2006年04月04日
2006年03月23日
ラスト オブ

2006年03月13日
最近の趣味
早速ですょ。
さっそくですが、GATYA!に負けないようにしたいのでガンガン更新して行きます。もはや止まらず。 今日のお勧めのアーティスト・・・ジニュワイン!!!言いにくいですね、どうもすいません。まぁヤフーによると「「気に入ったオンナは全部喰うぜ」といわんばかりのアブナイ目つき……。ジニュワインはフェロモンの塊だ。
96年の1stアルバムに続いて99年に放った2ndアルバム、タイトルは『100%ジニュワイン』。そのジャケット写真には、半裸でAV男優ばりの肉体美を披露する彼がいた。そして、当時は押しも押されぬ大物プロデューサー=ティンバランドが提供するチキチキ・ビートに乗せて、メロウ&スウィートなハイトーン・ヴォイスで、セックスを連想させる歌詞をジワリジワリと歌い上げる。サイコーにエロイ。彼はエロエロ教の教祖さまだ。」はい。いい感じですね!聞きたくなった人も、ヒいてしまったあなたも借りて聞いてみよう!!!ちなみに俺は聞いたことないよ。 じゃぁ世界情勢についてでもかたるよ。しっかり聞いてね。 最近はクラゲの大量発生が大問題になっているね! ちょっと昔だったね!ごめんね!まぁなんせ「STOP温暖化」だね!じゃぁね!バイバイ!!!
96年の1stアルバムに続いて99年に放った2ndアルバム、タイトルは『100%ジニュワイン』。そのジャケット写真には、半裸でAV男優ばりの肉体美を披露する彼がいた。そして、当時は押しも押されぬ大物プロデューサー=ティンバランドが提供するチキチキ・ビートに乗せて、メロウ&スウィートなハイトーン・ヴォイスで、セックスを連想させる歌詞をジワリジワリと歌い上げる。サイコーにエロイ。彼はエロエロ教の教祖さまだ。」はい。いい感じですね!聞きたくなった人も、ヒいてしまったあなたも借りて聞いてみよう!!!ちなみに俺は聞いたことないよ。 じゃぁ世界情勢についてでもかたるよ。しっかり聞いてね。 最近はクラゲの大量発生が大問題になっているね! ちょっと昔だったね!ごめんね!まぁなんせ「STOP温暖化」だね!じゃぁね!バイバイ!!!
重大発表
今日からこのブログゎ、ワカヤマンがのっとりました。どうもすいません。まぁとりあえず、これからもよろしく!
2005年10月17日
ヴんこ!!(カナリ久しぶりぞなもし
久しぶりに更新だぁぁ!(奇
いやはや、、この頃忙しくてネ。。。(←実はメンド臭がってた??
ま、更新してない間に色々ありましたよ(汗
学校にエレキ持っていったり。。(ボソっ
結構、スタジオ設計計画の方は片付けが進みました!(キラーン
あと、もうちょっとネ。。
あ!マンガの紹介させてください!!
僕のお気に入りのマンガで講談社から出版されている
BECKです!!!
このマンガはカナリオモシロイですネ!バンドとか音楽好きな人はモチロン、
そうでない人も必読のストーリーです。
お笑い要素満載なので是非読んでみて下さい!
最後に、ライジング・サン・ロックフェスティバルの映像を見たのですが、
スゴかったですね。。一晩中ライブみて、ライブ見ながら朝日をむかえるらしいですよ!?
僕もいつかいきたいな〜〜
っていうか、ステージに立ちたいな!
いやはや、、この頃忙しくてネ。。。(←実はメンド臭がってた??
ま、更新してない間に色々ありましたよ(汗
学校にエレキ持っていったり。。(ボソっ
結構、スタジオ設計計画の方は片付けが進みました!(キラーン
あと、もうちょっとネ。。
あ!マンガの紹介させてください!!
僕のお気に入りのマンガで講談社から出版されている
BECKです!!!
このマンガはカナリオモシロイですネ!バンドとか音楽好きな人はモチロン、
そうでない人も必読のストーリーです。
お笑い要素満載なので是非読んでみて下さい!
最後に、ライジング・サン・ロックフェスティバルの映像を見たのですが、
スゴかったですね。。一晩中ライブみて、ライブ見ながら朝日をむかえるらしいですよ!?
僕もいつかいきたいな〜〜
っていうか、ステージに立ちたいな!
2005年10月14日
asの意味全部言える??
どうも〜。。
asの意味は4つが限界の管理人で〜す!
今日は、試験も終わり、久しぶりにNOVAにいってきました〜。
いやはや、やはりコツコツ行かないと、アレだね。。。
さっぱりダネ!(キラン
英語の会話にいまいち入れずにカナリ退屈でした。。(汗
あと、今日体育の時間に剣道をやったんですが、打たせ役(剣道の防具をつけてみんなに竹刀で
ボコボコにされる愉快な役)の順番が僕に回ってきて、
友達にフェイントを入れられつつ容赦なくメンやドウを打たれてるとき感じたのですが。。。
メンを打たれる瞬間ってなんかちょっと、振動が来て頭がピリピリ(?)するんッスよ。
その感覚が病み付きになりそうなんスよねぇ〜〜(危険
あ!一ついっときますけど、僕は断じて「M」なんかじゃありませんからッ!!(キッパリ
最後に、うちの学校で中3の2月頃に授業内で各クラスでバンドを組んでちょっとした発表会をするみたいなのですが、その練習みたいなモノが明日の音楽の授業から始まるです。
それで、僕はバンドを組んでるのでエレキを持ってくるみたいなノリになったんでスよ。(笑
まぁ、周囲の目を気にしながら持っていく予定です(苦笑
でも、明日、雨降りそうなんだよな〜〜〜
asの意味は4つが限界の管理人で〜す!
今日は、試験も終わり、久しぶりにNOVAにいってきました〜。
いやはや、やはりコツコツ行かないと、アレだね。。。
さっぱりダネ!(キラン
英語の会話にいまいち入れずにカナリ退屈でした。。(汗
あと、今日体育の時間に剣道をやったんですが、打たせ役(剣道の防具をつけてみんなに竹刀で
ボコボコにされる愉快な役)の順番が僕に回ってきて、
友達にフェイントを入れられつつ容赦なくメンやドウを打たれてるとき感じたのですが。。。
メンを打たれる瞬間ってなんかちょっと、振動が来て頭がピリピリ(?)するんッスよ。
その感覚が病み付きになりそうなんスよねぇ〜〜(危険
あ!一ついっときますけど、僕は断じて「M」なんかじゃありませんからッ!!(キッパリ
最後に、うちの学校で中3の2月頃に授業内で各クラスでバンドを組んでちょっとした発表会をするみたいなのですが、その練習みたいなモノが明日の音楽の授業から始まるです。
それで、僕はバンドを組んでるのでエレキを持ってくるみたいなノリになったんでスよ。(笑
まぁ、周囲の目を気にしながら持っていく予定です(苦笑
でも、明日、雨降りそうなんだよな〜〜〜
2005年10月13日
ロ●コン
ダaaaaaaaaa!冬服暑いよぅぅぅぅ!!(自転車通学)
朝っぱらから、汗かくし。。(最悪
まだ、早いよう(汗
つーか、さっきブラザー☆ビート見たんですケド、、、
速水もこみちさん格好良すぎ。。つか、モテ過ぎぃぃぃ!!
他の二人も良い感じで、こんな兄弟近くにおったらカナリビビるで、絶対!(笑
家には女。。。いや、メスが3人程いるんですが、、ヤヴァイッスね。。。
釘付け?みたいな。。
そのメス共との会話を紹介します。
(速水もこみちさんを見て)
メス1「カッコイーーー。。」
メス2「あんなカッコイーん近くにおれへんかなぁぁ・・(溜め息」
メス3「ホンマやし〜」
オレ「ここに居るやん。。(小声)」
メス3(←一番強い)「何か言った??」
オレ「いや、ココニオルヤーン??(カタコト)」
メス1「ハァ??(ドス)」
メス2「なぁ。それどこの国の言葉?!」
メス3「カッコイー(無視)」
ま〜、こんな感じ??日常茶飯事ですわw
つか、この頃、人扱いされてないような気が。。。(鬱
ま、イイケロね!
最後に、僕は楽器を習いに行ってるのですが、教室に入る前に受付で出席確認のハンコみたいなんを押してもらわなくちゃならないんですけど、そこの受付の人が今日は初めて見る若い童顔の女の人(推定年齢:20?)だったんですが、教室に行くとき普通なら(いつもの人)「いってらっしゃ〜い」
って言ってくるんですよ。でも、今日の女の人は
タラチャン(サザエさん)風に
「いってらっしゃいませでぇす(ハート)」
みたいに言ってきたんですよ。。。。。
正直、カナリグッと来ました!!!(グッジョブ
どう考えてもブリッコ風ロリ系なんですが、一瞬クラっときましたネ。。はい。。。
こんな感覚にうってつけの言葉があります、、、、(普通の日常ならゼッタイに発したりしない単語)
moe(強制終了
朝っぱらから、汗かくし。。(最悪
まだ、早いよう(汗
つーか、さっきブラザー☆ビート見たんですケド、、、
速水もこみちさん格好良すぎ。。つか、モテ過ぎぃぃぃ!!
他の二人も良い感じで、こんな兄弟近くにおったらカナリビビるで、絶対!(笑
家には女。。。いや、メスが3人程いるんですが、、ヤヴァイッスね。。。
釘付け?みたいな。。
そのメス共との会話を紹介します。
(速水もこみちさんを見て)
メス1「カッコイーーー。。」
メス2「あんなカッコイーん近くにおれへんかなぁぁ・・(溜め息」
メス3「ホンマやし〜」
オレ「ここに居るやん。。(小声)」
メス3(←一番強い)「何か言った??」
オレ「いや、ココニオルヤーン??(カタコト)」
メス1「ハァ??(ドス)」
メス2「なぁ。それどこの国の言葉?!」
メス3「カッコイー(無視)」
ま〜、こんな感じ??日常茶飯事ですわw
つか、この頃、人扱いされてないような気が。。。(鬱
ま、イイケロね!
最後に、僕は楽器を習いに行ってるのですが、教室に入る前に受付で出席確認のハンコみたいなんを押してもらわなくちゃならないんですけど、そこの受付の人が今日は初めて見る若い童顔の女の人(推定年齢:20?)だったんですが、教室に行くとき普通なら(いつもの人)「いってらっしゃ〜い」
って言ってくるんですよ。でも、今日の女の人は
タラチャン(サザエさん)風に
「いってらっしゃいませでぇす(ハート)」
みたいに言ってきたんですよ。。。。。
正直、カナリグッと来ました!!!(グッジョブ
どう考えてもブリッコ風ロリ系なんですが、一瞬クラっときましたネ。。はい。。。
こんな感覚にうってつけの言葉があります、、、、(普通の日常ならゼッタイに発したりしない単語)
moe(強制終了
2005年10月12日
スタジオ設計計画
ハァァァァァァ(溜め息
今日も学校疲れた〜〜
六時間授業ってこんなに長かったっけ??!(汗
ま、その約半分を爆睡してしまった僕だが。。。(滝汗
なんか、熟睡できないンですよね〜。。
色々、形を変えて寝てみたんで、
その形をちょっと紹介したいと思います。。(苦笑
1。普通に机の上に腕を交差させて、その腕の上に頭を置いて寝る
2。片腕を枕にして寝る
3。辞書(英和辞典)を枕にして寝る
4。辞書(国語辞典)を枕にして寝る
5。辞書(漢和辞典)を枕にして寝る
6。辞書(電子辞書)を枕にして寝る
7。腕を組んで足を伸ばして椅子に深くもたれかかって寝る
8。何も枕にせず頭を浮かせて寝る
1はかなり(ウチのクラスでは)ポピュラーな寝方です。
2は片腕だけに負担がかかりますが、もう片方の腕をプランプランしたりできます(?)
3〜6は一緒のように見えて微妙に違います!
3の場合(ウチの学校はジーニアスを使っています)辞書の高さが枕として程よい高さで
腕を添えなくても寝ることが可能です。
4の場合(学校指定は特になし)辞書が少し高め(個人差あり)で額をつけるような寝方が
最適かと思われます。
5の場合(これも特に指定なし)辞書が低めで両腕(片方でも可)を添えて寝ると快適な睡眠
がとれます。
そして、6の場合、電子辞書(この場合、ソフトケース装着)はカナリ枕としては低いですが、ちょっぴり弾力性があり比較的寝やすいです。
究極がやはり8ですね。腕や辞書にたよらずして寝る!もう、奥義の域ですね〜(笑
コックリコックリと頭を動かさず、ピシっ止まってねるのが完全体ッスね!!?
他に、良い寝方などあればコメントで投稿してくださいm(__)m
最後に、今までこのブログに書いていませんでしたが、少し前から、自宅にてこれからのバンド
のスタジオ兼ミーティングルームなるものを作るのを計画中です。。。
完成予定は長く見積もって今年中ですが、完成次第、部屋画像をアップしたいと思いますので、
お楽しみに
今日も学校疲れた〜〜
六時間授業ってこんなに長かったっけ??!(汗
ま、その約半分を爆睡してしまった僕だが。。。(滝汗
なんか、熟睡できないンですよね〜。。
色々、形を変えて寝てみたんで、
その形をちょっと紹介したいと思います。。(苦笑
1。普通に机の上に腕を交差させて、その腕の上に頭を置いて寝る
2。片腕を枕にして寝る
3。辞書(英和辞典)を枕にして寝る
4。辞書(国語辞典)を枕にして寝る
5。辞書(漢和辞典)を枕にして寝る
6。辞書(電子辞書)を枕にして寝る
7。腕を組んで足を伸ばして椅子に深くもたれかかって寝る
8。何も枕にせず頭を浮かせて寝る
1はかなり(ウチのクラスでは)ポピュラーな寝方です。
2は片腕だけに負担がかかりますが、もう片方の腕をプランプランしたりできます(?)
3〜6は一緒のように見えて微妙に違います!
3の場合(ウチの学校はジーニアスを使っています)辞書の高さが枕として程よい高さで
腕を添えなくても寝ることが可能です。
4の場合(学校指定は特になし)辞書が少し高め(個人差あり)で額をつけるような寝方が
最適かと思われます。
5の場合(これも特に指定なし)辞書が低めで両腕(片方でも可)を添えて寝ると快適な睡眠
がとれます。
そして、6の場合、電子辞書(この場合、ソフトケース装着)はカナリ枕としては低いですが、ちょっぴり弾力性があり比較的寝やすいです。
究極がやはり8ですね。腕や辞書にたよらずして寝る!もう、奥義の域ですね〜(笑
コックリコックリと頭を動かさず、ピシっ止まってねるのが完全体ッスね!!?
他に、良い寝方などあればコメントで投稿してくださいm(__)m
最後に、今までこのブログに書いていませんでしたが、少し前から、自宅にてこれからのバンド
のスタジオ兼ミーティングルームなるものを作るのを計画中です。。。
完成予定は長く見積もって今年中ですが、完成次第、部屋画像をアップしたいと思いますので、
お楽しみに
2005年10月11日
魔の手巣斗変脚!!!(謎
うわぁぁぁぁん!!!(泣
手巣斗返ってきたよぅぅ・・・。
古文補習かかった・・・・・・・・。(爆死
これまでの定期テスト至上最悪かもしれないッス。。
こういう日はおもいっきりレスポールを弾くに限るわ〜。。
エレキが僕のココロを癒してくれる
ま、現実逃避はここまでにして、、
今日から制服の移行でブレザーを着始めました。。が
採寸の時、これから成長するからと大きいサイズのを買ってしまい、カナリぶかぶかで
カッコ悪くなってしまいました。。(ま、学年全体的にブカブカ)
つまり、
制服も新たに気分も変えていこうかな!?(ぇぇぇ
っと、思った今日この頃でした〜
最後に、ホントにイキナリ寒くなりましたね〜〜。。
僕この時期とか特にお腹の調子が悪くなるんスよね〜〜
何か、お腹痛を我慢しやすいポーズとかあったら教えて下さーい(笑
マジで、お願いm(__)m
手巣斗返ってきたよぅぅ・・・。
古文補習かかった・・・・・・・・。(爆死
これまでの定期テスト至上最悪かもしれないッス。。
こういう日はおもいっきりレスポールを弾くに限るわ〜。。
エレキが僕のココロを癒してくれる
ま、現実逃避はここまでにして、、
今日から制服の移行でブレザーを着始めました。。が
採寸の時、これから成長するからと大きいサイズのを買ってしまい、カナリぶかぶかで
カッコ悪くなってしまいました。。(ま、学年全体的にブカブカ)
つまり、
制服も新たに気分も変えていこうかな!?(ぇぇぇ
っと、思った今日この頃でした〜
最後に、ホントにイキナリ寒くなりましたね〜〜。。
僕この時期とか特にお腹の調子が悪くなるんスよね〜〜
何か、お腹痛を我慢しやすいポーズとかあったら教えて下さーい(笑
マジで、お願いm(__)m