2010年02月06日

「新曲だからといって容赦はしない」





 サムネが戦隊レンジャーものそのものの件www
「海を渡った征服者達」を投稿しました。
● 5人でコラボ!
 最初はAmaneさんのギターとのコラボを楽しみに作っていたのですが、途中でぴえーるさんから「吹きたい!」と声がかかり、さらにクロガネZさんからも声をいただき、それから僕からこやさんに重要なピアノソロ部分を弾いてもらえるようにお願いしたことで5人になりました。
 ぴえーるさんはいべたんに全コーラス隊に加え、なんとヴァイオリンパートも吹いています。みんなフルートですw そしてフルートの本気www クロガネZさんの大塚さんボイスはめちゃめちゃかっこ良くてミックス作業が楽しかった。めちゃめちゃ良い仕事してますww Amaneさんは出だしのアコギからエレキまで演奏しています。アコギは映像とあいすぎ。ギターソロもかっこいいww こやさんはスペシャルゲスト的な形になってしいましました^^; 3:26のピアノを弾いて頂きました。こやさんの綺麗で落ち着くピアノソロがあってこそ、クロガネZさんのカッコいい声がさらに生きて、サビへの盛り上がりを出すことができたと思います。
● ミックスが大変
 音源1、ドラム1、ボイス1、フルート3、ギター6、効果音2で合計14トラック使いました。VSTエフェクトも合計31個立ち上げてました。結果、パソコンのスペックが足りずに再生できません;; 誤って全トラック再生したら即・フリーズです。なので極力ソロ再生にして編集していました。さらに、Waveファイルに全トラックレンダリング出力するときも、0.3倍速とかで1回15分くらいかかりました。効率が悪いorz 今回は本気でCPU上げたいと思った。。うちのパソコンでは5トラック/10VSTfxくらいが限度です…。あぁミックスで心残りが数箇所。。
● コメントフィルターをかけてみました♪
 一度やってみたかったんですw 面白いかな〜と思ってw
みなさん、踊ったり、手拍手をしたり、陛下やアイクになりきってみてくださいw

 投稿者説明文を見やすくしたかったため、今回は代わりにぴえーるさんに投稿してもらいました。
わがままに付き添ってくれてありがとうございますm(_ _)m
 近日、こやさんのピアノ演奏の「海を渡った征服者達」も投稿される予定です。
そちらも楽しみにしてくださいw
 今回はたくさんの方々とコラボが出来て幸せです(TωT)


● 【初音ミク】 色は匂へと散りぬるを 【オリジナル】


 これは感動。。すごい。。藤里さんが投稿されました!
作詞作曲からイラストから動画編集までされており、製作に1ヶ月かかっています。
ミクがたくさん動きますw 一枚一枚描かれていて、全編アニメーションです。
曲の中に優しさと、暖かさと、懐かしさと、爽やかさと、心地よさを感じます。。
作曲やイラストも作詞も、藤里さんのセンスは本当に好き。

「いつか散りゆく花ならば 今せいいっぱい咲き誇れ
 生きた証を残すよに 私の心に焼き付ける」



● OverClocked Remix
 OC Remixは、海外のクリエイターによるゲームミュージックアレンジ投稿サイトです。
本当に完成度が高いんです。このサイトのアレンジ。是非聴いてみてください。
視聴方法は右のDownloadMP3かPlayPreviewです。
ゼノギアス / 海と炎の絆
民俗音楽調アレンジ。癒されます。打ち込みと生演奏の境界がわからない…!
悪魔城ドラキュラ伝説2 / 血の涙
ロックアレンジ。音量注意。かっこいいwwミックスもうめぇw
ファイナルファンタジー7 / J-E-N-O-V-A
トランスアレンジ。4つ打ちはやっぱりかっこいいなー。
ファイナルファンタジー6 / 決戦
ピアノアレンジ。ただ単に原曲をピアノで弾いたものじゃなくて、アレンジと表現力がすごい。
聖剣伝説2 / 祈りと囁き
ヒーリングアレンジ。音量低め。とても綺麗。音の重なりが耳に心地良いです。

2010年02月03日

● 海を渡った征服者達
95%くらい完成してあるのですが、もうしばらくお待ちください。
新曲の冬の伝言、海を渡った征服者達を立て続けに製作したので疲れました;;
今回海を渡った征服者達を投稿したら、サンホラは少しだけお休みしたいですー。
本当は依頼があって、サンホラをあと一曲作らなくちゃいけないんですけどネ。


● アニメ「獣の奏者エリン」よりオープニングテーマ曲「雫」

この曲はゆらゆら3拍子と心地よいメロディラインがツボで癒されます。。
まだまだ音が足らなかったりバランス調整が必要ですが、
50%くらい完成したので貼り付けてみるてすと。


● SHの「<ハジマリ>のクロニクル」を歌ってみました。

”キミは何処までも羽ばたいて往ける
           ボクは最後まで信じて逝こう...... ”  呪文は唱えられました。
 yu-riさんの新作、<ハジマリ>のクロニクルです。明るい曲なのに、涙しそうになるのは何故だろう。。嬉しくて涙しそうです。SABOさんにギターを弾いてもらって、僕にとって初めてのコラボ曲。。記念の曲です。。また、この曲の音源を作っている頃にyu-riさんと知り合ったのを覚えてる。こうして歌っていただけるなんてあのとき思いもしなかった。。(涙) キラキラした歌声です。。
yu-riさん、9ヶ月にも及ぶ黒の書物に記された幻想物語の語り手、本当にお疲れ様でした。
私信:一緒に歌っていましたとも!夜中で隣に眠っている人がいたので声に出せないので心の中でw


祖父(ノア)は〜外!イリアは〜内!w



lovemidi at 04:38|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 

2010年01月28日

ちゃくちゃくと進んでますー。

1月下旬に完成させると言っていた製作曲、

ブログの更新は16日で止まっていますが、

ちゃくちゃくと進んでいますー。

今月中に間に合えばいいんですけど。。

残るはあと4日!!

完成目前ではあるんですけど、もう少し。。。


◆ タイトルに悩む
 「冬の伝言」の時やその前もずっとそうだったんですけど、コラボをするときはタイトルに悩みますお。。自分だけで作ったものだったら「〜をみみこぴしてみた。」でいいんですけど、楽器演奏とのコラボだったら「〜を演奏してみた」のほうがいいのかなぁとか。。でも投稿者は演奏していないorz
例えば「冬の伝言」のときだったら
「冬の伝言を演奏してみた」とかスタンダードだよね。
「【ピアノ】冬の伝言を演奏してみた【フルート】」とか…ちょっと違うかな。
「【みんなで】冬の伝言を演奏してみた【作ったよ】」とか…うん、違う☆
「【人類滅亡シリーズ】冬の伝言を演奏し」(ry
 あと、タグに普段は「ねこづき」は入れていないんですけど、コラボ相手がいつも名前を入れているときは「ねこづき」もタグに入れました。あと普段は「音楽」カテゴリですが「演奏してみた」カテゴリに変えてます。まぁー、ここはいいんですけど、やっぱりタイトルに悩む。。いっそ笛動画にして「〜を吹いてみた」にしてしまおうかw ・・・細かいことはおいといて、ねこづきテンプレートの「〜をみみこぴしてみた。」でいいですよね?w(ノ´д`)ノ


◆ポポロクロイス物語

ところで、ちょっとこれをみてくれないか・・・
こいつをどう思う?



続きが気になって眠れない。・゜・(/Д`)・゜・。




プレステでアニメムービーが流れたことに感動だった。

lovemidi at 21:58|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2010年01月21日

精神的余裕をください(T-T)

時間に終われている今日この頃。。

精神的余裕をください(T-T)

どなたか、癒しを〜。

(´・ω・`)つ ベホイミ

(´・ω・`)つ ベホイミ

(´・ω・`)つ ベホイミ

lovemidi at 12:03|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2010年01月19日

ピエトロの旅立ち




● 【ポポロクロイス物語】ピエトロの旅立ちを魔王が弾いてみた【ピアノ】
 この曲だったとは!!前々から「楽しみにしていてください」と言われていた曲です。
まさかのこの曲に、泣き崩れて明日から仕事行けなくなっちゃう気がしますw
ガミガミ魔王さん(←)が「ピエトロの旅立ち」を弾いてみました。
いやぁ… この曲ですよねー… たまらない…(*´ω`*) 懐かしくて泣くる(´;ω;`)


原曲をおさらい。

ホーリーバーストは俺の嫁…

…完走おめです!!


【DTM】
● 素朴な疑問。
 ハードシンセのPCM容量、RolandのFantomGが256MB、YAMAHAのMOTIFXSが355MB、KORGのM3が256MB+64MB(僕の使っているMOTIFは84MB、SC-88Proは40MB、MU100は20MB)と数100MBが一般的なんですけど、しかし最新の一流ソフトシンセって2GBとか4GBとかGB単位のPCM容量のシンセが多いですよね。ハードシンセもGB単位のPCM容量を搭載しないのかなー・・。次期シンセが出たら順当にPCM容量は384MBか512MBだと思うけれど、1GBとか2GBとか出てきたことを想像したら恐ろしい。
…が、結局ソフトシンセに負けているorz

● RolandのDTM音源の新製品きたー!!
http://www.roland.co.jp/products/jp/SD-50/index.html
・・・のだけど、これでいいのかRoland!SonicCellと何が違うん。

http://allabout.co.jp/entertainment/dtm/closeup/CU20101015A/
読んでみた。
1ページ目:うん、注目してる。
2ページ目:バイオリン/トロンボーンは気になるけど尺八・・・!?
3ページ目:オーディオインターフェイスやプレイヤー機能はSonicCellにもあった。
4ページ目:MusicCreater5は気になるけど…SONAR6LEの方がいい…
5ページ目:DTMは家でするものだと思う。
SonicCellも従来のSDシリーズもネットブックで使えるよね…?
値段を見て納得した。簡単に言えばSonicCellの廉価版音源ですね。

● SingerSongWriter9VSきたー!ww
http://allabout.co.jp/entertainment/dtm/closeup/CU20091213A/index2.htm
SSWはSONARやCubaseやFLに遠く及ばないDAW。(爆)
「げ、現役なんだからね!!」
SSWユーザな僕にとっては非常に気になるww
オーディオ関連良くなればいいなと思いつつ、Reaperでもう満足していたりする。

● WEBベースのシーケンサー「Soundation Studio beta」
http://www.dtmm.co.jp/archives/2009/12/websoundation_s.html
これは楽しい…wwww

● 今まで質の良い音色を探してきたけれど、、、
http://ioris.info/vstlink/index.php?mode=search2&word2=354
> 言うまでもない事ですが、楽器の本質は「オーディオ的再生能力」ではなく、
> 演奏者と楽器の対話を通じた「音の創造可能性」にあります。
この一文に、激しく泣いた(´;ω;`)
良い音源使ってても、伝わらないもんは伝わらないんだよね。
心から感動した曲のMIDIは内臓MIDI音源で聴いても感動したじゃないか自分!



lovemidi at 20:44|PermalinkComments(2)TrackBack(0)