ライフサポート鎌田の日常生活

グループホーム、ライフサポート鎌田の日常生活です。 ※個人情報の取扱に関しましては、法令に準拠し、適切に管理・利用しております。

ライフサポート鎌田の最後の夏祭り

 8/14に開催される予定の夏祭りが、台風の為に21日になりました。
ライフサポート鎌田の最後の夏祭りになりました。
楽し~一日を過ごして頂こうと、職員全員で頑張りました。
盆踊りの音楽がかかると、自然に体が動き出していました。

DSCN5108DSCN5107













盆踊りに金魚すくい、輪投げゲームなど・・・・・・
ねじり鉢巻きに「よし!任せとけ!」と掛け声がかかり、必死になって金魚すくいです。

DSCN5110DSCN5123













輪投げは、全部入らないとおやつ無くなりますよ~
との声掛けに、「それは困る!」・・・・・

DSCN5144DSCN5138













とても、いい笑顔が見られてよかった~
夜は、花火大会です。たくさんの花火をいくつも同時に点火し、「わ~ぁ!きれい~」と
拍手を頂きました。点火担当は「あちち・・」と逃げていましたが・・・・・
DSCN5152























DSCN5151




















夏の終わりです。
残暑がまだまだ厳しい夏になりそうです。
ライフサポート鎌田の最後の夏でした。
永い間、ありがとうございました。




            ライフサポート鎌田 054-268-0206







家族会を開催しました

 ライフサポート鎌田では、ここ何年か中止していました、運営推進会議(家族会)の2回目を開催しました。多くのご家族様と民生委員さん、地域包括支援センターの方、自治会顧問の方などの地域の方にご参加いただきました。30度を超える暑い中をありがとうございました。
 最後の質疑応答では、ご家族がコロナ禍の中で面会制限があり面会ができなかった為、面会の再開の事についてご報告させて頂きました。
 
DSCN5100DSCN5101













次回は令和5年9月28日(木)となっております。

玄関に、毎日朝顔の花が咲きます。
ホットするお花からの朝の挨拶です。

DSCN5102きれいに咲いてくれてありがとう~
って感じかな!

いつまで暑いのかなと思っているでしょうね














良かったら「いいね!」をお願い致します。
ライフサポート鎌田は多少、空室がございます。
御相談をお待ちしています。
     ライフサポート鎌田 054-268-0206










朝顔の壁絵

 7月に入り、真夏日が続き、外にお散歩も難しいほどの暑さです。
施設の冷房も音をたたて、可動しております。
外に出られない分、七夕の飾りづくりと一緒に、朝顔の花を折り紙で折って頂いていました。

DSCN5096




















DSCN5095DSCN5056













きれいに仕上がり、みんなで拍手~でした。

 ライフサポート鎌田は、現在空室がございます。
気軽にご相談下さい。  

     054-268-0206   
















 

7月7日は七夕さまでした

 6月末から、七夕飾りを少しづつ準備して、飾り付けを行いました。
皆さんの願い事も一緒に短冊に書き、飾らせて頂きました。
笹の葉、さらさら~
のきばに揺れる~と歌い出すとすぐに次が出てきます。さすがですね!
季節の行事を追いかけて、懐かしんで頂きました。
DSCN5055DSCN5057













飾り付けも楽しそうでした。
DSCN5085DSCN5083DSCN5077

















DSCN5081DSCN5082DSCN5080
















DSCN5090DSCN5087












皆さん、とても良いお顔をされています。
おやつには、水ようかんを召し上がって頂きました。

良かったら「いいね」をお願いします。
ライフサポート鎌田では、現在空室がございます。
お気軽にご相談下さい。
   054-268-0206   白栁・野村















冷や冷や…ドキドキ…黒ひげさん


 「黒ひげ危機一発」を時間のある時に行います。
「わ~!びっくり~」「わっはは~」大きな笑い声が響きます。
恐る恐る、樽に差し込む姿がおかしくて、大笑いです。
とっても楽しい時間を過ごしています。

DSCN5042DSCN5043












DSCN5053DSCN5049












うとうとされている方も、大きな声にびっくりです。
黒ひげが飛び出ると、「えっ!何があった?」と目が見開いています。



よかった、「いいね!」をお願いします。
ライフサポート鎌田は、現在空室があります。
いつでも気軽に、御相談、お電話をお待ちしています。
 054-268-0206            白栁・野村










 

素敵な壁絵ができました。

 梅雨に入り、雨の日が多くなりました。
施設の中迄うっとうしくないように中庭に咲いた紫陽花見ながら壁絵を作りました。
出来るところまで、た~くさんの花びらを折って下さいました。
とにかく、数が多いので大変でした。

DSCN5028




















DSCN5034一人づつ記念撮影です。












 時間のある時には、新聞を畳んで下さったり、お洗濯物を畳んでくださっています。
とても頼もしいです。

DSCN5036DSCN5032













今日は、てんきかな?明日は晴れるかな~?とテレビの天気予報とにらめっこです。

よかったら「いいね!」をお願いします。

 ライフサポート鎌田は現在空室が多少ございます。
いつでも、御相談下さい。    

   054-268-0206 ライフサポート鎌田






母の日のお祝いをしました。

 5月は端午の節句や母の日の行事をしました。
端午の節句には、兜を飾り食べやすい手作りゼリーを召し上がって頂きました。
また、母の日のお祝いでは、恒例の手作りカーネーションを差し上げ、おやつには、皆さんと一緒にホットプレートで、ホットケーキを焼いて召し上がって頂きました。施設中に甘~い香りがして、「お・い・し・~」と言って下さり楽しい、ひと時を過ごしました。
DSCN4959DSCN4989












 DSCN4991 DSCN5003  DSCN5008












また、施設中の障子の張替をしました。
障子があるのは懐かしく、「張替はお手のものだよ~」という声もあり、
外であぁ~しなさい!こうしなさい!の声を掛けながら、張替を見学しました。
DSCN4961DSCN4960













 5月は、真夏日の日があったり、寒~い日があったりと気温の変化が激しくなんとなく
体がだるい日が続きましたが、季節は、しっかり梅雨の時期に向かっているようですね。
中庭や施設の周りに植えられた紫陽花の花が咲き始めました。皆さんで、「いいね~」
「きれいだね~」とほっこりしています。

DSCN5016DSCN5017












 6月も梅雨のうっとしさに負けず、元気に頑張りますね。


よかったら「いいね!」をお願いします。

 ライフサポート鎌田は現在空室が多少ございます。
いつでも、御相談下さい。    

   054-268-0206 ライフサポート鎌田





お誕生会とお散歩

 ライフサポート鎌田で、最高齢の方のお誕生日をお祝いしました。
体調の良い日は「お世話になります」「ありがとうございます」・・
等、職員に声をかけて下さいますし、よくお話もして下さいます。 

DSCN4944お誕生日の日は、担当職員が、プレゼントを
用意します。
食べるものが喜んでくださるかな・・と思い
ご~かなプリンパフェでお祝いさせて頂きました。
おいしそうに、ペロリと召し上がっていらっしゃいました。






 少し汗ばむ季節になりましたが、とっても風が心地よく、
天気の良い日は、施設の周りをお散歩します。

DSCN4954
DSCN4957












ご近所様の庭のお花を眺めながら、公園のつつじを見に出かけました。
「お日様に当たるだけで、疲れましたね」
「でも、また行きた~い」とおっしゃっていました。


よかったら「いいね!」をお願いします。

只今、ライフサポート鎌田は空室が多少ございます。
気軽にご相談ください。
        054-268-0206    小泉・野村




春になったよ。

 桜の花も、アッという間に終わってしまい、「さぁ~出かけましょう」というときには少し葉桜になってしまいました。でも、久々のぽかぽか陽気の中、春の風を感じに行ってきました。
「気持ちよかったよ~」と感激して帰ってきました。

DSCN4922DSCN4919













 また、中庭の草取りをしていたら、「私も手伝う~」と急遽中庭で日向ぼっこです。側で草取りをしていると、「タンポポは抜かないで」「そりゃ~何の花だね?」等の質問に焦ります。梅の実も大きくなり、「梅干をつけようよ」と「むかしはねぇ~」というお話をいっぱいして下さいます。
中庭にハナミズキの花が咲いたり、藤の花や芝桜等が咲き、とても賑やかな毎日を過ごしています。
DSCN4934DSCN4937












 タンポポンの花をかんざしにして下さいました。

DSCN4939DSCN4908












外も一生懸命歩いています。
 暖かな日は、お日様を浴びて元気に頑張っています。


よかったら「いいね!」をお願いします。


ただいま多少、空室がございます。気軽にご相談ください。

          ライフサポート鎌田 小泉・野村


♪今日は楽しいひな祭り∼♪

 3月3日は恒例のひな祭りです。事前に和室にお雛様を飾っておきました。
飾るときも大騒ぎでした。「あれが・・ない。これがない」・・と皆さんに教えて
貰いながら、何とか飾りました。いかがでしょう?
「わぁ~いいわね~!」「すご~い」などの声が聴かれました。

DSCN4864DSCN4861












 昼食は、ちらし寿司を作りました。酢飯をパタパタあおってくださったり、飾り付けをしてくださったりしました。時々、味見をしながら、皆さんと一緒に作りました。
「お味はどうでしたか?」「おいしいに決まってるじゃん」
わはは~と大笑いでした。
DSCN4873どう~?きれいでしょ?

DSCN4870











DSCN4871出来たよ~!の声
盛り付けはどうしましょ~
早く、たべようよ~
さすがです

おやつは雛あられです。







DSCN4882DSCN4881








おやつは雛あられです。
お雛様尽くしの一日でした。

良かったら「いいね」をお願いします。

ライフサポート鎌田では、多少空きがございます。
いつでもご相談下さい。



ギャラリー
  • ライフサポート鎌田の最後の夏祭り
  • ライフサポート鎌田の最後の夏祭り
  • ライフサポート鎌田の最後の夏祭り
  • ライフサポート鎌田の最後の夏祭り
  • ライフサポート鎌田の最後の夏祭り
  • ライフサポート鎌田の最後の夏祭り
  • ライフサポート鎌田の最後の夏祭り
  • ライフサポート鎌田の最後の夏祭り
  • 家族会を開催しました
  • 家族会を開催しました
  • 家族会を開催しました
  • 朝顔の壁絵
  • 朝顔の壁絵
  • 朝顔の壁絵
  • 7月7日は七夕さまでした
  • 7月7日は七夕さまでした