このサークル、とてもいいのです。
使い始めて2週間ほど。
とうとう実家用にも購入してしまいました。
白いサークルがそれ。

広く囲うこともできるし、折りたたんで小さくすることもできます。

トイレの躾けなおし用にと購入したのですが
思いのほか使い勝手が良いんです
。
サークル自体はすでに結束されてますので
輪にしたいところだけ、付属の大ピンで留めます。

ここに来るまで、いろいろ試しましたよ
。
下の画像は、一戸建て方式というそうですが
サークルドア部分にクレートをつなげてます。
しかし、成長するとすぐに隙間部分から脱出
。
よーくみると、ドア隙間部分にバッグ置いて脱出防止
↓


100円ショップで網を買って囲んでみたり。
(すぐに結束バンドを噛んでしまうので誤飲防止に
ビターアップルをスプレーしてました。)

トイレで寝てますが
パズルみたいにサークルを工夫してみたり。
クレート上の白い網(100円ショップ)は飛び乗り防止。
この状態で半月ほど過ごしていたでしょうか。
ベースとなるブラウンのサークルは60×90cm
すぐにまた、結束しなおし、下の状態でしばらく落ち着いてました。

これに、囲いをつけてあげると。。。
ひょろひょろですね、体


鉄アレイは鼻で押しての脱出防止。下記参照
脱出防止と、パピヨンは骨が細く骨折しやすい。
と、伺っていたので、ジャンプを教えていなかったのですが
なんと、このように鼻で押して脱出することを覚えてしまい・・・

探し当てたのが大満足サークル。というわけです

お値段もリーズナブルだしお友達にも紹介しています。
ドアは、上下全開タイプではなく
ブラウンと同じような感じです。
オススメです
と、思ったら売り切れだそうです
一応、ご参考までに私が買ったのがこれ。
私の友人達が買い占めてしまったのでしょうか
ピンクとブルーは今、あるようです。
ま、コチラのサークルはお店のオリジナルのようですから
いつかはホワイトも復活するのではないかと思いますが
ちなみに、クレートもルークがやってくる前の
準備としてこちら買わせていただきました。
(数店舗比較したら、その時点で一番お徳だったです)
いろんな商品が揃っていていいですよ
格安ペットフード・ペットグッズのトムキャット楽天市場店
使い始めて2週間ほど。
とうとう実家用にも購入してしまいました。
白いサークルがそれ。

広く囲うこともできるし、折りたたんで小さくすることもできます。

トイレの躾けなおし用にと購入したのですが
思いのほか使い勝手が良いんです

サークル自体はすでに結束されてますので
輪にしたいところだけ、付属の大ピンで留めます。

ここに来るまで、いろいろ試しましたよ

下の画像は、一戸建て方式というそうですが
サークルドア部分にクレートをつなげてます。
しかし、成長するとすぐに隙間部分から脱出

よーくみると、ドア隙間部分にバッグ置いて脱出防止
↓


100円ショップで網を買って囲んでみたり。
(すぐに結束バンドを噛んでしまうので誤飲防止に
ビターアップルをスプレーしてました。)

トイレで寝てますが

パズルみたいにサークルを工夫してみたり。
クレート上の白い網(100円ショップ)は飛び乗り防止。
この状態で半月ほど過ごしていたでしょうか。
ベースとなるブラウンのサークルは60×90cm
すぐにまた、結束しなおし、下の状態でしばらく落ち着いてました。

これに、囲いをつけてあげると。。。
ひょろひょろですね、体



鉄アレイは鼻で押しての脱出防止。下記参照
脱出防止と、パピヨンは骨が細く骨折しやすい。
と、伺っていたので、ジャンプを教えていなかったのですが
なんと、このように鼻で押して脱出することを覚えてしまい・・・


探し当てたのが大満足サークル。というわけです


お値段もリーズナブルだしお友達にも紹介しています。
ドアは、上下全開タイプではなく
ブラウンと同じような感じです。
オススメです

と、思ったら売り切れだそうです

一応、ご参考までに私が買ったのがこれ。
私の友人達が買い占めてしまったのでしょうか

![]() 6面サークル ... |
ピンクとブルーは今、あるようです。
![]() 6面サーク... |
![]() 6面サーク... |
いつかはホワイトも復活するのではないかと思いますが

ちなみに、クレートもルークがやってくる前の
準備としてこちら買わせていただきました。
(数店舗比較したら、その時点で一番お徳だったです)
いろんな商品が揃っていていいですよ
格安ペットフード・ペットグッズのトムキャット楽天市場店