富士宮市LUCK HAIRのブログ

ヘアスタイルやスタイリング剤・ケア剤などに関することなどのご紹介、当店からのお知らせ、スタッフのプライベート日記など、何でもありのブログです。 お気軽にご観覧、評価・コメントなどどうぞ! 美容室 美容院 LUCK HAIR ラック ヘア ブログ 富士市/富士宮市小泉281-6 TEL 0544-25-5225 ヘアサロン 美容師 スタッフ募集中 月曜営業(第三月曜・火曜日定休日)クローバー 四葉

2011年06月

今日も真夏日iconだったので、

日焼けウォータースプレーを塗って、

タンクトップ姿で

退院後(修理後)の鉄馬と お出かけicon

 

resize0949.jpg

国保から胸部検診の通知が届いてたのでicon

         

         iconicon

 

resize0951.jpg

あっという間にレントゲン撮ってicon

 おしまい。。。

 

修理後のicon鉄馬は 快適なエンジン メカノイズの三拍子icon

マフラーから排出される、心地よい三拍子の排気音iconを奏でておりましたicon

 

その後、iconicon用事を済ませ

 

買い物へ・・・・

 

resize0950.jpg

今夜から、快適な眠りにつけそうですiconicon

                                   JUN

日中、我が鉄馬のicon修理作業icon

終了したとのicon連絡(カッツサイクルさん)を頂き、

icon閉店後iconに引き取りに行きましたicon

 

resize0948.jpg

 久々の再会iconと手ごたえ

resize0947.jpg

私の事を、ブログ(カッツサイクルさん)のネタにしたいらしく、

鉄馬を外に連れ出し

何やら、、、

 

icon撮影が

行なわれました。

 

resize0945.jpgicon画像提供d015514420100422211145.jpgカッツサイクル

 

リーズナブルなデジカメiconでも、

高性能なシーンモードが付いてるらしく

なかなか いいアングルで撮って頂きました。

 

resize0944.jpgicon画像提供d015514420100422211145.jpgカッツサイクル

 

「鉄馬に跨ってくれicon」と言われたので

素直に跨ったら

何の断りもなくicon

人の事を オモシロおかしく

ブログicon載せておりましたicon

icon

icon

icon

 

どおりで

いい腕・いい写真が

撮れてると思ったら、icon

                                                                           

resize0946.jpg

カメラマンの方が

ステキなポージングをしてるからではありませんかiconicon

                                                                                                     JUN

20(月)に修理に出してから、

resize0943.jpg

ウインカーは すぐに直りましたが、

コンペンセータースプロケットのガタツキが原因で

icon  異音がしてた駆動系

resize0941.jpg

他にクラッチのスタッドにも異常が見つかり・・・icon

 icon 

 resize0942.jpg 画像提供 カッツサイクルd015514420100422211145.jpg

 

高齢のハーレーにも

保健が適応される定期健診があればいいのにiconicon

                                                       JUN

シャンプー台から見える庭

 

秋冬の落ち葉iconも大変だが、

春夏の草むしり は骨が折れるicon

 

むしっても むしっても すぐに生えてくる雑草icon

こういったものに頼ってみました。

 

resize0940.jpg

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めて使ってみた 除草剤icon

 

resize0939.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

葉にかけて根まで枯らすと書いてあるが、

ホントに効果あるのかなicon

 

使用上の注意を良く見たら

使用後、6時間以内にicon雨が降ると効果が低減すると・・・icon

夕方、icon曇ってきて いくらか涼しげになったので使ってみたのに、 

iconネットで天気予報iconを見たら・・・・

 

降水確率icon50% ぉぉぉicon 

以前、出入り口にサンシェードを取り付けましたが、

 

今回はエアコンの室外機にタープを取り付けました。

ビフォアicon 

resize0938.jpg

昼過ぎになると 西日がシャンプー台側・トイレ側に傾き、

室温が上昇iconするのを避けるための対策です。

 

実際は、画像より もっと室外機に陽があたる時間帯も・・・icon

アフターicon 

resize0937.jpg

丁度いい長さのロープがなかったので、見栄えはあまり良くありませんが

とりあえず、虎縞模様のロープで。

炎天下iconの中での作業は きついので、手が空いた予約時間を見計らい

夕方5:00頃から取り付けましたが、汗だくになりましたiconicon

 

  これで店内の室温上昇を押さえ、これで真夏の冷房効率UPにicon

このページのトップヘ