comments(0)TrackBack(0)邦画

ベロニカは死ぬことにした

監督:堀江慶
収録時間:106分
レンタル開始日:2006-09-22

Story
パウロ・コエーリョの原作を筒井ともみがプロデュースと脚本を手掛け映画化。人生に絶望し自ら自殺を図った主人公が、サナトリウムの患者たちの生き方に触れながら本当の自分を見つけ、人を愛することを知る。しかし、彼女の命はあと7日と宣告され…。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 00:05Comments(0)TrackBack(0)邦画

2009年07月20日

小さな贈りもの

収録時間:90分
レンタル開始日:2005-07-22

Story
『ロスト・イン・トランスレーション』のビル・マーレイ主演のハートフルロードムービー。講演家・ジャックの下に、誇りにしていた父の訃報が届く。しかも父は巨象・ヴェラと多額の借金を遺していたため、象を売ろうと彼は象を連れて大陸横断の旅に出る。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 00:04Comments(0)TrackBack(0)洋画

硫黄島からの手紙

収録時間:140分
レンタル開始日:2007-04-20

Story
『ミリオンダラー・ベイビー』のクリント・イーストウッド監督が、硫黄島の戦いを日本側の視点から描いた戦争ドラマ。硫黄島で36日間にも渡る激戦を繰り広げた兵士たちの素顔が、数十年後に発見された手紙から明かされていく。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 00:03Comments(0)TrackBack(0)洋画

2009年07月19日

私が私であるために

監督:上川伸廣
収録時間:106分
レンタル開始日:2007-02-21

Story
心と身体の性別が生まれながらにして異なる「性同一性障害」にスポットを当てた社会派ドラマ。大学の友達にも自分の身体の秘密を明かしていない性同一性障害の学生・ひかるは、同じ悩みを持つ仲間に励まされ、性別適合手術を行なう決意をするが…。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 23:58Comments(0)TrackBack(0)邦画

佐賀のがばいばあちゃん

監督:倉内均
収録時間:104分
レンタル開始日:2006-11-10

Story
漫才コンビ・B&Bの島田洋七が祖母の家に預けられた少年時代の経験を元に書き下ろした小説を映画化。高度経済成長が始まろうとする昭和30年代、極貧生活にあっても持ち前の人生哲学で明るく気丈に生きたがばいばあちゃんの思い出を綴る。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 23:52Comments(0)TrackBack(0)邦画

ベリースタートっ!

監督:奥田徹
収録時間:110分
レンタル開始日:2005-12-27

Story
現代社会を生きる若者たちの姿を瑞々しい感性で捉えた青春ロードムービー。田舎の工場で働く佑樹は突然の休暇を取り、同級生・章雄に誘われドライブへ出掛ける。道中、ヒッチハイクをしていた宏也と意気投合した佑樹は、彼と無計画な旅を始めるが…。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 20:02Comments(0)TrackBack(0)邦画

2009年07月18日

ヴェラ・ドレイク

収録時間:124分
レンタル開始日:2006-02-24

Story
2004年ヴェネチア国際映画祭で2冠に輝いた、『秘密と嘘』のマイク・リー監督による人間ドラマ。50年のイギリス。望まない妊娠をした女性たちの堕胎の手助けをしていた平凡な主婦、ヴェラ・ドレイクの数奇な運命を描く。(C)2004 UNTITLED 03 / TUDIOCANAL/UK FILM COUNCIL.(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 23:49Comments(0)TrackBack(0)洋画

サイモン・バーチ

収録時間:114分
レンタル開始日:2000-12-20

Story
12歳で身長が96センチしかないサイモン・バーチ。生まれたときから医者に一晩も持たないだろうと見放されながら、今まで生き続けた奇跡の子供。両親からは気味悪がられて愛情を注いでもらえなかったが、父親のいない親友のジョーとともに野山を駆けめぐる元気な子供に成長した。体が小さいことを除けば、普通の子供と変わらないサイモンは「神様は何か理由があって僕を小さくしたんだ」と信じていた。小さな僕にしかできない、何かの役に立つことがきっとくる…、そう思いながら日々を過ごすサイモンに、やがて試練の時が訪れる。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 23:48Comments(0)TrackBack(0)洋画

マイ・レフトフット

収録時間:103分
レンタル開始日:2002-02-08

Story
『ラスト・オブ・モヒカン』のダニエル・デイ・ルイス主演のヒューマンドラマ。重度の脳性小児麻痺により植物人間同様の生活を余儀なくされている主人公が、不断の努力により、わずかに動く左足を使い絵を描けるようになるまで成長していく姿を描く。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 23:46Comments(0)TrackBack(0)洋画

チャンス

収録時間:130分
レンタル開始日:2001-07-06

Story
物心ついた時から数十年間、ひたすら庭をいじり続け、テレビだけを楽しみに生きてきた庭師のチャンス。ある冬の朝、老主人が死んだことから屋敷が閉鎖され、彼は生まれて初めて喧騒の街の中へ飛び出すことになった。ふとしたことから出会った経済界の大物ベンジャミンは、チャンスの無垢な精神に驚嘆する。チャンスの語る植物の話をベンジャミンの親友の大統領が、”経済論”と勘違いして演説に引用したことから、チャンスは一躍、時の人となるのだが…。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 23:45Comments(0)TrackBack(0)洋画

2009年07月17日

スパニッシュ・プリズナー

収録時間:105分
レンタル開始日:2003-03-19

Story
米国最高の戯曲作家、デビッド・マメット監督による傑作サスペンス。ビジネスマンのジョーは、莫大な利益をもたらす画期的プロセスを発明した。プレゼンテーションするためカリブ海に立ち寄った彼は、ジミー・デルという不思議な人物に出会い…。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 23:44Comments(0)TrackBack(0)洋画

カーサ・エスペランサー〜赤ちゃんたちの家〜

収録時間:95分
レンタル開始日:2005-04-22

Story
独自の切り口で人間ドラマを描き続ける名匠、ジョン・セイルズ監督が手掛けた感動ドラマ。養子縁組を目的に南米を訪れた6人の女たち。申請書は受理されず、ただ待つだけの日々に苛立ちながらも、女たちは少しずつ互いの人生に踏み込んでいく。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 23:43Comments(0)TrackBack(0)洋画

アリ・G

収録時間:87分
レンタル開始日:2003-11-07

Story
英国チャンネル4から生まれた下品でオバカでエッチなキャラクター、アリ・Gによるハチャメチャコメディ。アリ・Gの下品なキャラクターに目をつけた悪党大蔵大臣が、彼を現首相の政党から立候補させ、首相人気を落としにかかろうと計画する。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 23:42Comments(0)TrackBack(0)洋画

2009年07月16日

2番目に幸せなこと

収録時間:108分
レンタル開始日:2000-12-20

Story
ロサンゼルスに住む美しい女性、アビー(マドンナ)はヨガのインストラクター。音楽プロデューサーの恋人、ケビンとくらしていたが、彼は完璧すぎるアビーについていけず、彼女のもとを去っていった。造園設計士の親友ロバート(ルパート・エヴェレット)の前で失恋の苦しさを告白するアビー。子供を望む30代のアビーにとって、ケヴィンは最後のチャンスに思えたのだ。そんな彼女を優しく慰めるロバート。とても相性のいい2人だったが、恋に落ちるには一つだけ障害があった。ロバートはゲイなのだ。孤独な2人は自分達の恋愛運の悪さを嘆き、昼間からカクテルをがぶ飲みする。ちょっとハメをはずすだけのつもりだったが、すっかり酔った2人はただ一夜限りの男と女の関係を持ってしまう。その後、どこか気まずさを感じて距離をおいていた2人だったが、アビーはやがて衝撃の告白と共にロバートの前に現れる。ロバートの子供を身ごもったと言うのだ。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 23:40Comments(0)TrackBack(0)洋画

続一ダースなら安くなる

収録時間:90分
レンタル開始日:2007-02-02

Story
実在する大家族の生活を綴った回想録を原作とした『一ダースなら安くなる』の続編。家長のフランク亡き後の一家を描く。“アメリカの恋人”的役柄でお馴染みのジーン・クレイン、アイドル的人気を博したジェフリー・ハンターなど豪華俳優陣が共演。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 23:38Comments(0)TrackBack(0)洋画

一ダースなら安くなる

収録時間:86分
レンタル開始日:2007-02-02

Story
『愉快な家族』のウォルター・ラング監督が手掛けた、何事にも効率を求める父親を長とする大家族を描いたコメディ。ブロードウェイのミュージカルスター出身のクリフトン・ウェッブと30年代に“ハリウッドのクイーン”に選出されたマーナ・ロイが共演。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 23:36Comments(0)TrackBack(0)洋画

オーロラの彼方へ

収録時間:118分
レンタル開始日:2001-07-20

Story
ニューヨークの空にオーロラが輝く時奇跡が起き、無線機の向こうから30年前に殉職した父の声が聞こえてきた。『エニイ・ギブン・サンデー』のデニス・クエイドと『シン・レッド・ライン』のジム・カヴィーゼルが、時を隔てて協力し合う親子を演じる。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 23:35Comments(0)TrackBack(0)洋画

2009年07月15日

HARUKO ハルコ

監督:野澤和之
出演:原田芳雄
収録時間:81分
レンタル開始日:2004-12-15

Story
フジテレビ系で放映されたドキュメンタリー「母よ!引き裂かれた在日家族」の、未放映エピソードなどを追加した劇場版。波瀾万丈の人生を生きてきた在日一世の母と、それを記録し続けた朝鮮総連カメラマンの息子。彼女たちの姿を克明に映し出していく。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 21:45Comments(0)TrackBack(0)邦画

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン

監督:松岡錠司
収録時間:142分
レンタル開始日:2007-10-24

Story
リリー・フランキーの同名小説を、オダギリジョー、樹木希林主演で映画化した、母子の絆を描いた感動作。昭和の筑豊の炭鉱町で育った主人公・ボクが、平成の東京タワーの下で母・オカンを看取るまでを描く。脚本は、『恋の門』の松尾スズキ。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 20:50Comments(0)TrackBack(0)邦画

しゃべれども しゃべれども

監督:平山秀幸
収録時間:109分
レンタル開始日:2007-11-09

Story
2007年本屋大賞を受賞した佐藤多佳子の原作を、国分太一主演で映画化。東京の下町を舞台に、不器用な人間たちの友情と成長を描く。ひょんなことから「話し方教室」を始めることになった二つ目の落語家・今昔亭三つ葉の下に、ワケありの3人が集まる。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 20:49Comments(0)TrackBack(0)邦画

2009年07月14日

沙羅双樹

監督:河瀬直美
収録時間:99分
レンタル開始日:2004-05-13

Story
『萌の朱雀』で脚光を浴びた河瀬直美監督・脚本による感動のヒューマンドラマ。奈良の旧市街に暮らす俊は、ある日双子の兄・圭と遊んでいたが、圭が忽然と姿を消してしまう。5年後、高校で美術部に所属する俊は、兄への想いを描き続けていた…。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 20:52Comments(0)TrackBack(0)邦画

殯(もがり)の森

監督:河瀬直美
収録時間:97分
レンタル開始日:2008-04-25

Story
2007年カンヌ国際映画祭で日本人監督として17年ぶりに審査員特別大賞を受賞した、河瀬直美監督によるヒューマンドラマ。奈良県東部の山間地にあるグループホームに暮らす認知症の老人と女性介護士の触れ合いを通し、人間の生と死を綴った感動作。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 20:51Comments(0)TrackBack(0)邦画

2009年07月13日

隣人13号

監督:井上靖雄
収録時間:115分
レンタル開始日:2005-11-25

Story
カリスマ漫画家・井上三太の人気コミックを実写映画化したサイコサスペンス。小学生時代にイジメを受けた男が、狂暴な別人格と共に壮絶な復讐を開始する。映画、舞台で活躍する人気俳優・中村獅童と『あずみ2〜』の小栗旬がダブル主演。R-15作品。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 21:00Comments(0)TrackBack(0)邦画

舞妓Haaaan!!!

監督:水田伸生
収録時間:120分
レンタル開始日:2007-12-07

Story
「舞妓」をテーマにした宮藤官九郎のオリジナル脚本を、阿部サダヲ、堤真一、柴咲コウの共演で映画化。熱狂的な舞妓ファンのサラリーマン・鬼塚公彦は、仕事を成功させ念願のお茶屋デビューを果たすのだが…。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 20:59Comments(0)TrackBack(0)邦画

アカルイミライ

監督:黒沢清
収録時間:115分
レンタル開始日:2003-06-27

Story
黒沢清が監督、映画初主演のオダギリジョーと、浅野忠信、藤竜也の3人のコラボレーションによる作品。生きる目的もない主人公・雄二が唯一心を許せる存在の守。ある日、守が飼っていたクラゲを託された雄二は、新たな何かを見出していく…。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 20:55Comments(0)TrackBack(0)邦画

2009年07月12日

幸せになるためのイタリア語講座

収録時間:112分
レンタル開始日:2004-09-03

Story
デンマークの女性監督、ロネ・シェルフィグの長編3作目。コペンハーゲンのとある街で、仕事、恋愛、家族にトラブルや悩みを抱える6人の男女が、市が主催するイタリア語初級講座に集まる人との触れ合いを通し、生きる希望を見出していく。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 21:07Comments(0)TrackBack(0)洋画

ムーンライト・マイル

収録時間:116分
レンタル開始日:2004-01-09

Story
『シティ・オブ・エンジェル』のブラッド・シルバーリング監督が自らの悲しい体験を基に、ジェイク・ギレンホール他、アカデミー俳優を配して描いた感動ドラマ。結婚式直前の娘を突然の事故で失った両親と婚約者が、悲しみを乗り越えていく姿を描く。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 21:04Comments(0)TrackBack(0)洋画

リトル・ミス・サンシャイン

収録時間:103分
レンタル開始日:2007-06-02

Story
オスカーはじめ各賞レースで絶賛されたロードムービー。全米美少女コンテストで地区代表に選ばれた9歳のオリーブとその落ちこぼれ家族が、コンテスト決戦の地を目指してオンボロ車で旅する中で再生していく様をユーモアたっぷりに描く。PG-12作品。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 21:03Comments(0)TrackBack(0)洋画

ゴルデンボーイ

収録時間:111分
レンタル開始日:1999-12-25

Story
息もつけない濃密な恐怖ヘ引きずり込む。スティーブン・キングの問題作を映画化したブライアン・シンガー待望の最新作!!ロサンゼルス郊外の住宅地に住むトッド・ボウデンは、スポーツ万能で成績優秀な、典型的なアメリカの高校生。ある日、元ナチスの将校である老人クルト・ドゥサンダーと出会う。“吸血鬼”という異名を持つドゥサンダーは行方をくらましていたが、戦争犯罪人として追われる身である。トッドは、真相を暴露しない代わりに、過去の話を強要する。収容所では何があったのか、虐殺はどのようにして行われたのか…。「…ガス室で死ぬまでの時間は…死なない人もいた?…人を殺すときの気分は?」やがでこの危険な関係は、トッドの心に闇を呼び起こし、思いもかけない事件へと発展する…。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 21:01Comments(0)TrackBack(0)洋画

2009年07月11日

アトミック・カフェ

収録時間:87分
レンタル開始日:2004-12-17

Story
『華氏911』のマイケル・ムーアの師であり、ブッシュ現大統領のいとこでもあるケヴィン・ラファティら3人の監督によるドキュメンタリー。冷戦下のアメリカで放映された政府製作の広報フィルムやニュース映像を使用し、情報による大衆操作の実態に迫る。(詳細こちら


【感 想】
アメリカの一般大衆の核に対する意識は、1982年『アトミック・カフェ
(The Atomic Cafe)で描かれた頃とあまり変わってないのではと私は疑っている。


今でも、広島・長崎への原爆投下についてのインタビューで核兵器を「戦争を終わらせた兵器」として肯定的に受け止めているアメリカ国民は少なくないみたいだし。


アメリカにとって日本は遠い他国。その他国で核爆弾一発でどんな悲惨な地獄が出現したか、銃の国の人々には想像も出来ないことだと思う。


『アトミック・カフェ』は1982年アメリカで公開されたドキュメンタリー作品。監督はジョージ・W・ブッシュの従兄弟で、マイケル・ムーアが師と仰ぐケヴィン・ラファティら3人。

1940〜50年代のアメリカで放映された原爆、反共にまつわる政府製作の広報フィルムやニュース映像だけで構成、アメリカの大衆プロパガンダの実態を浮かび上がらせたラジカルなドキュメンタリー作品だ。

(ナレーションは一切なし。ラファティ監督は個人的信条として、ナレーションは「天の声」であり、映像そのままに語らせることがあるべき姿だとしてナレーションを排除。バックミュージックはすべて核兵器に関する音楽を使用)


この作品から見えてくる、当時のアメリカ人の核に対する意識・知識はもう笑うしかない。
プロパガンダの怖さを知るには最適の作品。

       アトミック・カフェ [DVD]

イラストの亀はバート君。
1950年代の初めにつくられた子供向け民間防衛映画『ダック&カヴァー(Duck and Cover・さっと隠れて頭を覆え)』の中で子供たちに原爆への対処法を説明するバート君。

(感想追記:09年9月12日)
 

  
Posted by lovemama1 at 23:31Comments(0)TrackBack(0)洋画

ワールド・トレード・センター

収録時間:129分
レンタル開始日:2007-02-23

Story
『プラトーン』のオリバー・ストーン監督が、ニコラス・ケイジとマギー・ギレンホールの共演で描いた実録ドラマ。9.11同時多発テロ事件の際、世界貿易センタービルの瓦礫の中から奇跡的に生還した港湾警察官の実話を映画化。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 21:09Comments(0)TrackBack(0)洋画

ホテル・ルワンダ

収録時間:122分
レンタル開始日:2006-09-02

Story
94年にアフリカのルワンダで勃発した民族紛争を描いた社会派ドラマ。悲劇的な状況下のルワンダで、ホテルマン・ポールは避難民たちをホテルにかくまい始める。国連の平和維持軍も頼りにならない中、彼は自分の力で家族、避難民たちを守る決意をする。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 17:30Comments(0)TrackBack(0)洋画

2009年07月10日

パッチギ!

監督:井筒和幸
収録時間:119分
レンタル開始日:2005-07-29

Story
『ゲロッパ!』の井筒和幸監督による青春恋物語。敵対している朝鮮高校へサッカーの親善試合を申し込みに行った康介は、そこで在日朝鮮人の美少女・キョンジャに恋をする。彼女に近付こうとギターや朝鮮語を必死で勉強する康介だったが…。(詳細こちら
  
Posted by lovemama1 at 23:51Comments(0)TrackBack(0)邦画