リンク集「よく行くブログ」を更新しました。移転済みとか開店休業が多かったので。
しかし、ブログって削除できないのが面白くないですか?消したい人は消したいんだろうけど、記事消してもブログトップは残っていて、まるで陰膳のようにご主人様を待っている。
ある日、何もなかったように復帰してもOK。
健気ではありませんか。ただのデータだけど。
で、リンクの話だった。
また女性運営ブログの比率が高まったような気がします。
で、なんか最近はなんというか、精神面に関する記事を読む機会が多く、また自分でもそういう記事を読もうとしているのですね。
もう一つリンクしようと思ったブログがあったんだけど、そこの人はどうも今まいってるみたいだから、変にリンクしない方がいいかな、とかそんな私らしくない気の回し方をしたり。
どうも妙に優しい気分ですよ。なんすかねえ、秋だからですかねえ。
やはり毎日彼女のことを思ったりしてるんですが、解脱してきたんですかねえ?しかし解脱してる男が大人のおもちゃのことを嬉々として語るかねえ、とか。
なまじ自分の記事投稿の傾向を追うより、自分が何を見たがっているのかをチェックした方が、内省には役立つのかもしれません。
ある日、何もなかったように復帰してもOK。
健気ではありませんか。ただのデータだけど。
で、リンクの話だった。
また女性運営ブログの比率が高まったような気がします。
で、なんか最近はなんというか、精神面に関する記事を読む機会が多く、また自分でもそういう記事を読もうとしているのですね。
もう一つリンクしようと思ったブログがあったんだけど、そこの人はどうも今まいってるみたいだから、変にリンクしない方がいいかな、とかそんな私らしくない気の回し方をしたり。
どうも妙に優しい気分ですよ。なんすかねえ、秋だからですかねえ。
やはり毎日彼女のことを思ったりしてるんですが、解脱してきたんですかねえ?しかし解脱してる男が大人のおもちゃのことを嬉々として語るかねえ、とか。
なまじ自分の記事投稿の傾向を追うより、自分が何を見たがっているのかをチェックした方が、内省には役立つのかもしれません。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。