
お前なんでソコでブレーキ踏むんだよ!とか、ウィンカーだせ馬鹿!とか。
まだ軽自動車乗ってる人たちの方が良いです。
マーチorスターレット乗ってる人の多くは、「自分で判断しない人」だからなんかなぁ、とか思います。
ディーラーの言うままに車買ってるんじゃないかな、とか。
軽自動車買う人って、そりゃそれで「意思」なんですよ。
軽自動車じゃプライドが許さない、でも何を選べばいいかわからない、というおばちゃんとかがマーチ乗ってたりすることが多いのではないのか、と。
で、私も運転うまくはないですが、運転がとっても下手な人間ってのは、
「後ろ見てないやつ」
です。
バックミラー見ないやつは運転下手です。
それはスナハチ「マイペース」ということです。
ウィンカー出さないやつって、自分のことしか考えてないんです。マイペースなんです。
それ以前に「なんでウィンカーださなきゃいかんのか」を知らんのです。
まぁ想像を絶するアホですな。
しかし、世の中の過半数は「想像を絶するアホ」なので、教習所では「なんでウィンカーをださにゃならんのか」をもっと丁寧に教えるべきだとも思うのです。
しかし、彼女はマーチ乗ってました(笑)運転は下手だったな。今でもマーチとすれ違うと、運転している人間の顔を確認してしまう。ほんと、それはしょっちゅう。もっとレアな車に乗ってくれてれば、もう少しは気が楽だったのに。
まだ軽自動車乗ってる人たちの方が良いです。
マーチorスターレット乗ってる人の多くは、「自分で判断しない人」だからなんかなぁ、とか思います。
ディーラーの言うままに車買ってるんじゃないかな、とか。
軽自動車買う人って、そりゃそれで「意思」なんですよ。
軽自動車じゃプライドが許さない、でも何を選べばいいかわからない、というおばちゃんとかがマーチ乗ってたりすることが多いのではないのか、と。
で、私も運転うまくはないですが、運転がとっても下手な人間ってのは、
「後ろ見てないやつ」
です。
バックミラー見ないやつは運転下手です。
それはスナハチ「マイペース」ということです。
ウィンカー出さないやつって、自分のことしか考えてないんです。マイペースなんです。
それ以前に「なんでウィンカーださなきゃいかんのか」を知らんのです。
まぁ想像を絶するアホですな。
しかし、世の中の過半数は「想像を絶するアホ」なので、教習所では「なんでウィンカーをださにゃならんのか」をもっと丁寧に教えるべきだとも思うのです。
しかし、彼女はマーチ乗ってました(笑)運転は下手だったな。今でもマーチとすれ違うと、運転している人間の顔を確認してしまう。ほんと、それはしょっちゅう。もっとレアな車に乗ってくれてれば、もう少しは気が楽だったのに。
コメント
コメント一覧 (2)
私自身、この1ヶ月ほど更新してなかったんですが(^-^;)
以前こちらを覗いた時には「ネットしないかも」みたいに書いてあって…
随分悲しかった記憶が。
そんな心配は、全然必要なかったみたいで良かったです(今更こんなこと言ってすみません…)
さて、車についてですが。
興味深く読ませていただきました。
確かにウィンカーを何故出さなくてはいけないかをわかってない人多いですよね。
特に、田舎(現在雪国在住)!!
運転中、「オマエ、曲がる瞬間にウィンカー出すんじゃない!!!」って、心の中で怒鳴り散らすこと数回。
追突したら、こっちが前方不注意でしょ?あり得ませんよね。。
ただ、マーチもそうだけど軽トラック(農家が多い故)に多いです。おばさまだったりお年寄りだったり。
東京で運転したら、事故率100%かも。。
そういう私もこっちで免許とって、まだ東京で運転したことないのですよ。とほほ。
お久しぶりです。あちらも更新なし、あちらは閉鎖と悲しかったのでコメントさせていただいたので、うれしいですね。
ウィンカーとスモールライト、ハザードの使い方知らないですよ、まあ特に田舎物に限ってはウィンカーとハザードですね。あれは「走っているほかの車に追突されないため」のもんですから、車走ってない田舎道には不要なのでしょう。
あと、waterさんの言うとおり軽トラ。通勤ラッシュ時に走るなよ!と。耕運機もやめて欲しいですね(笑)
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。