2009年02月04日

ネタバレあり:漆黒のシャルノス<クリア>

漆黒のシャルノスくりあー!

モラン大佐ぁあああああああああああ!
メアリ可愛い。
シャーリィ病んでる可愛い。
アーシェなんだか良い。
ハワードちょおおおおおカッコいいヤツ。

いやー、最後の締め方がやばかったです。

大デュマ、モンテ・クリスト伯は全く知らなかったのですが、ちょっと調べて最後のあの言葉がどういう意味か分かると「うわぁあああ」ってなりました。

凄くいい。

赫炎のインガノックと同じく、浅く話を追っていると分からない事だらけだけど、色々と考えると「ブワッ」っと何かが繋がって、なんともいえない幸福感に満たされました。

やっぱ、この人の作るお話は好きだわ。



lovoice_actors at 00:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0) エロゲ | ゲーム

2009年02月03日

フラジール<クリア>

やべぇ。
記憶のアイテム取りこぼしが・・・。
ラスト直前で上書きセーブしちゃって取り返しが付かない。。。

また、あとで初めからやろう。。。。。。。。。。


感想。

良く分からないところが多かった。
色々な受け取り方をして、納得できるも出来ないも人しだい。
明確にコレといったものをあえて出さないモノだとと思うので、これはこれでいいと思った。

さまざまなところで手に入る記憶のアイテム。
壁井ユカコと紅玉いづきのSSが一番印象に残った。
上の二人がどの話を書いていたのかは、それぞれ読んだ後に知ったのだが、どちらも読んで、もっとも琴線に触れ、とても印象に残ったモノがそれだった。
話の内容はもちろん良かったが、紅玉いづきの「七色クロシェット」で語り部が浅野真澄だったのが更に良かった。
おひさま大賞童話部門最優秀賞を取ったり、小学児童向けの小説を書いていたりもする人物なので、話の内容と語り部の人選がコレ以上無いくらいマッチしていた。


明確な描写が無いけど、そこから色々と想像したり考える事が好きな人、あるいは得意な人は結構好きなタイプのお話でした。


○新興宗教オモイデ教外伝3巻。
ここまで書いて疲れたので、簡潔に。
この終わり方は好きだ。


○漆黒のシャルノス進行中。
たぶん、最終章。
だって、章の名前が漆黒のシャルノスになってるし。。。
赫炎のインガノックはかなり好きだったので、今回もプレイ。
感想は後で書くかも。



テスト終わったら何やろう。

すぐできそうなのは、カンパネかなぁ・・・?

lovoice_actors at 00:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ゲーム | ラノベ

2009年01月26日

雰囲気変わった?

変えてみた。

理由:バナーをフリーエリアに貼ろうとしたらサイズが足りなかったため。

で、フラジールのバナーにあわせて選んでみた。


というわけで、フラジール〜さよなら月の廃墟〜

色々なところで評判を聞く&音楽とゲームの雰囲気がどツボにハマッタので、勢いで注文してしまいま。

amazonで2/27入荷ぶんなので、konozamaになったりしないかビクビクしながら、わくわくして待っているところです。

WiiはスマブラXの為に買ったのはいいものの、それ以外にあまり興味を引かれるゲームが無かったので、ここ2ヶ月は起動していません。
ソニックワールドアドベンチャーはPS3の方でプレイしたいので、Wii版は購入する予定も無いですし・・・。

そんなときに、見つけたのがフラジール〜さよなら月の廃墟〜ですよ。

なんともいえない郷愁感、どこかノスタルジックでありながら設定は遠くない未来という。
主人公とヒロインは、いつも僕のプレイしているようなゲームとは違う、「少年」と「女の子」。
純朴そうな主人公とは裏腹に、僕らの常識とはどこかズレている世界。

ってのが、僕の印象です。

まぁ、実際どんなゲームか詳しくは分かってないのですが、とても楽しみ。
届くのが2/29,30ぐらいで、今から待ち遠しいです。


フラジール公式サイト,募集企画のところのレン絵がきわどい///



lovoice_actors at 00:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ゲーム 

2009年01月16日

見てるものとか。

鋼殻のレギオス
CLANNAD ~ AFTER STORY ~
明日のよいち
まりあ†ほりっく
ドルアーガの塔 the Sword of URUK
とらドラ!
屍姫 玄
みなみけ おかえり
続 夏目友人帳
鉄腕バーディー DECODE:02

ぐらいかな、見てるのは。

岡本信彦が色々主役で出てるので、コレは見るしかないと。。。
ペルラジで彼の面白さはわかってるので、ラジオも聞くしかない。

まりあ†ほりっくはさすがシャフトというか・・・
OPサイコー。
ED超懐かしいw
って、自分の生まれる何年も前の曲なのに何で知ってるんだろうと思ったり。
結構、有名な曲だから知っててもおかしくないけど。

そういえば、バトミントンをやったときに羽?が垂直に落ちてきたから、
「真っ逆さまに真っ逆さまに落ちてDesire」と歌ったのに、全く反応してもらえなかったのはジェネレーションギャップだろうか?
田原俊彦とか。

実は、マクロスFの人参ランカはNINJIN娘から来てるそうですよ。
嘘ですが。

コレ分かる人少なそう。


lovoice_actors at 04:27|PermalinkComments(4)TrackBack(0) アニメ