TOEICはどれぐらい英語ができないかを測る試験原子力発電のコストは本当に安いのか?

2011年03月14日

本エントリの内容は現時点では古く、誤りを含んでいます。

追記内容を確認ください。

3月16日追記

こちらの告知によれば、MITのDr. Josef Oehmenのポストがもたらした関心に対して応え、タイムリーで正確な情報を提供する必要性(彼は原子力の専門家ではなく、元ポスト(本エントリ内容)にはいくつかの重大な誤りが含まれていることが指摘されている)から、MITのチームが活動を開始している。オリジナルのblogはMIT原子力理工学科(Department of Nuclear Science and Engineering (NSE))のスタッフからなるチームによって運営されているMITサイトにマージされ、誤りを修正した改訂版が提供されている。最新の状況に沿った専門家によるより正確な情報について、MIT NSE Nuclear Information Hubを確認いただきたい。

3月17日追記

誤りを修正した改訂版に関して、MIT原子力理工学部による改訂版・福島第一原発事故解説において翻訳版が公開された。arc@dmz氏を中心に複数人で翻訳/編集作業を分担したもので、LM-7もお手伝いさせて頂いた(主に後半部分の翻訳。後半に誤訳があれば多分LM-7のせいである)。図表を交えた分かりやすいものになっているので参照願いたい。arc@dmz氏及び協力いただいた方々に感謝申し上げたい。

3月18日追記

arc@dmz氏によるarc の日記 : digitalmuseumにおいて、次の翻訳記事MIT原子力理工学部による1、3号炉の水素爆発に関する解説がアップされている。さらに次の翻訳記事がGoogle Docs上の「最新状況と各施設の現況」にあり、まもなくarc の日記 : digitalmuseumにおいてエントリ化されるだろう。タイムリーな情報を提供するのに尽力された方々に感謝したい。翻訳は匿名の方を含む多人数で行われているので、もしよろしければ協力をお願いしたい。

3月11日に東北・東日本を襲ったM9.0という未曽有の大地震は甚大な被害をもたらした。未だ被害の全容は明らかではないが、亡くなった方々のご冥福を祈ると共に、現在不都合な生活を強いられている方々が1日も早く元の平穏な生活に戻られることを願う。

その中で、福島原子力発電所に大きな問題が発生し、現時点で福島第一原子力発電所の半径20km、福島第二原子力発電所の半径10kmに避難指示が出ている。M9.0という設計想定を大きく超える地震にあって、東京電力による必死の制御が行われている。

一方で、いたずらに不安を煽るような報道、言説などが見られるのもまた事実だ。正しい科学知識を持って、今のリスクを正確に把握し、それに応じた対応を行わなくてはならない。

正確な知識を得るには次が役に立つ。

さらに、Fukushima Nuclear Accident – a simple and accurate explanation(オリジナルはWhy I am not worried about Japan’s nuclear reactors.)においてMIT技術者であるDr. Josef Oehmenによる分かりやすい解説が紹介されていたので、以下に紹介したい。長文だが、地球上のあらゆるジャーナリストよりも詳しくなれるそうだ。

追記:本エントリの公開時には無かったのだが、今では元サイトにおいて別の日本語訳(PDF)が公開されているようだ。公式の方も参照いただきたい。



私は3月12日に日本で起こっているいくつかのトラブル──日本の原子炉の安全性──に関して心の平穏を与えるために、この文章を書いている。率直に言って状況は深刻だが、コントロール下にある。そしてこの文章は長い。しかし、この文章を読むことによってこの惑星に一緒に住むあらゆるジャーナリストよりも原子力発電所について詳しくなるだろう。

今までそしてこれからも深刻な放射能物質の漏洩は決して起こらない

深刻なという意味は長距離フライトや自然放射能レベルが高い特定の地域で栽培された麦で作られたビールを飲むときに受けることになる放射能レベルという意味だ。

私は地震後のこの事故に関する全てのニュースに目を通した。正確で誤りのないレポートはただの一つも無かった。日本の危機報道における弱点でもある。誤りが含まれるので、私は偏った反原発記事を参照しない──これはこの頃非常によくあることだ。誤りの中には、物理学や自然法則に関するあからさまな誤り、原子炉が建築され運用される方法に関する基礎的・基本的理解の明らかな不足による事実の重大な誤認も含まれる。私は各パラグラフに誤りが含まれるCNNの3ページのレポートを読んだことがある。

なにが起こっているかを見る前にまずいくつかの基礎を説明しよう。

福島原子力発電所の構造

福島原子力発電所は沸騰水型原子炉(BWR)と呼ばれる。沸騰水型原子炉は圧力釜に似ている。核燃料は水を温め、水が沸騰し蒸気を作り、蒸気がタービンを回し、電気を作る。蒸気は冷却され、水に戻され、水は再度核燃料により加熱される。圧力釜はだいたい250℃で動作する。

核燃料は酸化ウランである。酸化ウランは約3000℃の高い融点を持つセラミックだ。燃料はペレット(レゴブロックサイズの小さなシリンダを想像すると良い)に成形される。これらのペレットは2200℃の融点を持つジルコニウムで作られた長いチューブの中に挿入され、固く密閉される。こうして組み立てられたものが燃料棒(fuel rod)と呼ばれる。燃料棒はまとめられ燃料集合体にされる。多くの燃料集合体が原子炉の中に配置される。全ての燃料集合体をまとめて炉心(the core)となる。

ジルコニウムのケースが第一の格納容器だ。これは放射能燃料を外界から遮断する。

炉心は圧力容器(pressure vessels)の中に配置される。これは先に述べた圧力釜だ。圧力容器は第二の格納容器である。これは釜の頑丈な部分の一つであり、数百℃の炉心が安全に格納されるように設計されている。これはいくつかの点で冷却を回復させるシナリオに関連する。

原子炉の全体のハードウェア──圧力容器と全てのパイプ、ポンプ、冷却(水)蓄積は、第三の格納容器に格納されている。第三の格納容器は分厚い鋼鉄で完全に密閉されている。第三の格納容器はただひとつの目的のために設計され製造されている。完全な炉心溶融を無期限に封じ込めるためだ。この目的のために、大きく厚いコンクリート製のたらいが圧力容器(第二の格納容器)の下に成形され、第三の格納容器の中は全て黒鉛で満たされる。これがいわゆるコアキャッチャ(core catcher)だ。もし炉心が溶融し圧力容器が爆発(最終的には融ける)したとしても、コアキャッチャが溶け出した燃料や他のすべてのものを捕える。このように核燃料が散開することで冷却されるのだ。

原子炉の基礎

ウラン燃料は核分裂によって熱を発生する。重いウラン原子はより軽い原子に分裂する。核分裂によって熱と共に中性子(原子を構成する一つの粒子)を生成する。中性子が他のウラン原子に衝突すると、ウラン原子は分裂し、さらなる中性子等を生成する。これが核分裂連鎖反応と呼ばれる。

多くの燃料棒を他と隣接するように単純にまとめると、急速に過熱が進み、約45分後に燃料棒の溶解に至る。ここで原子炉の中の核燃料は「決して」核爆弾のタイプの核爆発を起こすことは無いということに言及しておく価値があるだろう。核爆弾を作ることは実際とても難しい(イランに訊いて下さい!)チェルノブイリでは、過度の圧力上昇によって爆発が生じ、水素爆発と全ての格納容器の破裂、融解した原子炉材料が環境中に放出された(ダーティボムだ)。何故同じことが日本で起きないかは次に述べる。

核分裂連鎖反応をコントロールするために、原子炉のオペレータはいわゆる制御棒(control rods)を利用する。制御棒は中性子を吸収し、即座に連鎖反応を止める。原子炉はこのように作られているため、オペレーションが正常に行われている場合には、全ての制御棒が外される。炉心が熱を生成するのと同じ速度で、冷却水が熱を取り除くのだ(そして熱を蒸気と電気に変える)。正常運用時には250℃程度と十分な余裕がある。

制御棒を挿入し核分裂連鎖反応を停止させた後も、炉心は熱を放出し続ける部分に課題がある。ウランは連鎖反応を止めているが、多くの中間生成物である放射能元素がウランの分裂過程で発生する。特にセシウムとヨウ素同位体がメインとなるが、これらの放射性元素は最終的により軽い原子に分裂して、放射性物質では無くなる。これらの元素は崩壊の間熱を発生し続ける。熱がウランから再生成されることはないため(制御棒挿入後はウランの崩壊はストップしている)、熱はだんだん下がって行き、全ての中間放射性元素が使い果たされるまで、数日かけて冷えていく。

この残留熱が現在の頭痛の種だ。

一つ目の種類の放射性元素は燃料棒のウランとウランが崩壊するときの中間放射性元素であって、共に燃料棒の中にある(セシウムとヨウ素)。

二つ目の種類の放射性元素が燃料棒の外で生成される。最も大きな違いは、これらの放射性元素はごく短い半減期を有し、急速に崩壊し非放射性元素に分裂するということだ。おおよそ秒単位の話だ。そのため、もしこれらの放射性元素が環境中に出たとしても、そう、たしかに放射性元素は放出されたが、しかし、それは全く危険ではない。あなたが“R-A-D-I-O-N-U-C-L-I-D-E”と書いている間に、それらは非放射性元素に分裂し危険ではなくなるのだ。それらの放射性元素はN-16、窒素(空気)の放射性同位体(型)だ。あとはキセノンのような希ガスだ。しかしそれらは何処から来るのか? ウランが分裂するとき、中性子を生成する(前述のとおり)。ほとんどの中性子は他のウラン原子に衝突し、核分裂連鎖反応を継続させるが、一部は燃料棒を離れ、水分子に衝突する。そこで、非放射性元素が中性子を捕まえ、放射性元素に変わる。上述のように、それは速やかに(秒単位で)中性子を放出し、元の美しい自己を取り戻す。

二つ目の種類の放射線は、後で環境中に放出された放射性元素について話すときに非常に重要になる。

福島で何が起きたのか

ここで主な事実をまとめたい。日本を襲った地震は原子力発電所の設計値よりも5倍も強い(リヒタースケールは対数的に働くため、発電所の設計値である8.2と実際の8.9の間は5倍である。0.7ではない)。日本のエンジニアリングにとって最初の歓喜は、この中にあっても原発の機能がきちんと働き、もちこたえたことだ。

8.9の地震が襲ったとき、原子炉は全て自動停止プロセスに入った。地震発生から数秒後には制御棒が炉心に挿入され、ウランの核分裂連鎖反応は停止した。今や、冷却システムが残留熱を取り除かねばならない。残留熱負荷は通常の運用条件の熱負荷のおおよそ3%だ。

地震は原子炉のゲイブ電力供給を破壊した。これは原子力発電所の最も深刻なアクシデントの一つで、発電所の停電はバックアップシステムを設計する上で最も注意される部分だ。電力は冷却ポンプを稼動させるのに必要だ。発電所が停止されているため、自分で必要な電力を供給することはもはやできない。

1時間は物事はうまく進んだ。複数の緊急ディーゼル発電機のうちの1つが必要な電力を供給するために作動させられた。その後、津波が襲った。発電所設計時に想定されていた津波よりもより大きいものだ(上記のとおり5倍だ)。津波は全てのバックアップのディーゼル発電機を破壊してしまった。

原子力発電所を設計する際に、設計者は"Defense of Depth"と呼ばれる哲学に従う。これは、まず想像しうる最悪の大惨事に耐えうるようすべてを設計し、さらにその上で、(そんなことが起こりえるとは信じられない)各システム障害が発生しても対処できるように設計するというものだ。高速の津波による打撃が、全てのバックアップ電力を破壊することもそうしたシナリオの一つだ。最終防衛ラインは全てを第三の格納容器(上述)の中に閉じ込めるということだ。第三の格納容器は、全てが混在していても、制御棒が入っていても出ていても、炉心が溶融していてもいなくても、全てを原子炉の中に封じ込める。

ディーゼル発電機が故障した際、原子炉のオペレータは非常用バッテリパワーに切り替えた。バッテリはバックアップのバックアップの一つとして設計され、8時間にわたって炉心を冷却する電力を供給する。そしてそれはなされた。

8時間以内に別の電力源を発見し、発電所につながなくてはならない。電力網は地震によってダウンしていた。ディーゼル発電機は津波によって破壊された。そこで可動式のディーゼル発電機が投入された。

物事が悪い方向に進み始めた。外部発電機は発電機に接続することが出来なかった(プラグが合わなかった)。そこでバッテリが枯渇した後は残留熱を取り除くことができなくなった。

この時点で発電所のオペレータは「冷却喪失イベント」のために用意された緊急プロシージャに移行し始めた。これは"Depth of Defence"の一つのラインに沿ったものだ。冷却システムの電力が完全に失われることはあってはならない。しかし、そうなったとき、次の防衛ラインに「後退」する。我々にはショッキングに思えるが、これら全ては、オペレータとしての日々のトレーニングの一部であり、炉心溶融を管理することも同様だ。

現時点において炉心溶融について様々な議論が開始している状態だ。今日の終わりには、冷却系が復活しなければ、炉心は最終的に溶融するだろう(数時間か数日後に)。そして、最終防衛ラインであるコアキャッチャと第三の格納容器がはたらくことになる。

しかし、現時点において目指すべきは、熱を放出している炉心を管理し、技術者が冷却系を修復できるまで可能なかぎり長い間、第一の格納容器(核燃料を格納するジルコニウムチューブ)と第二の格納容器(我々の圧力釜)が無傷で機能し続けるように管理することだ。

炉心の冷却は極めて重要なので、原子炉はそれぞれの形で複数の冷却システムを有している(原子炉冷却材浄化設備、崩壊熱除去、原子炉隔離時冷却系、非常液体冷却システム、緊急炉心冷却装置)現時点ではこのうちのどれがうまく行かなかったのか、成功したのかは明らかではない。

ストーブの上にある我々の圧力釜を想像してみよう。熱は低いが電源は入っている。オペレータは、あらゆる冷却システムの能力を使って可能なかぎり熱を除去しようとする。しかし圧力が上昇し始める。現在の1stプライオリティは、第二の格納容器である圧力釜と同様に、第一の格納容器の完全性を確保することだ(燃料棒の温度を2200℃以下に保つ)。圧力釜(第二の格納容器)の完全性を確保するためには、圧力を時々逃がしてやる必要が有る。非常時に圧力を逃がす能力は極めて重要なので、原子炉は11もの圧力逃しバルブを有している。オペレータは圧力をコントロールするために時々蒸気を放出し始めた。この時点で温度はおよそ550℃となった。

これが放射能漏れに関するレポートが入ってきたときに起こっていたことだ。私は蒸気放出が理論的に環境への放射性元素の放出と同様であること、なぜそうなのか、それが危険ではないことを説明してきた。放射性窒素は希ガスと同様に人の健康に害を与えない。

蒸気放出のどこかの段階で爆発が発生した。爆発は第三の格納容器(最終防衛ライン)の外の原子炉建屋で起こった。原子炉建屋は放射能を封じ込めるのに何の機能も果たしていないことを思い起こして欲しい。まだ何が起こったかは明らかではないが、次が考えられるシナリオである。オペレータは蒸気放出を圧力容器から直接環境中にするのではなく、第三の格納容器と原子炉建屋の間の空間に行おうとした(蒸気中の放射性元素が安定するための時間をより確保するため)。問題はこの時点で炉心が高温に達していたことで、水分子が水素と酸素に分離し、爆発性混合物になっていたことだ。そしてそれが爆発し、第三の格納容器の外側、原子炉建屋にダメージを与えたのだ。これは爆発の一種ではあるが、チェルノブイリの爆発をもたらしたような圧力容器の内部の爆発ではない(設計が不適切でオペレータにより適切に管理されていなかった)。これは福島では起こりえないリスクだ。水素-酸素反応の問題は原子力発電所を設計するときの考慮点だし(ソビエトの技術者でなければの話だ)、格納容器の中でそのような爆発が起こりえない方法で、原子炉は建築され運用される。外部で爆発が生じることは、意図的なものでは無かったとしても、起こりうるシナリオで問題ない。なぜなら、それが格納容器に対するリスクとはならないからだ。

蒸気を放出することで圧力がコントロールされる。圧力釜が沸騰を続けているならば、次の問題は水位がどんどん下がることだ。炉心は数mの水で覆われ、炉心が露出するまでしばらくの時間猶予がある(数時間か数日)。燃料棒の上部が露出し始めると、露出した箇所は45分後に2200℃という臨界温度に達する。これは第一の格納容器、ジルコニウムチューブが破壊されたことを意味する。

続いて次が起こり始めた。燃料の覆いに対してある程度の(非常に限定的だが)ダメージが生じる前に冷却系を回復させることは出来なかった。核燃料それ自体は未だ健在であるが、それを覆うジルコニウムの被覆が溶け始めた。今起こっていることは、ウラン崩壊の副産物のいくつか──放射性セシウムとヨウ素──が蒸気に混ざり始めたということだ。大事な点として、酸化ウランの燃料棒は3000℃まで大丈夫なので、ウランは未だコントロール下にあるということだ。ごく少量のセシウムとヨウ素が大気中に放出された蒸気の中から検出されている。

これはメジャープランBの「GOシグナル」のように見える。検出された少量のセシウムによって、オペレータは、燃料棒の一つの第一の格納容器のどこかが破られたことを知る。プランAは炉心への正規の冷却システムを回復させることだった。なぜ失敗したかは明らかではない。一つの考えうる説明は正規の冷却システムに必要な純水が失われたか汚染されたということだ。

冷却システムに利用される水は混じり気がなく脱塩されている(蒸留水のように)。純水を利用する理由は、上述のウランの中性子による放射化だ。純水はそれほど放射化されないので、実質的に放射能フリーな状態を維持する。水の中の不純物や塩は中性子を急速に吸収し、より放射能を帯びるようになる。これはどんなものであれ炉心には何の影響も及ぼさない。炉心は何によって冷やされるかは気にしない。しかし、放射化した(うっすらと放射能を帯びた)水を扱わなければならないとなると、オペレータや技術者がより困難になる。

しかしプランAは失敗した──冷却システムはダウンしたか、追加の純水が手に入らなくなった──そこでプランBが登場した。これが現在起こっていると見られることである。

炉心溶解を防ぐためにオペレータは炉心冷却のために海水を使い始めた。我々の圧力釜(第二の格納容器)を海水で覆ったのか、第三の格納容器を海水で覆い、圧力釜を海水で浸したのかはちょっと良く分からない。しかしそれは我々には関係ない。

ポイントは、核燃料が冷却されているということだ。連鎖反応はずいぶん前に停止されているので、今は極めて少量の残留熱が生成されている状況だ。大量の冷却水が熱を除去するために利用される。大量の水なので、炉心は大きな圧力を生じさせるような大きな熱を生成することはできない。またホウ酸が海水に追加されている。ホウ酸は「液体制御棒」だ。仮に崩壊が進行してもホウ素が中性子を捉え、炉心冷却を加速させる。

発電所は危うく炉心溶融になりそうになった。ここで避けられた最も悪いシナリオを紹介したい。もし海水が利用できない場合、オペレータは圧力が上昇しないように水蒸気の放出を続けるだろう。第三の格納容器は、炉心溶融が起こっても放射性元素を漏出さないように完璧に密閉されている。炉心溶融の後に、中間生成物の放射性元素が原子炉の中で崩壊し、全ての放射性粒子が格納容器の内側に沈殿するまでしばらくの待機時間があるだろう。冷却システムは最終的には回復し、溶融した炉心は管理できる温度まで下げられる。格納容器の内部は清掃されるだろう。そして、格納容器から溶融した炉心を取り外す厄介な仕事が始まる。(再び個体に戻った)燃料を少しずつ輸送コンテナに詰めて、処理工場に輸送されるだろう。ダメージの程度にしたがって発電所の当該ブロックが修理されるか廃棄されるかが決められることになる。

さて結局このことで我々はどうなるのか?

  • 発電所は現時点で安全であり、安全であり続ける。
  • 日本はINESレベル4の事故を目にしている。ローカルの影響を及ぼす核事故であり、発電所を持つ会社にとっては悪いことだが、他の誰にも影響はない。
  • 圧力弁が解放されたときにいくらかの放射線物質が放出された。放射化した蒸気による全ての放射性同位体は無くなった(崩壊した)。ごく少量のセシウムとヨウ素が漏出した。もし蒸気放出時にあなたがプラントの煙突のてっぺんに座っていたのなら、あなたは、元の寿命を回復するために禁煙しないといけないかもしれない。セシウムとヨウ素同位体は海に運びだされ、二度と出会うことはないだろう。
  • 第一の格納容器には限定的なダメージがある。これは冷却水に幾らかの放射性セシウムとヨウ素が漏出したことを意味するが、ウランや扱いにくいモノ(酸化ウランは水に溶けない)が漏出したわけではない。第三の格納容器内の冷却水を扱う施設がある。放射性セシウムとヨウ素はそこから除去され、最終的に最終処理場に放射性廃棄物として貯蔵されることになるだろう。
  • 冷却水として使われた海水はある程度放射化する。制御棒が完全に挿入されているため、ウランの連鎖反応は起こっていない。これは「主な」核反応が起こっていないことを意味し、放射化には関与しない。ウランの崩壊はずいぶん前に終了しているため、中間生成物の放射性元素(セシウムとヨウ素)はこの時点でほとんど消失している。これは放射化をさらに減少させる。結論として海水のある程度の低レベル放射化が見られるが、これは処理施設で除去される。
  • 海水は通常の冷却水にそのうち置き換えられる。
  • 炉心は分解され、処理施設に転送されるだろう。これは通常の燃料入れ替えの時と同様だ。
  • 燃料棒とプラント全体は潜在的なダメージをチェックされる。これには4-5年かかる。
  • 全ての日本のプラントにおける安全システムはM9.0(もしくはより悪い)の地震と津波に耐えるだろう。
  • 私はもっとも重要な問題は長期に渡る電力不足になると考えている。おおよそ半数の日本の原子炉はおそらく査察されなければならないだろう。これにより国家の15%の電力生成能力が失われる。これは通常、ピーク負荷時にのみ利用されるガス発電施設を通常時にも稼動させることでカバーされるだろう。これは電力料金の上昇をもたらす上、日本のピーク時における潜在的な電力不足をもたらすだろう。

炉心溶融が進む最悪のシナリオを通ったとしても、環境中への影響は極めて限定的に封じ込められることに留意して欲しい。40年前に建築された原子力発電所が、想定基準値をはるかに超えるM9.0という地震に遭遇し、その中で機能不全に陥りながらも最後の一線を超えないように現場の方々の不眠不休の努力が続けられている。そんな中で、根拠なく不安を煽り立てるような言説を流すことは、彼らへの冒涜であるばかりか、無用な社会混乱を引き起こし、不測の事態を誘発しかねない。正しい情報を正しく理解して、必要な行動をとるようにしたい。



lunarmodule7 at 19:23│Comments(2233)TrackBack(0)││科学 | 地震

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 梅内   2011年03月14日 21:36
5 やっと納得しました。
2. Posted by 名無し   2011年03月14日 21:38
最悪のケースは、ウランが溶け出て格納容器下に溜まって最臨界、格納容器を溶かすことだろう。
あと、一次冷却系に海水を入れることについての海水の汚染についての評価が甘すぎると思います。
3. Posted by 名無し   2011年03月14日 21:46
冒涜とか言ってる前にまず逐一情報を出せという話しでしょう。
情報を出し惜しんでる以上、信用されないのは当然。
「国民は全員愚民で、情報は管理して出さないといけない」というのは報道手段が限られている昔なら通用した考え方かもしれないが、
誰もがネットで発信できる今ではもはや通用しない。
4. Posted by ななし   2011年03月14日 21:48
吹き飛んだ上部構造体にあるプールは、使用済み燃料保存用では無いのでしょうか?
5. Posted by 黒瀬   2011年03月14日 21:56
>>2
それならばその、「ウランが溶け出て格納容器下に溜まって最臨界、格納容器を溶かすこと」と
「海水の汚染についての評価」について
記事程度の詳しい説明をしてくださいな。
6. Posted by たろう   2011年03月14日 21:59
1 「物事が悪い方向に進み始めた。外部発電機は発電機に接続することが出来なかった(プラグが合わなかった)。そこでバッテリが枯渇した後は残留熱を取り除くことができなくなった。

 「プラグが合わなかった」なんて、バカじゃないの??

7. Posted by たろう   2011年03月14日 22:07

「原子力発電所を設計する際に、設計者は"Defense of Depth"と呼ばれる哲学に従う。これは、まず想像しうる最悪の大惨事に耐えうるようすべてを設計し、さらにその上で、(そんなことが起こりえるとは信じられない)各システム障害が発生しても対処できるように設計するというものだ。」


「物事が悪い方向に進み始めた。外部発電機は発電機に接続することが出来なかった(プラグが合わなかった)。そこでバッテリが枯渇した後は残留熱を取り除くことができなくなった。」

頭、大丈夫ですか??
8. Posted by     2011年03月14日 22:12
>>3
メディアが編集でカットしてる可能性も考えられます
原子力保安院の説明もフルで放送してくれませんし
9. Posted by 鈴木 裕   2011年03月14日 22:13
5 よく理解できました。ありがとう。
10. Posted by     2011年03月14日 22:15
>>3
情報は出ているじゃないか
11. Posted by 通りすがり   2011年03月14日 22:21
頭でっかちの東大のいうことだからこそ信用できない。
12. Posted by 名無し   2011年03月14日 22:21
>>3
ホームページなりツイッターなり、公開手段はいくらでもある

>>10
放射線値の情報。
爆発についての情報。
全部後手後手。
建家内にあった処理済み燃料プールについてなんていまだに情報を出さない。
13. Posted by 名無し   2011年03月14日 22:23
訂正。使用済み燃料の貯蔵プールね。
14. Posted by たろう   2011年03月14日 22:25

今テレビで説明していたが、ポンプが動かないのは、ポンプの燃料がない為らしい。

女性アナ:ポンプの燃料とはなんですか?
解説者:おそらく軽油です。
女性アナ:・・・・・・・・


燃料切れって、........なんと稚拙な連中が緊張感もなくやってるんだ?ほぼマンガの世界だが?

そういえば前の原発事故のときはバケツで核廃棄物運んでたんだよな。
15. Posted by chu   2011年03月14日 22:25
一番怖いのは技術者の過信だ。この人は現場にいたわけではない。最悪を想定して発電所を作ることはできるが、今起っていうることはそもそも起ってはいけないことだろう。事故の理解はできてもそれが何になるのか?科学者や技術者の過信がこの事態を招いてないと、胸を張って言えるのか?ベストを尽くしているのは分かるが、技術で核を扱えると頭で理解することは何の解決にもなってない。これは技術者の知的な傲慢にしか見えない。
16. Posted by か   2011年03月14日 22:26
言いたいことがあるなら直接Dr. Josef Oehmenに言えばいいと思うよ
17. Posted by 名無し   2011年03月14日 22:28
こいつは技術者かもしれんが、放射線が人体に与える障害については素人だろ
18. Posted by     2011年03月14日 22:28
知識のない反原さんたちが活き活きとしております
19. Posted by     2011年03月14日 22:30
>>12
爆発は予測できても放射線値を事前に報告なんて出来ないんだから
そこは後手で当然。
20. Posted by け   2011年03月14日 22:31
え〜と、ここに書いてあることが全て正しいとしたら、
なぜ3〜4kmも離れたところで被爆した人がでたのでしょうか?
21. Posted by 名無し   2011年03月14日 22:33
>>19
爆発してからが遅いということです。
22. Posted by    2011年03月14日 22:36
知識がないからわからない
わからないから怖い
怖いからデマでもなんでも横行する

まさにハレー彗星騒動の現代版だな

情報開示はできればもっとして欲しいが、今の状況でも精一杯なんだろ

情報を出し惜しんでいるのか、出す暇すらないのか
それは現場の人しかわからないのに推測で物事を語り、責任を追求しようとするのはあまりよくないと思うよ
23. Posted by     2011年03月14日 22:37
>>20
人間は日常生活でも被曝しています
今回のは微量の放射能を含む蒸気を圧力を下げるために放出しているからだと思われます
24. Posted by とおりがかり   2011年03月14日 22:38
>け

まず、根本的な指摘を被爆と被曝は別物。これについては自分で調べろ

あと、放射性物質は、拡散する。つまり、風に乗ってそこそこ遠くない距離感をはこばれる。また、拡散するということは、その物質の濃度が薄くなる。

また、被曝は、程度はどうであれ、少しでも放射性物質に晒されると、被曝となる。だから、今回は、三キロ離れた場所で、非常に少ない量の放射性物質が付着したため、被曝となったが、これは身体には影響のないレベルだと思われ
25. Posted by て   2011年03月14日 22:38
>>20
被曝量を知ってていってるのかな^^;
レントゲンの遥か下よ
26. Posted by     2011年03月14日 22:40
>>21
遅い速いというのは微妙なとこですが
爆発して即座に速報流してもいたずらに混乱するだけでは。
27. Posted by s   2011年03月14日 22:41
5 同じく。よく理解できました。ありがとうございます。
28. Posted by 鈴木 裕   2011年03月14日 22:41
5 あ、そうそう。ジョージア工科大学の核がご専門のFarzad Rahnema教授も同様の見解でした。
http://www.ajc.com/news/georgia-tech-nuclear-expert-869322.html
29. Posted by 名無し   2011年03月14日 22:42
>20
爆発の風圧で漏れ出てたやつが飛んできたんじゃねーの。
被爆被爆言うけど実際そこまでの量でもないし。
30. Posted by 名無し   2011年03月14日 22:43
>>24
体に付着どころじゃなかった。

被曝した双葉厚生病院の3人、「除染」後も高い放射線量
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00308.htm
31. Posted by 素人エンジニア   2011年03月14日 22:45
>>最悪のケースは、ウランが溶け出て格納容器下に溜まって最臨界、格納容器を溶かすことだろう。

それは起こり得るんですかね? 格納容器はそれを想定して作ってあるはずだから、臨界にならないように散らすとか、設計上の工夫があるのでは。図で見ても、格納容器の下部は凝った構造になっているようです。

でも気になるので、専門知識のある方の見解が知りたいところ。
32. Posted by     2011年03月14日 22:46
管理人さん乙です

ところでここでDr. Josef Oehmenの見解を批判してる人の学位と職業を是非とも伺いたいんだが
33. Posted by 名無し   2011年03月14日 22:46
5 全体的な把握がとてもしやすかったです。
34. Posted by 名無し   2011年03月14日 22:49
>>31
その情報、真剣に知りたいと思います。

再臨界で格納容器溶かして水蒸気爆発、放射性物質を環境にばらまく、という、スリーマイルでみんなが恐れていた最悪の事態なのに、
こういう専門家がそれについてまったく書かない事自体が、そもそも怪しく思えてしまうわけで・・・。
情報開示求む。
35. Posted by 名無し   2011年03月14日 22:49
肝心の
--------------------
第三の格納容器は、炉心溶融が起こっても放射性元素を漏出さないように完璧に密閉されている。
--------------------
部分、根拠が全くない。「密閉」されているから大丈夫では理由になっていない。

理論的に解説しているようで、肝心の部分は結論のみ。「疑似科学者」じゃないんだから
36. Posted by     2011年03月14日 22:49
ところでこのイラスト、2chのエロゲ板で
神扱いされていなかったか? エロゲ板住人仕事速いとかw
37. Posted by ..   2011年03月14日 22:51
燃料不足をイージーミスとか言うのはどうかと思うよ。

津波で燃料タンクが流れたのかもしれない。もしそうならこの地震で道路が復旧していない現在で単なる不注意と断罪することはできないでしょうに。

本業の石油プラントのタンクが流れていた現実をみれば、どんなタンクでも流出することは防げなかったと見るべきでは?
38. Posted by じろう   2011年03月14日 22:52
>>7
お前頭悪すぎだろ
39. Posted by 日本の終焉、今日もキムチがうまい   2011年03月14日 22:52
>>32
某帝国大学理学部学士、某帝国大学医学部学士(MD)
40. Posted by     2011年03月14日 22:52
福島原発とても不安だったが、幾分安心。

記事の全てが正しいとは言い切れないことをふまえても、他の根拠のないヒステリックな情報に比べれば、幾分マシだし良質。
41. Posted by 晴雨   2011年03月14日 22:55
原子力技術者は基礎的な想像力がない。本当におばかさん。みんな炉心溶融してます。もう、3日も立ってるのに熱は下がらん。
おまえほんとうに責任とれるのか。
いろいろなレベルの作業員もいる。だれも近づきたがらない現場、遠く離れたところでなんとでも言える。被害を受けるのは僕たち。
42. Posted by m3   2011年03月14日 22:56
解説によれば、

つまり「いまの日本」の原発は
炉心が停止し、
外部電源も喪失する場合
(それにはマグニチュード9の地震と津波は必ずしも必要ない)
には、安全を保つことは出来ないことが証明された。

そのようなケースでも安全を保つ
(生命財産を守る+安定した電力供給を保障する)ためには、これまで以上のコストをかける必要があるだろう。
43. Posted by     2011年03月14日 22:56
※39
証明できる画像をうpしれ
文字並べ立てるだけなら小学生でもできるから
44. Posted by いやん   2011年03月14日 22:56
1 使用済み燃料貯蔵プールにスロッシングが起きていることは正式に発表されていますが、それでも放射能漏れは無いのですね。専門家のご意見をお願いいたします。

私はど素人ですが、建屋が爆発で吹っ飛べば、使用済み燃料貯蔵プールも吹っ飛ぶと思うのですが、どうなのでしょうか?
45. Posted by     2011年03月14日 22:56
畢竟、謗る事が念頭にあるから痴呆みたいなコメントばっかやな
脳味噌を津波で洗い流したほうがいいんじゃねーのwwww
46. Posted by 名無し   2011年03月14日 22:57
>>32
某帝国大学文学部学士。一応経営者。
47. Posted by 日本がんがれ   2011年03月14日 22:58
女性記者晒しあげ

どこの記者だ?フジか?
48. Posted by N   2011年03月14日 22:58
実際に原子炉(の一部)を設計していた人が会見をしていたけど、そんな楽観的ではなかった。
49. Posted by    2011年03月14日 22:58
>>30
高い放射線量の値ってのの具体的数値がないからなんとも言えない
消防隊員の通常時の2倍程度の放射線ってのも
自然放射線量の2倍ってことなら除染でなんら問題ないレベルだし
50. Posted by 名無し   2011年03月14日 23:00
>32の「批判してる人の学位と職業を是非とも伺いたいんだが」って、
中学生の口げんかじゃないんだからさ

51. Posted by たろう   2011年03月14日 23:02

 俺さ、中卒の建設労働者だけど、

 「プラグが合わない」とか「燃料がない」

 とか、そのレベルで「専門知識のある方の見解」

 がいるのかい? バカじゃないの??

 そんな連中が「原発は必要」って言っても

 説得力、ゼロだろ。

 こんな大惨事に何を悪あがきしてんだ?

 目的は原発利権の自己保身以外ない。






 
52. Posted by Higashi   2011年03月14日 23:02
3 「第三の格納容器は、炉心溶融が起こっても放射性元素を漏出さないように完璧に密閉されている。炉心溶融の後に、中間生成物の放射性元素が原子炉の中で崩壊し、全ての放射性粒子が格納容器の内側に沈殿するまでしばらくの待機時間があるだろう。冷却システムは最終的には回復し、溶融した炉心は管理できる温度まで下げられる。」
万が一、冷却システムは最終的には回復できず、溶融した炉心は管理できる温度まで下げられない場合は、最悪になる?最後の保護容器はどうなる?

53. Posted by でこっぱち   2011年03月14日 23:02
5 たしかに深刻な問題だか
不理解や憶測による心理的な問題を
解決するのにこのレポートはとても有効だと思います。
ぜひテレビか何かで池上さんでお願いします!
54. Posted by b   2011年03月14日 23:03
とりあえずこれを読む限りでは、避難する必要が全くないという事か?
最悪の事態の可能性が頭をよぎってるからだろう・・?
55. Posted by 通りすがり   2011年03月14日 23:03
1 このイラストって、Twitterでリツイートされてたエロゲ板の断面図解説みたいなリンクにあったイラストと一緒じゃん。どういうこと?
56. Posted by はくりん   2011年03月14日 23:04
本当に想定外の地震や津波だから起きた事故なのでしょうか?

http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

同じような事故が地震も津波も無いときに起きています。

http://skazuyoshi.exblog.jp/12828796
57. Posted by じゃき   2011年03月14日 23:04
5 すごくわかりやすくて助かりました。
逆にメディアの知識不足が高くなりましたね。無駄に不安をあおっているのがよーくわかりましたよ>メディア
58. Posted by 日本のオナホは小さい   2011年03月14日 23:04
>文字並べ立てるだけなら小学生でもできるから
まさにこの原発事故解説
証明できる画像をうpしれwwwww
59. Posted by 無知の知   2011年03月14日 23:06
被爆と書いている人はただの煽りですからw
60. Posted by とおりがかり   2011年03月14日 23:06
>>41

その遠くにお前もいるんだが。

それともなんだ、お前は遠くの物を透視できるのか?
それとも現場で必死に作業してるのか?

61. Posted by これはインチキでは?   2011年03月14日 23:07
Josef Oehmen氏の専門は原子力や原子力政策ではないと思われます。HPでみればわかります。

http://lean.mit.edu/index.php?option=com_content&view=article&id=845&Itemid=816
62. Posted by 材料工学   2011年03月14日 23:08
申し訳ないが、海水注入は前代未聞
炉壁も再結晶温度をすぎているし
「どうなるかはわからない」としか言えない

実験においても希望的観測はするが、失敗を重ねることが多い
楽観すぎること、応力腐食割れの問題
など原発は悪化した状態のまま維持されているにすぎない
63. Posted by おじちゃん   2011年03月14日 23:08
5 乙です。よく理解出来ました。
勝手ながら、自分のmixi日記にリンクを貼りたいと思います。
64. Posted by -   2011年03月14日 23:10
これ読んでほっとしてる奴はこっちも読もうぜ。今日のNYT記事
http://anond.hatelabo.jp/20110314183850
放射性物質の放出は数ヶ月続く可能性
65. Posted by 1   2011年03月14日 23:11
安全ならそんなに必死に冷やさなくてもいいじゃん。
ほっとけよ。
66. Posted by kuki   2011年03月14日 23:11
他に対策無いんだしこの解説を信頼して落ち着くしかない
67. Posted by のーねーむ   2011年03月14日 23:11
>>44

私もど素人なのですみませんが、第一原発の建家が吹っ飛んだあとに、原発周辺のモニタリングカーの放射線の測定値があまり変化してないので大丈夫なのではないでしょうか。
もし仰るように使用済燃料貯蔵プールから放射能が漏れていたら、観測データに現れるのではないでしょうか。


以下ソースです。
【別紙】福島第一原子力発電所モニタリングカーによる計測状況
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110314e.pdf
68. Posted by     2011年03月14日 23:12
>>51
>俺さ、中卒の建設労働者だけど、

中卒だから馬鹿なのかって言うと他の中卒で頑張ってる人に失礼だから言わないけれどさ,

>「プラグが合わない」

どうにか代替品を持ってきたが,合わなかったという話なのでは?
(もちろん準備ミス,打ち合わせミスはあるだろうが,簡単に避難できるかい?)

>「燃料がない」

被災地に自由に使える燃料がそんなに多量にあるのかい?
燃料の運搬が上手く行ってない可能性があるんじゃないのかい?

君だけじゃないと思うが,無知をさらすのもいいが,
他人を馬鹿にした上で言うのは非常に腹が立つからやめてほしい。
69. Posted by 知りたい   2011年03月14日 23:14
使用済み燃料貯蔵プールにスロッシングが起きていることは正式に発表されていますが、それでも放射能漏れは無いのですね。専門家のご意見をお願いいたします。

これ、俺も知りたい。
70. Posted by key   2011年03月14日 23:14
茨城の被災者です。
この記事を災害情報をまとめたHPで利用したいのですがよろしいでしょうか?
71. Posted by 名無し   2011年03月14日 23:15
>>61
サンクス。
商品開発とリスク管理が専門って…。
何がMITだ。説得力ゼロだろ…
72. Posted by ななし   2011年03月14日 23:16
パニックになる必要はないですけどこれは楽観論ですね。第一が爆発したときに被爆した人は100msvうけてます。
73. Posted by 呆れた   2011年03月14日 23:18
ここで、この議論についてコメントなさる賢い方たちなら、間違いなく英語も理解なさるでしょうから、以下のリンクを貼っておきます。

http://www.ajc.com/news/georgia-tech-nuclear-expert-869322.html

内容は、こことほぼ同じ結論ですね。
ただ、ちょっと見方はこちらの方が厳しいと思いますが。
たまたま、ですが、ここで書いておられる方は核のエキスパートのようですが。
74. Posted by     2011年03月14日 23:19
 津波前後の衛星写真が公開されてたけど、それを見る限りでは津波の後の写真では施設の前部がさらわれてた
 さらわれた施設の中に球状の施設が2つあったけど、おそらくそれがバックアップ用燃料の軽油だったんじゃないかな
 設計上圧力釜より低い位置に設置することで万が一破損した場合に圧力釜周辺が軽油で満たされる危険を除ける。それが裏目に出たと。
 同じ理由で施設を海岸に造れば海水を利用できるし、土壌の汚染を減らせる。
 汚染された水が流出した場合にも土壌を汚染し住民の利用する地下水に流れる危険を除ける。
75. Posted by アノニマス   2011年03月14日 23:19
1 分かる人や気付く人が見ると穴だらけの開設ですね…
76. Posted by うさぎ   2011年03月14日 23:20
>>51
原発いらないという主張はいいとして
代替案を出さないと意味ないぜ
風・太陽・地熱じゃなく何故原子力なのかもう少し考えてみ
77. Posted by あ   2011年03月14日 23:20
あーあ、自分が詳しいと思う人まで出てきちゃったよw
78. Posted by 名無し   2011年03月14日 23:20
>>67

プールに貯蔵されていた使用済み核燃料燃料がどうなったのかの解説がない以上は、
モニタリングカーの数値の信憑性に疑問を抱かざるをえないわけで。

東北電力の女川原発のモニタリング数値や、ロナルド・レーガンの被爆報告の方が(直接の利害関係がないだけに)信憑性がある。
79. Posted by あ   2011年03月14日 23:22
たしかにマスメディアの報道は面白おかしく不安を煽るような発言をしすぎだと思います
専門家が言った悪い部分だけを掻い摘んで
人を不安にさせるようなな情報を発信する

これは今に始まったことじゃないですがね
というか、それを生業にしていますから

しかし地震に始まり良くない事態が続いているこの状況で
小さな不安が大きな恐怖になり、それを悲観してしまうのは日本人、人間の性というものでしょう
80. Posted by nanasi   2011年03月14日 23:22
1 現場へもっと人を送れ
安全なら送れるだろ
パトロール中にポンプの燃料切れがあったとかありえんだろ
81. Posted by 被災者の一人   2011年03月14日 23:23
※50
専門家でもない人間が専門家に対して問い詰められる程の知識があるのかって事だろう。
案の定専門外の人間がレスつけてる事がわかった。まあ「自称」だけどねw

※51
あなた何ズレた事言ってんの?

ここは原発の有無や責任者の追及する場所じゃなくて、どうして現在こういう状態になっているのかという事を専門的な知識で解説してる場所。

そういう事をやりたいなら2ちゃんとかmixiとか後は検索でもして、同調者を探した方がいいよ


一番思うのがさ。
「これは危険だと証明した!俺たちはやった!!」となった場合どうすんの?
その結果を避難所に居る人たちや周辺の県民に教えてまわるのかい?
「あなたたちの居る場所は大変危険です。放射能汚染で健康を害します」

周囲300kmだっけ?
パニックと風評で日本は完全に終わるね
82. Posted by 名無し   2011年03月14日 23:23
>>72
嘘を軽々とつくなよ……
今のところ2mSv以上すら観測されて無いじゃん
μとm間違えてる奴多すぎじゃね?
83. Posted by 名無し   2011年03月14日 23:24
>61、参考URL確認した。
まったくの専門外じゃないか。。

blog主のtweet集めるためのネタか。

84. Posted by 名無し   2011年03月14日 23:25
>>81

危険だと判明した場合の話だけど、
風評と健康(場合によっては命)と、どっちが大事?
85. Posted by     2011年03月14日 23:25
5 長いのは長いですが、非常にわかりやすく真実が書かれていると思います
報道する人はこれぐらい基本事項として
読め
ただしゃべって不安を煽ったり安堵させたりしてるだけじゃないか!
86. Posted by ぼいん   2011年03月14日 23:26
なんという分かりやすい説明!
自然エネルギーになんぞ行くなよ
87. Posted by 材料工学   2011年03月14日 23:26
※81
あなたは何が目的で書いていらっしゃるのでしょうか
私には※50の意見もよく分かります。

また現段階での原子炉における問題点、疑問点をお持ちの人は多くいますので
フラストレーションがたまっている人は多いから殺気立たないよう
88. Posted by 素人エンジニア   2011年03月14日 23:28
冷却が必要な理由は、放射性生成物の崩壊熱があるからだとありますが、崩壊熱が落ち着く(あまり必死に冷やさなくてもよくなる)には、どれくらいかかるのでしょうか。

放射性ヨウ素の半減期が8日ということで、かなり崩壊熱を出していそうなので、これが十分減れば落ち着く?
89. Posted by ぽち   2011年03月14日 23:28
5 いいと思うよ、ありがとう。
90. Posted by あ   2011年03月14日 23:28
>>84
判明されればそうだけど、危険がないのに騒ぐから風評って言うんだよ?w
91. Posted by flurry   2011年03月14日 23:28
はじめまして。61番のコメントのかたも書かれているのですが、ここで名前を挙げられているJosef Oehmen氏は
http://lean.mit.edu/index.php?option=com_content&view=article&id=845&Itemid=816
この方ということでよろしいでしょうか?
(他に同姓同名のかたがいるようでしたら申し訳ありません)

上記ページで見るかぎり、Oehmen氏の専門はサプライ・チェーン・マネジメントなどのいわゆる経営学であって、原子力関係ではないと思われるのですが。
「MIT技術者」という書き方では誤解を招いてしまうのではないでしょうか?

以上よろしくお願いいたします。
92. Posted by けっ   2011年03月14日 23:29
1 格納容器が完全に密閉されているなら、圧力容器内の燃料棒から漏れたセシウム、ヨウ素が大気中で観測されるはずがない。これは、圧力弁で排出しているからであって、結局半減期30年の死の灰をベントからまき散らしている事実がある。

タバコ禁煙分だ?それこそ現場の職員への冒涜だ。この腐れ学者とやらをプラントの側まで連れていってやれよ。
93. Posted by エキゼエル   2011年03月14日 23:30
非常に参考になる論文を翻訳してくださり、ブログ主の方には深く感謝いたします。本当にありがとうございます。
94. Posted by sage   2011年03月14日 23:30
4 >全ての日本のプラントにおける安全システムはM9.0(もしくはより悪い)の地震と津波に耐えるだろう。

ここは誤訳で、「耐えるようにアップグレードされるだろう」です。
95. Posted by こちらのほうがよいでしょう   2011年03月14日 23:31
アメリカの憂慮する科学者同盟の解説です。

http://allthingsnuclear.org/tagged/Japan_nuclear?utm_source=SP&utm_medium=head&utm_campaign=sp-nuke-head-3%2F13%2F2011-pm
96. Posted by 通りすがり   2011年03月14日 23:31
「福島で何が起きたのか」,par. 3にタイポ。

×「地震は原子炉の《ゲイブ》電力供給を破壊した。」
○「地震は原子炉の《外部》電力供給を破壊した。」
97. Posted by ひげじい   2011年03月14日 23:32
4 よくわかった.じゃが,2号機では,2時間程度,燃料棒は水に浸かってなかった.それはこの人の説明に従うとZrケースの破壊を意味するってことになり,中のペレットは圧力釜の下に落ちたんじゃなかろうか?そうなると制御棒は効かず,減速材は海水に溶かしたホウ酸のみということで,集まれば,再臨界なので,うまく散らばることを祈るしかない.以降の蒸気放出は放射性物質を結構含んだものを放出することになると思う.
98. Posted by nanasi   2011年03月14日 23:32
安全なのになんで現場へ人を送らないんだ
本当は安全じゃないんだろが
人が足りないからポンプの燃料切れが起きるんだろ
納得できんな
99. Posted by      2011年03月14日 23:33
>>「プラグが合わなかった」なんて、バカじゃないの??
プラグが合わない≒電圧&電源容量が違う
お客様でインバータをお持ちの方は居ませんか~♪(イン・原発)
まあ、”悪いけど格納容器の中に入ってコンセント繋いでくれね?パンツ一丁でw”って言われても無理だろうなあ。

本当は水没(塩水又はプールの水)して動作しない状態だったと思う。

※49
除洗できるのは放射能物質を浴びた場合な。
医療では”カウント”。放射線の強さは解りませんが放射能のチリが~カウント(数)でした。

放射線をどれだけ浴びたか?は推定で計算するか。放射線モニターを持っていないと解らない。
放射線モニターは病院で看護婦や医者が頭と胸に着けているから見たこと有る人も居るでしょう。
100. Posted by あ   2011年03月14日 23:33
>>82
昨日今日で2chかなんかで詳しくなった気でいる連中が、それっぽく語ってるだけだからねぇ
101. Posted by 材料工学   2011年03月14日 23:33
2 海水を注入した場合の腐食の速度
腐食による強度低下
そして応力腐食割れ
冷却不足による炉壁の再結晶

問題はまだ多くあり、かつ「海水注入は前代未聞」であるにも関わらず
このHPの管理者はなぜここまで楽観なのか

頭の中の理論が実験場で全てうまくいくことはない
楽観せず悲観せず行くことが大事です
102. Posted by ななし   2011年03月14日 23:34
>82
嘘を付いているわけではないのですが正確には放射性物質が付着したということです。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00308.htm
103. Posted by 名無し   2011年03月14日 23:34
>>95
サンクス。
こっちはMOXの毒性や、格納容器の溶融の可能性についても書いてるな。
104. Posted by がんばれ福島   2011年03月14日 23:36
3 やっぱり冷却材漏れてるのかな。第2はよくコントロールできたよな。設計の違いか。MarkIには厳しかったのかな。
105. Posted by     2011年03月14日 23:37
洗浄してもダメな被爆者が何人か出てる時点でこの人が言ってること破綻してるね。
それに、炉心溶融も起こってるし・・・
所詮、学者の机上の空論だな
106. Posted by uyud   2011年03月14日 23:38
燃料が足りないからポンプ回さないってわけにもいかないじゃないか。
燃料の続く限り回して、その間に追加燃料が届くのを期待するしかあるまい?
107. Posted by     2011年03月14日 23:38
※92
それでも60年代の北半球の大気よりは”熱く無い”と思うぜw

※98
安全なのは原子炉施設外部で内部は放射線(放射線な?)の嵐。
アルミ箔一枚でだいぶ違うんだぜ?
水1mで全然違う。
108. Posted by uyud   2011年03月14日 23:40
>>105
放射性の塵を体内に取り込んでたら、いくら外側を洗浄しても落とせないのは自明の理
109. Posted by こわいです   2011年03月14日 23:40
2 原発のしくみは良くわかりましたが、
冷却に使われた海水は放射化するとか。
確か、3号機は海水注入してもなかなか水位が上がらず、メーターが壊れてるか、海水がもれている恐れがあるとか報道されていましたよね。
爆発のことばかりがメディアに取り上げられてますが、もし、冷却用に注入された海水がもれてたとなると、どうなるのでしょう?
どこにもれだしたのでしょうか?
処理されないまま流れ出したとすれば土壌汚染とか水質汚染はどうなんでしょう?

また、格納容器は絶対に完璧である。ということですが、そもそも設計段階では原発のすべての施設が出来うる限り絶対完璧に近く作られてるはずですよね。
それが、こんなに次々壊れていくのを目の当たりにして、格納容器だけが絶対完璧なんて言いきれないと思います。
そもそも、人間が作ったものに絶対とか完璧なんてないのでは?
帰ってせっかくの解説の信憑性がなくなったような気がします。
なんだか、政府の依頼でパニック防ぐために書かされた記事のような…
110. Posted by 素人エンジニア   2011年03月14日 23:40
>>101
この文の論旨は、そういう最悪条件が重なって圧力容器が壊れても、格納容器があるから大丈夫ですよ、ということでは。

本当に大丈夫なのかは知らないけれど。
111. Posted by y   2011年03月14日 23:41
Dr. Josef Oehmenは経済学者であり、value chain managementの専門家であってNuclear plantには素人のはずです。MITの現役教授ではありますが、理系でも工学系でもない。
MITのhomepage見てください。

それからもう一度評価しましょう。内容はとてもいいようですから。
でも私は生物学者なんで、原発については専門コメントは絶対にしません。たとえよく勉強していても、プロとしてやりません。
私はこやつを信じられません。
112. Posted by 同一人物のようですよ   2011年03月14日 23:42
>91
このページの元ページはここです。
http://morgsatlarge.wordpress.com/2011/03/13/why-i-am-not-worried-about-japans-nuclear-reactors/
ここにJoseph Oehmen氏のツイッターのリンクがあります。

http://twitter.com/#!/josefoehmen

ここで出てくる顔写真は以下のページのものと同じです。

http://lean.mit.edu/index.php?option=com_content&view=article&id=845&Itemid=816

つまり同一人物です。「MIT」とふりかぶっても説得力ないですね。
113. Posted by 名無し   2011年03月14日 23:42
>>81
>>専門家でもない人間が専門家に対して問い詰められる程の知識があるのかって事だろう。
>>案の定専門外の人間がレスつけてる事がわかった。まあ「自称」だけどねw

専門とか専門外とかいうこと自体がズレている。
このブログは一般の人が見るところなんだから、いろんな立場のいろんな人の意見があってよい思う。

そもそも業界の本当の専門家なんて一握りしかいないから、学会発表等で顔見知りのはず。いちいちブログで議論なんてしないって。
114. Posted by k   2011年03月14日 23:43
燃料不足の件ですが、内部の圧力が5気圧を超えている状態で、
蒸気を漏らさないように外部からポンプで圧力をかけて水を注入するって、
相当大量の燃料を必要とするんじゃないですかね。

あれだけ長時間の間、ポンプを動かして、流通も寸断された状態では
燃料が尽きてもおかしくないのでは。
115. Posted by     2011年03月14日 23:43
一応解りやすく

1Sv=倦怠感、吐き気
5Sv=永久不妊
7Sv=死亡

1Sv=1,000mSv=1,000,000μSv

X線検査=100μSv~400μSv
バリウム=3,300μSv
CT検査=2,400μSv~10,500μSv

自然界から受ける被曝量2,400μSv
赤道付近や高山に住む人々が自然界から受ける被曝量=10,000μSv以上
116. Posted by まー   2011年03月14日 23:44
あなたを批判する人がいますが、私はそう思わない。これを一つの知識として取り入れ、あとは自分で考えたらいい。ありがとう。

117. Posted by 名無し   2011年03月14日 23:45
この解説、肝心なところで説明がない。第三容器はなにが起きても絶対安全とあるが、その辺の解説はほとんどない
118. Posted by     2011年03月14日 23:45
使用済み燃料がどうなってるのかは実際気になる
水素爆発で吹っ飛んだのか?

それとも使用済みプルトニウム自体は飛散しにくいとか?重いし
119. Posted by U   2011年03月14日 23:47
5 無知の人間には解りやすかった。賛否両論はかってにやっててくれ。時間を割いてくれた人に伝えたい。ありがとうございます。勉強になりました。

どこの誰だか自分の素性も表さずにいいてぇこと言ってるバカな連中のコメントよむのはうんざりだよ。暇人が。
120. Posted by 素人   2011年03月14日 23:48
大丈夫だろうとは思いたい。しかし、この人、ABWRとBWRを混同していませんか?Wikipedia記事を見る限りでは、福島第一のは旧式のBWRで、ポンプは外だ。
そういう誤認は記事の信頼性をだいぶ落とす。
121. Posted by 前田道信   2011年03月14日 23:50
どう見てもこの人、原子力が専門ってわけじゃないんですが。私よりは知ってるんだろうけど。
http://web.mit.edu/oehmen/www/
122. Posted by おこもりさん   2011年03月14日 23:51
MOX燃料

冷却用海水のナトリウムとの反応によるγ波

後々のがん患者の報道規制(911みたいなの)

だいじょぶだー合唱の子飼の先生方

自主的避難推奨(300キロ以上)
123. Posted by j   2011年03月14日 23:51
Dr. Josef Oehmenの経歴
リスクマネジメント研究者だそうです。
(MIT研究者Dr. Josef Oehmenによる福島第一原発事故解説)

lean.mit.edu/index.php?opti…
ABOUT LAI LAI STRUCTURE FACULTY, RESEARCHERS, AND STAFF
Oehmen, Josef
Josef Oehmen
LAI Research Scientist

oehmen@mit.edu | 617-452-2604
The main research interest of Dr. Josef Oehmen is risk management in the value chain, with a special focus on lean product development. Risk management allows companies to design and achieve the optimal risk-return balance in their portfolio of activities, successfully take entrepreneurial risks, increase their performance, and focus their attention on where it is needed most.
Josef is also involved in the cooperation project between the King Fahd University in Saudi Arabia and MIT, focusing on research in product development and risk management. He is a member of the supervisory board of Climate InterChange, a company developing and implementing projects for the reduction of carbon emission. Before joining LAI, he was the Director for Supply Chain Management at the ETH Center for Enterprise Sciences (BWI) at the Swiss Federal Institute of Technology (ETH Zurich).
He wrote his PhD thesis at the ETH Zurich on the topic of Supply Chain Risk Management with a focus on China. In his research, he investigated and optimized the integration and cooperation between Swiss companies and their Chinese suppliers.
Josef worked as Assistant to the CTO of SIG Holding AG and in parallel pursued an international MBA at the Collège des Ingénieurs in Paris. He was intensely involved in corporate-wide Technology and Innovation Management and was responsible for technology projects. He studied mechanical engineering at the Technical University of Munich, majoring in Product Development and Production Management. He wrote his diploma thesis at LAI on Risk Management in Product Development. Josef’s list of publications can be found here.
124. Posted by     2011年03月14日 23:52
>>113
もちろんいろんな意見があっていい。
元記事もこのコメ欄もそこまでアテにはならないというだけの話。
125. Posted by ななし   2011年03月14日 23:54
燃料棒が溶け落ちて
炉心底で再び臨界に至るリスクは考慮しないんですか
126. Posted by       2011年03月14日 23:54
施設として完全でも動かしてる人のミスが
一番ありえるからな。
127. Posted by JJ   2011年03月14日 23:55
コントロール下にあると書いてあるけど、それは原子炉格納容器内の数値的な問題のみであって原発全体の事ではないですよね?
福島原発全体をコントロール下に収めているなら、1号機・3号機・2号機と次々不具合に見舞われたり水素爆発したりしないと思います。1号機が爆発を起こした時に原因が報道されましたが、
その時点で他にも起こる可能性があるなら水素が逃げる穴を、手動バルブ開閉前に開けておけば?と思った人も多いと思います。
この記事は2号機の空焚き前に書かれたものかと思いますが、
45分露出で2200℃の臨界温度に達するとすればいったい何時間露出してたんでしょうか?報道された時間からの計算でもかなりの時間露出してたはずです。
また、空焚き報道直前に原発周辺で放射線物質計測!という速報が入りましたが、未だに検出数値を発表していません。
空焚き状態で圧を抜く為にバルブを開けた場合、どの位放射性物質が排出されるのでしょうか?人体に影響が無い数値だから大丈夫というのはどうかと思いますよ。そもそも人体に影響あるかないかに関わらず、出さないように運転してきたはずですよね?
128. Posted by うまっこ   2011年03月14日 23:56
5 鼻がツーンとした。感動したよ。
129. Posted by     2011年03月14日 23:56
テレ朝の専門家の人の言い方では
この人の言うところの「第三の格納容器」を死守するために冷やすのが大事
って言ってるな

その信頼性には差があるが第三の格納容器を守るのが大事って点は一致してる
まぁここが守られれば大丈夫なんだろう

んで、そのために今現場の人が頑張ってる

頑張りが無駄になるのか報われるのか
そこは神のみぞ知る
130. Posted by ななし   2011年03月14日 23:56
1 普通のアメリカ人と同じで日本のことだから人事みたいに考えていませんか?後藤政志さんは全く逆のこと言ってますよ。あなた学者で実際に設計したことないんでしょ。
131. Posted by リッジ   2011年03月14日 23:57
勉強になりました。ありがとうございます。
132. Posted by JJ   2011年03月14日 23:57
文字数制限の為分けました
福島の現状で良くやってるという意見があるのは理解できますが、原発というのは周辺住民や環境等も含めて考えるべきだと思っています。
3号機の爆発で「何故20kmなのか?」「何を信じてたらいいのか?」「説明が分かりにくい」等の怒りと理由で住民は自主的に別の場所に避難始めているようです。当然ですよね。
内部被曝者も出ており、1・3・2号機の度重なる不安定を良好な状態で何時までも維持出来る確証をもってる人がテレビに一人も映ってないと思います。「大丈夫だと思います」程度の曖昧な言い方ばかりですよね?何度も予想を外しますし。
レントゲンを拒否する事はありませんが、今の福島原発周辺で放射線を浴びる気になる人は居ないと思います。
頭のいい人は中の事、一般人は外に出たものを気にしてるというのは自然な事だと思います。
原発側は一般の方々に大丈夫だという事を理解させられる状態に無いのではないでしょうか?

今また燃料棒完全露出したと報道が入りました。どうなってるんでしょうかね?
133. Posted by 肩書きで情報が変わると信じる宗教   2011年03月14日 23:57
MITの学者なら言うことは何でも正しい!
と思ってるなら、どうぞご自由に。
スタンフォード出てる鳩山さんやら、東工大卒の菅直人さんの尻の穴でも舐めててください。

リスクマネジメントの形態として日本の原発が優れているのは正しいけど、今現在の福島第一原発が置かれている危機的状況に楽観的な見方を投じる情報としては明らかに根拠がおかしいです。
134. Posted by 感情的過ぎますね   2011年03月14日 23:58
私も社会的にかなり注目された危機に対応した経験がありますが(当然、ここまでじゃないですど)、その時に轟々たる非難を浴びました。私のプライドをズタズタにするような。

でも、それは当然だと思いました。
私が逆の立場だったら、おそらく非難を浴びせてたかもしれませんし。
それに…重要なことは危機を終息であって、自らのプライドのことなんてことは、しょせん二の次です。

今はまだ、危機が進行している最中です。
「彼らへの冒涜は許せない」というような、彼らのプライドへの弁護は、もっと後になってからやるお話ですよ。
135. Posted by 名無し   2011年03月14日 23:58
>>124
>>もちろんいろんな意見があっていい。
>>元記事もこのコメ欄もそこまでアテにはならないというだけの話

そういうことか。失礼した。
136. Posted by 名無し   2011年03月14日 23:58
5 ロナルド・レーガンの被曝情報や女川原発のモニタリング数値と、モニタリングカーの数値に矛盾はない気はするが・・・。
137. Posted by t   2011年03月14日 23:58
よくわかりません。

結局のところ、
>発電所は現時点で安全であり、安全であり続ける。
この主張を直接支えるメッセージはどれですか?たとえば、安全とは何だと定義されていらっしゃいますか?
138. Posted by 頼む東電の運転員   2011年03月14日 23:59
安心させる目的でしょうが、「嘘も方便」な文章が混ざってます。

例:『中間生成物の放射性元素(セシウムとヨウ素)はこの時点でほとんど消失している』
→半減期が長い核種なので、なかなか減衰しない。

この事故を収束させるには、長期的な冷却の確保が必要。今の仮設ポンプに何ヶ月も燃料を継ぎ足して使うつもりだろうか。それに高温空焚きのところに冷たい海水を流すと、突沸によって圧力変動がおきるので、弱いポンプでは流量が不安定。つまりは常用の電源、冷却設備の復旧が水平して進められなければならない。停電復旧を重視しているのか気になる。
139. Posted by よ   2011年03月14日 23:59
5 よく分かる説明でした!

ついでに、その後のアホなコメント読んでると、こういうアホな奴がたくさんいるから、政府は本当のことを素直に発表出来ないんだろうな、ということまで良く分かりました!
140. Posted by ああ   2011年03月14日 23:59
JJ さん:あなたの疑問はどれももっともですけど、上にリンクされている Q&A, さらに http://twitter.com/hayano さんの随時のコメントで解説されてます。いまは悪い状況ですが、格納容器を守るのが大事で、圧力を抜くためにすこしの放射性物質が出るのは仕方がないのです。
141. Posted by テイ   2011年03月15日 00:00
1 とりあえずNHKや民放に出ている専門家の解説を聞いてる限りでは最悪のケースとして考えられるのは再臨界と言っている。また実際に起こりうるシナリオとしてはメルトダウンに伴なう第二の格納容器の落下による第3の格納容器内部での水蒸気爆発であり、それを避けるために現在必死に冷却を行っていると言っているんだが。こいつは本当に核関連の技術者なのかよ
142. Posted by pon   2011年03月15日 00:00
MOX燃料が使われてた3号機はどうなのでしょう?
143. Posted by 名無し   2011年03月15日 00:01
福島原発周辺で1000マイクロシーベルト以上との情報。

<福島原発>計器メーター振り切れ、放射線計測不能(YouTube)
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/110.html

使用した計器は「BEIGER COUNTR DZX2(上限は1000マイクロシーベルト/時)」と「VICTOREEN 209-SI(上限は10ミリレントゲン/時以上)」及び「MYRate PRD-10/1(上限は9.9マイクロシーベルト/時))の3台。

144. Posted by     2011年03月15日 00:01
※132
スリーマイル島原発事故で16キロ圏外では異常が無かったため。安全を持って20キロ

前例があるんだよ?
145. Posted by yk7011   2011年03月15日 00:01
3 本当にこのとおり上手く行けばいいけど
研究者さんと技術屋さんの見解の違いは
よくあることなので,,,
146. Posted by     2011年03月15日 00:02
はい論破。おまえらなんてこのていどだな
147. Posted by      2011年03月15日 00:04
とりあえず前提の知識として
ここの解説くらいは読んで
twitterでいろいろつぶやいてほしいな
148. Posted by     2011年03月15日 00:05
推進派の決まり文句は代替電力だな
だが節電を強いられるのと自分の命とどっちが大事かって話だろ
同じレベルの話じゃない
149. Posted by よっぷ   2011年03月15日 00:07
5 素晴らしい記事をありがとうございます。リンクさせていただきました。
150. Posted by     2011年03月15日 00:07
※138
では
君がセシウムに被爆したとして。
それは福島のヤツか?ビキニのやつか?ヒロシマのやつか?

時間と共に拡散してしまうと言う意味だ。
これでも60年代よりはマシなんだぜ?
151. Posted by     2011年03月15日 00:08
記事のコメントから議論が始まると意見の否定合戦になるだけだな
152. Posted by tom   2011年03月15日 00:08
そんなに安全なのが確かであり、あなた様が専門家の方なら、実地に入って、なんとかしてきて頂きたいと思います。
事態は、そんなに楽観視できるものではないように思いますし、これを読んで安心できた方々は、一体何を理解できたのか疑問です。
原発で出る使用済み燃料は、簡単に破棄できないものだからこそ、問題なのではないでしょうか?
153. Posted by    2011年03月15日 00:08
格納容器の中は黒鉛で満たされてるんだろ? そこにどうやって海水を注ぎ込めるんだ?
154. Posted by t   2011年03月15日 00:08
>61
確かに。
The main research interest of Dr. Josef Oehmen is risk management in the value chain, with a special focus on lean product development.

全く納得のいかない説明だと思ったら、門外漢ですね。
この人の専門は、バリューチェーンにおけるリスクマネジメントとなってますね。

釣られた。
155. Posted by 通りすがり   2011年03月15日 00:09
専門ではないので、文章の論理展開を追っただけなのですが…。

この記事は、原子炉の格納容器がメルトダウンを想定して設計されている、
ということを述べたものであると理解しました。

燃料および圧力容器まで溶解しても、格納容器はそれに耐えるよう設計されており、
放射性物質はその中に密閉され、安全であるという議論です。

要約すると

「メルトダウンしても大丈夫」

確かにそれは安心です。

ただ、記事が一貫して「格納容器が健全であるならば」
という仮定の下で論理を展開しているのが気になります。

格納容器が先の地震でダメージを受けており、
期待通りの性能が発揮できない場合はどうなるのでしょうか?

また、この記事の内容が正しく、かつ格納容器が健全な状態なら、
そのままメルトダウンさせてしまっても良さそうですが、
現実には、多数の作業員を被爆リスクに晒しながらも
圧力を下げたり、海水を注入したりと
あらゆる方法で温度を下げる努力が行われています。

この点から、記事内容はどうも現状と乖離があるように思われます。

記事の前提に何か誤りがあるか、この記事が言及している範囲外に
何か別の問題があるのではないでしょうか?
156. Posted by 材料工学   2011年03月15日 00:09
>>一方で、いたずらに不安を煽るような報道、言説などが見られるのもまた事実だ。
>>正しい科学知識を持って、今のリスクを正確に把握し、それに応じた対応を行わなくてはならない。

What a kidding!
アメリカンジョークにも程があるぜ

皆さん『風が吹くとき』『大本営発表(台湾沖航空戦)』は今の時期必須の読み物
157. Posted by     2011年03月15日 00:09
※139
「その後のアホなコメント」などといっているが、他の方が指摘している矛盾点はもっともで、とても「アホなコメント」とは思えない。
ちゃんと読んでいるのか?
158. Posted by ああ   2011年03月15日 00:09
どっちが論破とか、バカじゃないの

結局どっちも嘘臭いって事じゃないか
159. Posted by ななしマン   2011年03月15日 00:10
概ね納得できるが、発電所も機械設備。間近で水素爆発、度重なる余震に全ての設備が順調に動くと仮定するのはやはり無理がある。格納容器も貫通部があるわけでそこが損傷してしまった場合、第三の壁は不完全になる。燃料破損の場合に出てくるのはセシウムやヨウ素、窒素だけではない。
160. Posted by 名無し   2011年03月15日 00:10
ここで不安を煽るようなコメントしてる奴はいったい何がしたいんだよ
161. Posted by celluloseeater   2011年03月15日 00:10
専門外ながらちょっと気になったのですが、「福島原子力発電所の構造」の最後の段落で「第三の格納容器の中は全て黒鉛で満たされる」とある部分、Fukushima Nuclear Accidentの記事中の"which is filled with graphite"の訳と思いますが、これはオリジナルにはありません。これが追加されているために格納容器内が黒鉛で満たされているようなニュアンスになりますが、手元の資料を見る限り軽水炉はそういう構造ではないようです。文の趣旨からすれば大したことないだろうとは思いますが。
162. Posted by 素人   2011年03月15日 00:12
以前格納容器を東芝で設計されていた後藤氏は、想定した圧力の倍などになると、もう何も保証できない、とおっしゃっていました。この方が格納容器は安全と仰っている根拠をどなたか理解できた方、解説いただけないでしょうか。
163. Posted by な   2011年03月15日 00:13
とにかく暇人がそんなわーわー言ったってどうにもならないだろ
164. Posted by     2011年03月15日 00:13
こんだけ燃料棒露出させといて安全とかないよw
165. Posted by キリスト   2011年03月15日 00:13
MITの研究者より自分に知識がある自信があるものだけ石を投げなさい。
166. Posted by 名無し   2011年03月15日 00:13
こいつ、黒鉛炉と軽水炉の区別がついていないってことか・・・
167. Posted by     2011年03月15日 00:13
「メルトダウンしても大丈夫」

ではなく
「メルトダウンしにくい」
かなり器用なヤツしかメルトダウンしない。
例「ホウ素の量と水を厳密に計算して連続反応させましたw」
168. Posted by おこもりさん   2011年03月15日 00:14
融けたら再臨界?

お金 時間 方法があれば自主避難推奨


169. Posted by genji   2011年03月15日 00:14
ありがとうございました。先に記事を読んでいたので理解しやすかったです。

東日本巨大地震 福島原発半径20km以内の住民に避難指示
http://www.youtube.com/watch?v=U8VHmiM8-AQ
170. Posted by qt   2011年03月15日 00:14
これで安心できる人は権威に弱いね
一般的な推移を前提として考察するのは当然のスタートではあるけど、
福島原発を取り巻く不確定要素を捉え切れていない
(もちろん私も捉え切れていないけれども)
不安を煽るのは慎む必要があるが「安全に作られていいるから安全」レベルなんですよ結局
171. Posted by flurry   2011年03月15日 00:15
>112さん
どうもありがとうございます。

>123さん
私も先ほどwikipediaで仕入れた知識なのですが、ここでのSupply Chain Risk Managementとは、企業間取引を行う際の金銭面のリスクの話をしているようです。
http://en.wikipedia.org/wiki/Supply_Chain_Risk_Management

なので、いわゆる環境リスク論や安全工学といったものとは別物なのではないかと思います。
172. Posted by     2011年03月15日 00:16
机上の空論で、既にその理論は破綻してる。
173. Posted by 名無し   2011年03月15日 00:17
メルトダウンした時に格納容器内で水蒸気爆発が起こるか起こらないか。これだけに注意すればいいんでしょ?もし、どこかでうまくいかなければ格納容器内で爆破が起こって終わり。
不安を煽ろうが煽るまいが100%の安全はあり得ないし、どっちに転ぶか分からない今、安全を煽るのもおかしい話。
174. Posted by     2011年03月15日 00:17
※162
金属疲労曲線

想定圧力の倍だと大分寿命が縮む。60年→25年。

只し温度がネックだな。
175. Posted by 5歳児母   2011年03月15日 00:17
3 私のような素人にもわかりやすかったです。でも3号機の爆発も同じような説明になるのでしょうか?激しい爆発の様は、かなり衝撃でした。かなりの放射能漏れがあった(もしくは今後も放射能漏れがある)のではないでしょうか?
やっぱり政府や東電の説明はかんぐってしまいます。

http://nagatsuki07.iza.ne.jp/blog/entry/2195269

http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031401000932.html
176. Posted by     2011年03月15日 00:19
まぁ全肯定するための文章ではないと思うよ、だからといって全否定するのも馬鹿みたいだが

今はただ作業員の命がけの仕事を信じるのみ。それが信じられないなら国外逃亡するのも決して間違った判断ではないと思うよ

どうでもいいが冷却水から直接酸素と水素が発生してるなら爆発条件満たしちゃうようなw
水と金属が反応して水素だけが発生→外に出した時に酸素と混合、と聞いたぞw
177. Posted by タケシ   2011年03月15日 00:20
>第三の格納容器は、炉心溶融が起こっても放射性元素を漏出さないように完璧に密閉されている。
では何故セシウムが原発の外で検出されたのでしょうか?
完璧に密閉されているなら外で検出されるのは矛盾してます。
セシウムだけじゃなく水素も同じです。大量に外に漏れてますよね?
これは完璧に密閉されていない証拠じゃないでしょうか?
格納容器には配管が通ってるはずです。つまり穴があいています。
2mのコンクリートでも穴があるようでは内部で大きな爆発があった場合耐えられるとは思えません。
その時格納容器内は高温高圧になっていると思います。それでもコンクリートの耐久性は変わらないと思いますか?
大丈夫というのであればそれ相応の資料を提示していただけると不安が解消されます。
正直の記事には矛盾あるので全く信用できません。
余計不安になりました。
178. Posted by 通りすがり   2011年03月15日 00:22
「最も悪いシナリオ」というのが良く分からないですね。要するに冷却に失敗しても「第三の格納容器」が「炉心溶融が起こっても放射性元素を漏出さないように完璧に密閉されている」ので安心という結論なのかしらん?

そうすると、今、現場で作業されている方の安全を考えるならば、「第三の格納容器」に全てお任せすればいいんじゃないの、という結論にならないのかな。

ほっといても大丈夫なんでしょう、「最も悪いシナリオ」なんだから。
179. Posted by むぅ   2011年03月15日 00:24
ネット上で論破しようが何しようが、
今は現場の人に全てを任せるしか無いじゃん…。
180. Posted by     2011年03月15日 00:24
※177
人為的に一次冷却水蒸気を放出したから。
ニュース見ろよ?

圧力隔壁内の温度&圧力を低下させるため。
短時間で大気に拡散して、人間は屋内又は20(16)キロ圏外なら安全。
181. Posted by ts   2011年03月15日 00:27
批判するにしても賛同するにしても、自身が勉強してないと理解できないことは多い。
被曝、放射能、放射線、放射性物質、せめてこれらの用語の意味くらいは理解してからじゃないと発言すべきではないかと
182. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 00:28
陰謀論者の間ではhttp://richardkoshimizu.at.webry.info/


荒田技術(ソリットフュージョン)に注目
183. Posted by あああ   2011年03月15日 00:29
こいつは楽観視しすぎだなー。GEの手が入ってるから庇いたいのかねぇ。でも上のコントロールルームが爆発で飛んだのはそういう仕様だからな。爆発のエネルギーを上に飛ばして格納容器や建家の致命的な破壊を防ぐようになってる。
一度海水を系にいれたらどうなるんだろうなー・・・炉にサビができる→水に混入→異物で燃料集合体でフレッティングが起こるのかな。日本の水化学の基準厳しいし、4-5年とかじゃなくて中身全取替=廃炉かな。
184. Posted by タケシ   2011年03月15日 00:30
>180
いえ、放出する前、弁を開ける前から観測されてますが?
185. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 00:30
スリーマイルは最後の隔壁は破らなかった
186. Posted by じろう   2011年03月15日 00:32
結果論で当事者をたたいたり、その必死の行動を馬鹿にするのだけは一人前の彼岸の野次馬ども、とりあえず、深夜に被爆の恐怖を抱いて一晩過ごしてから、科学ゼミごっこをしろ。

ここで浅い知恵比べをしていたヤツと、売名の為に論文を書いたヤツは許せない。
187. Posted by     2011年03月15日 00:32
結局誰がどんな意見を述べても何も変わらん。
各々自分の信じる道をいきなさいよ。
188. Posted by     2011年03月15日 00:32
プルトニウムは水と反応して細かい粉末になるはず。飛散して危険。

この人って半減期になれば放射線出さなくなると思ってるみたいだけど、本当に専門家? 
189. Posted by umikaoru   2011年03月15日 00:33
本当に100%設計の通りに施工されているのならあなたの言う通りなのかもしれないが、
実際に施工されていた方たちから話を聞いたことはあるのですか?

現状は酷いものですよ。

全てが理論通りに動くのなら誰も苦労しません。

現場の作業員のご冥福をお祈りします。
190. Posted by 名無し   2011年03月15日 00:33
>>183
>でも上のコントロールルームが爆発で飛んだのはそういう仕様だからな。

3号機は横の壁までふっとんだぞ・・・
191. Posted by     2011年03月15日 00:35
※184
定期的に放射線観測ポストの濃度が上下する

放射線観測ポストが上下する場合は二通り

一次冷却水蒸気の放出
燃料棒が冷却水より露出している

放射”能”物質が飛散した場合は年単位で下がらないから安心しろ。
192. Posted by    2011年03月15日 00:35
反対派必死だなwwwwwwwwwwww
193. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 00:36
とやかく言う前に避難できる方は安全確認できるまで避難すればよい。

後々TPPに加盟
194. Posted by 名無し   2011年03月15日 00:37
現時点で最悪のケースを想定して動くことは全く正しい選択。動く必要のない人は動かないで良い。誰も経験したことがない事だから誰にも分からないし、スリーマイル島ではぎりぎりで助かっただけの事。
195. Posted by 材料工学   2011年03月15日 00:38
ロシア、CNN、BBCの報道内容はもはや
「原子力災害」として扱っている

オペレーショントモダチも失敗に終わった
事態は悪化の方向へと向いている
また海外メディアが共通して言っていることは「日本政府は情報を隠蔽している可能性がある」とのこと

結果だけが雄弁に語ると言うから…
196. Posted by 名無し   2011年03月15日 00:38
>191

女川のモニタリングポストは上がったまま・・・
197. Posted by むぅ   2011年03月15日 00:38
原発推進派と反対派が場外乱闘してるだけか…。
198. Posted by ようすけ   2011年03月15日 00:40
>61
>154

本当だ!

この人MITの研究者だけど、リスクマネジメントの研究者であって、原発とも物理学ともぜんぜん関係ない!

釣られた!
199. Posted by     2011年03月15日 00:41
※197
いや、理系VS重金属アレルギーだw
200. Posted by アル   2011年03月15日 00:42
専門家の意見は沢山あるよな。素人の意見も沢山あるよな。

どっちにしろ現地で何かできる訳じゃなし。

現地の人達に任せるしかない!

TVも信じ過ぎない!

現場にいる人しか真実をしらないんだから頑張ってほしい!!
201. Posted by 名無し   2011年03月15日 00:43
>>198
原発作るのはいい。
ちゃんと作ってちゃんと運営しろよと言いたい。
>>197
ヨウ素131は重金属じゃない。
重金属かどうかより放射性物質かどうかを問題にしてる。
202. Posted by 1   2011年03月15日 00:43
NHKに出てる原発推進の御用学者と同じだな
203. Posted by    2011年03月15日 00:45
俺やみなさんが被爆し、深刻な健康被害が出たときが負け。

そうなっていないということは、少なくとも現時点では、関係者の努力によって安全が保たれている。
スイスチーズモデルとはそういうものだと理解していますが。
204. Posted by 回避してくれ   2011年03月15日 00:45
>184
格納容器って、密封といっても100%ではありません。停止中は人が出入りする部屋のようなものなので、微小な隙間があり100%ではないのです。定期試験の時に内側に圧力をかけて、「漏れる率が何時間あたり0.0数%以内であること」という試験を行って健全性を確認しています。
従って今回のように設計圧力を超える圧力がかかると、もう少し漏れが生じます。やかんが「ピー」っと言ってるような感じです。
その時にセシウムなども出ています。水素もその時にすこしずつ漏れ、軽いので建屋の上部に溜まったと考えられます。
205. Posted by タケシ   2011年03月15日 00:45
>>191
仮に一次冷却水蒸気の放出により検出されたのだと仮定しましょう。
でもそれは圧力容器から直接外部に出る道があるということです。
そこが破壊され開放状態になったままなら放射性物質を撒き散らし続けるということですよね?
爆発を起こさなくてもヤバイじゃないですか。
206. Posted by あ   2011年03月15日 00:49
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0

(ウランの核分裂により生ずる)セシウム137は、半減期30.07年の放射性元素である。医療用の放射線源に使われるが、体内に入るとカリウムと置き換わり、体内被曝の原因となるため大変危険である。
207. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 00:50
203.影響が出るのは数年後その後あやふやな責任逃れいつもの事、

208. Posted by gg   2011年03月15日 00:51
>192、>197
いや、原発政策論の話じゃないだろ。
単純に耳障りのいい話してるけどそれって本当か?っていう疑問。
この人原子力の専門家じゃないし。
209. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 00:54
現在、圧力弁が動かないらしい
ゴルゴ13を呼ばねば。
210. Posted by 材料   2011年03月15日 00:56
燃料棒の変わりにうまい棒入れようぜ!
明太子味ならやってくれるはずだ
211. Posted by よっぷ   2011年03月15日 00:57
この文章に書かれてる事すらも良くわかってなかった人達が
如何に上の文章に反論しようとも全く説得力が無い。

今は現場に全てを託す。
それしか道は無いんだから静かに見守ってみらどうだい?
君達も燃料棒と一緒で無駄なエネルギーで頭が沸騰してるよw
212. Posted by     2011年03月15日 00:57
「広範囲に渡って癌患者が出る可能性」アメリカの専門家が指摘(CNN報道)

福島での原発事故はチェルノブイリ、スリーマイルにならぶ歴史に残る最悪の事故のひとつであり
全世界は懸念を深めている
また、可能性は高くないものの状況がさらに悪化した場合には広範囲に渡って植物へのダメージや癌を多発させる可能性もある
とアメリカの専門家は指摘している。
http://edition.cnn.com/2011/WORLD/asiapcf/03/12/japan.nuclear/
213. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 01:00
211.なぜ見守るのかな、とりあえず避難したら。
214. Posted by     2011年03月15日 01:00
専門家じゃないから根拠がないって意見が多いのがいかにも学歴偏重主義の日本らしい
この記事の「非専門家」を支持するつもりはないけど
少なくともここで吠えまくってる連中の大半よりは説得力あるよ
215. Posted by    2011年03月15日 01:03
「原発反対派」と「原発推進派」ググってみ?
この米欄なんか見てるやつはとくに。
俺は一応どっちが正しいとかは言わないでおく。
216. Posted by naotoke   2011年03月15日 01:03
2 今の問題は弁が開かなくなって内部の圧力が高まり海水すら注入できず冷却が進まないということなんですが、それでも大丈夫なんですか?
格納容器の設計耐圧を超えても大丈夫?
それとも核分裂反応程度では越えようも無いような途方も無い設計耐圧なら安心なんですが。
217. Posted by    2011年03月15日 01:04
>>71
専門が一致していても、
今度は絶対擁護していると思い込んで、何が何でも信じないんだろ?
218. Posted by パム太郎   2011年03月15日 01:05
メルトダウン、被曝、放射能を含む蒸気。
いずれにしてもこれらに重要なのは程度の問題ですよね。
コメント欄やマスコミの報道を見ていると、
程度の問題を無視して、ことさら事象の有無や、それらのキーワードに含まれる印象だけを全面化させるミスリードを意図的に狙っている連中が居ることが分かりますな。
219. Posted by 記者会見を見てるところですが。   2011年03月15日 01:05
いま東電の記者会見で、第一2号機の再臨界の可能性の話が出ていますが、軽水炉で使用されている低濃縮ウランの場合、昔勉強したところによればその臨界質量は40~50kg程度のはずです。臨界質量というのはその質量を特定の形状で集積することで(中性子をぶつけなくても)臨界に達することがあるという意味です。
2号機の燃料ペレットの総質量がわからないので何とも言えませんが、これらの条件をクリアして再臨界に達する可能性が本当にあり得るのでしょうか?
220. Posted by 材料   2011年03月15日 01:06
211
214
少なくともおまえが他人を批判できる資格はない
221. Posted by     2011年03月15日 01:10
※205
おめでとう!!
ソレがメルトダウンという状態だw

勉強になった?
222. Posted by 名無し   2011年03月15日 01:13
>>218
>メルトダウン、被曝、放射能を含む蒸気。
>いずれにしてもこれらに重要なのは程度の問題ですよね。

どれも「絶対に起こらない」はずだったんだけどね・・・
それが今や程度問題とはね。
223. Posted by Titech   2011年03月15日 01:13
このひとの文章は重要な結論が断定の理由の元に導かれています
簡単にいうと、明日は傘が入りません、なぜなら明日は晴れだからです。
というような論調です。
おかしいと思いませんか?
こういうテクニックがあるのです。
東工大学士卒ですが、、、
224. Posted by 通りすがり   2011年03月15日 01:14
結局、素人としては、どの専門家を信用すべきか自分で判断するしかありません。

この記事の学者によると、「最悪のシナリオ」とは、放射能汚染の被害とかではなく、どうやら、原子炉が廃棄になってしまうことのようですね。
もし、そんなことで東電社員や自衛隊員を危険にさらすのであれば、即刻作業を辞めさせて「最悪のシナリオ」を待つべきでしょうね。

この学者の見解を信用するのであれば。
225. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 01:14
もうすぐダーティー・ボム化?
226. Posted by stranger   2011年03月15日 01:15
燃料棒ってのは臨界量にしないためにある程度の間隔おいてあるんでしょうけど、溶融して設計した間隔を維持出来なくなって再び臨界点に達するのを防ぐ為の設計もされてるんでしょうかね?
227. Posted by パム太郎   2011年03月15日 01:19
>>222
>>それが今や程度問題とはね。

そう、今は程度が問題なんだ。それが全てなんだよ。

>>「絶対に起こらない」はずだった

ということを論じるステージではない。
そういうことを“今”論じたいのは特定の目的を持った特定のイデオロギーに属する人間だけ。ということ。
228. Posted by あ   2011年03月15日 01:19
確実に、セシウムに関する記述は間違っている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0

(ウランの核分裂により生ずる)セシウム137は、半減期30.07年の放射性元素である。医療用の放射線源に使われるが、体内に入るとカリウムと置き換わり、体内被曝の原因となるため大変危険である。



したがって、セシウムが空気中に放出される件に関してのリスクが不当に低く見られている。少なくとも、この点はおかしい。
229. Posted by 回避してくれ   2011年03月15日 01:20
>205
圧力容器には安全弁というものがあります。それは圧力容器の圧力を逃すために蒸気を格納容器のプールに逃して、そこでバブリングすることで蒸気を凝縮し、圧力を下げる効果をもっています。
普段の蒸気なら問題ないですが、今は燃料の一部がメルトダウンしているため、ヨウ素やセシウムも格納容器に逃げます。(ヨウ素はプールにある程度は溶け込むことができますが。)
そして格納容器から少しずつ外に漏れているのが現状です。(プラス格納容器ベントからも外に放出してます。)
230. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 01:20
洗脳された子飼の先生方です。
231. Posted by カルト野郎に告ぐ   2011年03月15日 01:22
「安全です」「安全です」「安全です」「安全です」「安全です」
「問題ありません」「問題ありません」「問題ありません」「問題ありません」





で、ここまで来たんだろ。

人の生死がかかってる。

「原発推進派」の愚劣どもはこの事態が嬉しいか?楽しいか?
232. Posted by     2011年03月15日 01:25
>>231
安い石油を買うために戦争続ける奴等よりましなんじゃねえ?w
233. Posted by 記者会見を見てるところですが。   2011年03月15日 01:26
燃料棒は熱中性子を吸収して核分裂を止めるために挿入されるものです。今回は制御棒の挿入は正常におこなわれているので熱中性子濃度は抑えられているわけです。
また基本的にメルトダウンの際には、重力で制御棒も一緒に炉の中に落ちるようになっているそうです。
ですから、よほどの条件が重ならない限り再臨界ということはあり得ないのではないかと思うのですが。とりあえず、臨界に達するような質量の燃料が2号機の中にはあるんでしょうか?
234. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 01:26
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/aratasensei.htm 誘導 まじめに検討しましょう。
235. Posted by 名無し   2011年03月15日 01:26
>>231
気持ちはわかるがここで煽るな
236. Posted by 記者会見を見てるところですが。   2011年03月15日 01:27
燃料棒は熱中性子を吸収して核分裂を止めるために挿入されるものです。今回は制御棒の挿入は正常におこなわれているので熱中性子濃度は抑えられているわけです。
また基本的にメルトダウンの際には、重力で制御棒も一緒に炉の中に落ちるようになっているそうです。
ですから、よほどの条件が重ならない限り再臨界ということはあり得ないのではないかと思うのですが。とりあえず、臨界に達するような質量の燃料が2号機の中にはあるんでしょうか?
237. Posted by 福島   2011年03月15日 01:28
1 説明としては、ちょっとお粗末。
メルトダウンが起こっても、再臨界が発生しない理由がどこにも書かれていない。って言うか再臨界という言葉自体が見当たらないね。
ニュースでの原子力の専門家の話でも再臨界の危険性は説明されている。
再臨界が起こらないという理由をきっちり説明してほしいと思います。
でないと、信憑性の無い解説文と判定するしかありません。
238. Posted by カオスな米欄だなあ   2011年03月15日 01:29
>「原発推進派」の愚劣どもはこの事態が嬉しいか?楽しいか?

こういうこと書くとお里が知れますよっと
239. Posted by smc   2011年03月15日 01:30
>発電所の設計値である8.2
ここの本題から外れているが、マグニチュードが設計値というのはあり得ない。
地震の想定値としては考えられるが距離の項を含めないと設計値にはなり得ない。
240. Posted by ガウス   2011年03月15日 01:31
要は、全て格納容器や圧力容器の健全性に依存しているという事ですね。しかし、それらの容器が今後壊れる可能性に全く言及していないのが気になります。想定以上の地震に襲われ、水素爆発もあった容器が今後も壊れないなら、そう断言すべきです。
「様々なバックアップが機能しなくて炉心溶融が起きても、格納容器がキャッチするから大丈夫」というなら、「格納容器が破損したりキャッチできなかった」場合についても考察すべきでしょう。
241. Posted by 記者会見を見てるところですが。   2011年03月15日 01:32
二重投稿になってしまいました・・すみません。

さっきの投稿を補足します。

再臨界というのはウランの核分裂反応の再開を意味しますが、メルトダウンでは起こるのはただの(と言ってはなんですが)核崩壊なので、深刻さは全く異なります。
私の上記の質問は、メルトダウンの結果として核分裂反応が再開されるようなことがあり得るのでしょうか?ということです。
242. Posted by 名無し   2011年03月15日 01:33
>>236
>臨界に達するような質量の燃料が2号機の中にはあるんでしょうか?

運転中の原子炉の内部には、当然臨界量の核燃料がある。
(臨界量ないと核反応が起きない)

>また基本的にメルトダウンの際には、重力で制御棒も一緒に炉の中に落ちるようになっているそうです。

今回のように燃料棒が部分的に溶け出すような事態が想定されているといいのですが。
243. Posted by 材料工学   2011年03月15日 01:34
※236
今の2号機の状態から考えると
メルトダウンが少し始まっているから
炉の下部に溜まりだしていると考えられる

いまはマジで危ないんじゃないか
煽りも含めて言ってみる
244. Posted by    2011年03月15日 01:34
>>231
ほら、出てきたwwwwwwwwwww
245. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 01:36
もうすぐダーティー・ボム化? 
またまた煽ってみる
246. Posted by 無名   2011年03月15日 01:36
3 情報が管理されなきゃならないのはここのコメントにあるような意見が出るのを防ぐためだと思えてしょうがない。
情報を得たところで自己満足以上の何になるのさ。
人の不安をそんなに煽りたいか。
本当に必要な情報は安全かそうでないかの二択、後は避難指示くらい。
やばいと言われなかったらやばくないってこった。

違うのか?

何で上に立って判断したがる。ネットがあっても一般には専門知識はないんだよ。
247. Posted by バカばっかり   2011年03月15日 01:37
結局溶けて漏れて関東が死ねばいいと思っている奴らが、グダグダ書いているんだろ。

専門家でもないくせしてもっともらしい事書いて、何気取っているんだか。

ちゃんちゃらおかしいね。
248. Posted by     2011年03月15日 01:39
>>237
メルトダウン後に再臨界が起きたとしても。

”一時的な放射線量の増大”(被害20キロ)が起きるだけ
その前の段階で発生する”高レベル放射能の飛散”(数百キロ)に比べたら

何を話す?まあ精々、避難誘導時に気をつけます。ぐらいしかないでしょ?だから誰も今は気にしていない。
249. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 01:39
そうですまさに自己責任?
250. Posted by 安全策は   2011年03月15日 01:40
それで、いったい私たちはどのようにすれば危険を回避できるのでしょうか?
251. Posted by u   2011年03月15日 01:41
記事は(Dr. Josef Oehmenの)シンプルで公正でわかりやすくい良記事だと思う。
こういったエントリが「分かっている人たち」によって発信されるのは大変素晴らしいことだと思います。

ただ原因がどうあれ、国民が危機感を持つ状況をつくりだしたことに対する説明は、東京電力やこの発電所を管轄する組織からなされるべきだよね。それはこの引用記事並に「分かっていない人たち」に理解されうる説明であるべきで、それがなされていない限り不安を拭えない。
それがない事に対して、説明を求めたり、説明がなされないことに対して抗議するのは当然だと思うけど、それを現場では不眠不休のとかいうのはすり替えだし印象操作じゃないのって思う。
252. Posted by     2011年03月15日 01:42
みんな、さみしいんだよw
判れよw
253. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 01:42
自主避難300キロ以上
254. Posted by 材料工学   2011年03月15日 01:42
お、お、俺が怖いから
不安にさせるなよ~
安全って言わない奴は死ね!

という人はネットもラジオもTVも止めた方が良い
NHKだけ効いていればOK
255. Posted by あ   2011年03月15日 01:42
>>249
原子核物理を専攻しなかった自己責任を取らされるというわけだ。
専門化が官僚化するとひどいなぁw
256. Posted by staranger   2011年03月15日 01:43
再臨界を知らずにホウ酸まぜた海水投入しつづけたら蒸気爆発で悲惨な事になりかねないんじゃないですかね?
257. Posted by     2011年03月15日 01:43
※250
もうすでに危機は起きているw
神に祈れ。
258. Posted by f   2011年03月15日 01:45
結局、「反対派」は、
自分たちの見解に反する意見は
「楽観論」
「御用学者の方便」
で頭から信用しない。
そして「擁護派」も、裏返しの同様。

こんな所でうだうだ言っても結論なんて出ないのさ。
259. Posted by 名無し   2011年03月15日 01:45
>>237
溶けて下に溜まった核燃料が再臨界に達する前に、崩壊熱で格納容器の底が抜けて水蒸気爆発を起こすというわけか。

260. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 01:47
255、悪意が世界を支配しているかもしれません。
261. Posted by たろう   2011年03月15日 01:48

 原発マフィアの犯罪はもううんざり。

 「夢のオール電化生活」煽りつつ

 「電気が足りない」嘯いて

 「安全」「安全」嘯きながら

  とうとう放射能まき散らし

  挙げ句にいきなり「計画停電」

  病人殺すの「想定内」か?

  反社会集団の犯罪組織。

  欺瞞、散漫、横暴、ガサツ。


 
 
 「反原発」という立場、カテゴリーは消滅した

  
  原発自体が犯罪行為というのが


  今回の震災で証明されたから。

   
  お前らの言葉の遊びにはもう騙されない。

  

 
262. Posted by 砂金洗い   2011年03月15日 01:48
3 主文、コメント、全て読ませていただきました。
「黒鉛炉 軽水炉 福島」検索。
どうか皆様、情報の泥の中から砂金を見つけられるよう、祈っております。
263. Posted by あ   2011年03月15日 01:49
>>251

確実に、セシウムに関する記述は間違っている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0

(ウランの核分裂により生ずる)セシウム137は、半減期30.07年の放射性元素である。医療用の放射線源に使われるが、体内に入るとカリウムと置き換わり、体内被曝の原因となるため大変危険である。



したがって、セシウムが空気中に放出される件に関してのリスクが不当に低く見られている。
少なくとも、この点はおかしい。


筆者の立ち位置から議論の歪曲を憶測するつもりはないが、
この文章を紹介する際は、
正しいことを言っているのかどうかという視点で
一箇所は瑕疵があることを強調すべきだ。
264. Posted by 材料工学   2011年03月15日 01:50
>>258
それは政府の説明、情報開示不足が招いた結果でもあるし
日本の理系のレベルの高さの証明でもあるし

ある事象が起きた場合に機械屋として見るのか材料屋としてみるのか、医者としてみるのか…
高度な知識を持っていればその立場から分析にはいるのは良いことだと思う
265. Posted by 名無し   2011年03月15日 01:50
この文章を読む限り、第三の容器が破られない限り、人間の体にたばこ並の害を与える放射能は出ないってことか。で、第三の容器についてはまず破られませんよと。

この文章が完全に正しいかどうかは知らんが、とりあえず素人が考える最悪のシナリオよりかは信ぴょう性は高いと思うな。実際炉心溶融を心配するニュースは腐るほどあるが、第三の容器について心配するニュースはあんまりないし。
266. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 01:50
南妙法蓮華経
267. Posted by で?   2011年03月15日 01:51
この情報が完全に正しいとう判断が一般市民に出来るわけが無い。何が正しい情報なのか、専門家でもない貴方だって判断出来るわけが無い。ただどうやら、この外人さんの情報の方を日本のどの専門家より貴方が信用しているにとうことにすぎ無くはないか?今回の規模の地震を世界中の誰が想像出来たか、良く考えてほしい。
268. Posted by 名無しさん   2011年03月15日 01:51
連鎖反応はとまってるならOKなんじゃないの。そこが知りたかったし。
やぱ頭いい奴の説明は納得できるわ。

とりあえず文句つけてる奴はメルトダウンのwikiでも読んでこい。
269. Posted by      2011年03月15日 01:51
>>265

F4戦闘機ぶつけても壊れない
270. Posted by kagome   2011年03月15日 01:52
>発電所は現時点で安全であり、安全であり続ける。

そもそも安全であり続けているのに何故冷却に腐心するのでしょう?
燃料棒が露出しようと壊れようと結局は大丈夫ですし
どうせ再運転は不可能なのですから
こんな作業も報道もやめてしまって
次のことを考えて行動した方がいいように思えます。

MITが何だか知りませんが、Josef Oehmenは嘘を長文で書く才能をお持ちである所はよく理解できました。
翻訳者である貴殿の神経も疑います。
271. Posted by komorevi   2011年03月15日 01:52
4 みんなもっとシンプルに考えるんだ。
要するに最後の釜さえ守られれば安全なんだよ。この見解は専門家間で一致してる。その最後の釜の安全を守るために、やっておいた方がより良いことは、冷却すること。ここも専門家間の見解は一致してる。だから今、それをやってるわけだ。何一つ間違った方向へは向かっていない。過度な心配はいらないよ。現時点でなんらかの理由(例えばプールの件)によって危険なものがまき散らされているとしたら、世の中にはガイガーカウンターのようなものが個人レベルでさえ流通しているわけで、とっくに大騒ぎになってるよ。
272. Posted by    2011年03月15日 01:53
管理人さん、この記事twitterで拡散されているようなので、タイトル修正したほうが良いと思います。

「MIT研究者」とつけるなら「リスクマネジメント」をつけないと誤解を招きます。
273. Posted by umikaoru   2011年03月15日 01:53
原発なんて産油国に対する価格圧力にしかならん。
だとしても原発のコストのほうがはるかに上回るがな。
しかもウランはあと3〜40年で枯渇する。
石油より先に枯渇するんだよ。
274. Posted by あ   2011年03月15日 01:54
>>264
日本の理系学者は高度に官僚化されている。
ぶっちゃけ、お上に逆らうことを言うと
研究費がもらえないんだもの。
欧米では、金持ちが寄付するという文化があるから、
政府の犬でない人たちが結構要るけどね。

そういう意味で、
専門家の言うことすら批判的に見るべき。

ひどい話だね。
275. Posted by あ   2011年03月15日 01:54
「反原発」という立場、カテゴリーは消滅した

と言いつつくっきり際だち状況から浮き始める反対派w
それを自覚出来てないのがまいどまいど滑稽なんだよなw
もっとやれw
276. Posted by 学名ナナシ   2011年03月15日 01:55
原発反対って言ってる奴らはさ
技術を理解し制御する気のない原始人並の
頭してんだな。

今の豊かな生活は神からの授かりものか?
エネルギーに支えられて生きてるのに
その根源を否定しちゃうアホってどこにでもいるよな。
力は制御するためにあんだよ。
277. Posted by 材料工学   2011年03月15日 01:55
>>268
全体未聞の事態と対処法になっているのにまだ言うか

結果だけが雄弁に語る
大丈夫と言い続けてここまで来たんだ。
『風に吹かれて』のシナリオ通りなんてごめんだという人が多いだろうよ
278. Posted by あ   2011年03月15日 01:55
>>265

セシウムはやばいよ・・・・・・
279. Posted by     2011年03月15日 01:57
>32. Posted by   2011年03月14日 22:46
>管理人さん乙です
>ところでここでDr. Josef Oehmenの見解を批判してる人の学位と職業を是非とも伺いたいんだが
まず聞く前に自ら明かすべきだろうな、礼儀知らずと受け止められてしまうよ

そもそもこの時点で批判など殆どない状況なのに
280. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 01:57
271そうだシンプルに考えるんだ。
歩いてでも安全確認できるまで避難すべきだ。
281. Posted by    2011年03月15日 01:57
>>261
ほらみんな! 擁護してみろwwwwwwww!!
282. Posted by     2011年03月15日 01:58
※271
その砦を守るために自衛隊と東電のエンジニアは被爆と爆発に耐えて戦っている(殉職者も出た、負傷しても働いてる)
彼らの交代は居ないんだ。

~だから反対だった。等と今更言っても仕方ない。
もはや我々には信じて祈ることしか出来ない。

ソレがエロイ人には判らんのです。
283. Posted by 名無しさん   2011年03月15日 01:59
>>277
で、お前は危険な根拠を何だと指摘するわけ?
連鎖反応をストップさせたという事はこれ以上の熱量の発生をストップさせたという意味なんだけど、それについてどう考えるんだ?

前代未聞
結果だけが雄弁に語る
大丈夫といい続けて・・

ところでお前の信じる事実はなんだ?
別に東電の味方でもないし、一般人として状況を知るにはこのポストは役に立ったよ。
284. Posted by     2011年03月15日 01:59
結論

馬鹿には何を言っても無駄。
285. Posted by stranger   2011年03月15日 02:00
最悪の事態なんて滅多に起きないんだから、あんま心配すんな。ってエールとしては受け取っておくけど、鵜呑みはしかねる内容だよこれ。
286. Posted by     2011年03月15日 02:00
>この文章を読む限り、第三の容器が破られない限り、人間の体にたばこ並の害を与える放射能は出ないってことか。で、第三の容器についてはまず破られませんよと。
塩化化合物と放射性物質では比較対象になり得ないよ
無意味な命題だ
287. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 02:00
276.利権に操られてるのでは。
288. Posted by umikaoru   2011年03月15日 02:01
>>276
制御できていないが・・・

生まれた時から洗脳教育されているとココまで酷くなるんだなw

正直言って羨ましいよ。
原発のせいで死んでも、だれも恨まずに死んでいけるんだもんな。
289. Posted by 名無し   2011年03月15日 02:01
>>283
核反応がストップしても崩壊熱はストップしない。
みんなそれを問題にしている。
290. Posted by さう   2011年03月15日 02:02
とりあえず、原発政策論と、今回の事件の見通しとの区別がつかない、つけるつもりのないやつは議論する場所が違うから去れよ。
推進派、反対派とかどうでもいいわ。
291. Posted by dekopon   2011年03月15日 02:02
世界でみると、M9以上の地震が今までにも何度も発生しているのに、M9は想定外というのが理解できません。それでは、これから「安全でない」状況になったら、「想定外でした。」と言って終わる話のように読み取れるので、余計不安になります。

せめて、チリ地震規模より大きい地震を想定して、それを超えてしまった場合に、「想定外でした。。」という話なら理解できるのですが。。。。

292. Posted by たろう   2011年03月15日 02:02

 276

 お前はキチガイか?

 原発は制御できないからこそ今の惨状があるんだろうが。

 
 
293. Posted by 材料工学   2011年03月15日 02:03
>>283
こちらは今の状況から何を楽観ししてるんだろうと思う

海水注入なんて前代未聞の行為を行って興ながら楽観するのは早すぎるし、リスクまで考えてないから
殺気立つ前に落ち着いて今までの経過を考えたらどうですか?
294. Posted by pool   2011年03月15日 02:03
福島第一原発2号機の放出で、東海村のモニタリングポスト数値が上昇して来ていませんか?
295. Posted by あ   2011年03月15日 02:03
>>283

>連鎖反応をストップさせたという事は
>これ以上の熱量の発生をストップさせた
>という意味なんだけど、
>それについてどう考えるんだ?

ウランの娘核種が崩壊していて、
それが発熱してるんじゃないの?
296. Posted by こわい   2011年03月15日 02:03
怖くて寝れません…
297. Posted by Titech   2011年03月15日 02:03
この文章に安心しましたーっていっている人は
目隠しされた状態で赤の他人が
「この吊り橋は絶対落ちないから向こう岸まで安全にわたれるよ」
と言っているのをなんの疑いももたずに
受け入れていることと同義だということを認識した方がいいですよ
298. Posted by      2011年03月15日 02:04
というかこの学者の人以上に
説得力のある文書けない奴は
ウダウダ言うなよ実際
正に「愚民」なんだから
黙ってろとしか言いようが無い

無駄な段落いれて
「原発マフィア」とかくっだらない事言ってる
お前だよ特に
299. Posted by sitm   2011年03月15日 02:04
ありとあらゆる可能性を含めたら、どんな事だってありうる。
でもそれを言ったら、そこらじゅうにある原発が何かしら想定外の事故で大爆発を起こす事だって0%じゃない。

今回の惨事で、確率的にはほんの少し上がってるかも?ってくらいに思っておけば俺はいいんじゃないかと思ってる。

誰だって、明日死ぬかもしれない可能性は持ってるだろう?
300. Posted by 学名ナナシ   2011年03月15日 02:04
>>288
馬鹿か?
被害を受けたくないなら沖縄にでも住めよ
自分で歩く力もないアホが恨み言いってんじゃねーよ。

洗脳って何?
死んだらそれが寿命だろ四の五の言うな。
本気で死にたくないんなら今から原発行って作業を手伝ってこいよ、防護服きてな。
301. Posted by neg   2011年03月15日 02:05
こういう技術者の想定を超えて
アドリブで対応してるのが今の事態。
大前提が崩れたときに何が起きるのか…
302. Posted by     2011年03月15日 02:05
※293
ひゃっほう
少なくとも爆発を押さえ込んで10年は問題を先送りにできたぞw
303. Posted by      2011年03月15日 02:05
>>292
こんな超特異なケースで
「制御できない」とか鬼の首
取ったみたいに騒ぐなよ
お前電気使うなよ今日から
さっさとネットも切れよ
304. Posted by umikaoru   2011年03月15日 02:06
>>300
ああ、阿呆がいる
305. Posted by     2011年03月15日 02:07
※301
次の手を考える(エンジニア談)
306. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 02:08
暴言は控えよう。
307. Posted by umikaoru   2011年03月15日 02:08
>>300
放射能用の防護服ってのはな、
放射能を外に持ち出さないための使い捨ての服でしか無くて、
作業員を守るためのものじゃねーんだよ。
308. Posted by stranger   2011年03月15日 02:09
エンジニアには物理法則の書き換えはできないから次の手っつうても限界あるけどね。
309. Posted by    2011年03月15日 02:10
>>290
むしろそれが根本的な問題ですよね?
現に今、ここで起こっている事がそうです。
310. Posted by 記者会見を見てるところですが。   2011年03月15日 02:10
>>242
> 運転中の原子炉の内部には、当然臨界量の核燃料がある。
> (臨界量ないと核反応が起きない)

返信ありがとうございます。
たしかにそうなのですが、既に燃料ウランのうちのいくらかはこれまでの燃焼で分裂を済ませているわけですよね。燃料を最後に充填したのがいつで、それからどれほどの期間運転してどれほどの熱量を取り出したかがわかれば、3月11日の時点でどれだけの量のウラン235が残存していたのかとかは比較的簡単に計算できると思うのですが。東電はそういうことはやっていないんですかね。
あと、上の方でどなたかが再臨界よりもメルトダウンの方が怖いというようなことを書かれていましたが、再臨界の恐ろしさは(もし本当に制御棒が失われていれば)熱中性子の数がネズミ算式に増えて反応が暴走するところにあります。一方で、アルファ崩壊やベータ崩壊がいくら起こっても暴走という事態にはなりません。ですから、とにかく防がなくてはならないのは再臨界という最悪の事態でしょう。
311. Posted by あ   2011年03月15日 02:10
>>298

たとえば素人でも、
確実に、セシウムに関する記述は間違っていることは見つけれる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0

(ウランの核分裂により生ずる)セシウム137は、半減期30.07年の放射性元素である。医療用の放射線源に使われるが、体内に入るとカリウムと置き換わり、体内被曝の原因となるため大変危険である。



このことを踏まえて筆者の主張で強調されていないリスクを探すことは可能。
この点以外はあってると"仮定"すると、
とりあえず、高々長時間残留する放射性物質を
いくらかばら撒く可能性があるということまで進める。
その脅威はどの程度かということはわからないが、
その点では理解は深まったわけだろ。

こういう読み方しろよな。
312. Posted by mae   2011年03月15日 02:10
この論文には、楽観的すぎるところが確かにある。核分裂生成物をぶちまけてしまったのは確かで、スリーマイル島以上の事故になってしまった。もう日本で原発を作るのは無理だろう。

でも、コメント欄での、チェルノブイリ級の事故になるような論調は、それも違うと思える。格納容器を海水で満たし、ボロンも入っているのだから、再臨界したとしても限定的(すぐに四散する)はず。仮に圧力容器が壊れても、格納容器が耐える公算のほうがずっと大きい。

つまり真実は両者の中間にあるはず。
313. Posted by 材料工学   2011年03月15日 02:11
※301
おそらく今の段階では何も考えてないだろう
時間がなさ過ぎるからね

今NHKで解説があるけど、私は材料屋だからその観点から今回の事故を見てると不安で仕方がない
応力腐食割れ、水素脆化、軟化、炭素鋼など


このHPの人はリスクマネジメントの観点から分析すればよいのに、それを乗り越えたらしいのでたたかれる要因になってるんだろう
314. Posted by     2011年03月15日 02:12
>とりあえず文句つけてる奴はメルトダウンのwikiでも読んでこい。

読んできた
なら疑問に答えてくれないか?
それで解決する

制御棒の融点は何度なの?
融解した燃料棒の質量はどれくらいなの?
仮に共に溶けててこの2つの混合物が再び核分裂を起こす可能性は?

疑問とはこういうことだね
今回、この記事で役立ったのはジルコニウム合金覆管の融点が
2200℃ということで、その温度に達していたという事実だな
315. Posted by     2011年03月15日 02:12
海水を使う前代未聞の方法
制御できてない

という大前提だけれども、そもそも技術者にとっては想定の範囲内なのかもしれないぞ?
というか、この論文のテーマはそういう事なんだと思われる。
だが、しかしそれこそ知識のない我々には不可知領域なわけだし、リスクマネージメントの学者先生にとっても不可知領域はあるだろう。我々にはなんにも判断できないというのが本当のところじゃないのか。

満足に判断する材料も能力もないのに反原発だの推進派だのの論拠に素人判断を持ち出すのはいくらなんでもおかしいだろう。
316. Posted by    2011年03月15日 02:14
まあLHC稼動させたらブラックホールできて地球滅亡!
とか、鵜呑みにしちゃうような人たちも世の中にはわんさかいるしな。
説明がどれだけ十分になされてるかにかかわらず、
どのくらい危険かという「実感」は結局専門家にしかわからん
というのが現実だな。
317. Posted by ああ   2011年03月15日 02:14
技術を制御ねぇ
いくらごりっぱな設計図書いても
東電みたいな杜撰きわまりない組織下にあったら意味無い
318. Posted by ハンマー   2011年03月15日 02:14
釜が守られれば安全なのは分かりました。有意な情報をありがとうございます。

ただ、1点だけ疑問が、仮にウランが釜の底に解けて落ちてしまった場合、その温度に釜の底が耐えられるのか?という点です。
319. Posted by    2011年03月15日 02:15
>>306
>暴言は控えよう。
(説得力がなくなるからバカな発言はやめろ)
320. Posted by mae   2011年03月15日 02:16
>>314
臨界量に達しても、その反応熱ですぐに四散するので、核反応は継続しない
321. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 02:17
280にもどる
322. Posted by 材料工学   2011年03月15日 02:17
※315
シャドーボクシングですよ
海水を使いことのリスクを書いたのは私ですけど、想定の範囲外なのは海外メディアの反応を見ても明らかでしょ
皆言ってる事実

あと後半の文章は蛇足
323. Posted by     2011年03月15日 02:18
※310
二酸化ウラン+混ぜ物だから臨界は難しいのでは?
臨界はある一定量固まらないと起きない。
減速材のホウ酸もぶち込んでいる。

なんで?臨界に固執すんの?
臨界が起きても一時的に放射線が増えるだけでしょ?自然状態で爆発しないよねえ?
核兵器じゃないのだから
324. Posted by 懐疑論者   2011年03月15日 02:18
この博士の来歴を知りたいね。
電力会社の息のかかった御用学者でないことを祈る。
325. Posted by 学名ナナシ   2011年03月15日 02:18
>>314
いや、俺もあんま知らんけどさ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%95%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0
このハフニウムってのが制御棒の材質に使われてるらしい
2222度ぐらいが融点だってさ

燃料の質量はどれくらいだろね
混合物の核分裂は心配いらないんじゃないか。
そもそも連鎖反応の起こし方は電子か何かを燃料にぶつけて、反応状態を人為的に作ってるんじゃないの?

326. Posted by あ   2011年03月15日 02:19
>>318

ぐぐれ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%82%89%E5%9C%A7%E5%8A%9B%E5%AE%B9%E5%99%A8

これで材質はわかる。
>>314
の結論をチェックしたら、答えがわかるだろ。
327. Posted by sweety   2011年03月15日 02:20
なんにしても、この内容なら、もうすこし端的に説明できるよね…
328. Posted by 名無し   2011年03月15日 02:20
>>315
>海水を使う前代未聞の方法
>制御できてない
>
>という大前提だけれども、そもそも技術者にとっては想定の範囲内なのかもしれないぞ?

元東芝の原子容器の設計者・後藤氏が、
海水の注入は想定外であると明言してる。
329. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 02:21
バケツのなかでも臨界に達します。中卒より
330. Posted by かめ   2011年03月15日 02:22
じゃあ、日本の原子力をすべて止めて、配電が不安定で毎日停電するのが当たり前、今のように24時間営業もなし、停電すれば水道すら出ない(非常発電機があればわからんが)、夏場や冬場はろくに空調もつけれない、鉄道も減便されたり。そして、火力の燃料の値段があがって電気料金も値上げで、今までの便利な生活が続行できませーん。
これでも原子炉反対はいいんですよね?
今の便利な暮らしなんていらないんですよね?
代わりに風力や太陽光でおぎなえばいい?じゃあ、隣に風車立ててもいいですよね?低周波出ますけど。ソーラー設置しても定期的にパネルを磨かないといけないんですよ?そのお金はどうします?そもそも風や光は安定してます?
いっそ、自分で風車を立ててソーラーパネルをつけて電気契約を切ってみては?だって現に使ってる電気には反対している原子炉の電気が混ざってますし

賛成派だってただ賛成しているわけじゃないです。だって、人が作り操作するものなんて完璧なわけがないです。しかし、少しでも完璧に近づけようとしているのです。そして、放射性廃棄物のことだって
それに対して反対派はただひたすら危険だから廃止しろって言ってばかりで廃止後の対策はまったく持って考えてない。そのような状態での主張じゃ納得させれるわけがないと思います。

少々荒い文になってしまってすいませんでした。
331. Posted by umikaoru   2011年03月15日 02:23
結局は論文レベル。
机上の理論でしか無い。

現実は理論の通りには行かないってことだ。


>炉心は分解され、処理施設に転送されるだろう。これは通常の燃料入れ替えの時と同様だ。

炉心を分解?
そんな例、世界に無いぞ。炉心を解体する技術は現在の地球には無い。
この人は非科学にまで手を出しているのかw
(ああ、何百人も投入すればできるかもしれないがな。もちろん全員死ぬし、放射能を広範囲にばらまくことになる。)

廃炉ってのはな、解体って意味じゃねーんだ。
発電能力が無くなるだけで、炉の劣化(サビ・腐食)を防ぐために永遠に水を流し続けなきゃいけねーんだ。
電力を生み出さなくなっても永遠に電力を消費して海水を汚染し、メンテナンス要員も被曝する。
それが原発だ。
332. Posted by      2011年03月15日 02:23
ソーラー発電はソーラー作るときにソーラーびっくりするほど電気、使うんだぜ?
333. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 02:23
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/aratasensei.htm

330,これを読もう。
334. Posted by    2011年03月15日 02:24
>>330
コストパフォーマンスとリスクマネジメントの観点で問題にされてるんじゃないの?
今回ほどのリスクを払うに値する価値があるのかということ。

335. Posted by 材料工学   2011年03月15日 02:25
ホウ酸を注入して中性子を吸収して
反応を抑えるのは良いとしても

高温、高圧下ならば以下の反応にならないか?
非常に心配

(Zr,W)+B2O3→(Zr,W)B2+3/2O2
硼化物って生成されないの?
組成と状況が不明確だからよく分からんが
336. Posted by     2011年03月15日 02:25
323はずいぶんと楽観的だな
臨界が起きると放射線をばらまくだけでなく大量のエネルギーも出る
炉がこのエネルギーに持ちこたえると言い切るだけの自信あるのか?
炉が破壊されればそれこそ大量の放射性物質が大気中にばらまかれる
ガス抜きの際のセシウムとかヨウ素とかの放出どころじゃすまないぞ
337. Posted by 学名ナナシ   2011年03月15日 02:25
>>331
宇宙に捨てるか地下1000Mに埋めるとかじゃだめなの?
炉の劣化を防ぐ理由は?
炉自体は不安定な物質じゃないのでは?
338. Posted by KTAI   2011年03月15日 02:25
はじめまして。
読ませていただきました。

設計は立派だと思いますが、それを施工する技術者とその体勢に問題があると思うんですよね…。
日本の原発全てに言えることだと思いますが。

管理、点検もいい加減。
いくら立派な設計がなされていても、それを理解していない技術者が築いた原発なので不備も多く、後々問題点が多発する。
IAEAに即座に要請できなかったのも、こうした施工・管理・点検に多数の怠慢と不備があり、それが世界に知れ渡るのを恐れたからだと私は考えています。

格納容器内に針金が落ちていたり、バルブの連結が不適切だったり、配管内に工具を置き忘れたままになっていたり…。

今ではもう、とても安心できない状況だと思いますが…。
339. Posted by mae   2011年03月15日 02:25
>>331
スリーマイルみたいにコンクリート詰めにするのでは
340. Posted by     2011年03月15日 02:26
※331

海水入れる時点で廃炉決定です。
まあ建造から40年経っているから元は取れたでしょう。
十数年前にO.Hしたけど。
341. Posted by anonymise   2011年03月15日 02:26
リスクマネジメントが専門の学者の論だと分かれば、その観点から書かれた話だけを信用する
そうすればおおむね>315のような論旨であると分かる
はやぶさの危機回避と同じ

それより詳細なことは著者本人も含め素人には分かるべくもないし
自分が知らないということはもう対策がないということだ、とでも言わんばかりの素人考えはそもそも反論として的がずれている
342. Posted by ショウ   2011年03月15日 02:27
4 まぁ2ch等の情報完璧に信じ切ってる人なんか居ないと思いますけど
もし居るのなら見て欲しい記事ですね
今は原発反対派の稼ぎ時ですからね
343. Posted by     2011年03月15日 02:27
※330
記事内容に関するコメントなら良いでしょうか
賛成派VS反対派は貴方の頭内の問題でしょう
344. Posted by umikaoru   2011年03月15日 02:28
>>330
>じゃあ、日本の原子力をすべて止めて、配電が不安定で毎日停電するのが当たり前

それがね、洗脳。
電力はね、原発を作るのと同時に、同等の代替発電施設を作ってるの。
電力が足らないっていうのはね、原発を作るための方便なの。
電力が足らないと国民に信じさせるためなら、停電で病人が死んでも構わないの。
わかった?
345. Posted by      2011年03月15日 02:28
※338
でも、設計どうりに耐えてるぜ?
電源切れても8時間冷却
冷却壊れても24時間炉心保持
346. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 02:28
341.同意
347. Posted by ぎょ。   2011年03月15日 02:28
>>335
中性子を吸収するのはホウ素の原子核だから化学反応してても大丈夫です
348. Posted by mae   2011年03月15日 02:29
>>326
JOCの事故では臨界がおこったけど、建物が吹っ飛びはしなかったです。そばにいた人も即死では無いし。

格納容器は航空機の直撃に耐えるのだから、当然耐えるのでは。
349. Posted by     2011年03月15日 02:29
※342
今はマスコミも2ch並だしなあ、やたら感情的という意味でも
350. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 02:30
344.はげしく同意
351. Posted by あ   2011年03月15日 02:30
>>330
事故が起きた原発がこれからどうなるのかという議論と、
原発廃止はまた別の話。
なんだ、これから原発がどうなるのかって話すことも、
日本の現状だと言論統制されるべきだってのか?
なんでも一緒くたにするなよ。


だいたい、代替エネルギーがあるないという議論は百万回繰り返されている。
http://www.stat.go.jp/data/nihon/pdf/n1000000.pdf
に日本の発電量と原発依存性が明確に書かれている。割合的に不可能じゃないが、デメリットがあるってのはぐぐればすぐにわかる。
352. Posted by Pg   2011年03月15日 02:30
代替施設はどこにあるの?
353. Posted by    2011年03月15日 02:31
>>330
同意
354. Posted by 福島県在住   2011年03月15日 02:31
4 この記事だけでなく、ここのコメントからのリンク先も読んでみた。
で、少しだけ安心。
あくまで少しだけ、だが。
少なくとも、報道で欠けていた原子炉の構造的な知識は補えたと思う。
知識を得たところで現状はなんら変わる事は無いが、少なくともそれにより恐怖が静まるのは事実だ。
後は、現場で頑張ってくれている人たちを信じて、全てを託すのみだ。

逃げた方が良いとか自主避難しろとか好き勝手言わないでくれ。
こっちはもうガソリン手に入らなくて、公共交通機関もストップしてて、どうやったって徒歩か自転車以外移動手段なんか無いんだよ!

とにかく、より危険なとこで頑張ってる人たちがいるんだ。
くだらない謗り合いをするんじゃなくて、事態の推移を静観しようよ。
355. Posted by 材料工学   2011年03月15日 02:31
※341
そりゃ
356. Posted by     2011年03月15日 02:31
>>322
いや、全くそういうことじゃないんだ。
問題は誰にとって想定の範囲の内か外かっていうことなんだよ。

技術者にとっては満足な真水が手に入らないときはほかのなんらかの代替の液体をつかうこともあり得る、という前提があれば海水を使うことも想定の範囲内ということになるだろう。
もちろんそんな想定があるのかどうか私には分からないが、逆に無いとも君には言えないだろう、ということを言いたいんだ。
つまり技術者にしか分からないことがあるだろうと。

海外メディアが、っていうのは私いは分からない。
日本の専門家はそんなに驚いてるようには私には見えなかったが、それは君と私の感じ方の差でしかないだろう。

それから後半が蛇足だって?
後半が一番私の言いたかった文章の帰結部分なわけだが、君にはそう読めなかったかい。
357. Posted by not name   2011年03月15日 02:32
1 >ごく少量のセシウムとヨウ素が漏出した。
>もし蒸気放出時にあなたがプラントの煙突のてっぺん
>に座っていたのなら、あなたは、元の寿命を回復する
>ために禁煙しないといけないかもしれない。セシウム
>とヨウ素同位体は海に運びだされ、二度と出会うこと
>はないだろう。

この情報に根拠があるなら是非教えて欲しいのだが
セシウムとヨウ素が体内に取り込まれた場合、
ヨウ素はすぐに減少するが、セシウムは体内に留まり続ける可能性があり、
長期的な内部被曝に陥ると、それこそタバコのリスクなど問題にならないほど危険な状態だと思うが
358. Posted by mae   2011年03月15日 02:32
事故についての議論をしているところに、

原発建設は陰謀だとかそういう話は関係無いので、他所でやってくれませんか。

代替エネルギーが無いから原発は廃止できない、という議路ンも同様です。
359. Posted by 梅   2011年03月15日 02:33
この情報が嘘なのか本当なのかを今の状況では、確認する事が出来ないし
俺では理解出来るかも解らない
だけど、不安な顔で眠れなかった嫁さんを気休めかもしれないが
この話しをしてやって安心させて寝させる事は出来たよ
それだけで価値はあったと思う

気休めでも良いから誰かの為に出来るような心遣いとか
今、頑張って被爆しながら作業している人達を応援ができたら良いなと思う

何に言ってんだろな、長々とスマン。
360. Posted by f×u×c×k   2011年03月15日 02:33
1 お偉い方がいろいろ議論してますが、これも電通東電のプロパガンダかとおもうと正直萎える
361. Posted by あ   2011年03月15日 02:33
>>357


確実に、セシウムに関する記述は間違っている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0

(ウランの核分裂により生ずる)セシウム137は、半減期30.07年の放射性元素である。医療用の放射線源に使われるが、体内に入るとカリウムと置き換わり、体内被曝の原因となるため大変危険である。



したがって、セシウムが空気中に放出される件に関してのリスクが不当に低く見られている。
少なくとも、この点はおかしい。
362. Posted by 材料工学   2011年03月15日 02:33
リスクマネジメントの立場から安全と言われても
他の観点もあるわけで、
また実際に起きていることは悪化の方向へ進んでいる物もあったり
当初の予測よりも深刻な物もあったり

その状況を踏まえているのかいないのか分からないが
一部上から目線の文章を書いてもだめでしょ
363. Posted by umikaoru   2011年03月15日 02:34
>>337
原子炉はね、一度稼働すると、それ自体が放射性物質になるの。もうどうしようも無いレベルのね。
だからそれが風雨に触れて錆びたりで劣化すると穴が空いて、
内部のさらにどうしようも無いレベルの放射能を撒き散らすことになるの。
364. Posted by      2011年03月15日 02:35
※344
原発作らないから火力で対応
電力足りない石油足りないけど自国の石油は最後の手段。
中東に従順な同盟国作れば安く石油手に入るぜ!!
おおっと中東は正義が通用しねえ!兵隊送れ!!
自国民だと兵隊が高いから移民に国籍エサに兵隊やらせりゃ安上がり!
なあ?なんで外国人は怒っているんだ?
365. Posted by t   2011年03月15日 02:36
わかったと主張する人教えてください。

>発電所は現時点で安全であり、安全であり続ける。
この記事の中で、上記の引用部分を直接支えるメッセージはどれですか?たとえば、安全とは何ですか?

>324
61、94などでも出てますが、この人の専門は、バリューチェーンにおけるリスクマネジメント。要するに経営(工)学。
原子力どころか、物理学でもない。

http://lean.mit.edu/index.php?option=com_content&view=article&id=845&Itemid=816
366. Posted by    2011年03月15日 02:36
>>344
すぐ洗脳、洗脳って言うなよwwwwww
ばれるだろwwwwwwww
367. Posted by     2011年03月15日 02:36
>格納容器は航空機の直撃に耐えるのだから、当然耐えるのでは。

それは衝撃に対するものなのでは?
熱に対してが気になるところ
別に爆撃されているわけではないし
恒常的に高温にさらされた場合が気になる
368. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 02:37
どうして自主避難が好き勝手なのかな歩けば1日30キロはいける決断するのが自主避難。沖縄より
369. Posted by 材料工学   2011年03月15日 02:37
>>356
それなら前後との繋がりがないから意味不明になってるよ
また申し訳ないが書かれた文章もまとまとめて欲しい
ただ、そう思っているならそれは楽観すぎるとしか言いようがない
370. Posted by ななしー   2011年03月15日 02:38
>>357
同調派は完全にこの疑問を無視してるよね
まさかこの著者って汚染されてないヨウ素とセシウムだと思ってるのかな
371. Posted by ぎょ。   2011年03月15日 02:38
核分裂(臨界)と核崩壊(メルトダウン)の区別くらいはしないとごちゃごちゃになります
皆さん知って下さい
http://smcjapan.blob.core.windows.net/web/faq.htm
http://www.ams01.co.jp/magazine_20110314.html
http://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
372. Posted by あ   2011年03月15日 02:39
>>367

材料工学の専門家がいるので僭越なのだが、
中からの衝撃と外からの衝撃で
異なってくるのでは?

いや、断言じゃなくって疑問な。あくまで。
373. Posted by 材料工学   2011年03月15日 02:40
>>367
おそらく熱衝撃にも強いと思われます。
少なくとも350MPaはあるだろう
ただ高温、高圧下で今の状況の場合は再結晶、脆化などの問題があるので理論道理には行かないと思います。
374. Posted by あ   2011年03月15日 02:40
>>371

メルトダウンは起きない(らしい)として、
確実に、セシウムに関する記述が間違っている件は同意していただけますかな?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0

(ウランの核分裂により生ずる)セシウム137は、半減期30.07年の放射性元素である。医療用の放射線源に使われるが、体内に入るとカリウムと置き換わり、体内被曝の原因となるため大変危険である。
375. Posted by 自主避難   2011年03月15日 02:41
371.両方同時かもよ 中卒より
376. Posted by あ   2011年03月15日 02:42
>>374
>>371
すまん、メルトダウンじゃなくって、
再臨界の下記間違いだ。
訂正する。
377. Posted by     2011年03月15日 02:43
>臨界量に達しても、その反応熱ですぐに四散するので、核反応は継続しない

それはつまり放出される中性子の速度が速すぎるから?
減速材がないと核反応は継続できない、と
ここで疑問なのは冷却水だけれど
378. Posted by    2011年03月15日 02:44
>>359
同意。
379. Posted by かめ   2011年03月15日 02:45
>>333
拝見させていただきました。確かに、実用化すれば画期的でいいものだと思います。
しかし、このシステムは発電所ぐらいの出力を出したいときにどれほど大きくしないといけないか?また、大きくしたときに大丈夫なのか?そもそも石油などが尽きる前に実用化できるかなどまだいろいろな問題があるかと思います。なので、このシステムができるまでの間つなぐ方法で原子炉を作ればいいかと
注意:このシステムの完成を阻止しようとはまったく思ってません。むしろすばらしいと思ってます。

>>334
じゃあ、原子炉をやめて火力主流にしたらCO2の排出権等の問題や電気料金が安定しない、大幅に値上がりしたときに将来はさらに電気化が進んでいくと電気料金の値段の高さがいろいろな問題を生んでいくとも限りません。
だから>>333様のおっしゃるようなシステムができるまでのつなぎにマグニチュード9以上耐えれようにあらゆる最新の技術を取り入れた原子炉を作ればいいと思います。
380. Posted by あ   2011年03月15日 02:45
何があっても、第三の格納容器内で事が済むのに、
なんで必死に冷却してるのか?

この人の言うことが正しくて、すべて格納容器内で事が済むとしても、
放置して最悪の事態が起こった場合、
第三の格納容器ごと全とっかえになるから
その莫大な費用の問題じゃね?

こんなアホなコメント書いてるけど
一応、工学系修士卒なw
研究いやになって、民間企業に逃げたけどw
381. Posted by あ   2011年03月15日 02:47
>>377
つまり、こういうシナリオかい?

(1)メルトダウンして、ウラン溶け出す。
(2)すべてのウランが釜のそこにたまる。
(3)圧力がたまたま下がる。
(4)東電が冷却水を突っ込む。

とりあえず、考えてみたいね。
382. Posted by ぎょ。   2011年03月15日 02:47
>>376
ですよね
Dr.Josef Oehmenの記事は完全に信じられるとは言っていません
383. Posted by せr   2011年03月15日 02:47
最初の爆発で、お年寄りや病人が取り残されてた。

せめて、経済活動に影響少ない子供・女性・お年寄り・病人・無職の人・旅行者などを
先行して関東から避難させる政治的判断必要な気がするな。(希望者だけでも)

原発の技術的な事は現場の専門家以外周りは如何しようもない。

最悪の事態想定して対応する事が今の日本政府に必要なのではと思う。
384. Posted by 356   2011年03月15日 02:49
>>369
ちゃんと読めていれば再び説明することはないはずだが。

私の書き込みは
315と
356です。

論旨は
「前代未聞だからand制御できていないから危ない」という認識についての根本的な反論。
あくまで正誤の問題ではなく“認識”への反論。

そして帰結部分は「素人考えでは両端のイデオロギーの根拠にはなり得ない」ということ。つまりこのコメント欄で延々と繰り返される派閥争いへの牽制。
385. Posted by     2011年03月15日 02:50
まあどんな情報がでてきても
信頼できないと思ったら「アーアー何も信じられなーい」になるのが
一般人というものだしな
(関係者の会見のグダグダさ&マスコミの下品な煽り演出も
それを加速させてるが)
386. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 02:51
379.誘導に答えていただきありがとうございます、よろしければ動画も見ていただきたいと思います。
387. Posted by 名無し   2011年03月15日 02:52
>>380
いや、海水注入の段階でもう廃炉確定だから、
この理論が正しければ、この時点でもう炉を放棄して良いはず。

とすれば、
>何があっても、第三の格納容器内で事が済む
これが事実ではないということでは。
388. Posted by あ   2011年03月15日 02:52
>>379

>じゃあ、原子炉をやめて火力主流にしたら
>CO2の排出権等の問題や
>電気料金が安定しない、
>大幅に値上がりしたときに
>将来はさらに電気化が進んでいくと
>電気料金の値段の高さが
>いろいろな問題を生んでいくとも限りません。

価格の問題は、ウランも外国依存物質である以上、この手の不安定性はあるんだよ。研究者によっては枯渇年数が石油よりもシヴィアであったりする。で、本来的には、

>つなぎにマグニチュード9以上耐えれようにあらゆる最新の技術を取り入れた原子炉を作ればいいと思います。



>脱原発

のどちらがましかという議論をちゃんとしないといけないわけだ。当然、今回のような最悪の場合のリスクをわれわれはとるべきかどうかという問題も含めて、民意に問うというのが普通の民主主義の態度だと思う。
389. Posted by CPUTALK   2011年03月15日 02:53
3 レポートとしてはわかりやすくて良いと思いました。159の指摘はもっともだと思います。
内容的に楽観的な感は否めませんが氏の経歴を拝見する限りは妥当な内容かとも思いました。
実際体を張って作業されてるのは現場の方々です。これ以上死傷者を増やすことなく事態が終息されることを祈っております。
390. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 02:54
民主主義じゃないよ。
391. Posted by dekopon   2011年03月15日 02:55
>>マグニチュード9以上耐えれようにあらゆる最新の技術を取り入れた原子炉を作ればいいと思います。

はい。少なくともM9.5は必要ですね。別に海水を取り込むのが想定内というのであれば、それでもいいのでしょうけど、M9.5以内なら、アタフタした状態にならないというレベルでないと、「安全」という言葉は嘘でしかないでしょう。

なぜ、M9が想定外と言えてしまうのか。しつこいようですが、なんでそんな事を言うのが許されるのか、理解できません。
392. Posted by      2011年03月15日 02:55
※384
うん
とすれば自分の前提は間違いが入ってるし
「かもしれないぞ」という思いこみが入ってる
ある程度確信があって推測するならまだいいんだけどね
何か新しいことを行うときにリスクを考えるのは当然だと思うし、それが前代未聞ならなおさらでしょう
393. Posted by s   2011年03月15日 02:55
知識が無い故に少しは知ろうと記事を読ませて頂きました。ありがとうございます。

同時に後藤政志さんの記事も読ませて頂いたのですが、共に見解が違うので知識がない者としては結局不安になるだけでした。josef氏は第三の格納容器は大丈夫との事ですが後藤氏によれば「さらに炉心溶融が進んだ場合、格納容器はほぼ、間違いなく壊れるだろうと思います」とあります。

「非常に危機的ですぐ格納容器が壊れるという状態ではありませんが、もし冷却に失敗する、今冷やしているところが止まってしまった場合、最悪のシナリオにいく可能性があります」

今はこの段階なのではないでしょうか?josef氏の大丈夫的な見解はすでに過ぎたものになっているのでしょうか?

無知であり、あまり判りませんが、とにかく不安です。

現場で作業をされている方の無事と、良い結果を願います。
394. Posted by anonymise   2011年03月15日 02:55
著者がセシウムの被害を低く見ているとすれば、それは著者がスリーマイル島はじめ他のあらゆる原発事故ないし事故的事象においてもセシウムについては平等に過小評価しているということであって
少なくともこの学者が自らの本分について論じている部分に限定すればその誤解によって新たな破綻は生じていないといえると思う
395. Posted by umikaoru   2011年03月15日 02:56
>>330
>そして、放射性廃棄物のことだって

・・・ん?聞こえませんよ?続きは?
考えてないんでしょ?廃棄物処理のことなんて。
そんなに原発が好きなら近くに住んだらどうですか?
まあ近くに住んだら原発で発電した電力は使えませんがw
396. Posted by mae   2011年03月15日 02:56
「格納容器がそんなに万全なら、がんばって冷やさなくてもいいじゃん」
という議論だけれど、それはちょっと考えればあたりまえ。

核分裂生成物が外界に出るのが最悪なわけで、それを防ぐために3つの防壁がある。
そのうち2つを放棄すると、最後の1つの壁しか無い訳で、壊れなくてもいくらかの物質は外に出てしまう。それは避けたいところだろう。
397. Posted by G   2011年03月15日 02:57
ん~、ところで、2200℃以上の発熱し続ける物体にどれ位の海水をかけて、どのくらいの温度にすれば、この事態は治まるの?
398. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 02:57
過小評価してる。
399. Posted by    2011年03月15日 02:58
>>393

原子炉の設計の専門家が言っていることと、
リスクマネジメントの専門家が言っていることと、
どちらが信憑性が高いか、考えるまでもない気がしますが・・・
400. Posted by anonymise   2011年03月15日 02:58
そもそもこの場において素人が素人に原発の仕組みや耐久性について聞くことがおかしいしそれに答えるのもおかしい
401. Posted by かめ   2011年03月15日 02:59
>>344
その情報のソースはどこでしょうか?ソースがないのに言われても信じれませんね。むしろあなたが洗脳されてるのでは?
そもそも火力、水力は点検するために長期間止めないと行けません。そのときの電力はどうします?もしも、緊急で止めないといけないときがちょうど真夏のピークだったらどうします?そう言う非常時でも余分を作るために原子力があると思いますよ。今回だって原子力と火力、水力が停止したことで東京電力では深刻な電気不足です。中電ももし原子炉に異常があったらとてもじゃないけど東電に送電できなかったと思います。そして、計画停電も余裕がないためにあのように中止になったりならんかったりするのです。
あと、最近は中国などの成長が著しく中国も石油などを大量に購入し始めました。そのことによって石油が早くなくなる恐れだってあるのです。そう言う予測があるていどできるのに将来燃料がなくなるかもしれない火力を作るのは無駄だと思います
402. Posted by あ   2011年03月15日 02:59
>>394
彼の分野で破綻しているかどうかという視点ではなく、
われわれにとって重要な視点は、
やばいか、やばくないか、だろ?
403. Posted by 名無し   2011年03月15日 02:59
とりあえず気休めにはなった。胃薬を飲む回数が減りそうだ。
404. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 03:00
そうです世の中のおかしさにきずくべき。
405. Posted by mae   2011年03月15日 03:00
>>393
格納容器が間違いなく壊れる、って、どういうメカニズムで壊れるのでしょうか。

再臨界になるから? 臨界したところで、エネルギーが一瞬出るだけで継続しません。JOCの臨界事故がどうだったか調べるとわかります。
406. Posted by     2011年03月15日 03:02
>>400
それならこの記事を書いた教授もまたおかしい
楽観視と現実の事態との乖離が故に
407. Posted by 福島県在住   2011年03月15日 03:02
>>368 足腰弱ってろくに歩けない家族を連れて徒歩で1日30km?
余震がずっと続いてて、その上断水が続いてる、開いてる店も少ない、食料と水の供給がギリギリの状態で、やれるもんならやってみろ。
平常時と違うって事を理解してから言ってくれ。
408. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 03:03
406.同意
409. Posted by sarukumo   2011年03月15日 03:03
まず、この説明はとても分かりやすかったです。翻訳ありがとうございます。

そして
情報を開示しろとか、この説明は楽観的だっていう前に、物理学を勉強してから出直してこい。
情報は何年も前から出版されている原発関連の書籍と東電の情報から推察できる。
情報がなかったのは、その人が電気という原発の恩恵を受けながら、原発の勉強を怠ったからである。
今頃になって反原発を唱えている人は、以前からそうだったのか?とても疑問だ。
恩恵を受けるだけ受け、問題が起こったら他人のせいにして自分は正義面をする。正直吐き気すらもよおす。
原発がなかったら一体今までの電気供給は何で提供されていたのか。原発建設当時(そして今も)、それが最善とは言わずも現実的な方法だったからしたまでだ。

とにかく文句があるなら勉強してから出直してこい。勉強したくないなら、無知を露呈しながらべらべらとしゃべり余計な不安を煽るな。
410. Posted by umikaoru   2011年03月15日 03:05
>>401

過去、東電の原発全17基がすべて停止した時でも停電にはなっていない。
http://www.jrcl.net/frame03428c.html
これは不祥事で止めざるを得なかった。
国策企業である以上、不祥事で国民に迷惑を掛けるわけにはいかないので停電にはしていない。

だが今回は災害だ。大手を振って停電に出来るというわけだ。
411. Posted by あ   2011年03月15日 03:05
>>401
>そもそも火力、水力は点検するために
>長期間止めないと行けません。
>そのときの電力はどうします?
>もしも、緊急で止めないといけないときが
>ちょうど真夏のピークだったらどうします?
>そう言う非常時でも余分を作るために
>原子力があると思いますよ。
>今回だって原子力と火力、水力が停止したことで
>東京電力では深刻な電気不足です。
>中電ももし原子炉に異常があったら
>とてもじゃないけど東電に送電できなかったと思います。

メンテナンスの時間の問題は、
本来的には原子炉においても同様にある。
また、地震で電気が停止したのも、
原発がじこったことが原因でしょ?
火力、水力の脆弱性をいうなら、
同時に原子力の脆弱性を言わないと
フェアーじゃない。

ついでに、中国の石油購入を言っているが、中国が"いろいろな"用途でウランを使うことによって、
ウラン枯渇の可能性もあるわけだ。

もうちょっとよく練って議論したほうがいいよ。
412. Posted by anonymise   2011年03月15日 03:06
>402の指摘については哀しいかな我々に分かるべくもないとしか言いようがない
今福島の原発で実際に起きている問題に原発は耐えられるか?と聞かれて素人が大丈夫であると答えることもナンセンスだし
誰も大丈夫だと答えないからといって即ち危険だということもナンセンス

よくも悪くもこの論には「素人目には緊急事態に見えるが一般的にリスクについては多重に厳重に管理されているのでおそらく大局的に見れば想定の範囲内であろう」という以上の論旨を求めないべきだし
それによって無用な混乱を避けたかも知れない事実は評価するべき
413. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 03:07
407.なぜ無理と決め付ける、リヤカーなど知恵を使えば何とかなる
414. Posted by 材料工学   2011年03月15日 03:07
>>409
物理学学べって言うなら
それは貴方、そしてこの教授

殺気立つのはばからしい
なんで「原発はいらないのか!」という人がいるのでしょうね
415. Posted by かめ   2011年03月15日 03:09
>>391
9『以上』って書きましたよね?別にだれも9で十分とは書いてませんよね?

はい。少なくともM9.5は必要ですね。別に海水を取り込むのが想定内というのであれば、それでもいいのでしょうけど、M9.5以内なら、アタフタした状態にならないというレベルでないと、「安全」という言葉は嘘でしかないでしょう。

なぜ、M9が想定外と言えてしまうのか。しつこいようですが、なんでそんな事を言うのが許されるのか、理解できません。

じゃあ9.5以内はなんで安全という言葉は嘘となるのでしょうか?あげあしとるようで悪いのですが、変な誤解をするといけないので一応。
416. Posted by あ   2011年03月15日 03:09
>>409
物理だけじゃだめで、
ピンポイントに核物理の知識がいると思われ。
417. Posted by おまんちょ   2011年03月15日 03:11
20km圏内ってのは、強烈な放射線で即死或いは即時に顕著な被爆を受けるため、被爆者の存在によってここが危険水域という事がマスコミにばれるから  っていう範囲のこと?
418. Posted by 材料工学   2011年03月15日 03:11
>>412
だけどある程度の知識を持った人ならば
疑問に思う点があって当然だろう
そしてそれに対する説明もない状況ならな

そして「水素脆化」に関しての心配事は今起きてるから的中した分けだ

それに専門家ですら情報不足のため判断が下せず何も言えなくなっているのは問題だ
419. Posted by mae   2011年03月15日 03:11
>>410
17基を同時に止めたというデータはありますか?
420. Posted by    2011年03月15日 03:12
>>409
福島第一の現在の情報が、物理学を学べばわかるのか?
421. Posted by ななほし   2011年03月15日 03:14
 
 
原発の解説
ありがとうございます!
 
  
422. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 03:15
420.わからないと思います。 中卒より
423. Posted by あ   2011年03月15日 03:15
>>412
君との立場の違いだと思うが、
僕は、無用な混乱を避けることよりも、
われわれにとって重要な情報かどうかを重視する。

その意味で、彼の議論の問題点を明確にすることは、
ほかの話者の議論と統合する際に有益だと考える。

ここの議論はついったーでよく引用されているので、
もう一度強調しておくが、


確実に、セシウムに関する記述は間違っている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0

(ウランの核分裂により生ずる)セシウム137は、半減期30.07年の放射性元素である。医療用の放射線源に使われるが、体内に入るとカリウムと置き換わり、体内被曝の原因となるため大変危険である。



したがって、セシウムが空気中に放出される件に関してのリスクが不当に低く見られている。
少なくとも、この点はおかしい。
424. Posted by 。   2011年03月15日 03:15
今まで反対運動も何もせず
今更にいきり立つ方々に呆れます。

危険であると予測できた方は、今までなにもしなかった。
危険であるとも認識せず、原発の存在を知りながらものうのうと便利な生活に甘んじてきておいて、今更いきり立つ方も遅すぎます。


現状をどう乗り切るかが問題ではないですか。
現場では死の危険に合いながら、あなた方を守ろうと必死で対応作業をされている方々がいるのです。

危険だ!責任を負え!とおっしゃる方は
危険回避の為に現場へ行って危険かどうか確かめてきたらいかがでしょうか。
どれだけ危険か実際に見てこれますよ。

自分は何もせずに、非難しかしない方も、現場の方と同等の責任を負ったらいいのではないでしょうか。

それができないのであれば、いたずらに不安を煽らずに
最悪の事態が起こらないよう祈っていたらどうですか。

あと、小学生に道徳の教科書を貸していただいて、改めて学んだほうがよろしいかと。
425. Posted by     2011年03月15日 03:17
何にしても俺等は知識を得るだけ。今進行している事に関与できない。
それだったら安心できるような記事を信じて生活をしていくのが幸せなんじゃないかな。
文句あるならこいつの言う事信じなければいい、他人を巻き込むな。そして悲観に暮れてればいいさ。
426. Posted by あ   2011年03月15日 03:17
>>420
俺は数理物理で博士とったが、さっぱりだ。
物理は専門化が激しいから、
核物理を専攻しておかないとわからんと思う。
427. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 03:18
424.現状をどう乗り切るかが問題です。
リアルに生きましょう
428. Posted by     2011年03月15日 03:18
>ん~、ところで、2200℃以上の発熱し続ける物体にどれ位の海水をかけて、どのくらいの温度にすれば、この事態は治まるの?

反応が終わるまで続ける必要があるのでは?
中間生成物がどんなものかといえば
40種類くらいの元素、同位体を含めると100種類ほど
放出される熱量(ベータ線、ガンマ線)が
1/1000になるまで4日とあるね
429. Posted by umikaoru   2011年03月15日 03:19
>>419
お前はバカか
もともと電力が余り過ぎないように発電量を調節してるってのに、
同時に止めたら足らなくなるに決まってるだろうが。

原発は非常用として使うのはリスクが高すぎるから常時稼動させるしか無いんだ。
430. Posted by とーる   2011年03月15日 03:19
MITの先生はメルトダウンが起きても大丈夫と言うのが結論。
一方、メディアの風潮では、メルトダウンが起きたらエライ問題。
この乖離はどう考えたらいいのだ?
MITの先生は一応安全な理由を書いている。
メディア側は何を持ってメルトダウンが超危険と言っているのか?そこをはっきりして欲しい。

念のため、ウィキペディアで調べたところ、スリーマイル島の場合でも環境中に放出された放射線の影響はほとんどなかったってことになっているね。
431. Posted by ai   2011年03月15日 03:19
423

事故の起こる前に議論してください

原発がどれだけ危険か分かっているのでしたら
事前に行動ができたはずです。

おっしゃる事を今騒ぐのでしたら、遅すぎますし、
聡明なようですので予測できるのでしたら今すぐに国外へ逃亡したほうがいいと思いますよ。

放射線物質の放出は、0ではないのですから。

関東以北の方全員が国外へ退避はできませんけれどね。
貴方だけならいけるんじゃないでしょうか。
432. Posted by あ   2011年03月15日 03:21
>>424
危険でここで書かれている最悪の事が起きるかもしれない、
だけど、われわれの経済のために立てようという。
そういう立場もあるんじゃね?

というか、原発のリスクとメリットを比較し、
受け入れた上で納得している人は上記のような態度のはず。
433. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 03:22
スリーマイル島はぎりぎりセーフだったような気がします? 前例にしないほうがいいと思います。
434. Posted by ななし   2011年03月15日 03:22
MIT研究者が原子力研究してないって騒いでる奴らはソース確認したのか?
リスク管理っていってももっとファンダメンタルなレベルで、エネルギー管理とかそういうレベルだぞ?
二酸化炭素排出量を減らすプロジェクトをやってる会社にもいる。
この人のパワポとか公開されてるけど、どうやって、際限ないリスクと効率よいマネージメントのバランス取っていくか、つまりどうやってお金をかけずに安全性を担保するかってことを研究してる人だぞ?
それで全く研究が違うとか言う奴はどこがソースだ? 頭ついてんのか? それとも英語読めないバカ?
435. Posted by umikaoru   2011年03月15日 03:25
>受け入れた上で納得している人

そんなの既得権益者だけだろ・・・。
一般人は洗脳されてるだけだ。

そして今は、今まで騙してたなんて言わないでくれ!
騙されてたことになんて気付きたくないんだ!
っていう段階。
436. Posted by     2011年03月15日 03:25
結局は出てくる公式な(政府であったり東電であったり)情報を信じるしかない。
本当に必要な知識を持っていたりする人はちゃんと対策にあたったりしてるだろう。
残った外野の大半は生半可な知識で語っているだけの人々。
知識を持った人の意見すら、そういう人々の膨大な意見に飲み込まれて消えてしまう。
ともかくネットで流れてる情報のほとんどは信用するに値しないと思って見ないとな。
匿名の掲示板、コメント欄なんか特に。
437. Posted by 源   2011年03月15日 03:26
1 原発が安全なのは定説です
438. Posted by あ   2011年03月15日 03:26
>>431
事故が起きたときに、
この事故の行く先がどうなるか推測するのが
不適当というのがよくわからない。

で、原発が危険だということも知っているし、
このリスクをかぶることもしゃあないジャン。
それのどこに問題があるの?
439. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 03:27
436.南無妙法蓮華経
440. Posted by あ   2011年03月15日 03:27
>>435
知らないやつの自己責任だろ?
無知であることを自分で選んだんだから。
441. Posted by anonymise   2011年03月15日 03:28
>418
その疑問の答えをこの論に求めるべきではない
あくまでもこの解説は公式の少ない情報と数多のいわば憶測で無用に混乱している我々にリスクマネジメントの観点から楽観の道を示すだけのものであり
詳細については既に指摘がある通りいくつかの誤りがあるとしても、論旨に破綻を招くものではないと思う

「どちらも憶測であるならより心に余裕を持てる方を」と言えばぞんざいなようだが、放っておけばどんどん悲観に傾いてしまうことはこのコメント欄が示してくれている通りであって
見守ることしかできない我々に信じたいものを信じる道を示してくれることは強靭な心を持った諸氏にとってはともかく大いに価値のあることだと思う
442. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 03:29
441.同意せず
443. Posted by    2011年03月15日 03:29
福島の起案は50年前くらいだっけ

政府も東電も、今現役の人は、原発なんてやっかいなもの無かったらよかったのに
っていう気持ちじゃないのかなぁ?

違うのかな?

昔の人が作ったモノでしょ?
危険性をよく考えないで電気使ってた自分は情けないけど・・・
444. Posted by     2011年03月15日 03:30
>>434
今の状況では明らかに不適当な立場の人間
技術的な問題がある場合には役にたたない


445. Posted by かめ   2011年03月15日 03:30
>>395
すまん、原発まぁまぁ近いところに住んでるわw
そして、原子炉などの発電所の電圧は高いから一回大規模変電所に送られるんだよね。そこでいろんな電気が混ざって各変電所、各需要場所にいくんだよ。
そう言う電気の流れを学んでから言ってくれw

>>410
そりゃ停電しなかっただろうな
だってでんぱつの佐久間と秋葉の水力発電はほとんど50Hz発電にしたらしいからな(ソースは電力会社の社員)
そして災害だろうがなんだろうが電気事業法(たしか)で供給しないといけない法があるから大手を振ってはできないんだよ

>>411
ついでに、中国の石油購入を言っているが、中国が"いろいろな"用途でウランを使うことによって、
ウラン枯渇の可能性もあるわけだ。

→自分は最近起きてることに基づいていているので中国が大量にウランを買うって言う想定まではしてませんでした。ちと、つめがあまかったです。
しかし、ウランも石油も採取可能な年月がまぁまぁ一緒だった気がしますが(間違ってたらすいません)石油は燃やせば再利用は不可能ですが、ウランはプルサーマルによって再利用が可能であり、さらに広まればウランの採取可能な年月ものびると思われ、原子炉の方が資源の少ない日本では現状として有効だと思います。
また、石油は今、あらゆるところで使われてますが、ウランはある程度かぎられてます。買い手が製油にくらべて少ないウランの方が競争率が現状では低いのでいいと思う。




原子炉反対派に聞きたいんだが
原子炉を廃止したあとのビジョンはあるのか?
446. Posted by あ   2011年03月15日 03:31
>>441
つまり、それが絶望の道であっても、
愚民に希望を持たせることは重要ってやつか?

すかんな。
447. Posted by umikaoru   2011年03月15日 03:34
>>443
そうそう。作った人はもう殆ど死んでるんだよ。
でも失敗を認めることが出来ない、決まってしまったことを覆すことが出来ないのが日本だ。
本当に何百万人規模の大事故にでもならない限り、原発は無くならない。
448. Posted by 材料工学   2011年03月15日 03:35
>>441
それはおかしい
明らかに上から目線の文章が見受けられ、且つ「安全だから」「信頼できる情報を」といっているのにそれは逃げにしか成らない

現在の状況の不確認と能力の過信と言われてもしかたない
※せめてこの記事が成り立つ条件の一文くらいはつけておくべき

不安な方向へと思考が傾くのはよく分かるが、一方的で誤った記事にした場合は他社から指摘が入り、さらに不安をあおる
449. Posted by     2011年03月15日 03:35
おれは被曝のリスクなんて負いたくない

百歩譲ってスイッチオフで切れないものなんかいらね
450. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 03:36
410.あるhttp://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/aratasensei.htm

すでに人工的に作れないヘリウムが発生しています。社会的には無視、妨害にあってます。
手弁当で継続中。支援よろ
451. Posted by     2011年03月15日 03:37
結局、今までそしてこれからも深刻な放射能物質の漏洩は決して起こらない。
って部分の根拠となってる第三の格納容器ってのは信頼できる物なの?
452. Posted by anonymise   2011年03月15日 03:38
「絶望の道である」ということすら「楽観しうる」という情報と同等の信ぴょう性しかないということだと解釈して頂きたい
結局、危機が次のステージに進んだ場合にどうなるかすくなくともこの研究者や我々は知りえないし
ならば楽観を信じる、という選択肢は逃げではないだろう
453. Posted by umikaoru   2011年03月15日 03:38
>>445
まだプルサーマルとか言ってるのか
世界中が諦めたってのに。

福島原発3号基にはMOX燃料入ってるから米軍も逃げ出しましたよ。
454. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 03:39
間違えたすいません445.あるhttp://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/aratasensei.htm

すでに人工的に作れないヘリウムが発生しています。社会的には無視、妨害にあってます。
手弁当で継続中。支援よろ
455. Posted by       2011年03月15日 03:39
438

上手く行かなければ炉心融解、何百マイル立ち入り禁止
上手く行けば冷却の後、封鎖して何十年もかけて管理

以後、周辺の放射物質検出量は、対応時の状況によるとしか…。


予測。こういうことでしょうか。
まさに現場の方にかかっているとしか。


現状の数値がどうこうと議論するのは
重箱の隅をつつく以上に意味があまりないような気がします。
それか、どうだ!危険だと証明したぞ!
という自己顕示欲の解消効果はあるのかも。

そして結果、他者の不安を煽るのです。


456. Posted by あ   2011年03月15日 03:40
>>445

ウランとか石油の埋蔵量は、
指摘する学者の研究費のでどこに依存している。

まったくばかげた話だ。
ついでに、プルサーマル計画は
サイクルがくそ長かった記憶がある。
記憶が不確かだが、60年で元に戻るんだっけ?
それが正しければ、
今すぐはじめたとしても、
あと六十年はプルサーマルの恩恵には授かれない。

ついでに、高速増殖炉はもっと地震に弱い。
さまざまな対策費用で電気料金が数倍になっちまうぜ。

後、原子炉反対派のビジョンだが、
ぐぐれ。
いくらでもある。
457. Posted by 材料工学   2011年03月15日 03:40
※452
OK
458. Posted by    2011年03月15日 03:41
みんな疲れたろ?もう寝ていいよ。
459. Posted by      2011年03月15日 03:42
>>455
現状の推測と指摘はやむを得まい
それを悪とは言えない

不安とあおると言っても『風が吹くとき』みたいなのはイヤだね
460. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 03:43
458.おやすみなさい

461. Posted by umikaoru   2011年03月15日 03:43
ウランの埋蔵量は、
仮に世界中の火力発電所が原発に切り替わったとしたら、
たったの3〜4年分しか無いよ。
462. Posted by    2011年03月15日 03:45
専門知識ないから、これを読んだ限り本当に安全に思える

でも、じゃあ何でテレビで言わないのかな
もしかして、原発の不安で
外国人献金の問題から目をそらせたいのかと思ったけど
東北の震災だけで十分政治なんか気にしてられなくなったし
わざわざ原発で不安を煽る必要ないと思う
一応テレビに専門家(と紹介される人)だって出てるのに
何故あんなに不安を煽るんだろう

もちろん、安全なら安全が一番いいと思う
ただ、ぼそぼそ喋ったり、ドモったり、情報を即座に出さないのは何でだろ
不安になるからやめて欲しい
463. Posted by かめ   2011年03月15日 03:45
>>449
おれは被曝のリスクなんて負いたくない

百歩譲ってスイッチオフで切れないものなんかいらね

→やたら被爆=危険だと結び付けすぎだろ
正直平常時の原子力から出てる数値はものすごく低いんだぞ
今回の異常時だってレントゲン3回分とかだろ
そして、生き物は常時被爆してるからな(土などから微量の放射能が出てる)

そして、原子炉は通常時ならすぐ止まるんだぞ。現に、定期検査で止めるときに制御棒のスイッチで止めるだし。
なん百回やってきたうちの2.3回がこのような状況になったからってすべてがそうなるみたいな言い方は誤解を招くと思うよ
464. Posted by ai   2011年03月15日 03:46
>>449
君は南へ逃げておいたほうがいいかもよ?
もしかしたら原発のない国に行ければ被爆の確立はけっこう少なくなるよ・・・

>>447
そうそう
もう、原発は安全ですっ!って後ろめたさなく言い切れた人間は、現場を離れているんだよね。
どう考えても危険だけど、電気事情を覆せなかったのが今の全国民で。。
しいていったら全員の責任なのかも。
465. Posted by ななし   2011年03月15日 03:47
>444
技術的問題があるとき役に立たない、って別にこいつが次の策考えてるわけじゃないだろ?

原発の安全性を議論する、ってことに置いてこの教授が劣る点は何だ?
むしろどうやったら現象を食い止めることができるか(=手段)がメインの技術者より、どの現象を食い止めるか決める(=目的)がメインの科学者が解説した方が、目的はよくわかるんじゃないのか?

ここで必要なのは、具体的にどういう策で被害を食い止めるかってことじゃなくて、どういう目的意識を持って策が講じられているかってことじゃないのか?
466. Posted by anonymise   2011年03月15日 03:49
>448
>452で述べた通りここからはどうしても精神論になってしまうが、一見権威のある人間が多少過剰なまでの自信をもって楽観を述べたことについては一定の価値があると思う
結果一部に余計な不安を生んだ感は否めないが、そういう人間が戸惑いに戸惑って最後に信じられるのはこういう主導的な発言の方であると思いたい
467. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 03:50
中卒を信じよ。
468. Posted by     2011年03月15日 03:50
>キーワードに含まれる印象だけを全面化させるミスリードを意図的に狙っている

本当になんとかならんのかね。被曝といえば即危険。メルトダウンといえば即危険。

確かに起こってはならないことだし原発の安全性(今回のような事故が起きないように)は総点検されるべきだけど、それと不安を煽ってもいいことはイコールじゃないだろう。
469. Posted by あ   2011年03月15日 03:50
>>455
最初に、予測といってるけど、
炉心融解して
放射性蒸気(深刻でないレベル)を
ちょぼちょぼ出してるのが現状な。

MITの研究者が、それをねたに
大変なことが起きないよと「推測」していると。
それをねたにいろいろ推測してるのがここな。

君の論旨で行くと、MITの教授が予測をしているけど、
それこそが不当ということになるぞ。
470. Posted by     2011年03月15日 03:52
※465
技術的問題が起き
次々と問題が起きている時点でこの人の「原発は問題なくOK」という文を見ても
信頼性がないんだよね

技術的問題が起きてるときにコンサルタントさんは要りません。
471. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 03:53
470.同意 子飼か 洗脳されてる
472. Posted by     2011年03月15日 03:54
原発反対派に代替エネルギーの提案を一方的に押し付けるのは他人事すぎるわー

原発使わない違う方法考える選択肢を皆で考えるくらいの広い視野を

その上で必要ならば更なる安全性と安全な場所の話くらいしよう
473. Posted by sarukumo   2011年03月15日 03:54
>>414
すいません、少し熱くなりすぎました。

>>物理学学べって言うなら
>>それは貴方、そしてこの教授
たしかにそうです。僕ももっと学ぶべきです。この教授がどれほどの知識を持ってるかは分からないのでそこは同意しかねます。


>>殺気立つのはばからしい
>>なんで「原発はいらないのか!」という人がいるのでしょうね
「原発はいらないのか!」とは言ってません。今の今まで原発のことを気にもとめず電気を消費していた人が大半の中、事故が起きた今になって「原発はいらない、誰が作ったんだ」と言うのは不誠実だということです。

僕も無くて良いのなら原発は無い方がいいと思いますし、代替のエネルギー開発は早急にすべきだと考えています。

ただツイッターにしろこのコメントにしろあまりにも無知で不安を煽るように見える言葉が目についたので、熱くなってしまいました。

それと”不安を煽る”のと”悲観的な見方”は違うと思います。悲観的・楽観的など多面的な意見を出し、かつ不安を煽らないことが今大切なことです。
474. Posted by neoneet   2011年03月15日 03:55
>445
これだけは言い切れるが、原油は少なくとも今世紀は枯渇しない

30年前と今では精製技術も掘削技術も油田探索技術も雲泥の差

どのくらい差があるかはググってくれ
475. Posted by はぁ   2011年03月15日 03:56
殆ど全員、糞して寝て良いレベルの会話しかしてないな
476. Posted by     2011年03月15日 03:56
>>468
それは情報開示と情報伝達側の問題でもあるからな
何ともいえない
477. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 03:56
473.不安を煽るとは誰のこと。
478. Posted by あ   2011年03月15日 03:57
>>452
>>466
とすると、今の東電や首相の前向きな答弁は
納得がいくということなのかな?
479. Posted by      2011年03月15日 03:58
※473
原発が大丈夫か否か
海水注入に問題がないか否かについて
ある程度知識を持って話している人達のなかに突然コピペとして
この記事が貼られるんだぜ

「安全だから!細かい問題は気にするな」って感じの言葉と共にね
480. Posted by     2011年03月15日 03:59
>>473
>悲観的・楽観的など多面的な意見を出し、かつ不安を煽らないことが今大切

それはその通り。根拠なき楽観論だらけは困る。でも根拠なき不安論は災害にとって1番の弊害になる。

481. Posted by 理工学部生   2011年03月15日 03:59
しっかり、一つ一つ理解しながら最後まで確実に読む
出来れば2度3度読んでみれば、まだ理解に至ってない方も解るはず

コメントを見ていると、ちゃんと読んだのだろうか?と思ってしまう書き込みも見られる…

分かった後で、どう考えるかは自由、本当に分かったかどうかは発言を見てると解る
それぞれの考えについては、議論の余地はあまりないでしょう、論争もあまり意味がないように思える

その点では、私も理解しきっている確信は持てないのですが、この文章を読んでかなり気が楽になった
そして、まだ読んでない人に、もう少し落ち着いてほしいと思った

少しは安心して寝れます、MIT研究者Dr. Josef Oehmen氏に感謝
482. Posted by あ   2011年03月15日 03:59
>>472

代替案はもうこれまで相当数提案されていて、
そのすべてが政治的に棄却されてきた。
それだけの話。
ぐぐればそういった選択肢はいくらでも出てくる。
483. Posted by あ   2011年03月15日 04:00
再掲するよ。

確実に、セシウムに関する記述は間違っている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0

(ウランの核分裂により生ずる)セシウム137は、半減期30.07年の放射性元素である。医療用の放射線源に使われるが、体内に入るとカリウムと置き換わり、体内被曝の原因となるため大変危険である。
484. Posted by     2011年03月15日 04:00
>>477
根拠なきデマを拡散する人。

情報が少ない。なにか隠してるに決まってる!いまは最悪な事態が進行している!ってね。
485. Posted by      2011年03月15日 04:01
>>根拠なき楽観論だらけは困る。でも根拠なき不安論は災害にとって1番の弊害になる。

一番の弊害は根拠無き楽観論
486. Posted by かめ   2011年03月15日 04:01
>>453
世界中があきらめたっていつ発表されたんだか?
世界中があきらめたって言うソースをくれw

>福島原発3号基にはMOX燃料入ってるから米軍も逃げ出しましたよ。
これは米軍からの公式発表か?

>>456
>ウランとか石油の埋蔵量は、
指摘する学者の研究費のでどこに依存している。

どこの情報だよwソースがはっきりしてないデータを持ってこないといけないぐらい反対派は厳しいのか?
しかも、もし偽造だとしてもこれが公に出てるデータなんだから信じるしかないと思うんだ。

>後、原子炉反対派のビジョンだが、
ぐぐれ。
いくらでもある。

もしかしてあとを考えずにひたすら反対かよ。あるなら書けばいいと思います。

>>461
それは何をもとに?そもそも火力をすべて原子炉にするとは言ってないけど。
ベースは原子力であとは火力、水力で調整すればいいと思うのだが。



早く起きないといけないからたぶん寝させてもらうよ
レスはまた返す
487. Posted by    2011年03月15日 04:02
469

予測を不当としているのではないですよ。

当該MIT研究者は、
・悲観的予測によって現状がプラスになる事はありえない。
・現状私はこのように予測し、決して悲観的に捉えすぎず
「根拠なく不安を煽り立てるような言説を流すことは、(彼らへの冒涜であるばかりか)、無用な社会混乱を引き起こし、不測の事態を誘発しかねない。」

との内容を論じてますので、


事態の悲観的予測は、この論者と同様程度の
根拠や考察を引き合いに出さなければ、いたずらに不安を煽る、単なる自己満足になりかねないということを言いたかったです。

で、それが出ないものを「予測」と捉えるのでしたら

438 にあてた

>上手く行かなければ炉心融解、何百マイル立ち入り禁止
>上手く行けば冷却の後、封鎖して何十年もかけて管理

>以後、周辺の放射物質検出量は、対応時の状況によるとしか…。

という内容も予測に入りますよねって事です。
488. Posted by      2011年03月15日 04:02
>>484
陰謀論者ならまだしも海外メディア、IAEAからも文句が言われてるのなら
当然でしょう。
それに発表された数値、状況について不明確点が多いのも又事実
489. Posted by アトム君   2011年03月15日 04:02
要するに、我々の圧力釜は安全だろう
これが云いたいのか
490. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 04:05
484.私は最悪な事態を想定して自主非難をすすめただけですが
491. Posted by     2011年03月15日 04:05
>>この論者と同様程度の根拠や考察

説得力不足のママでは意味がないし
悲観予測の多くはTVの専門家も行ってる
あなたはこのMIT屋さんを持ち上げすぎ
492. Posted by 449   2011年03月15日 04:06
463 464
今回の震災で止まらなかったのが事実…

被曝の話は知ってますよー
多分ほとんどの国民は僕と同じような意見じゃないかな
その人たちに原発のない国に行けはあんまり横暴だなー

いくら安全性説いても今回の事故の恐怖はぬぐえないと思いますよ
493. Posted by sarukumo   2011年03月15日 04:06
>>477
>>473.不安を煽るとは誰のこと。
むやみに危険だ、危険だを連呼し、被災者を不安にさせている人全般を指しています。

危険なのはみんな承知している。このような状態だと"危険だ"という情報の方が流布しやすい、そのためにも"安全だ"という情報も同等に扱われるべきだと考えます。
だからと言って危険地域から避難させる、させないは問題外ですが。
494. Posted by     2011年03月15日 04:06
>>485
果たしてそうかね。楽観論は必要だよ(当の現場にいる人が楽観論では困るが)。

根拠なきデマは自体の悪化を招くだけ。
495. Posted by 通りすがり   2011年03月15日 04:07
原発の構造を知る、という意味では今テレビに出てるジャーナリストよりは詳しくなれた気がする
そういう意味では良ドキュメントだと思う

この研究者の楽観論と、他の人が述べてる悲観論とどちらが正しいのかは、今回の件で原発について調べ始めた自分には分からない
けど、少しでも手前の防衛ラインで踏みとどまるべく、不眠不休で頑張っている福島の技術者たちをさらに全力で応援したい気持ちになった

あとどの程度のセシウムが漏れたか分からんけど、
> 元の寿命を回復するために禁煙しないといけないかもしれない。
体内で被曝し続けるのと、タバコを吸い続けるのは同じぐらいの危険性ってことじゃない?
どの程度の量のセシウムが、どれだけ放射線を出すのか軽くググってもわからなかったんだけど、分かる人いたら教えてください
496. Posted by      2011年03月15日 04:08
・悲観的予測によって現状がプラスになる事はありえない。

楽観論者による被害、情報隠蔽による被害もまた多い
歴史をさかのぼれば然り

現在起こっている事態から問題点を想定するのは当然のこと
それについて「不安だから」と文句を言う人はTVもネットも不向きだから閉じた方が良いし、自己で情報を判断できないと言われるぞ
497. Posted by 木村   2011年03月15日 04:08
5  貴重な情報ありがとうございます。安心できる記事は嬉しいです。
 批判する人は何を考えているのでしょうか。
 人のすることに完璧や絶対がないのであれば、
結局不安の種がつきることはないと思います。
結局私たちにできることがないわけですから
みんなで励まし合うべきで、また、そのため
の記事ではないでしょうか。
498. Posted by 472   2011年03月15日 04:10
※482

「政治的に」
この言葉今の日本人にほとんどリアリティーないと思いますよ

過去に決まったことが必ずしも正しいことではありません
議論の余地はいくらでもあると思いますよ
499. Posted by      2011年03月15日 04:10
※494
てことはどっちもどっちですね
よくリスクマネジメントでは最悪の場合も考えると言うが…
ただ悲観論について切り捨てて間違った発表をしてきたのは政府です
500. Posted by ai   2011年03月15日 04:12
>>492
外国へ行け!って感じではいってないよ
日本はもう原発があるから多かれ少なかれ被爆する可能性はあるし、原発がない他国なら大丈夫かも?って。
被爆絶対やだって言うから…

ウチも放射線降ってるかも。
多かれ少なかれ。
501. Posted by    2011年03月15日 04:12
不安な心境は、冷静な判断を欠く。
よって、この記事は正しい。
502. Posted by あ   2011年03月15日 04:12
>>486

>ウランとか石油の埋蔵量は、
指摘する学者の研究費のでどこに依存している。

>どこの情報だよw
>ソースがはっきりしてないデータを持ってこないといけないぐらい反対派は厳しいのか?
>しかも、もし偽造だとしてもこれが公に出てるデータなんだから
>信じるしかないと思うんだ。

結局、実際に石油全部を掘り出して、総量を量るわけじゃないから推定になる。
推定をする際に、「地質学的分布から、調査してないところのもこれだけ埋まってるだろう」とか、いや、「今見つかっている分だけしかない」とか、「いまは採掘できないけど将来の技術革新でほれるから含めるよ」とか。
みんな根拠がないわけじゃない。

後、脱原発のビジョンなんて、
山ほどあるし、細かいところまでつめてあるものもあるからここには書ききれない。
ぐぐれ。
基本的なラインだけいっておくよ。
日本の原子力の総発電力に占める割合はそこまで大きくない。
水力発電程度なのはしってるよな。
それを徐々にほかの発電施設に置き換えることは不可能ではない。
実際ドイツはやってるしな。
何で置き換えるかのオプションがたくさんある。
503. Posted by      2011年03月15日 04:13
>>497
いやですね~
実際に厳しい状況であるにもかかわらず
「ここが厳しい」という人には「あたしが不安になるから止めて」と言う

こういう反応は馬鹿にしか見えないし、都合の悪いことには耳をふさいでいると言われても仕方ない
504. Posted by     2011年03月15日 04:13
楽観的な心境は、冷静な判断を欠く。
よって、この記事は不正確。
505. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 04:16
504.同意 リアルに生き抜け。
506. Posted by     2011年03月15日 04:17
>>499
最悪な事態を考えるのは当然だろう。
リスクを考えて想定しなきゃいけない人間が楽観的では1番困る。政府も当然楽観論で判断されては困る。

楽観論が善と言ってるんじゃなく悲観論ばかりに落ち込まないためには楽観的な見方も必要。

想定して考えられる悲観論は必要
根拠なき悲観論が1番の弊害

当然のことを言ってるだけ。
507. Posted by        2011年03月15日 04:18
491
肩を持つも何も、その意味がないですね。
ただ、いたずらに不安を煽る結果に限定した論であれば、そちらの方の肩を持つ気は起きますか?

496
自己のなんとかについては論じていません。
「他者」の不安を煽られることによって生じる混乱を危惧と感じているのです…。

原発問題はすでに生じている事ですし、
その不安点については自身で昇華しています。
決して私自身が、楽観視したいです!と思って書き込んでいるのではありません。
508. Posted by     2011年03月15日 04:20
そもそも楽観論と悲観論の二元論で話すのをやめるべきだな。

まったく無意味だ。
509. Posted by       2011年03月15日 04:21
>>506
では起きている事象に対してリスクがあるのではないかと言う意見に対する
「不安をあおる」等のようなヒステリックな反応は如何にすべき?

推測される技術的なリスクは全く悲観論、楽観論とは切り離されているもの
実際に起こっているのだから
510. Posted by    2011年03月15日 04:22
>>504
楽観的な心境と悲観的な心境の2極しか
ないの?

511. Posted by foo   2011年03月15日 04:23
3 Meltdown alert at Japan reactorのQ&Aにも
原子炉の構造については概ね同じことが書いてあるね

http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12732015
512. Posted by あ   2011年03月15日 04:24
>>487

そこは、あなたと立場が異なって、
彼の意見の「政治的意味」よりも、
その是非が重要であるというのが僕の立場。
これは君と僕との立場の違いで、
どちらが正しいというわけではない。
それを君は

>事態の悲観的予測は、
>この論者と同様程度の
>根拠や考察を引き合いに出さなければ、
>いたずらに不安を煽る、
>単なる自己満足になりかねない
>ということを言いたかったです。

と自己満足と評するわけだ。
この点はどこまで言っても平行線だが、
立場が異なる人間をこのように評する人だと
認識しておくよ。

その上で聞くが、僕が行った悲観的予測というのは
おそらくセシウムの寿命の点でMITの教授が
間違っているという指摘だと思う。
それ以外は事故の予測について僕は言及していない。
セシウム137の寿命はWikipediaだけでなく科学年表で調べた。
十分な根拠を出しているがいかがなものか?
513. Posted by     2011年03月15日 04:24
反対、賛成歩み寄ってっていうのが一番現実的な意見ではないでしょうか?

いきなり原発全部なくすのも無理だし、ばんばん建ててもいいだろも違うし。

今回の事故を踏まえて(まだそう言える状態ではありませんが)どういう方向性でいくのかをこれから話しあっていくのが先ずは必要なのではと思います。
514. Posted by      2011年03月15日 04:24
簡単な話で
あることを行った(海水注入、弁の開放)
→それに対してリスクがある(放射性物質の飛散、腐食)
→リスクがあるのではないかと考える
→事態を見守る
→実際に危惧されるようになる(水素脆化)

淡々と考えればいいだけの話のなのにねw
悲観論とか楽観論とか以前にヒステリックな人を排除すればよいだけの話
515. Posted by      2011年03月15日 04:24
503

そういう多くの人の意見は
大衆心理として不安を煽られる事によっての効果を危惧しているのです…。

自分を肯定してもらおうという意図ではないので、そこは外して頂きたいのですが、

以降日本人が復興に向けて歩みだす為に、
マイナスばかりの思考で前に進めるのか
考えてください。

そういった観点からの言葉なのです…。
決して自己愛からの言葉ではないのです…。
516. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 04:25
現実的に生きましょう。
517. Posted by あ   2011年03月15日 04:25
再掲

確実に、セシウムに関する記述は間違っている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0

(ウランの核分裂により生ずる)セシウム137は、半減期30.07年の放射性元素である。医療用の放射線源に使われるが、体内に入るとカリウムと置き換わり、体内被曝の原因となるため大変危険である。



したがって、セシウムが空気中に放出される件に関してのリスクが不当に低く見られている。
少なくとも、この点はおかしい。
518. Posted by     2011年03月15日 04:26
※513
おめーひとりだけ論点がおかしいんだよ
519. Posted by      2011年03月15日 04:27
>>509
ヒステリックな反応は何にしても問題。
根拠を示した上でのリスクは指摘していくべきだと思う。

憶測で言ってるわけでないなら、不安を煽ってることではないわけだし。
520. Posted by     2011年03月15日 04:27
※518
落ち着けwww
521. Posted by      2011年03月15日 04:29
素人、素人と言うが
大学レベルの知識があれば
そのような事態が起こるか、リスクがあるか等技術的な問題にもある程度見通しが立つこともあるんだけどね

ネットの中は素人のみってわけじゃない
522. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 04:31
521.中卒はだめですか。
523. Posted by 材料工学   2011年03月15日 04:33
高温高圧下での研究、開発を行ってきたから
原子炉における強度低下とか気になるんだよね
それに今までの実験経験から予測したことが当たると
「次はおそらくこうなるだろう」とか「こうなればこうなる」とか考えてフローチャートを作るのは職業病なんですわ
524. Posted by      2011年03月15日 04:34
512

なりかねない という事です。
断定はしておりません。

そして貴方の言うセシウムの値の見地は正しいのかもしれません。
専門外の為そこは触れておりませんが。

けれどそれをここで、限られた文字数において証明できるとする結果自体が
貴方に有益である事象であり、自己顕示でないとするならば、ここではなく研究者へコンタクトを取り実証するほうが確定的ではないでしょうか。

 515 で申している通り、今ここで原発の是非や、危険性の実証をすることが果たして他者の不安を煽らないものであるかを危惧しております。
525. Posted by    2011年03月15日 04:35
Meltdown alert at Japan reactor
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12732015

Q&A

What harm do these radioactive materials cause?
それらの放射性物質はどのような悪影響をもたらすのか?

Radioactive iodine could be harmful to young people living near the plant. After the 1986 Chernobyl nuclear disaster there were some cases of thyroid cancer as a result. People who were promptly issued with iodine tablets ought to be safe, however. Radioactive caesium, uranium and plutonium are harmful, but do not target any particular organ of the body. Radioactive nitrogen decays within seconds of its release, and argon poses no threat to health.
放射性ヨウ素は原発周辺に住む若者には悪影響がありうる。1986年のチェルノブイリ事故の後、いく例かの甲状腺ガンの発症が報告されている。しかし迅速にヨード剤を支給された人たちは問題がないはずだ。
放射性セシウム、ウラン、プルトニウムは有害だが、身体のいかなる特定の器官もターゲットとはならない。
放射性窒素は流出後数秒で崩壊し、アルゴンは健康に被害をもたらさない。

How long will any contamination last?
汚染はどれくらい続くのか?

Radioactive iodine decays quite quickly. Most will have disappeared within a month. Radioactive caesium does not last long in the body - most has gone within a year. However, it lingers in the environment and can continue to present a risk.
放射性ヨウ素は一瞬で崩壊する。大半は一ヶ月で消失するだろう。放射性セシウムは人体に長く留まらない ― 大半は一年で排出される。しかしそれは環境には長く留まり、悪影響をもたらし続けるだろう。
526. Posted by 寝ようと思ったけど   2011年03月15日 04:36
だれか、大丈夫だといってくれ
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/32HP30grf.html
527. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 04:38
現在東電会見中 のらりくらりですね。

被害が出てものらりくらりですよ

リアルに生きてきたならピンときます。
528. Posted by wareomou   2011年03月15日 04:42
3 現状をどう乗り切りかが問題ですね。
そのためには何故こうなっているのかを様々な視点から議論して、運用も含めて「今の対応策が上手くいっているのか?」を常に考えていくことがベストです。そのためには核物理だけでなくあらゆる分野の専門家の力が必要でしょう。

また、個人単位では正確な情報は今後どのような行動を選択していくかの判断材料にもなります。

思考停止したい人は他人を巻き込まないで一人でしてて下さい。いたずらに安心を叫ぶのはいたずらに不安を煽ることと同等に迷惑です。
529. Posted by     2011年03月15日 04:42
爆発がないのなら最悪を想定した被害を教えて欲しい
530. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 04:43
528.同意
531. Posted by    2011年03月15日 04:43
福島原発事故は第二のチェルノブイリにはならないだろう、とIAEA
Japan crisis unlikely to be another Chernobyl-IAEA
http://www.reuters.com/article/2011/03/14/japan-quake-chernobyl-idUSWEA841120110314

532. Posted by    2011年03月15日 04:44
門外漢なのはともかく
> 第三の格納容器はただひとつの目的のために設計され製造されている
からのくだりがありながら、
> しかしそれは我々には関係ない。
は料理好きとしても納得できない。関係大ありでしょ。
格納容器の対圧性能も怪しいけど、漏れる場合でも差があるはずでは。
533. Posted by rabbit   2011年03月15日 04:44
5 コメントも含めて4時間ほど目を通して参考にさせていただきました。ありがとうございます。
コメントは半分くらい読み飛ばしたのでcore catcherの詳しい仕組みがわかりませんが、まだ手段は残されているようですね。

被災地の知人への情報収集に一歩前進できました。本当にありがとう。
534. Posted by     2011年03月15日 04:44
※528
同感
535. Posted by あ   2011年03月15日 04:45
>>512

>けれどそれをここで、
>限られた文字数において証明できるとする
>結果自体が
>貴方に有益である事象であり、
>自己顕示でないとするならば、
>ここではなく研究者へコンタクトを取り
>実証するほうが確定的ではないでしょうか。

証明もくそも、理科年表に載ってるってw
ネットにも載っているw
つまり、すでにわかっていることを
載せただけ。
後は日本語が読めれば
ちゃんと理解できる内容じゃないかw

まぁ、君にしてみると、
非常に高度な内容かもしれないが、
こんなの理系なら誰でも調べられることで、
自己顕示にならんよwwww

>515 で申している通り、
>今ここで原発の是非や、
>危険性の実証をすることが果たして
>他者の不安を煽らないものであるかを
>危惧しております。

そこは、立場の違い。
たとえ、不安をあおってもそれが正しいなら
それでよしとするのが僕の立場。
実はこの立場は

>事態の悲観的予測は、
>この論者と同様程度の
>根拠や考察を引き合いに出さなければ、

と、君自身も限定的に認めているよね。

はっきりいって、僕の論は明白で、
その内容はきわめて自明なものだ。
(理科年表を持っていれば!)
ぶっちゃけ、中学生でも可能なことだ。
その意味で、君に非難されるいわれはない。
536. Posted by doza   2011年03月15日 04:47
4 ある程度落ち着きました。
精神的に助かります。
537. Posted by N   2011年03月15日 04:48
真水から海水の注入に変えてからはホウ酸を入れてない、とも保安院の会見で言ってませんでしたっけ?
538. Posted by     2011年03月15日 04:48
否定するのはいいけど、それを説明しきるだけの材料を提示するべき。
陰謀論に固執してる奴はサイコパスの類。
539. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 04:49
独立党員はサイコパスかも。
540. Posted by あ   2011年03月15日 04:50
根拠は示すが、サイコパスだぜw
541. Posted by あ   2011年03月15日 04:51
再掲

セシウムに関する記述は間違っている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0

(ウランの核分裂により生ずる)セシウム137は、半減期30.07年の放射性元素である。医療用の放射線源に使われるが、体内に入るとカリウムと置き換わり、体内被曝の原因となるため大変危険である。



したがって、セシウムが空気中に放出される件に関してのリスクが不当に低く見られている。
少なくとも、この点はおかしい。


筆者の立ち位置から議論の歪曲を憶測するつもりはないが、
この文章を紹介する際は、
正しいことを言っているのかどうかという視点で
一箇所は瑕疵があることを強調すべきだ。
542. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月15日 04:54
誘導作業も疲れたので本当にオヤスミナサイ
よりよい日本のため独立党に入党しましょう。
543. Posted by     2011年03月15日 04:54
今必要なのはどう事態を収拾するかという事。
原発批判は事態が収束してからやればいい。
そして文句があるならMITに直接問い合わせてその結果を持って来い。
ここに買いてもいたずらに不安を煽る行為でしかない。
それが理解できないならやはりサイコパスそのものです。
544. Posted by     2011年03月15日 04:56
擁護もなー
545. Posted by    2011年03月15日 04:59
>>542
お疲れ様、おやすみ
546. Posted by ○   2011年03月15日 04:59
4 原発って、飲み屋やコンビニバイトのミスみたいのが起こっちゃいけない、最も精度を要求される職場じゃないの? って言ったらこれ読んだ?と言われた。↓

http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html#page1
547. Posted by あ   2011年03月15日 05:01
>>543
事態を収拾するのは
現場の技術者や自衛隊だろw

僕は、少なくとも正当な情報を伝えることが
重要なのだ。
実際、やばいということを伝えて、
関西や四国に避難した知人が数人いる。
こういうオプションが万人に可能だとは
思えないが、
それによって助かる人もいるのだ。

君は、そういう可能性を殺して、
いたずらに犠牲者を増やす可能性を
はらんでいることを覚悟しているのか?

僕は、悲観論がパニックをもたらすことを知っているが、
それよりも、そういう人たちを助けることを優先する。

どちらにしろ、お互い人殺しだなw
548. Posted by あ   2011年03月15日 05:02
再掲

セシウムに関する記述は間違っている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0

(ウランの核分裂により生ずる)セシウム137は、半減期30.07年の放射性元素である。医療用の放射線源に使われるが、体内に入るとカリウムと置き換わり、体内被曝の原因となるため大変危険である。



したがって、セシウムが空気中に放出される件に関してのリスクが不当に低く見られている。
少なくとも、この点はおかしい。


筆者の立ち位置から議論の歪曲を憶測するつもりはないが、
この文章を紹介する際は、
正しいことを言っているのかどうかという視点で
一箇所は瑕疵があることを強調すべきだ。
549. Posted by 木村   2011年03月15日 05:03
503
 515さんのおっしゃるように、自己愛からではありません。
 厳しい事態であるのは確かです。しかしこれ
は安心してほしいと思っている人の記事です。
 不安を煽って何になりますか?避難を促して
いるわけでもなく、ただ危ないというだけ。プラスの面があるように思えません。
 あなたは不安に思う福島の人々の前でも、元
気づけているひとに、「この人はウソつきで信
用できない。」と言いますか?
 否定したいなら、もっと適したところがある
と思います。
550. Posted by a   2011年03月15日 05:06
なんかあれやな、2ちゃんとかよりさらにアホなやつが多いねんなこういうブログって。

大学って何歳でも入れるからさ。
わかんないからって怖がったり他人否定したりしかできないヒトは、もう一回勉強して理学部物理学科にでも入りなおしては如何?

当方薬学部やけど、ちゃんと授業で習うよ。放射線核種とか。
551. Posted by ロイボス   2011年03月15日 05:06
第3号機はプルサーマル!燃料中にプルトニウムが入っています。
552. Posted by ねる   2011年03月15日 05:09
なんか異様に高くなってね?

http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html

通常平均46nGy/hだそうなので。
553. Posted by     2011年03月15日 05:10
なら正確な情報を提示してみろ。
情報を持たない人間が憶測でモノを言う行為が問題だという事に気付け。
だからサイコパスなんだよ。
554. Posted by あ   2011年03月15日 05:15
>>553

セシウム137については理科年表見てみなよ。
化学辞典もしくは物理辞典にも載ってるかな。
図書館にあって、誰にでも見れるから。
ネットでいいならウィキペディアで調べてもいい。
実際僕はそこから引いてるだろ?

正しい情報はいくらでもていじできるんだが、
残念なことに、
受け取り手の理解力と日本語力までは
配慮できない。
555. Posted by あ   2011年03月15日 05:16
まずいなぁ。

東電は15日未明、14日午後9時ごろ、福島第一原発の正門で中性子線を検出したと発表した。

放射線量は不明だが、14日午前に水素爆発を起こした同原発3号機の燃料から出た可能性があるとしている。

(2011年3月15日03時30分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00087.htm
556. Posted by     2011年03月15日 05:17
オマエがやるべきはDr. Josef Oehmenに直接その事を問い合わせてその結果を自分のブログなりに書くことだ。
ここにそんな事を幾ら書き込んだって事態をマイナスにしかしないって事が何故理解できないのか。
頭が悪すぎるんだよ。
557. Posted by あ   2011年03月15日 05:22
>>556
Dr. Josef Oehmenに聞かなくても、僕の言説の正当性は明らかジャンw
むしろ、正しい情報を伝えずに、なーなーで済まそうとするその体質。
それこそが帰って自体を悪くする可能性になぜ気がつかない?
人のことを正しいと薦めるからには、その結果避難し遅れた人がいたとして、
その人命に責任を持つつもりはあるのかい?
そういう覚悟もなく、いたずらに「だいじょうぶだ」というのは
むしろテロ行為だ。
558. Posted by あ   2011年03月15日 05:26
再掲

セシウムに関する記述は間違っている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0

(ウランの核分裂により生ずる)セシウム137は、半減期30.07年の放射性元素である。医療用の放射線源に使われるが、体内に入るとカリウムと置き換わり、体内被曝の原因となるため大変危険である。



したがって、セシウムが空気中に放出される件に関してのリスクが不当に低く見られている。
少なくとも、この点はおかしい。


筆者の立ち位置から議論の歪曲を憶測するつもりはないが、
この文章を紹介する際は、
正しいことを言っているのかどうかという視点で
一箇所は瑕疵があることを強調すべきだ。
559. Posted by     2011年03月15日 05:30
>あ
どこが間違ってるの?
「セシウム137は、半減期30.07年の放射性元素」じゃないなんて書いてないじゃん。
560. Posted by 素人老人   2011年03月15日 05:36
非常用発電機の使用不可が判った時点で、原発1基を復帰させ発電、停止させた原発の冷却を行う。その間に非常用発電機の修理を行う。というような事は不可能なのでしょうか。
561. Posted by komorevi   2011年03月15日 05:37
今回は炉そのものがあれだけの地震に堪えたことが大きい。廃炉が決まった炉なんてものは、あとは冷やせばいいだけのこと。もはや事態は環境や健康に影響を及ぼす危険性を考える次元にはない。いわゆる健全な状態の原発も冷やしながら稼働されてるわけで、それと変わらない状態にもうすぐなる。もちろんなにも生産しない発電所を管理し続けることにはなるけどね。
今後の課題は自動冷却機能の復元と排出する水蒸気(排水)のフィルタリングだろうね。その辺の系統がだいぶやられてるみたいだからね。大変な仕事だわ。
562. Posted by あ   2011年03月15日 05:42
>>559

原子炉の基礎のセクションで、
セシウムの崩壊が速やかに行われるような記述がある点。

それに関連して最後のまとめで、セシウムのリスクを詳しく説明してない点。

563. Posted by 名無し   2011年03月15日 05:42
ここに書いてあんのはあくまでも基礎知識って感じがする。「普通なら大丈夫」って事なんだろうけど既に想定外中の想定外な状況なんだからどう転ぶかなんてわからんね

でも全く知識の無い人間からしたら少しは楽になったわ
564. Posted by 2時の戦士   2011年03月15日 05:50
元素記号Pu、一文字も入って無い時点で、コイツはナイ。
565. Posted by 初心者   2011年03月15日 06:03
ウランやPuに比べたらセシウムはましだよってことじゃないんですか?
566. Posted by k   2011年03月15日 06:06
>> 562
中間生成物についてのことなら、半減期の長い同位体はそれだけ崩壊する頻度が小さいので、
温度上昇への寄与が少ないです。つまり、論文の記述は正しいです。
実際冷せば冷温停止させられることからも分かりますよね。

人体への危険性については、微量だし海のほうに行くから大丈夫だろうといっているだけで
半減期が短いとか、そんなことは書いてありません。
567. Posted by 名無し   2011年03月15日 06:09
この記事は俺には難しかった。
参照されているその他の記事もやはり難しかった。
その後に続く議論はウンザリだった。

そこで俺はものすごくシンプルで包括的で、個人的な解決策を思いついた。
しばらくこれで行こうと思う。

1.こんな記事を時間をかけて読んだりしない。
その上さらに長い時間をかけて妥当性を議論もしない。
読む前から自分の中で決まっている肯定or否定を補強するために、
他の記事を漁ったりもしない。

2.EDNや東電が言う「問題ない」「大きな影響はない」といった楽観的なコメントを全面的に信じる。
自分の中で楽観性×20倍くらいにして信じる。
彼らが楽観的なコメントの語尾に「~と思われる」を付けた場合は「~と断定できる」と心の中で置き換える。

3.マスコミの報道を「悲観的、不安を煽るような報道」と「楽観的な報道、建設的な批判」の2つに分ける。
そして前者は「またかよマスゴミ共が」と一笑に付す。
後者は「たまにはまともなことも言うじゃねーか」と聞いてやる。

4.停電の備えは準備万端にして、節電も積極的に行う。
募金もする。
被災者の人々を助けられることで、自分にできることがあれば全部やる。
現地で頑張ってる連中、自衛隊や東電社員のことは心の中で応援する。

つまり思考は停止、不安も停止。
これできっと原子炉も停止。
楽観的に行こうぜ。
568. Posted by 2時の戦士   2011年03月15日 06:14
このレポート?にそこまで悪意は感じ無いが、真実を知るのであれば、先ずは各自で原発について調べてくれ!
いのちに関わる事だぞ、冷静になって判断してくれ。
真実を隠蔽している政府やマスメディアかも知れないよ?
判断は各自で。
オレは自分の大事な人が、このレポートをアッサリ信じて欲しくない。
言葉は変ですが、これ以上同じ日本人を失いたくない。
569. Posted by k   2011年03月15日 06:21
>>562
書き忘れましたが、この論文で気にすべきなのはセシウム云々ではなく、
これが正しければ3000度を超えると危険という点じゃないでしょうか。

570. Posted by m   2011年03月15日 06:21
ここまで誰も「本当」の著者に言及なし。
元ブログぐらい見れば?
Dr. Josef Oehmen氏はブログに下記著者の話を引用しただけ。

このブログの管理者へ
今すぐ書き換えを希望します。著者はBarry Brooks、おまけに訳者の記載もなし、あなたが訳したわけじゃないでしょう。

これは剽窃というジャンルの話。
571. Posted by k   2011年03月15日 06:31
>> 570
Dr. Josef Oehmen 氏の文章を Jason Morgan 氏が掲載し、Barry Brook 氏が再掲載して
それを山中翔太氏が翻訳したものと思いますが……
572. Posted by 七氏   2011年03月15日 06:32
人に勧められて見に来ました。
この文書自体、「パニックを鎮めること」を目的に書かれているものだから、書いた本人には別の可能性についての知識もあるのかも知れない。
ですが少し安心はできましたw
573. Posted by 2時の戦士   2011年03月15日 06:35
度々ですが、、、
オレは専門家の様に詳しくはない。
しかし、Twitterという非常に影響力のある媒体で不確かな情報が広まったらどうなるか?、考えてくれ!
オレたち日本人はTwitterだけではないが、被災地で困ってる人々の為に自分達の愛を惜しみなく送ってるハズ。
それぞれが冷静に判断した上で、間違い無い!って本当に思えますか?
命に関わる事だ!!

最後に、何があっても慌てずに行動しましょう。
「日本」を「過去の国」にしない為に考えて下さい。
この場で議論している全員が日本にとって必要な人達なんだ!
574. Posted by     2011年03月15日 06:50
>>573
3号機の核燃料に利用されているMOX燃料のペレットの融点が2730℃
この温度を越える状況が長時間に渡り続くと再臨界の可能性も否定できません
ただ、今の段階で被覆膜であるジルコニウムが溶け出しているとのことなので、2200℃は超えているかもしれません
ただ、まだ2730℃には達していないハズです
575. Posted by     2011年03月15日 06:56
とりあえず小型核級の水素爆発が起こらないとチェルノブイリにはならない
そんなものは暴走させないと起こりようがない
最悪の事態で底が抜けたとして上を破らないと広範囲の飛散はしない
限定量が漏洩して風に乗って飛散はする
576. Posted by ちょっと   2011年03月15日 06:57
原発推進とかの議論は何故ある
大体反対してるやつは反対運動もできない行動力のないやつでしょ
この後もネットで文句付けるだけで実際何もできないんじゃない
>>550
もう君は意味が分からん。
入りなおしては如何?って。
なんかもう、かっこいいわ。一人でクールきどっててくれ。てかもう帰れ




今は被災した人、被曝の危険がある人を思いやることが大事だよ
それ以外の議論はいらないでしょ


これ以上、被害が増えませんように
577. Posted by k   2011年03月15日 07:11
あっ!!この翻訳はpdfと違うのでご本人が訳されたのですかね。失礼しました。
578. Posted by     2011年03月15日 07:20
色々考えてみた調べてみたが、再臨界は理論的にあり得ないでファイナルアンサーだと思う

再臨界になるには核燃料のペレットが相当量溶けて燃料集合体より落下、圧力容器下部に貯まって臨界量を越えるってシナリオ以外あり得ないと思うんだけど、ペレットが相当量溶けるって言うのはまずあり得ないんだよね

ペレットの融点が2760℃
被覆膜のジルコニウムの融点が2200℃
圧力容器や燃料集合体に使われているステンレスの融点が1300~1500℃
つまり、ペレットが溶ける前にペレットを支えていた支柱や被覆膜が全部バラバラになって水面に落下するんだと推測される

ペレットは核反応で希ガスを発生するからその殆どは水面に浮かぶ、臨界量っていうのは球形にまとまっている時が一番大きくなるんだけど、水面にほとんどが浮かび上がっている状態では円柱の状態なので、臨界量は水面に落下する前と大きくは変わらないハズ
また、ペレットの全てが水面に落下する訳じゃないし、落下したペレット全てが水面に浮く訳ではない(一部は圧力容器の下部へと沈んでいくと思う)そう考えると、メルトダウンによって被覆膜を溶かした核燃料が一箇所に集まり臨界量に達するのは相当に厳しいと思う

また、容器の下部を溶かして格納容器にペレットがばら蒔かれた場合でも同様だと思う
ペレットは水と一緒に広範囲に渡って格納容器下部に円柱状に広がるから、これまた臨界量を超えないと思う
579. Posted by FMAction   2011年03月15日 07:36
分かりやすい解説ありがとうございます。
一刻も早くこの状況をなんとかしてほしいです。
580. Posted by Bq   2011年03月15日 07:52
137Csはβ線・γ線のエネルギー量、半減期、生物学的半減期などの数字を見ると大変危険なRIだと思います。

一方、RIの危険度の評価として
1.半減期が数日~数年
2.α・β線をを発し、エネルギーが大きい
3.吸収しやすく、排泄しにくい
4.特定臓器に強い親和性がある

といおう定義があります。
※Csは特定臓器にとの強い親和性はありません。

これらの条件を満たす危険なRIとして一般的なものは、
非常に危険:Sr Ra Pu
高度に危険:Ca Fe I
中度に危険:Na P  S
軽度に危険:C  H
質量数は省きました。

と放射線生物学系の図書に一般的な例として紹介されています。

こういった書籍が多いので、Cs について
危険だ! と取り上げない方が多いのかもしれません。


581. Posted by 原発は安全です   2011年03月15日 08:07
福島原発2号機も爆発
582. Posted by じろう   2011年03月15日 08:34
>7 Posted by たろう 2011年03月14日 22:07

したり顔で批判してるあなたが頭大丈夫?
設計者が最悪の事態を想定して設計をすることと、運用する人間がミスを犯すことは別問題だと区別できないの?

たろう君、国語力がないのなら批判するのやめようね。
583. Posted by 佐藤   2011年03月15日 08:37
2号機の格納容器の破損箇所から空気が入り込んで容器内部で水素爆発、
制御棒が外れる ていう事はないんだろうか?
584. Posted by yayoi   2011年03月15日 08:44
あれ、最後の砦は 絶 対 に 大 丈 夫 なんじゃなかったのか!?
585. Posted by はかせ   2011年03月15日 08:53
門外漢の別分野のおいらからも突っ込みどころがあるなー、と思ったら、材料屋さんが懸念されること書いてるね。

まあ世界中が注目してるよ。誰もやりたがらなかった初めての実験をやっているわけだからね。
586. Posted by d   2011年03月15日 08:54
科学的な説明として正しいのだと思います。しかし、多くの賛辞のコメントとは対照に私は、この解説の大丈夫だという見解には反対意見を持っています。

多くの日本人はあまりの問題の大きさに、怒りを必死に抑えて、冷静に対応しているだけ
だと思います。

この事故によって与えられたダメージは非常に深く重いものだということは、原発に関わるすべての関係者が知るべきです。

もちろん、この解説は社会が無用な混乱を抑える役割を果たすのに充分に役に立つものだと思います。しかし、それによって科学者たちが信じる論理が、放射線への被害を恐れるその他大勢の世界中の人間の意識と共有できていないことは肝にめいじておいてください。
587. Posted by alpha   2011年03月15日 08:57
5 今押さえておくべき基礎知識として、非常に有用でした。
不安を全て払拭するようなもの無くとも、必要な不安と不必要・見当違いの不安を選り分け、不安の総量を減らすことが出来るのであれば、それだけで十二分に役立つものであるかと。
588. Posted by     2011年03月15日 09:06
第三の容器が全てを抑えるから大丈夫だ!ってその容器が破損しちゃった?
589. Posted by なぜ現場中継出来ないorしないのか?   2011年03月15日 09:07
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110315/WkJtSnFOeHVP.html
勇者降臨
常に報道よりも一時間以上早く正確な情報提供してる

らしいがどう思う?
590. Posted by okme   2011年03月15日 09:13
極限状態で文字通り決死の作業をしてる現場の方を悪くいう気にはとてもなれない。
591. Posted by ほげ   2011年03月15日 09:16
>>588
サプレッションルームって圧力容器(第二)のおまけじゃないの?
592. Posted by ほたる   2011年03月15日 09:17
5 何が問題で、何が問題でないのかが良く解かった。私はいわゆる原子力反対派ではないが、このような「単なる研究者の狭義的見解」にはただ呆れるばかり、ショックである。「木を見て森を見ず」とは正にこの事、12日現在の寄稿であることを勘案しても、一般人、現実に被爆や被災している人々との認識の格差は相殺できないであろう。

たとえメルトダウンしてもその過程で放出される放射能は健康を害するレベルではない、二重三重の鉄壁を溶かしたりチェルノブイリのような爆発を起こしたりはしない、物理的な問題は起こらない・・・。理論的には確かにその通りなのだろうが、メディアも含め国民が問題視、疑問視、あるいは懐疑的にならざるを得ないのは、他の方も言っているが「私たち一般人が想像を絶するローテクでアナログな対処している」という事実である。現場で命をかけているのはいつも下請けなどの人々である。このような自己防衛のような記事を書く暇があったらポリバケツ貸してやるので自分で海水汲んでこいと言いたい。

40年かけてきた関係者の苦労などというものはどうでも良い問題である。最後にセンチメンタルな見解を述べられても困ってしまう。どこかの公共事業で「何百億円かけてきたから建設を中止しろというのはもったいない、今までやって来たことがムダになる」というのと同じである(原発即廃止を言っているのではない)。「ベクトルの向きが違う」と言ってはそれまでだが、所詮住む世界が違うのだろうか・・・。今後は冷却水を入れるための、どんな地震津波にも耐える「水車」でも研究開発されてはいかがだろうか。
593. Posted by     2011年03月15日 09:18
>>586
>発電所を持つ会社にとっては悪いことだが、他の誰にも影響はない。
これは既に世界的に原子力開発事情に悪影響を与えてるので誤りである、というだけの事を何故そんなわかりにくい文章に出来るんだ
594. Posted by k   2011年03月15日 09:20
想定されたセーフティーネットが上手く働いていないから現状があるわけなので、最悪のシナリオとしては、ウランの集積による再臨界、およびそれによるウランの大気中への拡散というシナリオがあり得るんじゃないだろうか。

施設外部で放射性物質が観測されているということは、閉じ込めが完全じゃないと言うことだろうし。
595. Posted by 〇   2011年03月15日 09:22
8200代まで一時上がったのか
今は2400

福島県民だが、どうなるやら…
596. Posted by     2011年03月15日 09:28
>>594
ウランは拡散されんだろう

最悪のシナリオでも半径20km程度の範囲で一~二ヶ月程度人が住めなくなるだけだろう
十分な被害ではあるが
597. Posted by なぜ現場中継出来ないorしないのか?   2011年03月15日 09:31
>>590が>>589の問いに対するものならそう言う意味ではなく嘘か本当かということなんだが
現場付近はネット回線(携帯含む)は通信不可みたいだからね
598. Posted by     2011年03月15日 09:41
この内容が正しいかどうかは別として事実及び想定の提示が人の感情を汲まなければ認められないなどというのはあまりにナンセンスだ
599. Posted by かみや   2011年03月15日 10:05
581
あなたはさよならですね。


ここ以外で、各自で考えませんか皆さん?
それぞれが調べた上で納得してるのなら、どうぞご自由に。
600. Posted by     2011年03月15日 10:09
風説の流布は重罪として早急に取り締まるべきだな。
文系は疑問形以外で書き込むなよ。
601. Posted by つ   2011年03月15日 10:10
放射能くらい我慢しなさい!!!
602. Posted by 、   2011年03月15日 10:11
テレビを軸とするメディアをベースに考えてる人はアウトっしょ!

危機感を持ってる人、頑張りましょうよ!
603. Posted by めんたいこ   2011年03月15日 10:14
>591
関村先生曰く、サプレッションルームは格納容器の壁のようなもの。格納容器内の放射性物質がサプレッションルームの破損部位から漏れ出るんだとさ。

つまり、本格的なメルトダウンが発生したらゲームオーバーだから、冷却をなんとかしないとアウトってことだおね。
604. Posted by 名無し   2011年03月15日 10:15
「格納容器は絶対大丈夫だから心配無用」という感動的な内容でしたが、すでに事態と合わなくなってますね・・・
解散解散。

福島第1原発2号機、格納容器の底に欠損
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819490E3E6E2E3968DE3E7E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

他人ごとなら喜劇なんだけど。
605. Posted by k   2011年03月15日 10:25
2  読んでみましたが、
理想論に過ぎないと思います。

仮にこれが真実とするのなら
何故今現在生命の危険を冒してまで
自衛隊員や東電の社員が
必死に冷却を試みているのか?
と言う疑問が強く残るからです。

また原子力発電の否定が
永続的に不便な生活を
すべしと言う暴論には呆れます。

自動車の排ガスで
光化学スモッグが問題になったら
「もんくのあるやつは
車の一切無い生活をしろ」と言うのと
変わりません。
606. Posted by ar   2011年03月15日 10:29
格納容器ではなく圧力抑制室の破損だろ…
604みたいにデマ流す奴は死んだほうがいいと思う

607. Posted by 騙すんじゃねえ   2011年03月15日 10:30
1 ここ読んで一時納得しかけたけど、実際は格納容器もヤバイらしいね。
騙されちゃったよ。これが詐欺師ってやつか。
608. Posted by 名無し   2011年03月15日 10:35
>>606
デマではない。
こっちの図見れ。

http://plixi.com/p/84073251
@hayano
東京大学理学部 物理学科長 ryugo hayanoによる図解。
609. Posted by     2011年03月15日 10:36
>>605
極論と閾値を一緒にしてはいけない
日本は本当に原子力を手放せない状態にある

はっきり言ってしまえばこのまま放置してなるがままに任せても相当な不便被るだけで人は死なない
結局少数の低確率のガンの危険よりも何十万人もの平穏と暮らしと原子力の社会的な信用からなる経済を守る事が優先されている
610. Posted by Ass   2011年03月15日 10:36
1 Professor Barry Brookのぱくりか。
あきれるな。
これからもっと著名大学の教授を初め「原発がなくなると権威を失い飯が食えなくなる人たちの説明」が増えていくのは容易に想像がつく 。
611. Posted by     2011年03月15日 10:38
1号機および3号機まではこの解説でおk
2号機がなぁ……
612. Posted by ar   2011年03月15日 10:43
>>608
すまん、冷静さを欠いてた
613. Posted by    2011年03月15日 10:46
「最後の砦」格納容器の一部破損 被害急拡大の恐れ
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819595E3E7E2E3E28DE3E7E2E1E0E2E3E39790E0E2E2E2;bm=96958A9C93819490E3E6E2E3968DE3E7E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
614. Posted by めんたいこ   2011年03月15日 10:49
サプレッションチェンバーであったことが首の皮一枚つながったね。排気が用意になって注水が継続しやすくなっているはずだから、原子炉溶融に待ったかける可能性はまだある。
信じよう。
615. Posted by 名無し   2011年03月15日 10:51
3号機の建屋内の使用済み核燃料貯蔵プールについて、今頃公式発表@NHK
昨日の水素爆発の時点で外気にさらされていたことを認めた。
616. Posted by k   2011年03月15日 10:53
>>609
茨城県東海村の東京大の研究施設で15日午前7時46分、1時間当たり5マイクロ?の放射線量を検出した。
この場所で通常検出される値の約100倍で、法に基づき国に通報した。午前10時現在、毎時3マイクロ?に戻っている。


http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/03/15/0003867693.shtml

今現在から直ちに全て手放せと言う反対派の理想を主張する気も有りません。

節電しながら
原発の運転は最低限のレベルにとどめ
中~長期で脱原発を進めると言う事です。
617. Posted by toudenn   2011年03月15日 10:55
↓の4を見て
今回の原発事故予見してた
共産党すごすぎ
ttp://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
618. Posted by    2011年03月15日 10:57
今頃この記事をtwitterで拡散してる人がいる・・・
619. Posted by 名無し   2011年03月15日 10:59
このJosef Oehmen氏って、博士号を経営学で取ってないか?
http://web.mit.edu/oehmen/www/
http://lean.mit.edu/index.php?option=com_content&view=article&id=845&Itemid=816

MITではあるが経営の専門家であって、原子力専門家じゃない。
620. Posted by     2011年03月15日 11:00
>>619
上でも言われてるがこれはその人が別の専門家の発言を引用したもの
そこも含めてちゃんと訳されて無い
621. Posted by    2011年03月15日 11:04
福島第一正門のモニタリングポストで、午前8時31分には1時間あたり8217マイクロシーベルトとの公式発表。
8. 217ミリシーベルトということ。
一時間で、日本の年間被爆量基準1ミリシーベルトの8倍以上、世界の年間平均の自然被爆量2.4ミリの3倍以上。
622. Posted by b   2011年03月15日 11:07
結果が全てを物語りましたね
理屈なんか結果の前じゃ無力
623. Posted by うほほ   2011年03月15日 11:10
んで、なんで今朝の爆発で内部の圧力が下がったの?
破損以外で誰か説明出来るの?
624. Posted by NEO   2011年03月15日 11:13
福島一号原発の1号機と2号機はGE製で通常型、3号機は東芝製でプルサーマル型で燃料はMOX(プルトニウムとウランの混合)。

3号機の燃料がプルトニウムだってことや、プルトニウムの危険性について言及していない解説や報道は、パニックを懸念して.. といっても、対策を練る為の情報としては価値が薄い気がするが。。。
625. Posted by もんちゃん   2011年03月15日 11:14
破損したのは「圧力抑制室」で、上の図のドーナツみたいな所でしょう。
この記事における「第三の格納容器」が破損したのではないと思う。

マスコミも視聴者も混乱している。冷静な議論が必要です。

この記事はいかにも技術者の意見で全体像を見渡してはいないが、議論をする根拠の一つとして有用だと私は考えます。
626. Posted by     2011年03月15日 11:17
>>625
そのドーナツが溶けた燃料を受け止める第三格納容器そのものだよ
627. Posted by A   2011年03月15日 11:27
>626
>そのドーナツが溶けた燃料を受け止める第三格納容器そのものだ

さっきテレビでの解説では、ドーナツは第三格納容器の中の容器だった。なんつったか忘れたけど。
第三格納容器ではなかった。
628. Posted by あ   2011年03月15日 11:28
格納容器が破損しちゃったからもうお手上げ状態ってこと?
629. Posted by もんちゃん   2011年03月15日 11:29
>>626
どうもそうらしい…
「格納容器」破損、おまけに停止中だったはずの4号機が火災…
20kmが30km、次は?
630. Posted by     2011年03月15日 11:31
>>627
容器という意味でならそりゃ壁だが
張ってあった水が抜けた時点でどっかに第三容器の壁より外部に繋がる穴が開いてるんだよ
631. Posted by     2011年03月15日 11:33
危険かどうかを判断するのは結局自分自身でしかない。
だから危険だと思う奴は勝手に避難するなりなんなりすればいい。
ただ自分が危険だと思うからって素人考えを他人に押し付けるのはよくないな。
政府や専門家が信用できないって意見もよくわかるが、だからといって素人考えは素人考えでしかないんだから。
政府を信用して被害に遭ったらどうするんだと言うが、素人考えでパニックが起こって被害に遭うのはどうするんだ?
放射能で死ぬのは嫌だが暴動で死ぬのはかまわないのか?
632. Posted by     2011年03月15日 11:37
>>628
今のところ第二格納容器は壊れてない(・・・はず)
これの底に再臨界で穴が開いた時に第三容器が役に立つがそれが壊れてしまった
だが基本的に再臨界自体起きる可能性かなり低い
といって超低確率が連発しているため無いとは言えない
この記事もそもそも超低確率を考えた上でなお外れてしまったわけだ
633. Posted by     2011年03月15日 11:44
大体だけど
胸のレントゲン撮影 0.05mSV(50μSV)
胃のバリウム検査 2.0mSV(2,000μSV)
頭部のCT 0.5-1.5mSV(500-1,500μSV)
胸部のCT 7.0mSV(7000μSV)

で影響が出始めるのが200mSV(200,000μSV)から

なので大体福島第一正門前で24時間以上被爆したら健康被害を疑うレベル(200÷8.217=24.339...)ってことになる。
実際は一定ではないけど。
634. Posted by          2011年03月15日 11:47
頼む
もうこれ以上酷くならないで
635. Posted by 良解説アゲ   2011年03月15日 11:47
http://smcjapan.blob.core.windows.net/web/faq.htm東大早野グループ
http://www.ams01.co.jp/magazine_20110314.html予備校有志
636. Posted by    2011年03月15日 11:50
今どんな事を言っても安全とは言い切れない。今は原発近くからの避難と、現場の作業員を信じる事が私たちに出来る事。東電への非難などは全て終わってからでも遅くない
637. Posted by    2011年03月15日 11:52
福島第一原発の3号機付近では、
400ミリシーベルト/時=40万マイクロシーベルト/時
だってよ
638. Posted by NEO   2011年03月15日 11:58
>>633
外部被曝と内部被曝の危険性がごっちゃになってるようますね。
内部被爆は 極微量でも 体内でずっと被爆し続けますから、外部被爆の線量とでは比較にならないのでは?
639. Posted by     2011年03月15日 12:07
>> 638
ごっちゃも何も外部被爆の話しかしてないので。
640. Posted by    2011年03月15日 12:09
全て終わった頃にはもう忘れている。
それが日本人。
すべてが終わったらテレビでもぱったりと映らなくなる。
また元のもくあみだ。

今言わないでいつ言うんだ。
641. Posted by     2011年03月15日 12:11
>>640
正しい情報ならね。
デマは未来永劫必要ない。
642. Posted by      2011年03月15日 12:12
MIT研究者ってこの方専門原子力じゃなくてリスクマネジメントが専門ですよね。

ひとつの楽観的意見として受け取るのはいいと思うけどこれを拡散しまくってるのはデマを拡散してるも同じだろう。
643. Posted by AAA   2011年03月15日 12:14
たぶんこの人はその立場から知りえた情報を、リスクマネジメントの専門家として整理したということだろう。

644. Posted by w   2011年03月15日 12:28
一瞬このサイトを信用しそうになった。
ここのサイトが正しいことを書いていれば
一昨日の夜TVで見た、作業員が被ばくで
めまい吐き気で運ばれたなんて事態は起きないし
女川で(100km以上離れている)異常な数値が計測されるわけがない。

こんな非常時に紛らわしい机上論出さないでくれ。
TVは他県の計測数値も出してくれよ…
645. Posted by 善良な一般市民   2011年03月15日 12:32
非国民め!
646. Posted by お社の白狐   2011年03月15日 12:32
ニコっとタウンのブログにて、紹介させていただきました。
私の持っている誤解と偏見が解け、なにが起こっているのか、よくわかりました。
これから先、落ち着いて行動できます。ありがとうございました。

http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=224958&aid=25389936
647. Posted by      2011年03月15日 12:35
同じMITなら原子力専門家の大前研一氏の方が信ぴょう性高い。設計にも携わってるし。 
http://www.youtube.com/watch?v=U8VHmiM8-AQ&feature=feedu

648. Posted by 名無し   2011年03月15日 12:38
USTで元原子炉格納容器設計者の後藤政志氏会見中。
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
大変厳しい表情。
649. Posted by lucky pocky   2011年03月15日 12:39
2 鋼鉄製の第三の格納容器は安全安全言い続けるだけでよく分からないレポートに感じました。

既に安全安全言われてきたことが1つ1つ潰れ、後退してきて、今の30kmまでの屋内避難の状況で信じるしかないというようなレポートはもう不安材料の一つでしかないように思います。

鋼鉄製の第三の格納容器はどの程度大丈夫なのか?というような方向があれば良くなるかも知れません。ならないかも知れません。
650. Posted by 名無し   2011年03月15日 12:42
放射性物質飛散に関する会見内容とまったく食い違っているが
どちらが正しいのだろう
651. Posted by タケタロ   2011年03月15日 12:43
この記事を信じたい。
だけど、そもそも本当に反応は停止しているんだろうか?とか根本的な情報隠蔽・誤報は無いんだろうか?
652. Posted by 名無し   2011年03月15日 12:44
女川のは何の異常もなかったでしょ
653. Posted by Bostonian   2011年03月15日 12:46
この人の研究領域はずれているし、人体への被ばくの影響についての、最近の知識があまりないのだろう。突っ込みどころ多いです。まあ、アメリカ人の大丈夫は、日本人の大丈夫とは違う事が多いですからね。
654. Posted by sebesut   2011年03月15日 12:46
オーメンうそつきー!
655. Posted by    2011年03月15日 12:47
★ Ustream 原子力資料情報室 元原子炉格納容器設計者 の 後藤政志氏 ★

・2号機の圧力容器が圧力0(ゼロ) → 確実に穴が開いている
・後藤政志氏の主観 → 設計・想定の限界超えている。今後被害は更に拡大する。
・今後想定される放射能汚染 → 風速3mの場合、12時間で130~140km圏内は全員退避

★スリーマイルとは比べ物にならない。事故の被害は桁違いにすでになっている。

★チェルノブイリに肩を並べた。違うのは被害の範囲と拡散の速さ。
 現状まだ水蒸気爆発が起きていないので、福島はゆっくり。
656. Posted by ワタシ   2011年03月15日 12:47
******************************
Dr. Hosef
400ミリシーベルトの放射線量が検出されたそうだけど、
ちょっとゲンバ行って見てきてくれないか?

******************************
657. Posted by 名無し   2011年03月15日 12:49
福島第1原発:「スリーマイル以上」仏原子力機関
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110315k0000e040067000c.html
658. Posted by サイコパスでパラノイアの独立党員   2011年03月15日 12:50
コンニチワ私のすすめで東京から知り合いの夫婦が沖縄まで疎開してきました、事態は残念ですが悪い方向に移行中です避難できるかたはお早めに。
659. Posted by Bostonian   2011年03月15日 12:51
こういういい加減な記事を出した彼に意見のある方はweb上に彼のコンタクトが公開されてますのでどうぞ。こういう間違った情報を自信満々に流布するのって、非常に迷惑だと思います。

name: Oehmen, Josef
email: oehmen@MIT.EDU
phone: (617) 452-2604
address: 3-471
department: Center for Technology, Policy, & Industrial Develp
title: Enterprise Research Associate
url: http://web.mit.edu/oehmen/www
660. Posted by ワタシ   2011年03月15日 12:57
******************************
Dr. Hosef
400ミリシーベルトの放射線量が検出されたそうだけど、
ちょっとゲンバ行って見てきてくれないか?

******************************
661. Posted by サイコパスでパラノイアの独立党員   2011年03月15日 12:59
社会で生きてきたなら物理を知らなくてもみちびけることもある。
この論文は子飼いか洗脳教育のたまものでしょう。
662. Posted by 都民   2011年03月15日 13:03
まさに事実は小説より奇なり
663. Posted by ボギー   2011年03月15日 13:11

想定外の地震が発生した!  これが事故の理由かい。
バカじゃなかろうか。
予想できないバカが、制御不能な物をつくって安全だ安全だと言っていただけじゃないか。
原発が安全と言っていた学者、電力会社の経営者は少なくても福島原発で前線で消火活動なりおこなうべし。
664. Posted by サイコパスでパラノイアの独立党員   2011年03月15日 13:12
http://richardkoshimizu.at.webry.info/
私は陰謀説の可能性もあると真剣に思っています(あくまでも可能性)
665. Posted by 名無し   2011年03月15日 13:13
机上の理想論と現場の現実は対極にあります。

http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html

ダブっていたらすみません。
故人となられていますが、生前の原発の実態暴露です。
これを読むと全ての机上の安全論は、意味を無くします。
無駄に不安を煽るのもいけませんが、安易な「大丈夫」は住民の生命を危険に晒します。

鵜呑みにしろとは言いませんが、自身の判断材料の一つとして是非読んで貰いたいです。

怖いけれど、家族の命を守る為、恐怖から逃げずに受け入れ、正しい判断をしたいと思います。
666. Posted by たろう   2011年03月15日 13:16

「炉心溶融が進む最悪のシナリオを通ったとしても、環境中への影響は極めて限定的に封じ込められることに留意して欲しい。」

「根拠なく不安を煽り立てるような言説を流すことは、彼らへの冒涜であるばかりか、無用な社会混乱を引き起こし、不測の事態を誘発しかねない」


これこそが情報統制、撹乱目的の悪質なデマ記事だ!!
667. Posted by サイコパスでパラノイアの独立党員   2011年03月15日 13:20
666.まさにそのとうり
668. Posted by 匿名   2011年03月15日 13:21
著者のホームページをご確認なさってください。

http://lean.mit.edu/index.php?option=com_content&view=article&id=845&Itemid=816

本人曰く『いとこがブログにのせたとたんにウィルスにかかった』とありますが?
669. Posted by 名無し   2011年03月15日 13:35
議論自体とは関係ないが
wikiをソースとして提示するな馬鹿
670. Posted by w   2011年03月15日 13:38
>>652
女川での計測値に異常があったのを知らないのか?
女川原発所の原因ではないが
異常な数値の原因は福島第一原発所という
見解がTVでやっていた。
671. Posted by 賛成派でも反対派でもない人   2011年03月15日 13:48
この説明は,1号機と2号機についてですよね?
プルサーマル炉である 3号機についての説明も欲しいです.
672. Posted by あうあう   2011年03月15日 14:03
>>649
ぶっちゃけ圧力容器の底に穴があいたら
世界初だから未知数なんだよ
どこみてもこっから先の仮説については書いてないし、だれも述べない
まあ袋叩きにされるだろうからねw
673. Posted by 悶   2011年03月15日 14:11
今までそしてこれからも深刻な放射能物質の漏洩は決して起こらない。
このお題目で既に終わっている
674. Posted by たろう   2011年03月15日 14:16

 「今までそしてこれからも深刻な放射能物質の漏洩は決し て起こらない。」

 
 原発カルトグループによる狂信、妄信、利権に群がる

 御用学者等の犯罪者グループ。絶対に許さない。

 後々、この記事、書き込みは連中のプロパガンダの

 手口を知る上での貴重な資料となるだろう。

 絶対消すなよ!!
675. Posted by 楽観しすぎ   2011年03月15日 14:17
最悪の事態というのは常に想定の上をいってるわけで…
676. Posted by ぱぱ   2011年03月15日 14:17
ここに書かれている「第三の格納容器」が破損した可能性があるっていう話なんですけど。この論文、意味あるんですか?
677. Posted by くぽ   2011年03月15日 14:18
5 福島の人は諦めてるから今更じたばたしないでおとなしく外出自粛しています。マスクも自己判断で付けてる人だらけだし。
それより心ないチェンメが多くて困る。貴重な電池をこの糞みたいなチェンメに費やすのか!!と思ったら怒りが沸々とわきます。本当に必要な情報しか欲しくないので止めてください。チェンメで真実の情報が流れる訳ないと判ってるけど…むかつくよ
678. Posted by acchichi   2011年03月15日 14:20
ずーっと見てたけど暇だよなぁ。こんな議論があるなんて平和だよなぁ~。マスターベーションの世界だ
今、放射能の放も知らない住民が現地近くにいるのに、こんな不毛な自論のぶつけ合いしてる暇があるなら、危険範囲内の住民をいかに安全に避難させるかって考えられないんだろうか?
一般に放射能は風に乗って拡散するんだから、(風だけとは限らないって言う輩が出てくるんだろうなぁ)白い犬の携帯キャリアのCMじゃないけど大型扇風機を作って、太平洋側に風を送るってマンガみたいな考え方の方がよほど建設的だよ
まぁ 独り言ですので、、、。
679. Posted by P   2011年03月15日 14:23
>>665
それも色んな所でリンク張られてるけど微妙みたいだね
色々情報あるけど必ず反対意見みたいなのはあるからね
只今回の東電の対応見てると想定外のこととはいえ対応や管理がずさんに見えるのは否めないね
680. Posted by な   2011年03月15日 14:27
原発批判してるひとはなんなんだろう
原発なくしたら電気足りなくなるんだがどうするんだ?
全部電力会社のせいにするのはおかしいだろ
681. Posted by A   2011年03月15日 14:27
本来なら飛行機が突っ込んでも大丈夫なほど頑丈な第三格納容器は、何故壊れてしまったのでしょうか…
682. Posted by stranger   2011年03月15日 14:29
いままで気にも留めてなかった使用済み核燃料を冷却しながら冷やしてるプールも電源止まってメチャクチャになってる模様。
水素でてくるったら燃料棒が破損してんだろう。
外に漏れるのを防ぐ為の屋根がなくなってるとか。
おかんの古ストッキングみたいに穴だらけ。
683. Posted by    2011年03月15日 14:30
>>665

最後に一文、

>「原発被曝労働者救済センター」は後継者がなく、閉鎖されました。

とあるのはなぜだと思います?
陰謀じゃないですよ。
事実誤認と、都合の良い話ばかりを集めたやり方では長続きしなかったからです。
しかし、原発反対論者にしてみると“都合が良い”ので利用されているのです。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~asashi/genpa/

「安全じゃなかったじゃないか!」という連中は、法定速度を遙かに超えた速度で車を運転し、激突して、エアバッグが出たけど怪我を負った際に、「エアバッグがあっても意味がなかった!」とかいうのと同じバカ。
684. Posted by    2011年03月15日 14:34
いっそね、全国の原発をすべて停止すると良いと思うよ。
その代わり、大規模停電が起きても知りませんし、責任持てませんって宣言してさ。
化石燃料にも限りがあるし、この際、火力も止めちゃうか?
原発反対するなら自転車でもこいで自家発電にいそしむと良いよ。
685. Posted by staranger   2011年03月15日 14:34
>>683
ははあ、東電は法定速度を超えた運転に例えられるようなミョーな真似してたって事ですね。わかりやすい例えありがとうございます。
686. Posted by     2011年03月15日 14:39
傍から見てると>>685の方がバカげてると感じる。
687. Posted by nansh   2011年03月15日 14:46
>>685 >>686 同類
688. Posted by     2011年03月15日 14:52
原発反対論者でもありませんが、熱心な原発支持者の方々の根拠は何なのでしょうか?コストをかければ、原発を避ける手法は ありますし、原発には、今回のような重大な事故が起こるリスクはあるわけですが。
689. Posted by     2011年03月15日 14:54
>>683
莫迦はたとえ話をしちゃだめだよw
690. Posted by F   2011年03月15日 14:55
原発反対する人は何々云々とか言うのも良く見るが被爆して死にたい人なの?
すぐに原発0に出来なくても他の方法で少しは補えるだろうし、首都圏集中からもっと分散させれば負担とリスクを減らせるのでは?
地方や海外のほうが安く済むだろうし
691. Posted by    2011年03月15日 14:56
この記事2chに貼れなくなってる
この記事2chに貼れなくなってる
この記事2chに貼れなくなってる
この記事2chに貼れなくなってる
この記事2chに貼れなくなってる
692. Posted by たろう   2011年03月15日 14:58

 電気=原発しか頭にない、原発カルトの異常性がよく分る。

 あらゆる騙しの手段で原発建設を強行し

 挙げ句の果てには

 「原発反対するなら自転車でもこいで自家発電にいそしむと良いよ。」だと??

 一方で「夢のオール電化生活」などと電力需用拡大に

 勤しんでいる訳だ。


 原発カルトは撲滅するしかない。
 
693. Posted by     2011年03月15日 14:58
>>688
一番現実的なエネルギー生産手段だから。
それ以外が原発に追いついていないから。
コストをかけても避ける手段はない。
あなたが言うような手法で、現在の
日本、というか世界レベルでエネルギーを
供給する方法は存在しません。
どうしてもというなら、一度世界の
文明レベルを200年ほど巻き戻してください。
それが一番現実的です。
694. Posted by a   2011年03月15日 14:59
原発反対というが今までその原発の恩恵にもたれかかって生きてきたんだよ俺達は。
電気を惜しげもなく使いまくってたんだよ。
695. Posted by たろう   2011年03月15日 15:02

 未だに原発の危険を「認識していない」

 原発カルトの書き込み。

 この期に及んで何んで悪あがきしてんだ??

696. Posted by けろりん   2011年03月15日 15:02
まあなんつーか、スコラ学っぽい議論だな。
「神は存在する」「神は全能である」、この前提から全てを論じていく。
「前提が正しい限りにおいて」完全に論理的。
この場合、「神」を「格納容器」に置き換えればいいのか。
697. Posted by     2011年03月15日 15:03
今になって「べき論」を展開するなんて
後だしジャンケンもいいとこ
698. Posted by I   2011年03月15日 15:04
>>678
>太平洋側に風を送る
外国に飛んでいくだろ?
699. Posted by しょうた   2011年03月15日 15:07
仲良くしろよ
対面したら、あどうも〜とか言うくせに
700. Posted by     2011年03月15日 15:07
こうした考え方の相違はサイエンスとか理論の話ではなく、むしろ宗教に近いですね。
701. Posted by     2011年03月15日 15:09
既に「原発依存である」という現実を無視してアホみたいに原発無くせとか言うのは夢想家

過去に戻って頑張って原発政策を止めてきてくれ、としか言えんな
702. Posted by たろう   2011年03月15日 15:09


 688

 おい、原発カルト!

 お前の言う「コスト」には今回も含めて

 事故処理の社会的コスト、費用、人命など

 全て入っているんだな??

 原発強行する為に自然エネルギー利用開発を

 妨害してきたのはお前ら原発カルトだろ!


 この期に及んで反省なし、反社会性丸出しのお前らは人類の敵だ!!
703. Posted by     2011年03月15日 15:10
何も考えたくない、安心を与えてもらいたい人にはちょうどいい記事ですわな。
704. Posted by    2011年03月15日 15:12
"国土に住めなくなったら"
効率も何も意味がないのに
原発のないシステムを
考えるしかない
705. Posted by     2011年03月15日 15:14
ただし考えるのはボクじゃありません
706. Posted by 想定外の事が起こることを想定内にしなかった失敗   2011年03月15日 15:14
不用意に不安を煽るのは論外だが、不用意に安心を刷り込むな
と言いたいです

想定不能であるから
混乱や不安を煽るのを嫌って人為的ミスがない前提で書かれているのは分かります

しかし、その想定外のことが起こったときの混乱や不安は相当な物になるだけでなく、それを信じた人間が今後不信感を募らせパニック状態になることは間違いないでは無いでしょう

冷却装置の燃料切れなんてその典型でしたし

勿論そのことに気付きつつも目を閉じていた人は多いでしょうが
現在はそういうことが積み重なって混乱状態に陥っている様に見受けられます

頭の片隅に置かれていたとしても良かれと思い書かなかったのでしょうが
ごくごくごくごく小さい可能性だったとしても
それと分かるように
起こりうる被害に対する我々一般人が取れる対策や心積もりも書いた方が良かったのではないでしょうか?

そんなことをしたら揚げ足を取りたい人に餌をあげることにもなりますが
事前の準備にやりすぎはありません
一番重要なのは、そのときに冷静に対処できることです
起こらなくても、やり過ぎたことに対して誰も責めたりしません
707. Posted by 688    2011年03月15日 15:15
688ですけど、原発カルトじゃないんですが・・むしろカルトの人達の心情が良く分からないという内容ですが。
708. Posted by      2011年03月15日 15:15
まずは国民の意識改革からか
国土が無事なら、だけど(笑)
709. Posted by @@   2011年03月15日 15:23
まったく想像できないほど起こりえないことを想定して作ったものがたかだか、M9の地震、大津波程度で崩壊してるじゃないか。地球はその昔大陸移動も、隕石の衝突もあったことも知ってるのに。そんな程度の天災も想像のそのまた上だってか?科学者さんたちの想像力にはびっくりだ。今度想像の上の対策を作る時には小学生にでも想像させて聞いてみてください。
710. Posted by 海賊9号   2011年03月15日 15:25
1 こんだけコメントがあるっていうことは、間違ってるということ。
内部被爆という、体内に放射性物質が取り込まれることに関するリスクが考慮されていません。
放射性物質もここにあげられている以外のものがありますしね。
安心させてなんのメリットがあるのか??

コメントが集まるのが嬉しいのでしょうか??

最悪のケースに備えるに越したことはなく、つくばの研究所の一部は職員を自宅待機させている本日です。
711. Posted by サイコパスでパラノイアの独立党員   2011年03月15日 15:26
誘導しときます。http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/aratasensei.htm
712. Posted by     2011年03月15日 15:38
電気が足りなくなるから原発必要って奴らは結局他人事と思ってるからそんな事が言えるんだよ。
じゃあお前が原発横に住んでトラブったらお前が対処しにいけよ。
「原発必要!」=「俺以外が被害被るならOK」にしか聞こえんぞ。

すぐには無理でも今後の家の屋根や工場には太陽光発電義務化にすれば徐々に原発発電の分をカバー出来るようになる。
液晶TVがそうだったようにソーラーパネルの値段も一気に下がる。
原発以外代用は無いと言ってる間はまぁ普及もしければ値段も下がらんわな
713. Posted by     2011年03月15日 15:38
>>710
その通り、僕もそこが疑問ですね。分野違いとはいえMITで結構論文も書いて、アカデミックに生きている彼がなぜこのような論理構成の文章を書いているのか?論文だったらrejectしちゃう。
714. Posted by ぴよ山ぴよ子   2011年03月15日 15:40
ど素人であるが格納容器と圧力容器の安全性については理解した。
制御棒機能についても素人なりに理解した。
ただし、安全な格納容器、圧力容器の上部右側にある使用済み燃料プールの衝撃に対する安全性は何ら説明が無い。
今回は一般的な原発に対するコメントが必要では無く福島原発の事象についての十分な説明が必要であるのだが一般論に終始しては安全だと理解することは無理だ。
今回は使用済み燃料プールの真上で爆発があった。
その後現実に避難命令が出ている。それをMITの机上論者が語っても承服するわけには行かない。
なぜならば彼は現場にいないからだ。
715. Posted by カルトのサイコパスでパラノイアの独立党員   2011年03月15日 15:54
http://richardkoshimizu.at.webry.info/
陰謀論も検討してね。
716. Posted by handfulD   2011年03月15日 15:59
1 ここで5つ星付けてるやつや、
この記事をツイッターで拡散している輩は工作員確定。
各アカウントのその後の動向に注意。
717. Posted by 羽布   2011年03月15日 16:01
5 記事批判している人の意見めちゃくちゃじゃないか!
構造には堅牢さの批判。運転には操作性能の批判。被害には管理体制の批判。
それぞれ独立して批判するべきだ。
勉強もしていないのにただ事故を起こしたというだけで批判してはいけない。
718. Posted by カルトのサイコパスでパラノイアの独立党員   2011年03月15日 16:02
716.同意

工作員か洗脳教育の賜物。
719. Posted by bone   2011年03月15日 16:05
批判ばっかりしてる人はなんなの?
事態を悲観的に考える、打開する行動力もなくただ指先動かしてるだけ。だからネットばかりしてる人は気持ち悪がられるんだよ。社会にも馴染めないんだよ。
しかも核心をつかれると、現実逃避。一般人は頭が弱いとか思ってバカにして相手にもしないんでしょ。
今何ができるかを考えなよ。

ネットの人はいつもこんなに何にでも噛みついてるの?何もできないくせに。
720. Posted by カルトのサイコパスでパラノイアの独立党員   2011年03月15日 16:07
私は二人救いました
721. Posted by 僕円   2011年03月15日 16:08
では、学歴や経歴しか見ない方にお聞きします。どこぞのMIT研究者と東芝の元格納庫設計者の話、どちらが信ぴょう性がありますか?
722. Posted by f   2011年03月15日 16:09
>>719
じゃあ>>714に対して反論してみてくれ。
723. Posted by カルトのサイコパスでパラノイアの独立党員   2011年03月15日 16:10
プロパガンダバスターはひつようです。
724. Posted by     2011年03月15日 16:10
>>719
>批判ばっかりしてる人はなんなの?

って批判を書き込んで何がしたいの?
725. Posted by yayuko   2011年03月15日 16:11
さて結局このことで我々はどうなるのか?

* 発電所は現時点で安全であり、安全であり続ける。

昨日はこれを読んで、心が楽になったけど
結局は浅薄な分析だったんだね
726. Posted by 阿藤   2011年03月15日 16:14
>発電所は現時点で安全であり、安全であり続ける。

400ミリシーベルトが観測された時点で安全ではないでしょう。安全でないのは政府も認めています。
727. Posted by roberto   2011年03月15日 16:15
4 参考になった。

外に拡散される放射能物質が、短い半減期の放射性同位元素がメインなら、遠い所で時間の経過を待てば大丈夫だろう。

問題は、炉心の完全な溶融と爆発により、ウランやセシウムやヨードなどが広範囲に核酸するような事態にならなければ、良いのだろう。

でも、「第三の格納容器は、炉心溶融が起こっても放射性元素を漏出さないように完璧に密閉されている。」

と言っているが、それは現状と合ってないと思う。

福島第一原発2号炉では、第一の容器が損傷してセシウムが漏れ、第三の格納容器も水素爆発で一部損傷し、内部と外部の圧力が一緒になったと聞いている。
完璧な密封状態が維持されているとは思えないが・・・

また、第一の格納容器の破損から漏れ出たセシウムが海に放出される、というが、蒸気として排出されたあと、人体を介さないで海に直接行く保証はないような気がする。
まあ、セシウムの半減期や人体の影響がどのくらいあるかにも依ると思うが。

728. Posted by     2011年03月15日 16:17
このMITの彼の記事は、「信じたい」とか「大丈夫って言ってほしいっ」ていう人には最高の記事だったんだろうな。事実を知りたくないっていう人も多いのね。
729. Posted by k   2011年03月15日 16:20
>>701
>既に「原発依存である」という現実を無視してアホみたいに原発無くせとか言うのは夢想家

>過去に戻って頑張って原発政策を止めてきてくれ、としか言えんな

タイムマシンでもあると思ってんのか?w
730. Posted by はいはい   2011年03月15日 16:20
理屈並べて語ってるけどさ。
一番大事な事は無い方が幸せなモノをアレは産み出してるってことなんだ。
閉じ込められたとしても、中には残ってるんるんだよね?
お金を産み出さなくなったものを企業は管理していけるの?
管理費とか修繕費とかどのくらい?
修繕時に作業する人のリスクとか考えられてるのかな。

日本のエンジニアリングの勝利?
笑わせるなよw
自己満足じゃないか。
中に入ってる物は絶対もらしちゃいけないものなんだろ?

帝国陸軍の戦車作ってた技術者みたいな言い草だな。
勝てないと話にならないのに性能はよかったんですよね見たいななw
漏れれば話にならない。
そういう性質のもんだろ?あの中に入ってるのはさ?
731. Posted by     2011年03月15日 16:24
>>728
しかし、バケツ臨界事故を見ればチェルノブイリに成らないように出来ることがあることを確認できた。
怖いのは水蒸気爆発の汚い爆弾になること。
海水でもなんでも冷やすことさえ出来れば、アレにはならないと安心できた。
732. Posted by     2011年03月15日 16:27
>>730
> 無い方が幸せなモノ
電力?それとも電力に裏付けられた豊かな生活?
モルモン教の方が被曝されたら、そりゃ申し訳ないけれど。
733. Posted by    2011年03月15日 16:28
冷やすことが出来なくなれば・・・

被爆範囲
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55918.jpg

風向きを考慮した場合の被爆範囲
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55919.jpg
734. Posted by ぶー   2011年03月15日 16:29
5 まぁ、つまるところだな、あの地震はあり得ない規模の地震だった。
しかし被害を最小限に食い止めることに必死になっている作業員がいる。
その人たちが命がけでやってるんだよ。
ただの事故じゃないんだよ。
作業員が酒浴びてタバコ吸って「あ~ダリい」って言ってるわけねぇだろ!

信じましょう。とにかく信じましょう。もし駄目ならその時に考えましょう。

俺は専門家じゃないから、そういう気持ちで行きます。
735. Posted by     2011年03月15日 16:33
まあ、原発を頭から否定している人は、怖くて怖くて飛行機にも電車にも車にも乗れないからなあ。
副作用が怖けりゃ病気になっても薬も飲めない。
出産リスクもあるから子供も産めない。
どうやってあなたは生まれたんだか…
736. Posted by はいはい   2011年03月15日 16:34
>>732
俺たちが生きてるのは子孫に繋げるため。
種として生き延びる事が隠された命題だろ。
自覚してる奴は少数だし、そんな事より各自の人生の問題の解決に追われ意識する事もすくないだろうが、全てはそこに繋がると思う。少なくとも俺はそう思う。

その命題をないがしろにする行為ってのはあとあと後悔するってこった。
737. Posted by ウェガリー   2011年03月15日 16:38
誰も指摘していませんが

>日本を襲った地震は原子力発電所の設計値よりも5倍も強い(リヒタースケールは対数的に働くため、発電所の設計値である8.2と実際の8.9の間は5倍である。0.7ではない)

ここ読んだ時点で続き読む気力がガリガリ削られたんですが。
リヒタースケール(マグニチュード)ってのは地震のエネルギーをあらわすものであって、揺れの大きさとは余り関係ないんですが……

10km先で爆発した1t爆弾と10m先で爆発した100kg爆弾。
威力は1t爆弾の方がずっと上だが、受ける被害は10m先の100kg爆弾の方がはるかにでかい。
子供でも分かる事ですね。

だからこそマグニチュードとは別に「震度」という指標があるわけなんですが、マグニチュードだけで話している。

738. Posted by     2011年03月15日 16:40
つまり俺は原発の方が、明るい未来だと思ってるんだよな。
畑耕して魚捕って自給自足、食うに精一杯の未来はを繋ぎたくないからな。
程度問題だが。
739. Posted by     2011年03月15日 16:42
>>373
予想される地震、太平洋プレートがどうたらの地震と発電所の立地から考えて5倍でしょうか。同じでは?
740. Posted by はいはい   2011年03月15日 16:45
俺は被爆2世でな。
いろいろと味わってきた事もある。
というか明るい未来がなんで即原発なんだ?
核融合ってまだ無理なのか?
741. Posted by     2011年03月15日 16:48
>>688
熱心な原発支持者ってのとは違うな。
単に不安を煽る発言に間違いが多いから突っ込んでいるだけ。
根拠もなしに大丈夫だと言う奴も馬鹿だと思うよ。あまり見かけないが。
742. Posted by ウェガリー   2011年03月15日 16:49
>>739
それなら良いんですけどね……

>発電所設計時に想定されていた津波よりもより大きいものだ(上記のとおり5倍だ)

この辺り読むと良く分かってないまま5倍5倍いってるんじゃないかという疑いが……
743. Posted by     2011年03月15日 16:49
>>735
んでその中に人が広範囲で死に逝き、住めなくなった土地を半分浄化するのに2万年掛かるのと同等のリスクがあるのってどれよ?

リスクの大小も計れないなら書き込まない方が良い。
744. Posted by まあまあ   2011年03月15日 16:51
とりあえず分からない分からないと言う前にこの程度は読んで勉強しようよ
どっちも公平な視点からかなりわかりやすく書いてあるぞ

http://smc-japan.sakura.ne.jp/?p=752

http://www.ams01.co.jp/magazine_20110314.html

745. Posted by     2011年03月15日 16:51
5 MIT>>>>>>>>アホ大学出身
ということが良く理解できるね

マスコミのバラエティ報道を見て
危険だ危険だ騒いでることがどんなに愚か
だということも
746. Posted by てst   2011年03月15日 16:54
都知事の発表で、セシウムが都内の空気中で検知されたって言ってたけど、微量ながら。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031500613 
海には行かずに、風に運ばれ東京まで…
放射線は直接微量にしか届かなくても、放射生成物の粉塵は届いてるんだけど、どうなんでしょう。
747. Posted by    2011年03月15日 16:55
>>743
2万年のソースプリーズ
手をこまねくの前提とかなしよw
748. Posted by TheHiro   2011年03月15日 17:00
2 みんなバカではないので、外部被爆のことを心配しているのではない。問題は内部被爆だ。
1号機の水素爆発後、日本のメディアで内部被爆の危険と内部被爆を防ぐ方法を伝えなかった。1号機の爆発後かなり時間がたってから内部被爆について伝えだした。日本政府が規制かけてたのかも。
MITの先生は原発には詳しくても、医者ではないから内部被爆に関しては知識がないのでは?
みんなが知りたがっているのは内部被爆の方だよ。。。
749. Posted by はいはい   2011年03月15日 17:00
アホかw
頭の切れる切れないとかの問題じゃないわww

群れの中の一員として必要な考えを持てるか持てないか。
コンセンサス集めれるかどうかが最終的に排除されるかされないかの基準だろ。

どう見てもコントロール仕切れないものじゃないかw
半減期とか短くできるのか?

あれだ借金子供に押し付けて手前は豪遊してるのと一緒じゃネーかww
750. Posted by カルトのサイコパスでパラノイアの独立党員   2011年03月15日 17:02
原発庇護する方々は工作員ですか
それとも洗脳教育のなれのはてですか。
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/aratasensei.htm
751. Posted by WildWile   2011年03月15日 17:04
福島のような古いBWRにコアキャッチャは付いていないと思うのですが、どなたか調査なさったんでしょうか?
752. Posted by     2011年03月15日 17:04
>>747
プルトニウムの半減期って2万年じゃなかったっけ?
如何なる化学変化でもこの半減期は変えれないぞ
753. Posted by     2011年03月15日 17:05
この記事を批判してる人はちゃんとした知識があって批判してるんだろうか?
754. Posted by けんぢ   2011年03月15日 17:10


 大丈夫、安心して下さい!!


 「今までそしてこれからも深刻な放射能物質の漏洩は決して起こらない。」


 「外部で爆発が生じることは、意図的なものでは無かったとしても、起こりうるシナリオで問題ない。なぜなら、それが格納容器に対するリスクとはならないからだ。」

 原発カルトの言葉を信じて成仏しましょう!!
 

 



 
755. Posted by     2011年03月15日 17:10
>>752
いや、どうしても住みたきゃ盛り土してから住まえば良いわけで、そのコストがリスクでは?って話かと。
石油が足りなくなって戦争した国に住んでるのに、原発なしで安心して暮らせる保障は何?ってことだと思ってるの。
向こう2万年のエネルギーが大丈夫といってくれれば原発は要らないと思う。
756. Posted by カルトのサイコパスでパラノイアの独立党員   2011年03月15日 17:10
740.もうできてますよ無視されてますが。http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/aratasensei.htm
757. Posted by カルトのサイコパスでパラノイアの独立党員   2011年03月15日 17:12
755.もうできてますよ無視されてますが。http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/aratasensei.htm
758. Posted by 避難民   2011年03月15日 17:15
5 被爆と被曝を誤用しているコメは全てガセです

東京人のために避難しなきゃならんのは解せないなぁ
759. Posted by たろう   2011年03月15日 17:16

 原発マフィアの3業務


1。原発カルトによる安全プロパガンダ、建設強行


2。電力需用の確保(一例:「夢のオール電化住宅」)


3。代替エネルギー政策の封じ込め、弾圧、デマの流布




  原発カルトの皆さ〜ん!!!

 教祖様は裸ですよ〜!!現実見て目覚まして下さい!!

「今までそしてこれからも深刻な放射能物質の漏洩は決して起こらない。」

760. Posted by     2011年03月15日 17:17
じたばたしても仕方ないでしょ
不安なら避難すれば良いし、そうしないなら腹を括るしかない
下らない雑談が許される時で無いのは間違いない
761. Posted by カルトのサイコパスでパラノイアの独立党員   2011年03月15日 17:18
759.まったく同意見。
762. Posted by     2011年03月15日 17:18
>>755
誰が汚染された地下水が流れて汚染された植物が生えてくる上に盛り土して住むんだよ。
原発近くに住んでないから言えるセリフにしか思えん。

ある程度のコストさえかければ原発の発電量くらい補える方法はいくらでもある。
安かろう悪かろうじゃ中国製品と何も変わらんぞ。
763. Posted by カルトのサイコパスでパラノイアの独立党員   2011年03月15日 17:20
これは雑談ではない。
プロパガンダバスターだ。
764. Posted by はいはい   2011年03月15日 17:22
>>758
こまけーなぁ
打つのが面倒だから爆と曝きにしてなかったんだがw

そんなに細やかな神経もってんだったら、これから人間が産み出していく放射性物質がどのくらいなもので何処に散らばっていくのか考えてみろよwww
765. Posted by     2011年03月15日 17:22
>>762
ある程度のコストさえかければ原発の発電量くらい補える方法はいくらでもある。
安かろう悪かろうじゃ中国製品と何も変わらんぞ。

↑一番大事なその方法を教えてくださいな。
生活水準の低下も、資源確保のための戦争もいやなんですよ。
766. Posted by テディー様   2011年03月15日 17:31
2 第一号炉の圧力容器のリリーフ弁を手動で開ける事ができず(放射線が強すぎて作業者が近ずけない)圧力を下げ緊急冷却水を送り込んでウラン燃料を冷やす事が出来なくなった時、東電の技術者は圧力容器と格納容器の間に海水を入れて冷やすという(世界初の)離れ技をしてくれました。
この時点で僕は安心しました、原発の事がわかっている人間がちゃんといるという事ですネ!
第3号炉についてはリリーフ弁が閉まってしまうというアクシデント(強い放射線で電磁アクチェーターが逝かれた?)によって巧く行っていませんが。
僕は最終的にはタービン建屋内でバルブを開いて圧力容器の圧力を下げて海水を圧力容器に送り込んで冷却するという(またしても世界初の)方法を使うと思います。
767. Posted by ぬが   2011年03月15日 17:31
すまん、教えてくれ。
今後の最悪のシナリオってどうなるんだ?
地下に沈んで行くのか?
それで水脈にぶつかって爆発するのか?
768. Posted by     2011年03月15日 17:36
なんで埋める前提で議論進んでるんだ。
769. Posted by p   2011年03月15日 17:41
1,2,3号機は、メルトダウンが進行してもコアキャッチがあるから、高濃度放射性物質の飛散は防げる。

だけど、4号機は‥
770. Posted by カルトのサイコパスでパラノイアの独立党員   2011年03月15日 17:43
765.原発庇護する方々は工作員ですか
それとも洗脳教育のなれのはてですか。
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/aratasensei.htm
771. Posted by     2011年03月15日 17:47
>>765
いくらでもあるって書いただろ面倒くせーな。
自分で調べろよ。

一つ例を上げても太陽光。
2007年時点コスパは2〜3倍の割高。
今はもっと性能上がってるし、導入促進すればコスパは劇的に下がる。
てか原発に掛けた金(政策)を太陽光に回しておけばとっくにコスパは解消出来てるだろ。
あと、初期費用が高いと問題視されるがランニングコストが糞安い。メンテナンスフリーに近い。
メンテに大量のコストが掛かり、放射性物質の処理に大量のコストが掛かる某発電より良い。
てか不要原子炉の破棄も出来ない有様。

なにより町中に個人で設置出来るほど安全。
潜在設置可能面積としては電力の最大800%を補える。
なので35%位補うのは決して困難な話ではない。
772. Posted by -   2011年03月15日 17:48
では、あなたかあなたの家族が大熊町の福島第一原発の見える高台からyoutubeか何かで、リアルタイムの動画を中継してください。みんな喜びますよ。ちなみに検問はないですよ。フリーのジャーナリストは行ってますよ。
773. Posted by WildWIle   2011年03月15日 17:48
>>769
わたしの知る限り、福島のBWRにコアキャッチなんて神の手は付いていないんですが。みなさん、このDr.Josef をネタにして遊んでるだけですか?
774. Posted by はいはい   2011年03月15日 17:58
どのくらい盛り土すれば安全なんだろうな。
原発推進派住んでくれよ一族ごとな。

現場の人には頭下がるけどな。
恐いだろうにな。
設計だって限られた中で要件満たして作ったのだろうとは思うけどな。
それは思うのだけどな。
そこまでリスク負って享受するものってなんなんだろうな。
775. Posted by たろう   2011年03月15日 18:00

 765

 おい、原発カルトの工作員、

 「生活水準の低下も、資源確保のための戦争もいやなんですよ。」

 ウソ、ダブルスタンダードも大概にしとけ

 ウランも当然、資源確保が必要だろ!

 原発ありき、原発しか眼中にない

 狂信的原発カルトは撲滅するしかない!
 
776. Posted by     2011年03月15日 18:00
>771
それ個人的印象じゃねーか。
777. Posted by たろう   2011年03月15日 18:06

 今、原発カルトに「安全だ」と言われて

 被爆してしまった自衛隊が怒っている。

 国民の安全確保作業には原発カルトの撲滅も必要である。
778. Posted by いのべ   2011年03月15日 18:12
つか原発推進派の人だかなんだか知りませんが、この記事各所で貼りまくってるけど、
分野違いの専門家の的外れな原発擁護貼られまくっても却って迷惑ですよ。
さしたる根拠もない記事をさも信頼性があるかのように載せないで頂きたい。
MITがどうのこうのとかではなく、信頼性がある情報だという根拠があるなら、それをまず示して下さい。
それに事態が既に格納容器の破損にまで至っているのに、今さら格納容器が破損するリスクはないとか
根拠もなく述べてる記事なんてもはや何の役にも立ちません。
779. Posted by CO   2011年03月15日 18:13
一点集中の発電システムがそもそも間違い。
これを機に電力供給のスキームの変化と、関連テクノロジーの革新を期待する。
780. Posted by     2011年03月15日 18:17
原子力発電
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB#.E5.88.A9.E7.82.B9
太陽光発電
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E7%99%BA%E9%9B%BB#.E7.9F.AD.E6.89.80.E3.81.A8.E8.AA.B2.E9.A1.8C

取り合えず上記2種の利点と問題点の項目をじっくり考えてみろ。下記なのがわかる。

原子力発電 利点<問題点
太陽光発電 利点>問題点

原子力の問題点は当面解決策がないのが大半だが、太陽光の問題点は生産規模を拡大して量産効果を得たり、流通量を増やして設備量あたりの流通コストを下げることで大半は解決できる。

その障害になってるのは原子力信者くらいのもんだ。
781. Posted by    2011年03月15日 18:24
> 780
で太陽電池で今の原子力発電所を置き換えた場合のコストはどれくらいなの。
電気代は上がるの、下がるの。

原子力信者が障害になってるって言ってるけど今からとりかかって実現可能なの。
782. Posted by     2011年03月15日 18:26
>>780
+蓄電技術の革新で限りなく問題解決
783. Posted by     2011年03月15日 18:32
蓄電技術の革新まで輪番停電しろってことですねw
784. Posted by はいはい   2011年03月15日 18:32
超伝導フライホイールとかあったな。
785. Posted by    2011年03月15日 18:34
>>780
コストがこれから下がって実用的になる「だろう」太陽光発電と、今まで有用だった原子力発電を横並びで比較するのはずるくないですか?
蓄電?それもこれからの技術でしょ?
大量のパネルを作るための電力は既存の発電で賄わなければならないでしょう。
原発推進派なんてあなたの想像の中にしかいませんよ。今まで選べなかっただけなのですから。
786. Posted by 水田X   2011年03月15日 18:35
だれか教えてください。今回の地震が想定がいだったと会見できいたけど、どこまで想定していたのか、それをどのくらい今回はずれたのか。
787. Posted by はいはい   2011年03月15日 18:39
子供にだな
体にまぁ虫歯くらいはできるが悪くない菓子か
安くてまぁキレイで旨いのだけど運が悪いと蓄積して催奇性のある菓子と
どっち食わせたいかって話しだよな。

売りたい奴は利幅の大きい方売りたいのだろうけどなぁ。
788. Posted by     2011年03月15日 18:48
>>781,785
とっくに実用レベルになってるって言ってんだろ。しつけーなw
まず安全はお金で買うものってのを理解しろ。中国車を買わずに日本車を買うのもそういことだ。
あと、コストが下がる「だろう」じゃなくて確実にコストは「下がる」だ。
こんなのものは工業製品や経済の専門家じゃなくても知ってるレベル。
蓄電も国内全てを置き換えるにはまだまだコストが高すぎるが、原発分を補うだけなら蓄電不要。

それから原発はもう当初の耐用年数を超えて使ってるのが確か10基くらいある。
これを全て順番に建て替えていくのにも相当なコストと年月を要するし、何よりもっと莫大な費用と技術が掛かる10基の破棄の方が問題。
実際問題現状出来ないから老朽化したの使い続けてるんだしな。

この約10基の破棄問題の方が太陽光より現実味が無いってわからないのか?
789. Posted by     2011年03月15日 18:53
原発無くしてから考えたんでいいんじゃない?
それで問題なく馴れてしまえればそれでいいし、やっぱり原発造ろうとなってもそれはそれでいい。
まずやってみて片方の意見を潰してからやりなおせばいい半世紀くらいかかってもいいじゃないか
790. Posted by     2011年03月15日 18:54
今原発が使えないだけで計画停電してるのに
それを補うだけなら蓄電不要なんてよく言うな
天候不順が続くことがありうると考えると必須
791. Posted by     2011年03月15日 18:57
> 788
いや、実用レベルにあるって主張は分かったが、根拠がないって言ってる。

将来的にコストが下がるのは原発も一緒ですが。
792. Posted by     2011年03月15日 19:00
>788
原発推進派でも何でもないが、専門と被るので調べてみた。
Wiki見る限りでは、

>太陽光発電は集中型発電所などに比べれば比較的大きな設置面積を必要とするが、日本においても設置面積は不足せず、潜在的には必要量よりも桁違いに多い設備量(7984GWp = 約8TWp分)が導入可能と見積もられている。
>このため太陽光発電の導入量は、安定電力供給の電源構成上の観点から決まるとされる[50]。
>そのような観点から導入可能な設備量は102GWp-202GWp程度と言われる。
>その発電量は日本の年間総発電量の約10%に相当する(200GWpで約20%、8TWpで8倍の計算)。

精々10%程度なので、原子力の代替えは無理。
あと太陽電池の期待寿命が数十年なので、その都度総入れ替えする必要があるし、発電量も安定しないという欠点もある。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E9%9B%BB%E6%B1%A0#.E7.94.A3.E6.A5.AD.E3.81.AE.E5.8B.95.E5.90.91
793. Posted by ほにゃ   2011年03月15日 19:01
>コストが下がるのは原発も一緒ですが。

何をさらっと嘘ついてるかなw
794. Posted by     2011年03月15日 19:03
> 793
えー工業製品や経済の専門家じゃなくても知ってるレベル。じゃないのw
795. Posted by     2011年03月15日 19:03
>>787
あんたタバコとキャンディーで選べるか?w
796. Posted by -   2011年03月15日 19:04
仮にコアキャッチがあろうが
おそらく事態はそうは変わりません、
原発の燃料として反応が終了し、
使えなくなった廃棄物ですら、
50年かけて、冷やすのですよ。
お話では、50年間、ディーゼルポンプで
海水をかけて冷やし続けるのですか?
移動はほぼ不可能です。
新たに継続して運用可能な冷却ポンプを建造
するしかありません。
また、海水ですので、
途中で真水に変えるとしても
耐久年数は著しくおちるでしょう。
安心なコアキャッチですら、
融点は3570度程度です。
この段階で、制御棒を整列させ、
ジルコニウムに包まれた、
ペレットの段階より
反応が低いと考えるのは難しいでしょう。
現状でも、2800度を考えると、
黒鉛でもおさえられるかどうか・・・・。
ちなみに、核反応は数万度~1千万度
と言われています。
あまりにスケールが違う。
また、3号機の燃料と
ウランが反応した後に生成される
プルトニウムは角砂糖1個程度の量で
2000万人の致死量と言われています。
電気事業連合会は否定していますが、
これが2万人だったとしても、
それがなんだというのでしょう。
とにかく、最後には自分の判断です。
安心するにせよ、心配するにせよ
何もしなければまったく意味がありません。
動くにせよ、とどまるにせよ、
リスクが伴います。
どちらのリスクを取るかが、
少なくとも自分と家族の人生を左右します。
判断したら、人の意見など関係なく
動くことです。
私は東京在住ですが、
すでに、西日本に避難しました
特に幼い子供がいる人は
よく考えてください。
797. Posted by ねっこ   2011年03月15日 19:08
代替えとか言っちゃう人って……
代替(だいたい)だろうに……

気持ち悪い日本語使う人が増えたよなあ。

マックスは日本の総発電量の8倍までいけるんで良いんで無いかい?

寿命があるっていったって、原発も寿命があって解体には建造に数倍する費用がかかるって代物だし、ン百年も保管管理しないといけないゴミが出るし。

化石燃料もウランも限りある資源。
なら自然エネルギーしかないっしょ。
798. Posted by (^O^)   2011年03月15日 19:11
>>794
バカはしゃべらない方が良いよ。
799. Posted by はいはい   2011年03月15日 19:12
てか なんでそんな原発信じる事できるの?

人が関わる以上人為ミスはあるだろうし機材の信頼性だって限りなく100%に近い信頼性であって、100%って無理だぞ?

しかもあれ廃炉?停止?した場合も回し続けるんだってな?解体じゃないときな。
コストってどのくらいだよww

炉ごと海洋投棄とかしてる話も聞いたことあるけど、いーのかそんなので。
800. Posted by     2011年03月15日 19:13
>797
日本語不自由でごめんなさい。
太陽光発電では、日本の総発電量の最大で10%。日本中に可能な限り太陽電池敷いても、原子力の1/3ぐらいかな。
801. Posted by    2011年03月15日 19:16
>>796
そのまま帰ってくるな。

>>797
ソース出ないけど、業種によってはダイガエなのよ。
ダイタイだと紛らわしいから使わないw
802. Posted by p   2011年03月15日 19:16
>>769
冷水で冷やす期間は、3年間だよ。
それに、3号機はすでに格納容器が破損してるのに、放射能の漏れは減っている。

問題なのは、4~6号機の使用済み核燃料に対する冷却作業。
803. Posted by 水田X   2011年03月15日 19:18
で原子力のCMどうなったの?
804. Posted by    2011年03月15日 19:18
> 797
いや原発より自然エネルギーでまかなえるならそれに越したことは無いことぐらいわかってる。

今は現状の経済活動を維持したままそれが可能かどうかを聞いてるわけだ。
話をそらさないで答えてくれよ。
805. Posted by         2011年03月15日 19:19
じゃあ原子炉反対派が「原子炉は危険だ!!」と、ネットで言ってますよね
じゃあ書き込むための電力、普段の生活での電力はどうやって出来てる?
火力、水力もあるけど原子力でも出来てるよね~
今の便利な生活を享受しているんでしょ?
じゃあ、反対派は原子力をなくしたときに足りなくなる電力をすべてどうにかしてくれよ。
少なくとも俺は出来ないから原子炉に頼るしかない。
そして、原子力があることによってその地域には「原子力発電施設立地地域共生交付金」が支払われているんだよ。
そして、原子炉が廃炉になればこのお金は支払われない。何十億円の収入がなくなる。
それじゃ困るので、中部電力の場合は21億円を代わりに支払うことになってる
http://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/1216641_6926.html
ここの原子炉が廃炉になった理由は「老朽化」だ。
でも、もし反対派が反対したことによる廃炉の場合はどうする?
反対派が全員で何十億円というお金を支払います?それとも廃炉させて電力会社に払わせます?
ただ単に廃炉にすれば良いわけじゃない。
蓄電池や太陽電池の開発には相当なお金が掛かる。それを負担できるのか?
今の原子炉があれば安い値段で電気が買えるのに、原子炉をやめて値段が高くなったり変動したりしたら俺は困る。
目先のことで反対しないで欲しい。

便利な生活には多少の犠牲はともなる。例えとして車だって年間何人を怪我させて、殺してる?
http://www.npa.go.jp/toukei/kouki/0102_H21dead.pdf#search=%27%E5%B9%B4%E9%96%93%20%E4%BA%A4%E9%80%9A%E4%BA%8B%E6%95%85%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E8%80%85%E6%95%B0%27
原子炉は年間何人を怪我させて殺してる?
車による犠牲はは許される(あんまりいい言葉じゃないが)が原子炉はだめなんだ?
今回の問題を元にさらに完璧に近づけていけばいいんじゃないのか?
自分は原子炉が爆発すれば被害を受けるところに住んでるが、原子炉はしょうがないと思ってる。今の、生活を保つためには。
806. Posted by         2011年03月15日 19:24
もし原子炉がなくなって電力が不安定になっても、絶対に文句言うなよ。今までの生活が出来なくなってもだ。
そして、そのときに損失が生まれたらちゃんと賠償しろよ。
そして、少しでも安定するように蓄電池や太陽光電池の開発費を多く払えよ。理由は、原子炉をなくさせた原因だからだ。

そうなってもいいなら原子炉をどんどんなくしてください。
807. Posted by はいはい   2011年03月15日 19:24
正直命とられてまで電気いらねーってw
808. Posted by     2011年03月15日 19:29
>>807
現在停電地域にいるなら、真夏にもう一度言ってみて。
809. Posted by sage   2011年03月15日 19:31
もう何の意味も無い論文をいつまで飾っとくんだ。
810. Posted by はいはい   2011年03月15日 19:33
車の事故とかと比較してるけどさ無理あるだろww

車の事故じゃ遺伝子傷つかないだろ。

一過性じゃないじゃん?その後何代もリスク上がるんだよ?
811. Posted by 通りすがり   2011年03月15日 19:35
3 いろんな考え方があるのは当然。ではこんな考え方もありますよ。
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
812. Posted by 788   2011年03月15日 19:35
>>794
コストが下がるのは生産が増えればの話だろ。お前撤去も出来ない原発をコストが下がるほど量産する気かwww

>>792
その10%ってのは原発も使いつつ国の政策も無しの現状でかつ好条件の分だ。
%は大量導入や国策でもっと無理なく増やせる。

天候不順の問題は確かにあるが、日本全土で天候不順の時以外は電量を融通すれば良い、天候不順でも発電量がゼロになる訳ではないので天候を想定して余裕をもった数を設置すればかなり補える。
それから日本全土で天候不順の時だけの緊急的な場合用の蓄電設備ならそこまで高くならん。
国内量100%補うための蓄電だったら夜間の毎日の分とかも出て来るから糞高くなるが。

それからコストコスト五月蠅い奴多いが、そもそもコストが原発並みに下がったら何も意味が無くなる。
地震で壊れても津波でも流されても国際問題にならない太陽光を原発よりどの位の割高まで許容出来るかってことだろ。

あと原発は例え建設費100円になったとしても実用的で無いのはこの現状を見れば分かること。

813. Posted by はいはい   2011年03月15日 19:35
>>808
俺はエアコンつかわねーんだわww
ウチワと汗拭きタオルで持つんだわ。
814. Posted by ななし   2011年03月15日 19:36
要するに金でリスクを地方に押しつけるんだろ
電気ないと困るから原発止めるなというなら
東京湾でやれよ、一番使う所で
815. Posted by     2011年03月15日 19:37
事故死が一過性とは思わなかった。
いろんな考えがあるんだな。
816. Posted by 0ポイント   2011年03月15日 19:37
1 燃料のメーター見忘れる、作業員のミスとか言ってる会社がこんな複雑なシステム制御できるのでしょうか。
スクリーニングで放射能出てるじゃん。
自身があるなら知識を自慢するでは無く、現場いってみてくんない?
817. Posted by     2011年03月15日 19:38
つまり老人や子供は熱中症で死ねってことか
818. Posted by くろ   2011年03月15日 19:38
>便利な生活には多少の犠牲はともなる。例えとして車だって年間何人を怪我させて、殺してる?

>車による犠牲はは許される(あんまりいい言葉じゃないが)が原子炉はだめなんだ?

いつ許されたんだ?
交通事故を起こした人間は莫大な賠償をさせられたり、刑務所送りになったりしてるだろ。

原発事故が起こった時に電力会社のお偉いさんや、建設誘致運動家とかがのきなみ縛り首になるってのなら、原子力に賛成しても良いよ。

>今の原子炉があれば安い値段で電気が買えるのに、原子炉をやめて値段が高くなったり変動したりしたら俺は困る。
>目先のことで反対しないで欲しい。

月々の出費を1000円やそこら抑えることがそれほどまでに重要か。
どっちが目先の事でバカ言ってるのやら。
819. Posted by     2011年03月15日 19:41
>>813
結局自分は困らない(と思っている)から言ってるだけなのでは。
820. Posted by はいはい   2011年03月15日 19:42
お前らずれてるだろww
電気がなければ直ぐ熱中症かww

>>815死ぬんだろ?他の考え方が俺には想像できない?
放射能はピンポイントで死をもたらすものじゃないぜ?
>>817
原子力なければ回避は無理っていいたいの?
821. Posted by met   2011年03月15日 19:45
愚民供のヒステリーがキィキィとやかましい。原発と火力発電のどちらがリスクが低いかも分からんバカ。コストよりリスクだ。石油や天然ガスはリスクがどんどん高騰している=国際情勢を見ろ。
822. Posted by     2011年03月15日 19:46
いやまあ「俺は熱くても平気」がずれてるって意味だったんだが。
823. Posted by ぴじょん   2011年03月15日 19:47
>そして、そのときに損失が生まれたらちゃんと賠償しろよ。
>そして、少しでも安定するように蓄電池や太陽光電池の開発費を多く払えよ。理由は、原子炉をなくさせた原因だからだ。

こういう事を言うって事は、当然お前さんは今回の事故で故郷を出る羽目になった人たちの直接および間接の被害を身銭切って賠償してるんだよな。

まさか数千円募金した、程度じゃあないだろうな。

その程度でいいってのなら既に開発費を多く払っているwwww
824. Posted by はいはい   2011年03月15日 19:49
それはすまんなw
825. Posted by     2011年03月15日 19:49
で、太陽光発電が原発に代替できる根拠はまだなの。
826. Posted by 。   2011年03月15日 19:50
つうか内部被曝なんて防ぎようがないだろ・・・
常にガイガーカウンターなんて持ち歩けないし治療も出来ない。
これから雨やら風やら食べ物やらどうすんだよorz

827. Posted by にん   2011年03月15日 19:51
>>825
もうあがってるじゃないか。
都合が悪い事は見えません、って、てめーはゴキブ李か。
828. Posted by     2011年03月15日 19:52
太陽光発電で電力の多くを賄うようになると、大型台風や梅雨、降雪する地方はどうなるんだろう。
電力が不安定な太陽光発電で良いなら、そういう時は全国的に電車が止まって工場は休み?
冬の東北や北海道にはどうやって電気を送ろうか。
もっと住宅が高断熱なら冷暖房の電力は抑えられるね。でも太陽電池に加えて住宅も改装かな。
これからEVも増えるかもしれない。いや、逆にガソリン車に戻るのかもね。

そして、電力の不安定な国と潤沢な国で国力の差が生まれる。いや、もうはっきりそうなっていてこれから広がるのか。
いいよね、太陽光発電も。
危険な原子力発電で得ているのは皮肉にも安定なんだけど。
829. Posted by はいはい   2011年03月15日 19:53
つーか、なぁみんな本気で今のやり方で良いと思ってるのか?
原子力手なずけてるわけじゃないよね?
むりやり仕方ないから使ってるってのが本音じゃないの?

他に効率のいい安全な電源があれば?
なぜ原子力にそこまでこだわる?




830. Posted by met   2011年03月15日 19:54
原子炉は地震にはビクともせず予定通りに緊急停止した。問題は津波により電源を喪失した事で、技術面で反省すべき点はその一点。多大な犠牲を払っても生きていかねばならず電力は必要不可欠。否応なく原子力メインの時代になる。あと100年は先延ばしできるからと我々は原発を封印するのか?。自分だけ良ければいい、未来は知らん、か?。我々が原発の安全性をさらに高めて未来に渡すべきだ。
831. Posted by ななし   2011年03月15日 19:55
津波は想定外だったことばっかり強調するが
そのための予備設備がことごとくダウンしていることには意図的に触れない
こんなんで安全宣言するから余計に不安を煽ることになる
832. Posted by エインデベル   2011年03月15日 19:57
それで……
400ミリシーベルの放射線だの4号機、使用済み燃料損傷の恐れ だの言われているけど、

>今までそしてこれからも深刻な放射能物質の漏洩は決して起こらない。キリッ

という意見は今も有効なの?
過去の遺物なの?
833. Posted by met   2011年03月15日 19:58
風力も太陽光もバイオも「面のエネルギー」でありしょせんは補助にすぎない。化石燃料は過去の遺産でいずれ食いつぶす。原発はより安全なトリウムに移行するなどやれる事はまだいくらもある。
834. Posted by 西   2011年03月15日 19:59
おそらく原子力発電所に関しては
こっちの方が真実だと思う。
読んでいてよほど説得力がある。
時間に余裕があったら
読んで欲しいです。
こんな楽観的なことは言えなくなるよ。

原発がどんなものか知って欲しい
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
835. Posted by     2011年03月15日 20:00
>>829
だから、他の発電方法がまだまだ効率が悪いから、原発使ってるわけでしょう。
あなたの主張に、確かな根拠を感じないからこれだけ反論が来てるんじゃないのかな。
836. Posted by アトム   2011年03月15日 20:00
>>830
ウランが無尽蔵とは知らなかったな。
どこの並行世界の住人で?
837. Posted by あと   2011年03月15日 20:00
>>830
ウランが無尽蔵とは知らなかったな。
どこの並行世界の住人で?
838. Posted by ななし   2011年03月15日 20:00
ここで机上の空論ばっかりこねても
地元に原発誘致する自治体が存在するか
存在しても首長や推進派議員が選挙で当選できるかという根源的な問題は解決しない
839. Posted by     2011年03月15日 20:01
>>834
まるで根拠を感じない、単なるカルトレベル。
縦読みかと思ったわ。
840. Posted by はいはい   2011年03月15日 20:01
地震だとか津波だとかじゃなくてさ
ああなってはだめなものなのだろ?

原発で不利益をもたらされる子孫の事は考えないの?
何故コントロール仕切れてない技術にそこまでこだわるのだ?
手なづけてない猛獣によりそって生きるようなものじゃないかw

本当に無いと困るのかな?
841. Posted by     2011年03月15日 20:03
> 827
すまん、10%って無理っぽい数字なら見たけど、どこを見逃したのかな。
レス番で教えてくれ。
842. Posted by こばん   2011年03月15日 20:03
>原発はより安全なトリウムに移行するなどやれる事はまだいくらもある。

未来の新技術に期待するってのなら、地熱や風力や太陽光にきたいすりゃいいじゃん
843. Posted by     2011年03月15日 20:03
>>829
だれもこだわっていない。
自然エネルギーで代替(だいたい・だいがえ)はナンセンスといっているだけ。

>>831
これからわかる事だが、たぶん原発周りの津波の被害も大きかった。
バッテリーは無事で8時間ちゃんと持った。
ただ、発電機が失われたのち8時間内に復旧させることがかなわなかった。
のかな。。。
844. Posted by ワッフルマン   2011年03月15日 20:04
http://www.ams01.co.jp/magazine_20110314.html
これ超わかりやすかったよ。
845. Posted by     2011年03月15日 20:05
>>841
800%可能って書いてるじゃん。
846. Posted by     2011年03月15日 20:05
>>831
>津波は想定外だったことばっかり強調するが
>そのための予備設備がことごとくダウンしていることには意図的に触れない

読解力って、ない人にはないんですね…。順序が逆ですよ、あなたの思考は。
想定内の津波用の予備設備だったのだから、想定外の津波が来た今回は
仕方ない、というのが理解できませんか?
想定が甘かった、という理屈ならまだ理解できるのですが、ダウンしたことに
意図的に触れない、などというお粗末な書き込みには呆れます。
847. Posted by     2011年03月15日 20:07
>>840
無いと困る。以上。
848. Posted by     2011年03月15日 20:08
>>840
未だに火災で亡くなる方がいることを思うに、人類はまだ火さえ使いこなしていないと言うことになるね。
そこでオール電化!>>最初に戻る…
849. Posted by はいはい   2011年03月15日 20:11
それ屁理屈だろw

弁論大会じゃねーんだから
もちっと身になること言ってくれや
850. Posted by ななし   2011年03月15日 20:12
>>846
根本的に論点がズレてます

このMITの専門家の記事を信用すれば
「常設の冷却設備が壊れても問題ない」という言い方してます。
想定外の津波に飲まれたり地震の影響を受けたのは常設のものですからこれはやむを得ない面もあるでしょう。

しかし現実には、その次の段階のバックアップである外から運んできた冷却装置まで正常に動作していませんよね

根本的に安全意識が欠如していたと言われても仕方のないレベルです
851. Posted by     2011年03月15日 20:12
>>846
寝言は寝てから言えよ。
852. Posted by     2011年03月15日 20:14
>845
800%ってどうやって導き出した数字なの?
直接書かなくても、ソースがあるならURLでも参考文献でもいいよ。
853. Posted by エインデベル   2011年03月15日 20:17
もう一度書きます。

それで……
400ミリシーベルの放射線だの4号機、使用済み燃料損傷の恐れ だの言われているけど、

>今までそしてこれからも深刻な放射能物質の漏洩は決して起こらない。キリッ

という意見は今も有効なの?
過去の遺物なの?
854. Posted by だいきち   2011年03月15日 20:18
Dr.Oehmenの専門はリスクマネジメントであり、原発はおろか核物理学の専門家でもないですね。
半減期が30年のセシウム137を「ごく短い半減期」と表現するなどの基本的な間違いをみると物理学自体に暗いのかもしれません。

ここに書いてあることのほとんどは、だれでもネット上で探せる情報で、自分に都合の良い文章を集めてロジックを組み立てているように見えます。

また「全て」のニュースを見た、とか、誤りの無い報道は「一つも」なかった、など、科学者であれば生理的に避ける表現が頻発するのも気になりますね。

さらに
「ポイントは、核燃料が冷却されているということだ。連鎖反応はずいぶん前に停止されているので、今は極めて少量の残留熱が生成されている状況だ」
この記載は完全な間違い。
生成されている残留熱は非常に大量であり、その冷却制御が破綻しかけているのが現状の問題。

まぁ、なによりも
「今までそしてこれからも深刻な放射能物質の漏洩は決して起こらない」
と大書してあることが、すでに間違いであったことが明確になったのが、彼が素人であることの、なによりの立証だろう。

855. Posted by        2011年03月15日 20:20
もう、お互いの発言を使った言葉遊びになってきたから言わせてもらう。

まぁ、どんだけ反対派が頑張ろうと原子炉はなくなんないけどなwww
何十年もの間やってきたものが早々消えるわけないし
反対してなくなるもんならとっくになくなってるし。
そもそも反対派は電気は使いたいけど原子炉は廃止してほしいんだろ?
じゃあもし、廃止したときの代替システムを開発するために電気料金に3万円ずつ徴収するって言っても払うんだな?
そして、完成後にシステム運営にお金がたくさんかかって電気料金が高騰、不安定になっても絶対に文句言うなよ?反対派が望んだ結果なんだから。

まぁせいぜい反対派は頑張るんだな
そして、反対派が忌まわしき原子炉で発電された電力を使わない方法は沖縄電力行くしかないな。


汚い言葉ですまない。でも、これが現実だ。
856. Posted by あ   2011年03月15日 20:20
MIT研究者の現状認識不足

>ポイントは、核燃料が冷却されているということだ。
>今は極めて少量の残留熱が生成されている状況だ。
>大量の冷却水が熱を除去するために利用される。
>大量の水なので、炉心は大きな圧力を生じさせるような大きな熱を生成することはできない。

まだ2000度近くあって海水であってもポンプ不足などで安定供給が望めない状況なのに
なぜこんな楽観的なことが言えるのか?
それともこの人預言者タイプの人ですか?
857. Posted by 名無し   2011年03月15日 20:21
そもそも今回の地震が想定外だったかといえばそんなことはない。
マグニチュードばかりが注目されるが原発立地での震度は6
津波の高さも、遥か遠くのチリでの地震でさえ6mだが
日本の原発は1mにも満たない津波想定しかない物もある

地震自体についても、近年1000ガルを超える地震波がたびたび観測され、今回2000ガルを超えたが
原発想定はせいぜい600ガル

想定外ではなく、安全のためのコストを渋っただけ
858. Posted by     2011年03月15日 20:22
>>845
wikiより
~日本においても設置面積は不足せず、潜在的には必要量よりも桁違いに多い設備量(7984GWp = 約8TWp分)が導入可能と見積もられている。このため太陽光発電の導入量は、安定電力供給の電源構成上の観点から決まるとされる。そのような観点から導入可能な設備量は102GWp-202GWp程度~
~その発電量は日本の年間総発電量の約10%に相当する~

書いてないじゃん。面積(8TWP)じゃなくて電源構造(送電とかスマグリとか?)によって決まり(だから10%)、としか読めない。
859. Posted by     2011年03月15日 20:24
Dr.Oehmenは機械工学出の経営工学の専門。
原発の知識があっても不思議じゃない。

http://lean.mit.edu/index.php?option=com_content&view=article&id=845&Itemid=816
860. Posted by     2011年03月15日 20:25
>>850
論点がズレた書き込みをしたのは貴方では?w
それから、まず想定内と想定外の話が、貴方は間違って書いていますね。

想定外=津波などで冷却システムのための外部電源が死んだ

であって、記事には「冷却システムの電力が完全に失われることはあってはならない」と
あります。つまり、記事でも冷却システムは大事だと認識されているのです。

貴方の誤解は、それが働かなかった場合の想定、つまり
「最終防衛ラインであるコアキャッチャと第三の格納容器がはたらくことになる」の部分を、
津波などで電源が死んだことを混同している点ではないでしょうか?
861. Posted by たなべ   2011年03月15日 20:27
楽観的な見解だからといって信用できないということはないし、僕ら素人は、悲観論と楽観論をつき合わせて素人なりに合理性を勘案するしかないでしょ。どうであれ、専門家による平易な解説はありがたいよ。

ただ、向こうのコメント欄でも、「福島第一にコアキャッチャーはついない」といった批判的なコメントがあって、ジョセフさんはそれに答えないんだけど、真相はどうなんだ?

コアキャッチャーの有無を確認できるソースはあるのかね。
862. Posted by あ   2011年03月15日 20:29
制御棒ってのはもう何があっても壊れたり外れたりしないの?
863. Posted by ななし   2011年03月15日 20:30
>>860
記事中に
「物事が悪い方向に進み始めた。外部発電機は発電機に接続することが出来なかった(プラグが合わなかった)」
とあります
外部電源が死んだのではなくただの初歩的なミスです
まさかプラグの形状も想定外だと言うんですか?
864. Posted by     2011年03月15日 20:33
>廃止したときの代替システムを開発するために電気料金に3万円ずつ徴収するって言っても払うんだな?

払うに決まってるじゃないか。

そして新システムが完成した時には原発大好きちゃんたちには使わせない。
原発事故にあおうが一切救いの手は差し伸べない。熱中死しようが凍死しようが笑いながらその死に様を眺めてやる。

ま、現実には原発スキーにだけ使わせないとか、原発リスクを大好きちゃんにだけ背負わせるとか不可能だし、それが分かってるから大好きちゃんはああいう大口叩いていられるんだろうし。
865. Posted by mito   2011年03月15日 20:36
Dr.Oehmenは機械工学出の経営工学の専門。
原発の知識が不十分でも不思議じゃない。

http://lean.mit.edu/index.php?option=com_content&view=article&id=845&Itemid=816
866. Posted by     2011年03月15日 20:36
燃料切れでポンプが止まったとか、かなりみっともないミスも多いしねー。
867. Posted by    2011年03月15日 20:36
でー800%の算出ソースはまだか。
うっかり見栄切ったってことじゃないよな。
868. Posted by       2011年03月15日 20:38
いくら反対派が頑張ろうが、原子炉を交付金がほしさで誘致したり認めたりする自治体がいる時点で原子炉はなくなんない。
そして、開発がほぼ終わってる原子炉を使えば開発費がかかんないから電力会社も安く済ませれる。
今後、地方はどんどん過疎していく。しかも、大型チェーンの売上は全部都会にある本社に持ってかれてそこにはお金はほとんど落ちない
それによって収入がなくなった自治体は生き残るために原子炉に手を出していくと思う。
原子炉は今やいろんな問題に繋がってる。そう簡単に廃止したらあらゆる問題が出るんだよ。
869. Posted by 774   2011年03月15日 20:42
こういう記事に飛んできた人の中には、福島の原発に関する報道や記事を見て、不安になったからって人も多いと思う。
この記事の著者は、そういった人々のパニックを鎮める目的でこの文章を書いたんだろ?

なのに最初の方のコメ欄で、難癖つけて余計不安を煽るようなコメをしてる人は何考えてるんだ?
ネガティブな情報を広めたところで何ができるっていうのさ…

現状を正解に理解できたところで何もできないのは事実だろ?ならいたずらに不安を与えない方がいいと思うんだけどなぁ…


870. Posted by     2011年03月15日 20:48
>>866
そのあたりは分からないが、燃料切れに気がつかずに止めてしまったのか、燃料が届かなかったのかが不明。
陸路無いし、通常の給油方法かも分からない。今動いてるなら誰が燃料持ってきたんだ?
871. Posted by          2011年03月15日 20:49
>>864
じゃあそうしてくださいwww
あざ笑って見てれば?そうすりゃ反対派は日本国内ではなく世界的にたたかれるだろうし、それを見た国外の賛成派はそれをネタに原子炉を肯定するだろう。人命が云々になるとしょうがないと思う人だって出てくるだろう。
なんだかんだで原子炉をいい方向へ持って行ってしまう。
反対派が賛成派を後押ししてしまう。滑稽だなw
872. Posted by 機械屋さん   2011年03月15日 20:50
プラグの件、交流の3相と2相が合わなかったんじゃ?
現場ではよくあることだけど、原発であっちゃならんことだな
873. Posted by     2011年03月15日 20:50
>>867
他人の引用をコピペばっかしてないで引用元をあたれよw


10%って、あれは2030年時点での推定導入可能量だw
インフラの刷新とセットだから2030年には10%を太陽光発電に置き換えられるって話であって、太陽光発電でまかなえるのは10%が関の山、なんてわけじゃねー。

874. Posted by 機械屋さん   2011年03月15日 20:52
実際のところは分からんから、872は戯言だぞ
875. Posted by     2011年03月15日 20:52
>873
いや引用元を教えてくれるだけで十分なんだが。
引用元を明記しないでそれはないんじゃないの。
876. Posted by     2011年03月15日 20:53
>>873
えっ?
877. Posted by      2011年03月15日 20:54
>>871
ほーらみたことか。

新エネルギーの開発には協力しません。
でも出来上がったら使わせてもらいます。

この恥知らずっぷりこそが原発大好き子ちゃんの性根をあらわしてるね。

「働いたらマケ」と嘯くNEETに通じる寄生虫ぶりだ。
878. Posted by はいはい   2011年03月15日 20:55
まぁツケ払わされるのは俺らの世代じゃないからな。
未来にはきっと上手いやり方で処理できる技術も確立されてるだろうしな。
遺伝子傷ついても新たな形質発現のチャンスが増えるかもしれんしな。
大丈夫オールオッケー。
そんなことより俺は電気使いたいんだZE!

こんな感じでいいのかよw
ポジティブすぎるだろ。
容器内に針金混入とかあったんだろ?
コンセントの形状乙
そして子孫乙
879. Posted by            2011年03月15日 20:55
>>873 やっちまったな
880. Posted by       2011年03月15日 20:57
>>877

原発には賛成しません。
でも出来上がったら使わせてもらいます。
881. Posted by     2011年03月15日 21:00
>いくら反対派が頑張ろうが、原子炉を交付金がほしさで誘致したり認めたりする自治体がいる時点で原子炉はなくなんない。

これが一番のガンだわな。

だがな、原子炉は永久に使えるものじゃない。
寿命があるし、寿命がきたらひたすら金を食いつぶすだけのごくつぶしだ。

要するに、自分が生きてるうちは大丈夫だろうという、問題の先送り、もっといえばツケを子孫におしつけようという腐れた神経の産物だよ。
882. Posted by     2011年03月15日 21:00
>>877
でも出来上がったら使わせてもらいます。
「働いたらマケ」と嘯くNEETに通じる寄生虫ぶりだ。

でも原子力は使わせてもらっています。
「原子力は害」と嘯くNEETに通じる寄生虫ぶりだ。

同じですが…
883. Posted by     2011年03月15日 21:03
>>880
何をボけてるんだよ。
ちゃんと金払ってるじゃあないか。

金は払わないが使わせろ、っつってるお前といっしょにするな、クズ
884. Posted by dd   2011年03月15日 21:03
Dr.Oehmenは機械工学出の経営工学の専門。
原発の知識が無くても不思議じゃない。

http://web.mit.edu/oehmen/www/
885. Posted by     2011年03月15日 21:05
なあ、2030年で10%だと、800%まで何年かかるんだ?
886. Posted by 実際は   2011年03月15日 21:15
事態はどんどん悪くなってきていますが・・・
もうダメポ(´・ω・`)
887. Posted by         2011年03月15日 21:19
>>877
>新エネルギーの開発には協力しません。
でも出来上がったら使わせてもらいます。
ごめん、各電力会社は電気料金をもとに開発してますからwww
逆に、お前らが払ってる電気料金で原子炉は存続されてるけどなwww
反対派がなんだかんだで育ててる、自分でお金の用途を決めれない・・・くやしいのぅw

>この恥知らずっぷりこそが原発大好き子ちゃんの性根をあらわしてるね。
何も調べず、ソースも提示しない適当なことをばらまいてるこそが原子力反対ちゃんの根性表してるね。あっ、適当なこと言ってるからソースを提示しないんじゃなくてソースがないから提示できないのか。

>「働いたらマケ」と嘯くNEETに通じる寄生虫ぶりだ。
>>882さんの「原子力は害」と嘯くNEETに通じる寄生虫ぶりだ。を使わせていただこう
888. Posted by はいはい   2011年03月15日 21:20
ググってこの記事一枚目から落ちたんだが
もしや推進派の提灯かなんかなのか?
なんつーか大丈夫か俺w
889. Posted by      2011年03月15日 21:27
原子力がダメでも発電方法ならいくらでもある
命や住むところと引き換えだ
と言われたら原発などいらん
不便は我慢します

890. Posted by    2011年03月15日 21:35
>>889
>原子力がダメでも発電方法ならいくらでもある
具体的に出したほうがいいとおもうぞ
そっちのほうが説得力がある。

>不便は我慢します
これは他の反対派も見習えよ。
891. Posted by      2011年03月15日 21:43
ど素人が安全地帯から的外れな批判をするのはよくないと思うし、現状で安定して発電できるのは火力と原子力のみで無闇矢鱈に反対を唱えるのではなくより安全に運用できるように議論していくことが大切だと思うけど此処に書きこんでもあまり意味ない・・・・・?
892. Posted by     2011年03月15日 21:49
> 891
意味無くはないだろうが、今の日本がそういうスタンスって意味では現状維持ではあるかな。

まあでも、自然発電の研究と原発の研究は個別に両立できるしねぇ。
悪いところを抱えながらどうにか前に進むしか無いんじゃないか。
893. Posted by        2011年03月15日 21:54
>>891
確かにそうであって欲しいんだが、この世の中じゃ原子炉の存在意義的なところまでとわれてるからな・・・
書くのは自由だし、意味はないことは無いと思うよ
894. Posted by はいはい   2011年03月15日 21:54
>>891
あるんじゃね?
そういう話も聞いたことあるしな。
ただソースってのが大抵関連企業とかだろ。
だから必要です(キリッだよな
で、それって本当に誰が望んでたの?
一時的な利権に惑わされて売りつけられてるんじゃないよって思うのは俺だけか?
経費的に見ても原子炉ってさトータルで損だって思ってるのだけど違うのか?
体ボロボロにするドーピングみたいなもんにしか見えないんだが。
895. Posted by PONG   2011年03月15日 22:06
記事と直接関係はないが,この記事を「論文」と呼ぶには無理があると思う(言葉の誤用).
科学をかじったことのない人が「論文」と聞いたら科学的根拠が認められたものだと思ってしまう.
この記事に対する,専門家による科学的根拠があるかないかの判断はなされていない.

つまり,現時点では個人の日記と同じ扱いにしかできない.
896. Posted by     2011年03月15日 22:08
800%ソース
http://unit.aist.go.jp/rcpv/ci/about_pv/output/JPpotential.html

んで>>858の話が出てくるんだが、10%は何度も書いてるようにこれは現状での電力需要との整合性やコストを兼ねての話ね。

まさか本格的に太陽光を導入するのにスマグリもせずに国策も無しで考えたりする馬鹿いないよね?
原発で使ってる膨大なお金をまわして整備すればもっと簡単に導入できる。(MAX800%)
897. Posted by        2011年03月15日 22:20
>>896
>800%ソース
http://unit.aist.go.jp/rcpv/ci/about_pv/output/JPpotential.html
見たんだが、「太陽光発電所は、様々な規模や場所で使えます。日本の全電力を供給するのは現実的ではありません」って書いてあるのに、100%どころか800%って言えたもんだなwww

>んで>>858の話が出てくるんだが、10%は何度も書いてるようにこれは現状での電力需要との整合性やコストを兼ねての話ね。
何で将来のための考えで、今後電化が進むといわれてるのに今の電力需要云々言ってるんだか理解できない。

>まさか本格的に太陽光を導入するのにスマグリもせずに国策も無しで考えたりする馬鹿いないよね?
原発で使ってる膨大なお金をまわして整備すればもっと簡単に導入できる。(MAX800%)
国だって金出して原子炉を作らせてもらってるのに国策でやると思うか?そして、場所はどうするんだよ?設置後の定期的なパネル洗浄、パネル交換のお金はどうする?
そして、何も根拠もなくMAX800%とか言ってるなよ。どういう計算でやったか計算式を示してくれ
898. Posted by w   2011年03月15日 22:27
アホばっかり・・・
最後まで読んだ自分が恥ずかしいです。
899. Posted by q   2011年03月15日 22:32
今起こってることへの何の反証にも安全への担保にもなりゃしない
まとまりのない希望的観測を連ねただけの長文じゃん
900. Posted by はいはい   2011年03月15日 22:33
地震きてるぞ
901. Posted by     2011年03月15日 22:42
さすが浜岡!なんともないぜ!

福島も津波さえなければな…
902. Posted by        2011年03月15日 22:45
浜岡大丈夫だったか。
903. Posted by マンセー   2011年03月15日 22:48
今起こってることってテロなのかね(笑)
初日から日米両軍のテロ対策特殊部隊が入ってるし。
だとしたらなかなかやるねえ。(笑)
904. Posted by SS   2011年03月15日 22:58
5 素晴らしい記事です
私はそれでも原発には反対ですが、
安心しました
命がけで格闘しているエンジニアに涙
905. Posted by チョッパリ   2011年03月15日 23:02
水素爆発でなくて、追いつめられての自爆だったりしてな(爆)
906. Posted by COBY2   2011年03月15日 23:02
1 よくこんな嘘書けるなぁ。日本の人がこれ信じないといいけど。関東、東北地方はもうこの先何年も人が住めなくなるよ。
907. Posted by 嘘つきはおめえだ   2011年03月15日 23:06
>>906
なんでおめえみたいな低能にこれが嘘だと分かるの?w

どこがどう嘘だか一つづつ言ってみな、低能
908. Posted by     2011年03月15日 23:11
もちろん、肩書きで信頼するなというのはもっともなんだが、研究者って研究してる全ての内容をプロフィールに全て載せてるってそうそう無いから、「どこに物理、原子力専門ってあるんだ」って突っ込みは大して意味無いよ
専門は数学だけど、ソフトウェアを研究してる人だっているし
リスクマネジメント専門でも普通に本来の専門外の研究してる人も多い

あくまで、この内容があってるか否かが重要

ここまで楽観ではなかったけど、さっきフジで小倉といっしょに出てた東大?の物理の教授は比較的この人に近い意見だったかと
909. Posted by   …   2011年03月15日 23:11
もちろん、肩書きで信頼するなというのはもっともなんだが、研究者って研究してる全ての内容をプロフィールに全て載せてるってそうそう無いから、「どこに物理、原子力専門ってあるんだ」って突っ込みは大して意味無いよ
専門は数学だけど、ソフトウェアを研究してる人だっているし
リスクマネジメント専門でも普通に本来の専門外の研究してる人も多い

あくまで、この内容があってるか否かが重要

ここまで楽観ではなかったけど、さっきフジで小倉といっしょに出てた東大?の物理の教授は比較的この人に近い意見だったかと
910. Posted by この非常時に   2011年03月15日 23:11
>>906
デマを垂れ流てるんじゃない!!!
911. Posted by こういうヤツの   2011年03月15日 23:14
>>906
こういう悪質なデマを流すヤツのせいで、関東大震災のとき朝鮮人が虐殺されたんだね。
912. Posted by 青い光   2011年03月15日 23:14
ここ数年で、シェールガスの開発促進やスマートグリッド・太陽光・風力・地熱等エネルギー政策は変わってもよい状況になって来たと思います。今の日本の便利な生活を支えるのは原子力しか無いと大衆に植え込むのはどうかと思います。
多少、電力料金が値上がりしても別の選択肢を模索するのも良いのではないでしょうか。
日本は技術力もあるし、本気でやれば新しい方法・効率化は可能でしょう。
また、核廃棄物も最終処分場も決まらず青森県の巨大施設に一時保管状態ですし、より危険(毒)な高速増殖炉・プルサーマルは即刻中止すべきです。
まず、数年掛かるにしても直近の電力不足を補うために東京の湾岸・青海か豊洲(市場候補地)にでも火力発電所でも作ればよいのではないでしょうか。風力施設も増設。環境アセスが有るから時間掛かる。。。
家庭では電力頼みのエコキュートのみではなく、地熱や太陽熱温水器を併用するとかの方法もありますから。
...原子力関連施設が多い地域の者より。。。
913. Posted by 犯罪では?   2011年03月15日 23:16
入試のカンニングが偽計業務妨害罪になるなら、こういう悪質なデマを流すのは東電や、政府に対する偽計業務妨害罪になるんじゃないの?
914. Posted by カンニングよりも   2011年03月15日 23:19
>>906
こいつの行為のほうが社会に害悪を垂れ流すという点ではるかに悪質。
関東が人が住めなくなるってナニを根拠に?
915. Posted by そうだ   2011年03月15日 23:20
>>906
関東に人が住めなくなるって理由をプリーズ。
かつてそう言われた広島県民より。
916. Posted by はいはい   2011年03月15日 23:21
俺が気になったのは想定外の地震には耐えた、だから日本の技術は素晴らしいってとこな。
これ免罪符にしようってするきっかけだしな。

ディベーターの息かかってる文章っぽくて気持ち悪い文章だったんだよな。

どこに読み手の意識誘導させたかったんだろう?って思うよ。


想定外耐えたから許されるって考えがまずおかしい。そもそも想定外だったのかどうかさえ怪しいって言ってる人も居るしな。

元気でな。


917. Posted by 結局   2011年03月15日 23:25
読んでも理解出来ないんだろ。
バカ過ぎるね(涙
918. Posted by     2011年03月15日 23:30
いやMITって言ってもこの人専門でもなんでもないしw

リスクマネジメントに詳しいと原子力も詳しくなるわけ?なわけねーだろ
919. Posted by それで結局   2011年03月15日 23:30
>>906
関東に人は住めるの?
ダレに言われてデマ垂れ流してんだ?
920. Posted by 不都合な真実   2011年03月15日 23:31
反原発派にとって不都合な真実のようだね
921. Posted by 死にたくない   2011年03月15日 23:33
生きていたい
922. Posted by はいはい   2011年03月15日 23:34
>>920
さっきからオカシイのが湧き出してるな

明らかに流れとは違う方向に意見微調整してるじゃないかw

跳躍しすぎだよww

923. Posted by 反原発って   2011年03月15日 23:43
徹底的にオーガナイズされてるよな。
結局、党や組織の人間がやってるみたいだな。
ここのしつこい書き込みみて確信したよ。
924. Posted by アホが   2011年03月15日 23:46
>>906
お前みたいなアホが下らんことを言うから流れがおかしくなるんだ!!
こういうのを利敵行為って言うんだ。
アンポンタンが
925. Posted by はいはい   2011年03月15日 23:46
レス1000あたりで

安心だとかのキーワード入れたレスで締めるつもりだろww
926. Posted by     2011年03月15日 23:47
あれ?なんか発表と食い違う部分が多いな。

答弁じゃ再臨界の可能性は否定できないと答えてるし、放射性物質のヨウ素は半減期8日で問題はないかもしれないけど、セシウムの半減期は30年でしょ?

体に取り込むんでしまったらすぐ消えてくれるものじゃないと思うんですが。
927. Posted by     2011年03月15日 23:48
この人の論文には一切出てこなかった
「使用済み核燃料が冷却不足になり発火・放射性物質をバラまく」
という事態が本日発生した。

想定以上に危険なことがお起きているのでは?
928. Posted by     2011年03月15日 23:48
負傷者等
・地震発生当初、発電所構内において協力企業作業員2名に負傷が発生し、病院に搬送
・当社社員1名が左胸を押さえて立てない状態であったため、救急車にて病院に搬送
・免震重要棟近傍にいた協力企業作業員1名の意識がないため、救急車で病院へ搬送
・原子炉建屋内で作業していた当社社員1名の線量が100mSvを超過し、病院へ搬送
・当社社員2名が1、2号機中央制御室での全面マスク着用作業中に不調を訴え、福島第二
原子力発電所の産業医が受診することになり、福島第二原子力発電所へ搬送
・1号機付近で大きな音があり白煙が発生した際に4名が負傷し、病院へ搬送
・3号機付近で大きな音があり白煙が発生した際に11名が負傷し、福島第二原子力発電所等へ搬送。
・当社社員2名が現場において、所在不明
929. Posted by 確かに   2011年03月15日 23:49
途中まではコメントに感心して読んでいた。
しかし906の東北関東に住めなくなるは吹いたw
幾ら何でもそんなのに乗るヤツはいないw
ここから流れが変わったな
930. Posted by 煽るねえ   2011年03月15日 23:51
ま、面白くて良いが。
931. Posted by          2011年03月15日 23:51
>918
別個に知識を持ち合わせている人もいる
今回の人がそれに当てはまるかどうかは知らんけど

>916
ニュース見た範囲だと、地震の専門家が言うには、今回の地震は非常に稀なケースがいくつも重なっているらしい

その地震の専門家の余裕を持った想定がマグニチュード8弱だったかな
この時点で既に想定外
932. Posted by     2011年03月15日 23:51
現状、原発が使用されてるっていう現実があるからなぁ。
そして太陽光発電等が広まる様子も無い。
800%も作れるなら、広まってて然るべきじゃないか?
原発カルトのせいで開発が進まないとか
陰謀論持ち出すのだけはやめてくれよ。
933. Posted by 結局いつもの   2011年03月15日 23:53
ネトウヨと工作員の喧嘩かな?
あまり普通の人のコメントが無いように見えるな。
934. Posted by がんばれ日本   2011年03月15日 23:55
>>906
どこがどう嘘なのか書かないと、
あんたが嘘つきだと思われるぞ。
935. Posted by はいはい   2011年03月15日 23:55
漏れたらおわりでしょw
何言ってもだめだろ
言い訳にしか聞こえないよね
そんなリスクのあるもの最初から生活に密接して使うなって俺は思う
936. Posted by     2011年03月15日 23:56
>>932
むしろ逆で、原子力が余りにも高エネルギーを作れるから(それこそ制御できない程に)、他の新エネルギーの研究に予算回して貰えないのですよ。
本当は割と将来有望なエネルギー理論もあるんですけどね。
937. Posted by     2011年03月15日 23:57
>>906
関東に住めなくなるってのはチェルノブイリの例から?
938. Posted by つまるところ   2011年03月15日 23:57
東京にはこれからもすめるのか(;;)
友達の女の子にもFBで同じ質問をされたんだよ。
それでこのサイトを教えてあげたんだけど、コメントを見て逆に不安になったらしい。。。
939. Posted by     2011年03月15日 23:59
とりあえずセシウムが30年間放射線を発し続けることに触れてない時点で信用できない
940. Posted by 漏れたら終って   2011年03月15日 23:59
そんな単純なもんじゃないだろ・・・
みんなそれくらいは分かって議論してるぞ
941. Posted by     2011年03月16日 00:00
>>936
その余りにも高いエネルギーを作れる原子力を使って得られたエネルギーを使用している現在から脱却は難しいということでしょうか?
942. Posted by     2011年03月16日 00:00
冷凍レーザーとカドミウム弾を搭載したスーパーX-Ⅲを作って、
いざという時に一気に原子炉を無力化出来るようにならなければ
原子炉を使うのは日本では無謀な気が最近してます
943. Posted by やれやれ   2011年03月16日 00:02
1000までは長いな
っつうか、1000コメで終了するのか?
2ちゃんと同じ仕様なのか?
944. Posted by はいはい   2011年03月16日 00:02
コメの質落として
スレ自体の信頼性落としに掛ってるよなw
必死さがカワイイから許すww
945. Posted by だんだん   2011年03月16日 00:04
盛り下がってきたな。
炉心と同じかな。
だんだん冷えてオシマイ、っと。
946. Posted by     2011年03月16日 00:04
>>936
どちらかと言うと利権の問題の方が大きいかもです。

原子力は作り出せるエネルギーが確かに大きいのですが設備の建造やその維持、寿命を迎えた廃炉のメンテナンスは膨大な予算が必要になります。
しかも廃炉は30年に1回増えるので雪だるま式です。

そこまで考慮すると全体としては火力発電の方が安く済むくらいのはずです。
ただし、火力発電には二酸化炭素の排出や、原油価格の変動、将来の枯渇などといった別の問題があります)
947. Posted by いやこれは   2011年03月16日 00:05
スレじゃないしw
>>944
948. Posted by これを見れ   2011年03月16日 00:07
2011.3.12 原発格納容器設計者の会見↓
http://www.ustream.tv/recorded/13269017
1時間27分辺りから。
949. Posted by はいはい   2011年03月16日 00:07
早く核融合つくりなよ
あれなら巨大プロジェクトだから利権もそう変わらないでしょ?
ウランつかわなくなるから旨くないのかな?
重水素だっけ?
平和に暮らせるのだったらなんでもいいんだよ
950. Posted by はいはい   2011年03月16日 00:08
>>947
そーかww
951. Posted by で出たな   2011年03月16日 00:08
スーパーX!!!
84ゴジラでも見たわw
>>942
それより942って凄いやな番号だね
952. Posted by 946   2011年03月16日 00:08
失礼、アンカーミスしました。
946は>>941さん宛へのレスです
953. Posted by     2011年03月16日 00:08
>>897
>日本の全電力を供給するのは現実的ではありません~
原子力に縋ってる今の状況ではって話だろ。国を上げて推進すれば話は全く変わる。

>何で将来のための考えで~
意味がよくわからん

>設置後の定期的なパネル洗浄、パネル交換のお金はどうする?
だからそんなランニングコストなんて原発の100分の1くらいだっつーの
原発はその辺の電気屋クラスでメンテ・維持できるの?

>何も根拠もなくMAX800%とか言ってるなよ。どういう計算でやったか計算式を示してくれ
表1の7984って数値見えないの?
それに800%はわざわざMAXと書いてるだろ。
最初から理論値であって現実問題無理な数値なのはお前以外全員分かってる話してると思うぞ?
今言ってるのは35%くらいならな話ってことだ
954. Posted by クソう   2011年03月16日 00:10
906さえ出てこなけりゃ勝ってたのに
955. Posted by そうだ   2011年03月16日 00:13
906が出てくるまではみんな真剣に話を聞いてくれてたのに。
ひょっとして906は原発推進派でわざとこんな発言をしたのかな…
だとしたら見事な手際だね
956. Posted by 最後は   2011年03月16日 00:15
お笑いになっちゃったねw
957. Posted by     2011年03月16日 00:15
ちなみに原子力発電所の寿命が短く設定されている事が多いのは、強力な放射線にはコンクリートの劣化を進行させる作用があり、建造物の強度・安全性を長期間に渡って保てないからです。
あくまでも通常の建造物(ビルやダム)と比較しての話ですけどね。
958. Posted by bee   2011年03月16日 00:16
これだけ盛り上がるってのは、
みんな被災者じゃないんだな。
被災してたらこんな話に参加するより
日々の生活が優先されるけどなぁ。
そういう私もそうなんだけど、、、。
まるで対岸の火事だ。
959. Posted by 何かもう   2011年03月16日 00:18
どうでも良くなってきた。
放射性物質以外でも癌になる原因は一杯あるし。
癌意外にも死に至る病気はいっぱいあるし。
病気以外にも死因はあるし。
なるようになるさ。
960. Posted by ほいほい   2011年03月16日 00:19
コメの質が違う人居るからね
言いたい事と違う方向で発言して逆方向誘導してるようなコメ何件かあるからね
うさんくさいよなw
961. Posted by まあまあw   2011年03月16日 00:21
906ボコボコだな。
もう許してやれよ。
ちょっと筆が滑ったんだよ。
誰にでもあることじゃん。
962. Posted by へいへい   2011年03月16日 00:21
元の論文?から翻訳した時点で誘導入ってそうだな。
963. Posted by 寝るわ   2011年03月16日 00:25
温かい布団に電気毛布までいれて寝ますw
東北の被災者のみなさん、ごめんなさい。
これは真面目な気持ちです。

そして原発くん、電気をありがとう。
これは煽りですw
964. Posted by さら   2011年03月16日 00:27
5 皆さん何処か他人事と思えず、東北の方達を支えたいとどこかで思ってるのかとすごく思います。
私は専門の事がわからないので、この記事について参考になったとか、ここはこういうべきという客観的な意見を頼りにしています。甥っ子が茨城県北部に住んでおり、明日、浜松にくる事になっています。疑ってはいないのですが、やはり人並みに心配なのです。
ぜひこの後も、冷静なコメントを拝見したいです。どうぞよろしくお願いします。
965. Posted by 00   2011年03月16日 00:35
地震南下して来てるからな。
明日はわが身かも知れんぞ。
物には大抵罪はないしな。
分かってて売ってる奴。
分かってて設計した奴。
分かってて動かしてる奴。
そいつらの子供や孫が不幸にならんかったらいいのやけどな。
こんだけ世界中原子炉あったらその内のいくつかはなんともならんやろな。
966. Posted by     2011年03月16日 00:36
米927
>核燃料が冷却不足になり発火
これどこにその情報ある?
967. Posted by     2011年03月16日 00:37
米958
前提として被災者の方がこんな所に来て
あれこれ議論できる状況にあるわけねーだろ

頭使え
968. Posted by でも   2011年03月16日 00:41
MOXは?プルトニウムは?
969. Posted by bee   2011年03月16日 00:49
はいはい
平和ボケさん
970. Posted by 沈静化か   2011年03月16日 00:50
議論終息の様なので撤退します。
きっと炉心もこんな感じで冷めていくのでしょう。
それではみなさんおやすみなさい。
971. Posted by でも   2011年03月16日 00:54
MOXやプルトニウムの件が徹底してスルーされるのは何故だ?

俺だって安心したいんだよ。ちゃんと説明してくれ・・・
972. Posted by mk   2011年03月16日 01:10
記事を読んで安心するも反発するも、全部個人の問題ってわけですか。
れっきとした専門の学者さんや知識人、原発各関係者の方々が(…コメント欄で暴言を吐くとは思えませんが)討論なさるなら大いに有意義なことかと思います……。
ですが、一般人がネットでああだこうだ言ったって、被災地の状況は何も変わりませんし、被曝を防ぐこともできませんよね。
なめてるの?情報をかく乱したいのですか。私は不安で仕方ないのに。



973. Posted by tori   2011年03月16日 01:28
原発プラント設計士の後藤政志の解説とかなり差がある記事ですね。
974. Posted by jijii   2011年03月16日 01:41
立場によって口に出す意見ってのは違ってくるのは違ってくるわな。
大体一国で起った事故が他国の色々なリアクションを起こすって事からして、扱ってる物の性質がわかるだろうに。
975. Posted by -   2011年03月16日 01:55
でもなんか、よくトラブルよね…。地震の時とか、亀裂入ったとかなんか漏れたとか。原発ってそんな印象あるけど。
976. Posted by     2011年03月16日 02:16
ところで、撮影中だけ被曝するCTやレントゲンと比較すると少ないから大丈夫という趣旨の報道が多いけど、これってちょっと違う。原発からの被ばくではヨードやセシウムの粒子からの被爆が怖い訳で。時間あたりの放射線量が低くたって、体内にそうした粒子が取り込まれれば、その粒子の近傍は局所的に長時間被ばくします。
また、「直ちに障害を来す量ではない」という記載がよくあるけど、それは「急性期障害を来す線量ではない」という意味なだけですね。そんな被ばくは原発のそばにでもいない限りおこらないんで、そういう意味では嘘ではない。しかし、最近CTなどの医療被ばくの発癌リスクが問題となっている様に、一生涯での発ガンのリスク上昇はそれよりずっと低い線量のレベルでの話です。
特に子供は感受性が高いのだから、もっと正確な報道を求めている人もいると思うので、そういった情報もつたえるべきかと思うが。まあ、聞きたくない人を無理に説得する気もないので、そういう人はスルーしてください。英語が読める方は(Lancet 2009; 374: 1160–70)等でもご参考に。検索すればこのたぐいの論文は多くヒットします。とりあえずこのOehmenとかいう人の作文よりは信頼できると思います。 
977. Posted by hiroshi201103   2011年03月16日 02:25
 これただのアメリカ有名大学の「宇宙工学専門」の奴が、大学教養課程物理程度の知識で書いているだけだよ。
 本人最初にそう断ってるんだけど、それをこのブログやってるアホが隠してるから、私も含めて騙されるわけだ。
978. Posted by        2011年03月16日 02:26
5 どこの誰だか解らん人が適当な事を言っている
2chよりはこの人の方が信用できるな
979. Posted by ハゲ   2011年03月16日 02:41
後藤政志の方が分かりやすいけどな
980. Posted by 12   2011年03月16日 02:52
ダメなものはダメって理解しないと次のステップ踏めないぞ?
同じ事繰り返すオチって笑えないだろ。
981. Posted by     2011年03月16日 02:58
 その通り、大学生の作文程度でしかもかなりバイアスがかかった内容なのに、MITとかいう名前とどこからくるのかわからないこの自信満々の文章で、結構多くの人が信じているみたいね。こういうのって体裁が整っているだけで、チェーンメールみたいなものと基本的に一緒。たちが悪い。
982. Posted by 通りすがり   2011年03月16日 03:03
>炉心溶融が進む最悪のシナリオを通ったとしても、環境中への影響は極めて限定的に封じ込められることに留意して欲しい。

もうINESレベル6相当ですが。
983. Posted by Hello   2011年03月16日 03:04
>>現時点において炉心溶融について様々な議論が開始している状態だ。
>>今日の終わりには、冷却系が復活しなければ、炉心は最終的に溶融するだろう(数時間か数日後に)。

これが書かれたのって12日もしくは13日でしょう?
そして16日午前現在、冷却系は依然復活していません。
いったいどれくらいの期間海水を注入し続けなければならないのか。
そして、非常に悲しいことに昨日の時点で海水から完全に出た状態が数時間続いてしまった。

>>そして、最終防衛ラインであるコアキャッチャと第三の格納容器がはたらくことになる。

そもそも福島原発にコアキャッチャはあるんですか?

そして、メルトダウン、爆発が起こった時に、格納容器は吹っ飛ばないんですか?

話は変わりますが、作業にあたっていた方々どうして50km離れたところまで退避したのですか?住民は30km圏内におしとどめておいて。
984. Posted by 老婆心   2011年03月16日 03:06
今最も懸念している問題は4号機です。
Dr. Josef Oehmenの説明とは事情が異なりますので意味がありません。
4号機の事故が起こるまでは確かに楽観的でした。
しかし今は悲観的です。
こういう事態を全く予想していませんでした。
最悪の結果になる可能性大です。
とは言え皆さんが考える最悪の結果と異なるかもしれません。
わかりやすく書きます。
チェルノブイリは運転中の事故です。
今回はたとえ最悪の結果になったとしても停止したあとの事故になります。
両者はまるで違う結果になります。
今回の事故において考えられる最悪の結果を、あくまで机上の空論として想定すると、このままだと半径100km圏内は内部被曝の危険があります。
実際のところどうなるかは誰にも分かりません。
何事も事故の後に分かることです。
風向き、風の強さ、天候(雨、雪)で危険圏内は変わります。
100km圏外と言えども逃げられる人は即刻、逃げて下さい。
しかし、被災地のかたはもとより、諸事情により逃げられないかたが非常に多いであろうことは確かです。
その場合は、鉄筋コンクリートの建物の密封された部屋で待避し、マスク、帽子を装着し出来るだけ肌を覆う服を着て下さい。
気安めかもしれませんが、鉛、水は放射線防止効果の可能性があります。
γ線には効果ありませんがアルミも活用すると良いでしょう。
ただし残念ながら内部被曝の危険を確実に回避するのは遠く離れるしか手段がないと思います。
最悪の結果になるかどうかはまだわかりませんが、現状は悲観的であるのは確かです。
また、今後二次被害として食糧難が直面してきます。
食料が足りないことよりも、汚染された魚介類や農産物による深刻な健康被害です。
まさに安全な場所はどこにも無い状態になってくるでしょう。
一人一人が良心に従った行動をされることを期待するとともに、皆さんのご無事を祈ります。
985. Posted by     2011年03月16日 03:12
結局5つある隔壁
1燃料ペレット×
2燃料被覆管×
3原子炉圧力容器○
4原子炉格納容器○+圧力抑制室×
5原子炉建屋×

こういう状態なのか?
もしそうなら3原子炉圧力容器の保護が最後の砦ってことか
986. Posted by     2011年03月16日 03:16
問題のセシウムですが、薬・治療方法が存在しないわけではないようです。
今少し調べてみたのですが、

https://www.remnet.jp/lecture/forum/10_06.html

プルシアンブルー
種にセシウム摂取後速やかに投与されると消化管からの吸収を抑制する働きがあります。経口投与サレタプルシアンブルーは、腸管から再吸収されるセシウムの消化管から吸収を防ぐ効果があります。治療はセシウム収得後速やかに開始し、一定期間1日数回投与することになっています。
987. Posted by     2011年03月16日 03:19
食料の汚染なんて、相当量でない限りなかなか報道されないでしょうね。それこそまた、「パニックになるから」とかいう理屈で。まあほとんどの人は何も感じない訳だし、クレームも発生しないでしょうから。
988. Posted by ひらけ   2011年03月16日 03:23
4 なるほど。
ただ、不安は不安だな。
989. Posted by     2011年03月16日 03:26
プルシアンブルー:
ほとんどはセシウムをいつ摂取したか、分からないし気づかない。体内に摂取されても線量も少ないのだから検知も無理でしょう。誰にいつ投与するかは判断が極めて難しいでしょうね。原発で作業して被ばくしたような人には意味があるかもしれんが、
990. Posted by ol   2011年03月16日 03:30
4号はメンテ中で炉の外に燃料棒あったみたいだな。
なので建屋だけが拡散防ぐ隔壁なんだろ?
2箇所建屋に穴空いてるみたいだがな。
もう笑えないな。
作業してる人の気持ち考えるとつらいわ。
よくこんなもの金儲けの種にできるよなww
991. Posted by 通りすがり   2011年03月16日 03:37
マスコミを見てる限り
情報を全て出すのが正解とは
思えないな
彼らはなぜかセンセーショナルに
煽るような文章にしてしまうし
992. Posted by     2011年03月16日 03:41
アメリカの報道と比べてみればわかるが、日本の報道は非常に穏やか。センセーショナルではない。他国の方がむしろ心配しているよ。
993. Posted by 通りすがり   2011年03月16日 03:45
産経新聞の号外を見る限り穏やかとは思えんがな。
994. Posted by loo   2011年03月16日 03:46
パニック起こすような誘導も間違ってるとは思うが
危険に晒すような誘導もどうかと思うけどな
民を守る誘導でなくて自分の保身の誘導にしか見えないのが痛いわな
995. Posted by     2011年03月16日 03:47
こうなる前の段階からCNNなんかは、日本政府は情報をきちんと公開しろという論調だったし、IAEAなんかには日本にプレッシャーをかけて、情報を公開させなくていいのかなんて言ってたよ。
996. Posted by tori   2011年03月16日 03:55
今回の事故がどのような結末を迎えるかはわかりません。 色々な方の様々な意見があると思います。
ただ、デマを流して不安を煽るような事が悪いと言うのは少し疑問に思います。
故意に人々を怖がらせるのが目的で言いふらすのは問題外ですが、これから起こりうるであろう考えられる様々なシチュエーションの意見を言い合い、予測を共有する事は非常にいい事だと思います。
そして最悪を想定した行動を取るのが一番安全ではないのでしょうか?
福島在住の私の友人は福島原発から50km離れた所に住んでいますが、県外に避難させました。
中には『大袈裟だ』『デマにおどらされてる』と批判の声もありました。
しかし大事を想定して避難する事は馬鹿な事ですか? もし今回の事故が今よりも被害が拡大せずに静まれば、笑顔で家に帰ってくればいいだけの話ではないでしょうか?
もし友人が家に留まり、最悪の事態になってしまったらたくさんの人が悲しみます。最悪を想定してリスクを回避する事は間違ってるのでしょうか。
私個人の意見ではありますが、人命に係わる事故で安心材料ばかりを主張する事の方が悪害だと思います。 『大丈夫だ』などと軽々しく文章を書き、その文章を鵜呑みにした方が、万が一にも命を落とした時にその文章を書いた方は責任を取れますか? 責任を取らない『安心させる言葉』を発するのは詐欺師です。 この記事が間違ってるとは言いませんが、もう少し責任ある被災者に配慮した文章に訂正する事をお勧めします。 
997. Posted by 通りすがり   2011年03月16日 03:56
ふと思ったが仮にきちんと懇切丁寧に
説明したとしても大多数は理解できず
今と代わらん状況になるんだろうな

そもそもチェルノブイリが頭にあるから
端から説明聞こうとする奴はいないし
聞いても信じる気もないだろう
998. Posted by 通りすがり   2011年03月16日 04:00
>>考えられる様々なシチュエーションの意見を言い合い、予測を共有する事は非常にいい事だと思います。

識者がやれば効果的なんだけど、
それに素人が首突っ込むからややこしいことになる


個人的にはもうドウニデモナレの段階だから
好きにすればいいとも思うが
999. Posted by pp   2011年03月16日 04:05
>>996
それでいいと思えるけどな
生き残るにはそれがいいと思う

>>997
わからないから死んでも仕方ないだろって言ってるのと一緒じゃないか
分かりやすく説明できないのならソレこそ
ホワイトライ吐いてそこから遠ざけるとか色々やれる事もあるだろうって思うんだが
どうなんだ?
1000. Posted by わささ   2011年03月16日 04:09
色々為になった

原発には反対だが安全性が保たれる様な
仕組み作りは可能な気がする

原子力潜水艦の様な形に纏めて海中管理し、緊急時には日本海溝行きとか

なるべくコンパクトにし、緊急時の
リスクダウンと、数作って品質と
コストを伸ばす

上位手段が出来るまでの間に合わせですが
1001. Posted by     2011年03月16日 04:10
まあ、真実を知りたくないって言う人が多いのはがんの告知なんかでも一緒だな。国民性だろうが、それと一緒に正確な情報を知りたい人が混乱させられるのが困るんだよね。今回の場合。原発とかアイソトープの団体から研究費もらってる人の意見ばっかり流されてもなあ。
1002. Posted by tori   2011年03月16日 04:11
>>識者がやれば効果的なんだけど、
>>それに素人が首突っ込むからややこしいことになる

世間のほとんどが素人なのでややこしくなるのは当たり前です。
しかし、自分自信で考え、ややこしいくらいの様々の情報を取捨選択する事は生きてく上で常に必要な事です。

ドウニデモナレの段階と言わず、今自分ができる最大のリスク回避をしてください。
自分の周りの誰かを悲しませる様な事は全力で避けてください。
1003. Posted by ゆうか   2011年03月16日 04:18
1 安全であり続ける?
何を検討違いなことを言っているんだ。
政府は現場で作業している人の放射能限界許容値を250ミリシーベルトに上げた。
人体に影響を及ぼすのが250ミリシーベルト。これは切羽詰まっていないと言えない。水素爆発による負傷者、暗闇の中、作業できる時間(被ばく量)に怯えながら作業し続ける人。

安全であり続ける?

安全という言葉、辞書で調べてみろ!!!!!!!

1004. Posted by lol   2011年03月16日 04:20
移動可能な形態にしちゃえばどっかの国の危険な人が原爆の材料抽出に持って行きそうだけどな
海中でメルトダウンしちゃっても環境に放出されるのは変わらないだろ

人が扱うには半減期が長すぎるんだよ
1005. Posted by おどろいている   2011年03月16日 04:35
こんな事態になって、原発を推進するような書き込みをする人がいることが驚きだ。(もしかして一人が書いてる?)

ぜひ、プロフィールを教えてほしい。
私はただの科学好きのエンジニア兼経営者。
1006. Posted by マミ   2011年03月16日 04:48
とにかく
国外退去が一番安心だよね??


最終的に政府もサジなげて「皆さん逃げられる所まで逃げてください。」なんて事になったら大パニックになるから

「本当の事は
誰も言わない」


どうせ放射能なんて見えないし、匂わないし、庶民なんて計測出来ないし
本当はヤバい数値だけどこの位の数値なら直ぐに健康被害が出るわけじゃないし健康被害が出る頃にはオレ達関係ないよね~

って今テレビで
一生懸命
「安心だ」
と根拠不明なのに
力説する政治家さんの額から流れ落ちる冷や汗?が
不気味…


少なからずとも
体に影響はあると思う。
特に子供達に。


1007. Posted by 通りすがり   2011年03月16日 05:03
場を乱すだけだから根本的に
素人の批判、意見、議論って嫌いなんだよね

知ろうわかろうと勉強してる人はまだマシだが、
>1006なんかため息しか出ない

もういいや
1008. Posted by     2011年03月16日 05:07
そうならない事を祈るが、今回の報道や国の対応等を見ていると血液製剤などの問題と、似てる気がしてならない。
危険が判明してからも、偉い先生は大丈夫と患者には言い続けました。その結果肝炎、肝臓癌が蔓延したわけです。
正しく詳しいリスクの説明をしないでその場の安心を与えるってそういう事でしょ。新聞記事なんかで急性期障害を生じる線量を引き合いに出して大丈夫とか言うのって無理矢理すぎる。

あと、放射線は肝炎ウイルスよりずっと大変だと思いますよ、被害を立証するのは。
1009. Posted by 信じる者は馬鹿を見る   2011年03月16日 05:18
政府や東電や官製学者の言うことを信じるなら、原発から半径30Km~50Kmぐらいに住んでいる人の所に行って、励ましてやってほしい。きっと安心してくれるでしょう。総理が行くのがベスト。30Kmギリギリの場所に立って、「ほーら、大丈夫ですよ!」と国民に向けてメッセージを出してほしい。
1010. Posted by まに   2011年03月16日 05:20
なんで電源止まってるの解ってるのに4号路建屋丈夫の使用済み核燃料を、水素発生による水素爆発が起きるまでまで放置してたのか

そこが知りたいな
「1.2.3にかかり切りで忘れてましたてへ♪」じゃすまさんぞ
1011. Posted by ds   2011年03月16日 05:22
何日か後にはアメリカ西部にまで到達するらしいしな
風向きによっては東京まで10時間って記事もあったな
希薄はされるとはあるけどな
ホットスポットって言葉も出てたけどな

たった一ヶ所こうなっただけでこれだろ
老朽化しても止められないってのがまずおかしいだろ

国土が広いわけじゃない日本で死んだ土地作るってのが終わってる
次はどこだよ

これ中国なんかで起こっても日本にくるだろ

なぁ
金稼ぎたいって思う衝動とかってさ
他者と自己との差を明確にしたいっていう本能的なものから来てると思うのだけどな
それは種を残すための衝動に繋がってると思うのだがな
それ自体を脅かすモノってのはどうなんだ?
本当にアンタ達が望むものなのか?

環境がつながってる以上遠くで傍観者気取る事はこれ不可能だぞ
希薄されたって蓄積していけばリスク跳ね上がる事アホでも分かるだろ


1012. Posted by むぅ   2011年03月16日 05:31
今一番損をするのは、原発反対派だったっけ?
新型を作るのを止めた所為で、古くさいものを仕方なく運用しなくてはいけない羽目になったとか…。
1013. Posted by p   2011年03月16日 05:36
へぇ新型できれば止められるのか?
嘘つくんじゃねぇよw
1014. Posted by handfulD   2011年03月16日 05:45
ブログ管理人、こんだけコメがついても無視ですか?
ブログ奨学金は利権に都合のいい記事を書く人に与えられる
不良レッテルなのですねぷぷぷp
1015. Posted by     2011年03月16日 05:46
>>1012
欧州などでは30年程度で順番に廃炉にして、代わりに多少効率悪くても別の発電所に切り替えてる国も多いですよ。

余りにも風力発電装置が多くて風きり音や時間帯により出来る影などが公害として問題視されてますが放射能よりはマシだと思えます。
1016. Posted by ななし   2011年03月16日 05:47
977

これただのアメリカ有名大学の「宇宙工学専門」の奴が、大学教養課程物理程度の知識で書いているだけだよ。
 本人最初にそう断ってるんだけど、それをこのブログやってるアホが隠してるから、私も含めて騙されるわけだ。


同意です。

これ書いてる人、肝心な事隠して、冷静装って、ご自身で否定してる不安を煽る様な事して何がしたいんだろ。
1017. Posted by 原発事故は人災   2011年03月16日 06:00
東電関係

●2007年、新潟県中越沖地震で刈羽原子力発電所が危機的状況、メルトダウン直前まで行った。
●同年、その事件を踏まえ共産党が東電に、危機対策を取るように申し入れる、津波の対策も盛り込まれていた。
●同年、共産党の申し入れを東電が拒否、津波の対策は行われなかった。(今回の事件の事は予測されていた)
●2011年3月1日、福島第1原発で新たに33機器で点検漏れが見つかる。嘘の報告で偽装していた物も有り。
●2011年3月11日、地震及び津波が発生。予測されていた通りに、原子炉内に水を入れる非常用冷却装置が全滅。
●原子炉内の水位が下がり、燃料棒が露出、危機的状況になる。
●その知らせを聞いた米軍はホウ酸を空輸し、原子炉に注入する事を提言。
●しかし東電は、ホウ酸注入で原子炉の復旧が難しくなると注入を拒否し、軽水注入での冷却に固執。
●ところが、配管ラインの一部が損傷のため冷却水が十分に供給出来ず、水位が上がらない事が判明。
●そこでやむを得ず、11日未明、政府に蒸気放出の要請を出す。
●ところが政府は、管総理が12日の朝に視察に行くため、蒸気放出をやめるよう指示。
●結局、蒸気放出は、管総理の視察が終わってから実施される事が決定。
●この致命的な遅れにより、露出されたまま放置された燃料棒が温度の上昇を続け850度を超える。
●燃料棒の外側を構成するジルコニウムという金属が、高温で水と反応し燃え出し、放射能が外に漏れ出す。
●メルトダウン(炉心溶融)発生。炉心溶融とは熱により燃料集合体や炉心構造物が融解、破損する事故の名称。
●ジルコニウムの燃焼によって水素発生。炉内の圧力が2倍以上に高まる。
●12日の14時過ぎ、蒸気放出作業が実施される。
●大量に発生した水素が漏れ出し、15時半に水素爆発。作業中の90名が被爆してしまう。
●東電は仕方なく、廃炉覚悟で1号機にホウ酸と海水を注入する。
●以下3号機、2号機、4号機と続く。
1018. Posted by 原発事故は人災   2011年03月16日 06:00
その間ひたすら東電は安全安全と言い続け、もう手が打てない状態になるまで情報を隠匿し続けた。

例を挙げれば、15日の会見で初めて、14日の3号機の水素爆発によって(丸一日前)
格納容器の屋根が吹き飛び、核燃料プールの上を覆うものがなくなっている状態である事を暴露。
その数時間後、プールの温度が40度から84度になったと会見で伝え
さらにその数時間後、プールが炎上したが、実際はその84度と言う温度計測は
14日の物で有った事が後に判明。つまりプールの覆いが無くなっていた事実を隠し
その所為で温度が上昇して危険だった事も隠し、爆発直前の手遅れ状態になってようやく事実を話した。

どんなに優れた技術が有り、メルトダウンを避ける為の手法が研究されていたとしても
それを扱う人間がダメだと事故は発生する。人災だけは防ぐ事が出来ないと言う良い例。

MIT研究者のDr. Josef Oehmenによる福島第一原発事故解説は、事実に全く適さない机上の空論だが
これが空論になったのは、東電と日本政府が情報を隠匿し、重要な事実の伝達を遅らせたのが原因。
本来メルトダウンは避ける事が出来ていたのに、東電と民主政府の怠慢が日本史上最悪の事故を引き起こした。

今更責任を追及しても、起こった事故を無かった事には出来ないが、多くの人が被曝し
今もなお危険が続き、さらには『人災』による原発事故の所為で、日本の信用が完全に無くなり
日本の株価が軒並み大暴落して、今後起きる経済恐慌にも繋がっていくと言う事を忘れない方が良い。
民主に一票を投じた人は、それを恥ずべき。
1019. Posted by ぺ   2011年03月16日 06:23
この件に関して危機管理できるのなら何処の政党でもいいとは思うのだが
大体パカパカ作らせたのは自民時代の話だろそこはいいのか?
政党とか荒れそうな話だな
利権吸うだけ吸って鞍替えしてる者も居るって話だしな
1020. Posted by 原発事故は人災   2011年03月16日 06:53
>>1019 ぺさん
責任問題を振ってしまった自分が言うのも何だけど、細かい責任問題はこの原発事故が
「本当に終わってから」考える事かな。今はまだ危機的状況を脱したとは言えないからね。

今、東電や政府に言える事は、情報隠匿だけは止めて欲しいと言う事くらい。
津波と原発で被災者達の精神状態は限界状態だし、メルトダウンは起きてない(実際は起きてる)
冷却に成功したからこの炉は安全だ(実際は安全で無かった)等々の、日本のいい加減な発表が信じられず
IAEAが来て独自調査を始めた以上、国際的な信用低下を恐れて、情報を隠す意味はもう無いだろうしね。
1021. Posted by jj   2011年03月16日 06:57
よくわからないということがよくわかりました
1022. Posted by NPP   2011年03月16日 07:14
>>1010

この期に及んで、解っていて放置するような技術者はいないと思います。あなたはそんな風に人を小馬鹿にしたような批判ができるほど立派な方なのですか?
1023. Posted by f   2011年03月16日 07:37
しかし世も末だなぁ
勝手な大人の都合で子供の環境が悪くなっていくんだな
俺は体の都合で子供を作ることは避けたんだが
年取っても孤独に死ぬのだぜ?
俺にも家族ってものが欲しかったんだがな

電気や自分の利益と引き換えに子供にそんなリスクを背負わすってのが分からん
自分の子供がそうならないって保障はないだろに

俺は死ぬだけなのでどーでもいいんだがな
笑いかけてくれる者がいるなら
そいつらの事考えてやれよ
1024. Posted by     2011年03月16日 08:26
その子供を犠牲にすりゃより多くの子供が生活できて
経済問題で生まれて来れない子の数も減るって事だろ?
悲劇のより少ない選択こそがベターだよ
1025. Posted by 1   2011年03月16日 09:29
ギネスに載ってるほどの防波堤が軽々と破壊されたほどの地震、、たしかに想定外とは思うが、、40年前の設計そのままに放置していた(ということになる?)東京電力の責任は重いように思う。

下記のような隠ぺい工作がなされてなければいいが。

http://www.mynewsjapan.com/reports/249

1026. Posted by あ   2011年03月16日 09:44
電気を用いる快適な生活をしてきたけど
それも危険な原発が働いてのことだったんですよね
多くの人に再認識してほしいですね
必要悪っていうんですか。
1027. Posted by f   2011年03月16日 09:47
>>1024
それだったら最初からその子供って奴が居なくても一緒だってことだろ?
俺がしたいのは言葉遊びじゃないのだがなぁ
もう存在する以上その子は悲しみだの苦しみだの感じる事ができてしまうのにか?
それだったら最初からこの世があること自体が悲劇の始まりでFAになっちまう
それも極論だろ
在るものは在るのだからもう仕方ないとおもうけどな
1028. Posted by      2011年03月16日 09:49
今、どんな状態?
1029. Posted by f   2011年03月16日 10:05
>>1026
必要か必要でないかどういった基準で誰が判断するんだ?
背負うリスクに見合ったリターンなのか?
なぜここまで危険を冒してまで必要だと思える?
笑える結末が待ってるのか?
確かに享受できるものが量的に決定していてその中での分配
あるいは生物の特性として他者のエネルギーを取り込んで存続って一面は否定できないだろうけど
己が子孫を食らってまで現在の自己を満たすって行為は自己の存続をそれほどまでに重要であると位置づけないと理屈に理屈に合わない
果たして未来を犠牲にしてまで今を続ける価値はあるのかい?
1030. Posted by 金魚のじいちゃん   2011年03月16日 11:00
3 1029の意見を走り読みですが目を通しました。7:3くらいの割合で内容に異議が述べられています。
チェルノブイリもスリーマイル島も完璧な「はず」でした。でも万が一が起こるのが世の中です。私たちシロウトは理屈や理論には疎いのです。でも今までの生活の知恵で「ヤバイ!」という雰囲気は感じ取るのです。それが「ヤバクナイ!」のだったらそれでよし。「ヤバカッタラ」だれが責任を取りフォローしてくれるのでしょうか。庶民(或いは愚民と称されてもかまいませんが)は理屈ではなく本能で行動するのです。大学の講義ではなく現実のトラブルに戸惑っているのです。理論で納得しろ!というのには無理があるように思えました。でも、こういう言い方もあるのだなと参考にはなりました。ありがとうございました。
1031. Posted by ぷち   2011年03月16日 11:27
コントロール下にある。って、さいしょのワンセンテンスがあきらかに事実と違う記述について、読む価値も議論する価値もないと思われ。だから、やっぱいま福島ヤバイよ!って帰結にはならないけどさ。
1032. Posted by 原発から50キロ   2011年03月16日 11:31
皆さん好き勝手なことを書いていらっしゃいますが、現実を突きつけられている住民からすれば、すべてどうでもいいことです。
先のことを考えなくてもよい人は、勝手に非難するし、現実的に避難してもその後の生活ができない人たちは、そのまま残らなければならないし。。(私は後者です)

政府と東電が、現状を正確に発表してくれれば、こんな不毛な議論をすることもないし、各自の判断で行動することができるのです…

うまく考えがまとめられなくて、すみません。
1033. Posted by いわきの親戚   2011年03月16日 11:34
今さっき、いわきの親戚が避難しにきてる
ここのサイトでどういう事か説明する
1034. Posted by ぷち   2011年03月16日 11:35
>1032 政府東電ウルトラ正確な現状を逐一発表してるじゃん。
1035. Posted by エンジニア   2011年03月16日 11:44
>>1025
柏崎の時もそうだったけど、モニタリングポストが一斉に動かない&連続したデータを公表してない事からして、最初から隠蔽されてると考えた方が妥当。

地震で予定通り自動停止したのは、原子炉では無くモニタリングポスト

普通に考えて、一斉に停止なんてありえないし
もしその程度の技術力しか無いなら原子力なんて扱えるわけが無い。
技術力が無いのに原発を建てて事故を起こす様は
子供が火遊びして山火事が起きたが、手が着けられない状態にまで火が燃え広がってしまったのと同じ。
違うのは、放射性物質の火の粉は数万年は消えずに人体、環境に影響を与え続けると言う事だな。
いずれにせよ東電がちんたらやってるうちに手が着けられなくなってしまったからもうどうしようも無い。あとは運に任せるしか無いでしょう。

本来なら最初にホウ酸を注入しておけばなんの問題も無かったのにね。

哀れwww
1036. Posted by ぷち   2011年03月16日 11:45
>1032 政府東電ウルトラ正確な現状を逐一発表してるじゃん。
補足すると恣意的にミスリードさせてるマスコミが必ず間には入ってるけど。もともとが素人には原理すら理解自体が難しい事象について情報収集力、情報評価力の乏しい人間が『で、結局なにがどーなってるの?』てのはただの・・んまぁこのあとは自重する
1037. Posted by 想定外まん   2011年03月16日 12:10
1 でも、また「想定外」な事態が起きるんでしょ。
地震が来ても大丈夫だったんじゃないのですか?
1038. Posted by SQ300   2011年03月16日 12:11
この記事の最初に、
>追記:本エントリの公開時には無かったのだが、今では元サイトにおいて別の日本語訳(PDF)が公開されているようだ。公式の方も参照いただきたい。

とあったので行ってみた。
・このページの日本語訳とは別の日本語がPDFでリンクされていて、それは「東京大学工学部航空宇宙工学科」の学生が翻訳したものである。
・注:この記事は 3/12 日時点、4日以上前のもので、当時と現在の状況は異なっています。この記事で説 明されていない事態も起こっています。元記事の訂正版も出ています
と注意書きがある。それを以下に引用する。
---以下引用----
訂正版 (3/13, 恐らく EST) では以下の点が訂正されています (見落としていたらすみません)。
• 反応炉は約 285 度で運転されます (原文:圧力鍋が 250 度で動く)。
• 酸化ウランの融点は約 2800 度です (原文:3000 度)。
• ペレットのレゴブロックくらいの大きさとは、直径高さ共に 1cm 程度のことをいいます。
• ジルコニウム合金は 2200 度で溶けるのではなく、1200 度時点で水素と反応して溶けます。
• ジルコニウム合金が最初の防御壁ではなく、ペレット自体放射能をもつ物質を保持することが出来ます。ジルコニウム合金は二番目の防御壁です。同様圧力容器が三番目、その外の容器 (格納構造
物”containment structure”) が四番目になります。
• 圧力容器は通常 7Mpa(大気圧の 700 倍程度) で運転されます。
• チェルノブイリでは四番目の容器 (格納構造物) はありませんでした。
• 制御棒はホウ素で作られており、パワーを 100% から 7 % まで落とすことが出来ます。
(つづく)
1039. Posted by SQ300   2011年03月16日 12:12

(つづき)
• 一部のセシウム、ヨウ素、ストロンチウム、アルゴン (全て原子の名前) は、RADIONUCLIDE と綴るくらいの時間ではなくなりません。
• メルトダウンとは曖昧な表現であり、ジルコニウム合金が損壊することは燃料損壊 (fuel failure) といった方が正確です。これは高圧、高濃度の酸素、高温のいずれかが原因で起こります。
• 放射性物質を含む水蒸気はフィルターや洗浄器を通して放出されています。
• ジルコニウム合金の管は燃料被覆管 (fuel cladding) と呼ばれるものです。
• 容器の中には空気がなく、窒素で満たされています。
• ホウ酸は確かにヨウ素を捉えられますが、主な機能は炉の停止です。

他、多数の削除箇所あり。つまり、この文章はそのまま MIT 公式として出すことの出来ない文章だったと いうことでしょう。ただ、それでも爆発したあとも安全設備に影響はないとの記述があります (ただ、それは 2 号機の爆発前の記述であることに注意してください)。

---引用は以上----
(つづく)
1040. Posted by SQ300   2011年03月16日 12:13
(つづき)

これだけの間違いが指摘されている。
>この文章はそのまま MIT 公式として出すことの出来ない文章だったということでしょう。
などと、訳者の東大の学生に言われているMIT研究者とは??

2号機は格納容器が破損しているし、4号機ではそもそも、いくら使用済みとはいっても燃料棒は格納容器内にはない。使用済みだったら熱は持っていないと素人は期待していますが、あにはからんや、「4号機は11日の地震当時、定期点検で炉内構造物を交換するため、すべての燃料集合体を原子炉内から抜き出し、プールに貯蔵していた。このため、燃料の崩壊熱が他号機より高い」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110316k0000e040055000c.html

だから、4号機のプールの水温は14日午前4時ごろ、84度と異常高温になり、その後、沸騰したのは確実。その後の温度の情報がないのは、温度計が故障したから。
よって、空気中に露出している可能性が極めて高い。今朝(3/16 午前5:45)には2回目の火災も発生している。

このような事態の明らかな悪化について、Dr. Josef Oehmenはどういう見解を持っているのだろうか。
1041. Posted by      2011年03月16日 12:15
>>252
みんな、さみしいのか
なんか納得

このコメ欄で質問しても何も得られないこと分かってて、論文では得られなかった答えをきくために質問文書きこんでいくのも、さみしい故か

論文の著者が原発を専門としている人物ではなかったようだが、原発に対する見方を1つ得られたので、他の情報を集めながら原発を知ることに努めるよ

この記事を読む機会にめぐまれ幸運に思う
管理人さんありがとう
1042. Posted by あ   2011年03月16日 12:21
>>1029
気分を害されたならごめんなさい
ただ、原発の危険性について何も考えて無い人の存在について指摘したかったまでです。
この先原発は必要じゃないと仮に判断しても、今まで何も考えてこなかった多くの人がいるのは確かだろうし。
まぁ、例え必要じゃないと過去に断言したところで都会の生活をやめるなんてこと出来なかったんでしょうけど。
1043. Posted by 123   2011年03月16日 12:29
5 現場の方は最悪を決断しています
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2011031600093
1044. Posted by aaa   2011年03月16日 12:29
外のプールに貯蔵されてる燃料棒がメルトダウンし始めたらどうなるんだ?
1045. Posted by あい   2011年03月16日 12:51
今後も想定外の事故が起きた場合の起こるはず無いとされている一番最悪なシナリオを知りたい。
1046. Posted by Hiroki   2011年03月16日 13:11
1 http://twitter.com/iidatetsunari/status/47851804490346496
“【要注意】この人の専門は原子力工学でも原子力政策でもなく経営学です。無責任に楽観的。”
1047. Posted by けんぢ   2011年03月16日 13:49

  × A Successful Failure

◯ A Stressful Failure

1048. Posted by 通りすがり   2011年03月16日 14:27
無責任に楽観的<>責任を持って悲観論
どっちも結果は同じだけどな。
1049. Posted by     2011年03月16日 14:33
※1046
ほんとだ.
http://lean.mit.edu/about/lai-structure/faculty-researchers-and-staff/oehmen-josef

経営学の中でも危機管理が専門だから専門とはいえるだろうけど,「技術者」ではないような.
1050. Posted by あ   2011年03月16日 14:44
Oehmen博士は機械工学者でこの記事の元の作者だけど、今はMITのNuclear Science and Engineering(原子力科学工学)の学部が元の記事を直して再アップしてるよ。
日本語に訳したやつは知らんけど。

http://mitnse.com/
1051. Posted by 素人の疑問   2011年03月16日 14:46
水じゃなく海水で冷やしたら、蒸発して塩の結晶ができ不具合を起こしていたりしないのですか?
1052. Posted by     2011年03月16日 14:52
※1050
機械工学者であるっていうソースはなぁに?
論文リスト見る限りとてもそうは思えないんだけど.
1053. Posted by 素人No.999   2011年03月16日 14:53
3 別のwebページに、福島原発には、
コアキャッチャー構造は無いという
情報もあり、原発の構造は闇に包ま
れていると感じました。
1054. Posted by あ   2011年03月16日 15:00
※1052
自分でそう言ってる。
http://morgsatlarge.wordpress.com/2011/03/13/why-i-am-not-worried-about-japans-nuclear-reactors/
1055. Posted by あ   2011年03月16日 15:12
※1052
論文みても工学的観点からのリスクマネジメントなのは明白だと思うんだけど。
1056. Posted by     2011年03月16日 15:20
※1055
それは機械工学者とはいわなくね?
経営工学者と機械工学者とは別だと思うけど.
1057. Posted by     2011年03月16日 15:24
まぁ自称機械工学者兼科学者だったらしょうがないやね.ただ記事にするときに自称でもいいなら誰でも科学者名乗れるよ.
1058. Posted by ななし   2011年03月16日 15:25
この記事で絶対安全としている格納容器は既に破損してる
結局自称専門家の提灯記事だった

高々数十年前のチリ地震津波にも耐えられない設計なのに
「1000年に一度だから想定外」と連呼してる人が不憫でならない
1059. Posted by あ   2011年03月16日 15:50
※1056
俺に言われても困るけど、リスクマネジメントってあらゆるリスクを想定しないといかんのだから、機械工学者も当然いるでしょ。
何で経営学者になったのかしらんけど、最低限の情報は自分で調べて発言しろよ。

※1057
自称もなにもちゃんとしたMITの学者だから。MITはその名前に傷がつかんように、間違いを訂正してその後を引き継いだってことでしょ。

ってか、ここだけじゃなくてネット全体見て思うけど、何でネットの発言を頭から信じて自分で調べようとしんのだ。しかも心配してるフリして全くアップデートについてけてねーし。元記事くらい読め。
1060. Posted by z   2011年03月16日 16:29
元ネタが何であろうと。
現状とはベクトルの違うバイアスの掛かった記事が素人に長時間晒される。
そして一般の人に間違った解釈を植え付け、現実の行動に影響を与えている、また与えて行くであろう点についてフォローすべきだろうな。
1061. Posted by     2011年03月16日 16:41
※1059
そりゃわかってる.
科学史の専門家に科学の専門家もいるでしょって言ってもしょうがないのと同じ.そしてその人が本当に専門家レベルの科学的知識があるかどうかが肝心.

MITの学者だからってリスクマネジメント専門の人が科学者ですって自称するのを鵜呑みにしてちゃいかんだろ.印象操作になりかねない.

それをそのままこのサイトが垂れ流してるところに疑問を呈してるだけだよ.
1062. Posted by    2011年03月16日 16:50
1時間当たりの線量ばかり提示して「安全だ」を繰り返すばかりの報道と異なりちゃんとこうした記事を記載している毎日の記事は素晴らしい。報道はこうあるべきだ。以下引用
 ◇想定すべき人災--ノンフィクション作家・広瀬隆さん(68)
 これは人災だと考えています。その責任の所在は東京電力だけでなく、菅直人政権、経済産業省の原子力安全・保安院、原発を推進してきた大学や大学院教授らにもあると言えますよ。
 津波発生は日本の宿命で、1896(明治29)年の「明治三陸沖地震」では高さ38メートル以上の津波が起こっている。だから「想定外」という表現は当たらない。想定すべきだったんです。(中略)そもそも、東電は原発の単なる「運転者」なんですよ。詳細な構造は原発メーカーの技術者でないと分からない。保安院の職員も分からない。これを解説している学者も「現場」を知らない。
メディアはなぜ、東電や政府の発表を垂れ流すのでしょうか。放射能が漏れていても「直ちに人体に影響を与えない」と繰り返しています。しかし、発表されているのは1時間当たりの数値。365日×24時間で計算してみなさい。想像力もなく、レントゲン並みとか自然界の何分の1と報道している印象です。漏れるという「異常」に対する驚きも怒りも薄れている。

 福島から排出された放射線は宮城県の女川原発付近でも検出されましたし、風向きによって関東地方にも達しています。

 仮に最悪の事態に至ったならば、放射能汚染は1週間ぐらいかけてじわじわ列島を包んでいく。逃げる場所は全くありません。

 これが原発の震災、人災なんです。【根本太一】
1063. Posted by      2011年03月16日 16:51
当ブログの管理者がどの程度の知識を持っているのか知らないが、同じ批判はこんな情報を垂れ流しているこのブログにも同様にあてはまる。
1064. Posted by     2011年03月16日 17:00
1062
不快な投稿だな。
大体おまえはこうやって危機感をあおる報道を嬉しがり、その上で一体どんなことを実践し社会に貢献しているんだ?
1065. Posted by     2011年03月16日 17:06
※1059
ちゃんと自分で調べて発言うんぬんは※1050に言って.俺はただそのソースを確認したかっただけ.
1066. Posted by     2011年03月16日 17:13
1064
正しい情報を提供しないでただただ「安全です」「人体に影響はありません」を繰り返すことが社会への貢献か??
あなたこそどんな貢献してるの?
大体あおるという言葉自体が可笑しい。対立する意見を同時に吟味するのは議論の基本。
1067. Posted by 名無し   2011年03月16日 17:24
14日と15日に第一正門前で中性子検出
http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY201103160271.html

中性子は核反応によって生成されるもの。
再臨界してるやん・・・
1068. Posted by 水田X   2011年03月16日 17:29
原子力の元エンジニア大前研一さんもなんか自分の忠告を聞いていればとかYOUTUBEでいってるね。人災も含まれるはず。少なくとも0%ではない。
1069. Posted by     2011年03月16日 17:34
1064のような奴は、自分の聞きたくないネガティブな情報を聞くと、「危機感をあおってよろこんでいる」と考え、感情的に批判するだけ。話にならん。
ただこういった人間にウケが良いであろう情報だけを一方的に流すメディアは、テレビのCMやプロパガンダと同じ。それこそ社会貢献でもなんでもない。
1070. Posted by     2011年03月16日 17:36
みんな、あんまりトゲトゲするなよ。
不安なのはわかるけどさ。

どの見解が正しいかなんて正直誰にも判断できないだろ。
批判も反論も中傷も、やってもなんにもならんと思うぞ。
1071. Posted by l   2011年03月16日 18:02
情報は重要な人物の所に集まりやすい。
重要な人物の動きを観察しておくといいかもな。
正しいか正しくないか、そもそもその立場によって該当する意味さえ違ってくる。
そもそも現況の受け入れるざるを得ないリスクは誰の利益の為に引き起こされたものなのか、受け入れている人達は何故甘んじて受け入れなくては成らないのか、これを考えた場合、平然としていられる者の神経を疑う。
1072. Posted by なまえ   2011年03月16日 18:02
http://www.ams01.co.jp/magazine_20110314.html
【福島第一原発で進行している事象について】

じぶんはこれ読んでかなりわかるようになったよ。
推進とか反対とかじゃなくてこうゆう中立な立場から書かれた解説はうれしい。
1073. Posted by      2011年03月16日 18:19
天皇が東京にいる時点で(少なくとも東京は)安全なのでは
1074. Posted by l   2011年03月16日 18:25
京都に移動したってどこかで読んだが。京都はガセか。詳しくは知らん。結構怪しいサイト情報だったので正確さには欠ける。
1075. Posted by 教えてく君   2011年03月16日 19:10
原発に詳しい方、教えてください。

1) 微量ながら中性子線が検出されいるのはなぜですか? 制御棒が入れられてもしばらくは中性子が出ているのでしょうか? それとも再臨界でしょうか?

2) 放射線が強すぎて近寄れず、効果的な対策がとれないようですが、現場の職員に被曝させながらの作業は気の毒です。復旧を放棄して、みんな避難してしまったら原発はどうなるのでしょう?

おしえてください。
1076. Posted by 水嶋   2011年03月16日 19:39
ブログの記事の参考にさせて頂きました。
リンクも貼りました。
ご迷惑でしたら削除致しますのでご連絡頂けたらと思います。
ありがとうございました
1077. Posted by l   2011年03月16日 19:43
ネット見てきたけど京都移動はガセくさいな。
第一移動しなくてもシェルターあるみたいだしな。
信頼に欠けるものばかりだった。
1078. Posted by        2011年03月16日 19:51
1)中性子検出=臨界している動かぬ証拠です。 コンクリートの壁やホウ素でも抑えきれてないと外部で検出されます。

2)作業の放棄=冷却作業の放棄となりますので、今現在冷却安定させ続けている燃料棒も見捨てる事になりますので、全ての炉で臨界を起こす可能性が非常に高いです。 その結果土壌汚染と海洋汚染は避けられません。
1079. Posted by ger   2011年03月16日 20:02
元記事に数字が一切ないので
どこまで信用していいのかわからない

文系が書いたトピックですか?
1080. Posted by NPP   2011年03月16日 20:14
>>1075
1)核分裂片(俗称:死の灰)からのアルファ線が燃料周辺の原子核と(α,n)反応を起こす場合(これは核分裂ではありません)や、燃料中のカリフォルニウム-252からの中性子線の場合なども考えられるので、中性子線検出=再臨界ではないと思います。

2)燃料を放置すれば、ほぼ間違いなく炉心が完全に融けると思います。今、原子力発電所で行っている作業はそうさせないためのもので、下記ページによるとECCSを動作させる為の準備をしているようです。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00556.htm?from=any
1081. Posted by l   2011年03月16日 20:18
勝手だけどそろそろ元気だそうぜ
生きるしかないだろ
1082. Posted by たかし   2011年03月16日 20:25
結局、自称MIT研究者Dr. Josef Oehmenのこの論説は気休めにもならない空理空論だったってことでよろしいのでしょうか?
1083. Posted by ぬま   2011年03月16日 20:42
こんな細かい事話してないで被災地の人達に募金してください。


1084. Posted by がっかり   2011年03月16日 20:58
1 この人は科学者ではない。ネットで今回のことに関する知識を集めて回っている私ですら何も持ち帰る部分は無い。 読んだ時間の無駄。
1085. Posted by がっかり   2011年03月16日 21:10
>>1053
それそれ
ドライウェルには黒鉛なんかなく水が溜まってる可能性すら有る
その場合圧力容器の底がメルトダウンして起きるのは水蒸気爆発
この人はそんなことも知らない
1086. Posted by 工学部学生   2011年03月16日 21:25
これがMITの研究者が書いたものであろうとも、放射性物質の半減期についての認識が致命的に間違っているし、福島には無いと思われる「コアキャッチャー」によって封じ込められるとの記述などそもそもの前提が間違っている。
いたずらに不安を煽ることは悪いことに間違いないが、このように間違った楽観論で人を煽動するのもいかがなものかと思う。
1087. Posted by 龍神   2011年03月16日 21:34
3 前代未聞のことなので評価しようがないが、工学部出身のものとしてはどんなに安全係数を見積もっても絶対安全はない、何らかのリスクが存在する。この現実は変わらないと思う。国民に対して正確な情報とリスクを公表し、今回では健康リスクの多いものから順に避難を進めるべきで、避難の範囲ももっと安全を見込んでぎりぎりの範囲でなく少し広めの範囲にすべきだと思う。妊婦や乳幼児と成人あるいは老人では健康被害が全然違うことに留意すべきでは?
1088. Posted by SO   2011年03月16日 21:43
5 何はともあれこうして分かりやすい説明をしているのが大切。 こんなの信用出来ないとか喚いている連中もどうしてダメなのか実名入りでしっかりと根拠を述べた文章書いてアップなりしてから発言してください。非常に責任感のない発言は不愉快になるだけ。
1089. Posted by     2011年03月16日 22:08
これまで専門家の楽観論は全て覆されて悪い方悪い方に流れてきた。
今更さらに大丈夫だと言われてもちっとも説得力がない。
冷静に、冷静にと言ってるが現実を見通せないのは専門家の方じゃないのか?
1090. Posted by 教えて君   2011年03月16日 22:13
1075教えて君です。

回答ありがとうございました。中性子に関しては量は少ないようなので、その他の要因もありうるということ、理解しました。

炉をこのまま放置すると、チェルノブイリのような事になるのでしょうか。専門家は「そのようなことは起こり得ない」と繰り返していましたが、ここまでくるとその言葉も信用できなくなってきました。

現場の作業員の事も心配です。このままでは命を落としてしまう作業員も出るのではないでしょうか? 近隣の数十万人を避難させることは困難だと思いますが、それと引き換えに作業員の命が奪われるのではと、胸が張り裂けそうな思いです。

いまは珍しく理系の総理ですから、英断を期待するほかありません。

ありがとうございました。



1091. Posted by 名無し   2011年03月16日 22:19
生物学的知識しかないのだが、生命が誕生した頃は大気も薄くて宇宙から放射線などが今より大量に降り注いていたんだよ。その過程を辿って人類が発生したのだから人間も放射線にはある程度耐性がある。しかし水蒸気と一緒に舞い上がってる汚染物質には全く無力だ。安全だと言ってる人は30km圏の土地が今後安く買えると思うからそこで生活してみるといい。
特に子供のサンプルデータを見てるとはっきりするよ。
1092. Posted by 福島県民   2011年03月16日 22:20
たーのしーいなーかまーが
ポポポポーン!
1093. Posted by    2011年03月16日 22:37
水をかける以外に何かいい方法はない?

現場で作業している人に役立つ知恵はないのか?


1094. Posted by      2011年03月16日 22:38
この領域を専門とする医師ですが、放射線の長期的な影響(主に発癌)を発症する線量①は現状では正確にリスクを見積もれるものではありません。
どのくらい浴びたらどのくらい危ないかというのは正確に算出できません。ただ、比較的少量でも発癌リスクをあげてしまうのが放射線の怖さです。
また若年ほど影響を受けやすいことが分かっています。Oehmenはこんなことも知らないか、都合が悪いので隠しているわけです。

急性期障害を起こす量は、それと数ケタ違います。だからこれは、原発のそばで作業するなどして相当被ばくしない限りは生じませんので、ほとんどの国民に関係ありません。

政府が「直ちには影響がない」という言い方をしている意味はそういう事です。


1095. Posted by 凄いね   2011年03月16日 23:02
東大やMTIの教授より賢いヤツがいっぱい湧いてきてビックリだな。
反原発派ってメンヘラばかりだねw
1096. Posted by いやそうでも   2011年03月16日 23:20
>>1095
500円の物を買って1000円出してお釣りは700円になるはずだから500円では足らないと数学の教授が言ったら高卒のコンビニ店員は200円を追加で払わないといけないという主張とそう変わらないな
1097. Posted by     2011年03月16日 23:24
>>1096
意味不明。
1098. Posted by とおりすがり   2011年03月16日 23:30
>>1090

>炉をこのまま放置すると、チェルノブイリのような事になるのでしょうか。専門家は「そのようなことは起こり得ない」と繰り返していましたが、ここまでくるとその言葉も信用できなくなってきました。

まず、大きな違いは「チェルノブイリには格納容器自体がなかった^^」
そして、チェルノブイリは動作中(試験中)に爆発した。

よって、チェルノブイリと同じことが起きる方がずっとむずかしいわけです。

チェルノブイリは約500発分の原爆投下に相当する量の放射性物質が撒き散らされたそうです。

一方、現状福島原発からまき散らせた放射性物質は、格納容器の圧力を下げるため
あえて弁を開いたために蒸気と一緒に飛び出した分にすぎない。
健康被害が皆無とはいえないだろうけど、炉心が爆発して漏れたわけじゃないからね。

格納容器設計者の詳しい会見内容がこちらにあります。
http://pastpresentandfuture.blog66.fc2.com/blog-entry-48.html

一流の技術者だけのことはあり、より正確に冷静に解説されています。

1099. Posted by 嘘はやめてください   2011年03月16日 23:39
文字通りの命がけで作業している人が居ます。
構造上安全なら作業の必要はありません。
こんな嘘ブログを載せて決死の作業をしている人を愚弄しないでください!!!
1100. Posted by よろしく   2011年03月16日 23:43
付け焼刃で原発に関し情報収集する過程で以下の発言に触れました。

失礼ながら問題に対し、皆様の応答とは異なる視点からですがご意見を賜れれば幸いです。

以下、兵頭二十八氏のサイトより

日本には原発は必要である。ただし、基本的に「アメリカ型」である「軽水炉」は、島国には向かないともうハッキリしたので、再建新日本の新原発は、海水にも海浜立地にも依拠しない、「ガス減速・ガス冷却・ガス駆動タービン」の型式に切り替えて、再出発を図らねばなるまい。
 ABWR(改良型沸騰型原子炉)は、大間原発の竣工をもっておしまいにするべきだろう。
 旧来のアメリカ式軽水炉の専門技師は、米国に移民してGEかウェスティングハウスの社員となってもらうのが良いだろう。

 じつは日本で最初に導入した東海村の一号炉(いまは廃炉)が、英国型(コールダーホール型)の「ガス減速・ガス冷却・蒸気駆動タービン」の型式であった。

つづく

1101. Posted by よろしく   2011年03月16日 23:44
つづき

 が、しかし、「それはプルトニウムを取り出しやすい(核武装の道具になりやすい)」というイチャモンがアメリカからつけられて、そのご、「軽水炉」などという、まったく地震国や島国にはふさわしくない方式が押し付けられた。
 軽水炉は、プルトニウムを取り出しにくいので核武装の道具とはなりにくい。が、そのかわり、地震や津波やテロや敵国からの攻撃には、根本的に脆弱だったのである。

 島国や地震国で陸上軽水炉が脆弱となる理由は単純で、水はガスより重いためだ。どんな圧力容器も敵軍に爆弾をヒットされたらヒビくらい入る。まして二次冷却系の取水システムを大地震や津波のパワーから防護し切れるわけはないのである。そこから水が下へ洩れてしまう。
 圧力容器内の軽水も、二次冷却系の海水も、予備の冷却水を貯えるタンクも、それが海抜0mより高い基礎の上に存在するならば、重力によって、破孔から漏出してしまうことがあり得る。あり得ることは、起こり得るわけだ。

 これがたとえば、加圧水型原子炉を海面以下の水中に置くスタイル(すなわち原潜のエンジンに他ならない)だったならば、最後の手段として一次冷却系に海水を導入する弁を設けておきさえすれば、それを手動で開くだけで、軽水が炉心に殺到するから、炉心融解は起きない。電力も、ディーゼル動力も、ポンプもいらぬ。弁を開くだけだ。
 だから今後、この「原潜方式」の沖合い海中発電所を考えるという手もあるのだが、もっと早く、たくさん整備ができるのは、やはり、内陸に分散的に新設する「ガス減速・ガス冷却・ガス駆動タービン」の型式であろう。詳しくは小著『「グリーン・ミリテク」が日本を生き返らせる!』を読んで欲しい。

 つづく
1102. Posted by よろしく 2   2011年03月16日 23:46
つづき

 が、しかし、「それはプルトニウムを取り出しやすい(核武装の道具になりやすい)」というイチャモンがアメリカからつけられて、そのご、「軽水炉」などという、まったく地震国や島国にはふさわしくない方式が押し付けられた。
 軽水炉は、プルトニウムを取り出しにくいので核武装の道具とはなりにくい。が、そのかわり、地震や津波やテロや敵国からの攻撃には、根本的に脆弱だったのである。

 島国や地震国で陸上軽水炉が脆弱となる理由は単純で、水はガスより重いためだ。どんな圧力容器も敵軍に爆弾をヒットされたらヒビくらい入る。まして二次冷却系の取水システムを大地震や津波のパワーから防護し切れるわけはないのである。そこから水が下へ洩れてしまう。
 圧力容器内の軽水も、二次冷却系の海水も、予備の冷却水を貯えるタンクも、それが海抜0mより高い基礎の上に存在するならば、重力によって、破孔から漏出してしまうことがあり得る。あり得ることは、起こり得るわけだ。

つづく
1103. Posted by よろしく 3   2011年03月16日 23:49
つづき 

これがたとえば、加圧水型原子炉を海面以下の水中に置くスタイル(すなわち原潜のエンジンに他ならない)だったならば、最後の手段として一次冷却系に海水を導入する弁を設けておきさえすれば、それを手動で開くだけで、軽水が炉心に殺到するから、炉心融解は起きない。電力も、ディーゼル動力も、ポンプもいらぬ。弁を開くだけだ。
 だから今後、この「原潜方式」の沖合い海中発電所を考えるという手もあるのだが、もっと早く、たくさん整備ができるのは、やはり、内陸に分散的に新設する「ガス減速・ガス冷却・ガス駆動タービン」の型式であろう。詳しくは小著『「グリーン・ミリテク」が日本を生き返らせる!』を読んで欲しい。

 規模はもちろん今までよりもずっと小さくして、多数分散するのがいい。発電所の規模を大きくして場所を集約するのは、地震国の日本では、国家安全保障に反するのだ。それは理論的可能性であったものだが、今次の震災以後は、現実の実例である。誰も机上反論はできない。

以下割愛
ここまで

よろしくおねがいいたします。
1104. Posted by よろしく   2011年03月16日 23:53
二重投稿ミスをしました、申し訳ありません。
1105. Posted by とおりすがり   2011年03月16日 23:56
ほとんどの飛行機は落ちないが、全く落ちないということはありえない。
だからと言って、飛行機に乗らない人はほとんどいない。

飛行機に乗ってて墜落する確率より、自動車事故で死ぬ確率の方がずっと高い。
だからと言って、自動車には一切乗らないという人もいないだろう。

確率論的に言えば、車に乗ることは飛行機に乗ることよりずっと愚かな行為であるはずだが、
飛行機を怖がる人の方がむしろ多いよね。

果たして、核ミサイルが落ちても壊れないと言われている格納容器が完全に破損し、
放射性物質がばらまかれる確率がどのくらいなのかわかった上で話をしている人がどれだけいるだろうか?
仮に放射性物質が漏れたとして、それがどの程度の被害をもたらすのか、本当にわかった上で
議論している人がどれだけいるだろうか?

飛行機に搭乗する前「この飛行機は落ちるかな?それとも落ちないかな?」そんなこと考えて
乗る人はいないと思う。

君たちにとっては、明日乗った飛行機が墜落する
確率より、原発で甚大な事故の起こる
可能性の方がずっと高いと思っているのかも知れないが、本当にそう思う?^^
1106. Posted by 教えて君   2011年03月16日 23:56
1098さん、ご回答ありがとうございます。

チェルノブイリと構造が違うことは、原発に疎い私でも理解できるのですが、心配しているのは同じぐらい重大な結果をもたらす可能性があるか? という点です。

1~3号機の反応が止まっている炉内の燃料、1~4号機のプールに保管してある使用済み燃料がすべて融解し、水蒸気爆発を起こして放射性物質が周囲に飛散したとしても、チェルノブイリほどの被害が出ることは考えにくい。と考えて差し支えないでしょうか?

どれぐらいの放射性物質が福島第一原発にあるのか知りませんが、原爆500発分よりはずっと少ないということですね。

ちょっと安心できたかも。

1107. Posted by とおりすがり   2011年03月17日 00:12
>>1106 さん
素人の私にはわかりません^^
先にリンクした「格納容器設計者の詳しい会見内容」を読むと、悲観的な気持ちにもなりますが、
最悪な事態が起きたとしても、果たしてそれがどの程度のものなのか、ここにいる人たちには答えられないと思います。

燃料がすべて融解しても、それがすべて格納容器内に留まり、仮に格納容器が破損しても、
パックリ2つに割れるような事態にならなければ、放射性物質の放出も抑えられるので
チェルノブイリのような被害が生じないでしょう。

問題は、格納容器は本当に絶対に割れたり、穴が空いたりすることはないのか?
誰も正確に答えられない。
それは設計上、そんなことは起きないことになっているから。

ただ、人知の及ばないことはありますので、
まあ、その時はあきらめるしかないわけです^^

1108. Posted by とおりすがり   2011年03月17日 00:35
>>1106 さん

なんとなく誤解されているようですので・・・
格納容器の中に燃料棒があります。それが爆発したのがチェルノブイリ。
格納容器外で起こる水蒸気爆発とは違います。

格納容器内には窒素が充填されている(つまり酸素がない)ため、格納容器が壊れさえしなければ
チェルノブイリレベルの災害に発展することはないでしょう。

スリーマイルと比べられているみたいですね、今回の事故は。
1109. Posted by     2011年03月17日 00:48
>1105
あなたこそ理解してる?
「今までそしてこれからも深刻な放射能物質の漏洩は決して起こらない。深刻なという意味は長距離フライトや自然放射能レベルが高い特定の地域で栽培された麦で作られたビールを飲むときに受けることになる放射能レベルという意味だ。」

というOehmenの記述は、MITから出された改訂版では消されているよ。
MITの名前でそんな間違った事を書かれたら困るという事。
まあ同僚から見たら、「何やってくれてんだよ」って感じだろうな。
まだ信じてるの?
1110. Posted by とおりすがり   2011年03月17日 00:50
>格納容器の中に燃料棒があります。それが爆発したのがチェルノブイリ。

変な書き方になった。
そもそもチェルノブイリには格納容器がなかったので燃料棒が爆発したって意味ね。
1111. Posted by とおりすがり   2011年03月17日 00:54
>>1109

オレの書いた文も読めば、Oehmenのいうことをそのまま鵜呑みにしていないことくらいわかりそうなものだが^^
1112. Posted by とおりすがり   2011年03月17日 01:00
>>1109

あなたはどうなると思っているの?
ノストラダムスの大予言とか信じていた口?^^
1113. Posted by A   2011年03月17日 01:01
>>1108
チェルノブイリの爆発は水素爆発だよ
1114. Posted by     2011年03月17日 01:15
>1105
あなたの文章を読むと、原発で甚大な事故の起こる
可能性の方が飛行機が落ちる可能性より低いから、心配するなと言いたい様にしか見えんが、すでに被害甚大でしょ。そう見えないならあなた大丈夫ですか?

それに、そんな確率を比べる意図がわからないね。
飛行機は搭乗者の被害だけだが、今回の問題はそういう規模の問題ではない。飛行機の事故確立は計算されているだろうが、放射線による実害の確率はまさに今回の件が大規模臨床試験になるようなもの。数十年後にあなたの言ってる確率が分かる訳だ。現状で被ばくの長期的な影響の確率なんて計算できる人はいません。
しかも全体的な事故確率なんて個々人にはあまり関係ないでしょ、もっとも重要なのはその飛行機が落ちるかどうかとか、今回の原発事故の被害が個々人にどう影響するかなんだよ。哲学じゃないんだからさ。

ノストラダムス??? どこをどう読んだらそんな話になるんだ?? 
1115. Posted by 神戸市民   2011年03月17日 01:53
僕とそしてDr. Josef Oehmen支持者さん達有志で決死隊・・じゃなっくって支援隊を結成して今すぐ福島原発の復旧作業を支援しに行きませんか?
1116. Posted by      2011年03月17日 02:00
隊長はもちろんDr. Josef Oehmenでいいね。
1117. Posted by     2011年03月17日 02:06
まぁ、寝ようぜ。
電気もパソコンも消してね。

対岸の火事を論じるより、少しでも電気を節約するとともに、現地で作業されているかたがたを応援することが肝要かと思われる。

おやすみなさい。
1118. Posted by     2011年03月17日 02:51
たとえこれ以上の深刻な放射能の漏洩が無いとしても、何万人もの人が避難を強いられているのは事実。
もし避難所に偉い学者さんが訪れて、どれだけ平易に解説してくれたとしても、まったく役に立たないでしょうね。
1119. Posted by k   2011年03月17日 04:53
流れ追っていくと唐突に前後の流れと違う意見が出るね
それも一貫して原子力は必要であるって意見がな
もういいだろ日本は狭いんだ国土の広い国もしくは陸続きで他国に逃げれるような土地柄じゃないんだから
いい加減にしろ

最悪2万年だとか2万5千年でやっと半分の放射量になるとか人の手に負えるわけがないだろう
30年だって長いくらいだ
それでやっと半分だろ

利権だとか、それまでの地位だとか積み上げたものを失いたくない一心なのだろうが、もう勘弁してくれないかな

お前達に現地で被爆したものの気持ちがわかるのか

何故これだけ痛い目にあってまだ原子力を推せる

お前達の少数の自己満足で今この時点でどれだけの人間がいつもより多い放射線を浴びているんだ

少量なら安全?嘘つくなよリスクはあがる
確率だろ、あたれば遺伝子傷つくこともある




1120. Posted by エンジニア   2011年03月17日 05:02
これは東京でのガイガーカウンタのグラフ
http://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html

先日の爆発に比べると値がだいぶ下がって、17日の4時現在落ち着いてるが、平常時(爆発前)よりも平均値が上がってる。放射性物質で汚染されたからBGが上がった訳だ。
つまり、それだけ発ガンリスクが上がったって事だな。

放射性物質垂れ流しで計測値は高いけど健康に問題は無いよーん

なんて、いくらど素人がほざいた所で、汚染された広大な土地が発する放射能、放射線は、いつまで続くかわからない政権の指導者が退陣するよりも遥かに長期間、人々を苦しめるだろう。

これから引越しするにはガイガーカウンタでの測定値も考慮したほうが良いかもね。
子供の発ガンリスクに目をつぶって汚染された(安い)土地に移住する選択肢もあるが。
1121. Posted by     2011年03月17日 05:08
今一番問題視されてるのは、格納容器の外にある使用済み燃料がどんどん加熱してる事でしょ?

福島原発では格納容器があるって、それは何の補償になるの?
1122. Posted by 不明確な情報   2011年03月17日 05:35
1 電力会社からお金もらってる?
1123. Posted by 今日で2回目   2011年03月17日 07:40
>>1098
>まず、大きな違いは「チェルノブイリには格納容器自体がなかった^^」
>そして、チェルノブイリは動作中(試験中)に爆発した。
>よって、チェルノブイリと同じことが起きる方がずっとむずかしいわけです。
状況が違うから状況において同じことは起こらないという意味でならそのとおり
しかしそれでは規模においておなじことが起こらないという証拠にはならない
1124. Posted by 今日で2回目   2011年03月17日 07:41
>>1106
>チェルノブイリと構造が違うことは、原発に疎い私でも理解できるのですが、心配しているのは同じぐらい重大な結果をもたらす可能性があるか? という点です。
同意
>1~3号機の反応が止まっている炉内の燃料、1~4号機のプールに保管してある使用済み燃料がすべて融解し、水蒸気爆発を起こして放射性物質が周囲に飛散したとしても、チェルノブイリほどの被害が出ることは考えにくい。と考えて差し支えないでしょうか?
>どれぐらいの放射性物質が福島第一原発にあるのか知りませんが、原爆500発分よりはずっと少ないということですね。
>ちょっと安心できたかも。
まったく安心できない
例えチェルノブイリの1/100規模でも大災害
1125. Posted by 今日で2回目   2011年03月17日 07:42
>>1108
>格納容器の中に燃料棒があります。それが爆発したのがチェルノブイリ。
>格納容器外で起こる水蒸気爆発とは違います。
福島第二で起きる可能性の有る最悪の現象が「格納容器外で起こる水蒸気爆発」であることの証拠などはどこにも無い
>格納容器内には窒素が充填されている(つまり酸素がない)ため、格納容器が壊れさえしなければ
>チェルノブイリレベルの災害に発展することはないでしょう。
チェルノブイリは酸素が有ったからああなったのでは全然無い
1126. Posted by サージ   2011年03月17日 08:30
このページ内の記事は、認識が甘すぎる。
すでに格納容器は壊れ、メルトダウンは起きている。
正確な情報を提唱するのでこちらを参考にして欲しい。

http://two-wave.at.webry.info/201103/article_1.html
1127. Posted by 今日で2回目   2011年03月17日 08:32
>今日で2回目さん。
ベンツに乗っていて車とぶつかるのと、三輪車に乗っていて車にぶつかるのとでは大けがする確率
がまったく違う。雲泥の差がある。

そういう話をしているのに、あなたはベンツだって事故するでしょう。現にぶつかってすり傷負っているでしょう。
そういう話をする。

あなたが幾ら考えても無駄だよ。
まったく意味がない^^
1128. Posted by tefter   2011年03月17日 08:37
3 第3号機の使用済燃料棒が再臨界に至った場合、
再臨界を制御終息させる方法はありますか?
1129. Posted by ど素人   2011年03月17日 09:18
2 プロシージャねえ。
 じゃあ、隣の原子炉建屋の水素爆発による火災で、保管中の使用済み核燃料が露出した場合のプロシージャって教えてもらえる?
 非常時の許容放射線量をいきなり引き揚げた時点で、現状の保車線被ばく量を想定していなかったってことでしょう?
 まあ、工学的な考察には正しい部分が多いんだろうけど、一連の事故が終わってから分析論文としてどっかに発表すれば?現状で自体が推移している状態で、しかも想定外の事態が明らかに出ている段階で、この文章公開すること自体、神経には問題があるよ。
 確かに、現状で「原子炉の中核部分」が健全であることは驚嘆に値するけどね。現状多くの人が問題としているのは、そのことじゃないよ。いたずらな、放射能に対する不安をあおるのも問題だけど、この文章のスタンスもそれはそれでいろんな人の神経逆なでするってことを理解すべきだね。
 
1130. Posted by ど素人   2011年03月17日 09:34
2 あ、そういえば。
 緊急時対応に詳しいようだけど、本来現場から5kmのオフサイトセンターが原子炉災害に対応する指揮所になるはずだけど、東電と保安院は真っ先に現場から50km離れたとこに避難したのは、プロシージャ―にあるの?
 現地住民の避難は20km圏内なのに。
暴徒鎮圧用の放水車とか、ヘリによる散水なんていう、あんまり燃料棒の冷却に有効と思えない手段を検討しているのは?これも緊急時対応マニュアルにあることなの?
 ヘリによる散水なんていうのは、距離が近いと水の重さによる建屋や付帯設備(配管など)の破壊の危険があるし、距離が遠いと拡散してしまって消化目的ならまだしも、燃料棒の冷却に効果が高いと思えない。暴徒鎮圧用の消防者なんて、高いところには放水が困難だしね。
 圧力容器なり格納容器なりの堅牢さには驚嘆しているけど、誰もが不安に思っているのは災害時対応がしっかりしてないように見える点。いくら、技術屋が大丈夫って言っても無理だよ。
 煙草による健康被害と微量の放射能による健康被害を同列に書いてある部分があるけど、煙草は一定の確率で健康被害があることを承知して、それを許容して吸っている。
 微量放射線による健康被害の確率の増加は誰一人望んでいない。本来必要のないガン等になる確率を例え1億分の1でも増加する可能性を誰が望むの?そのあたりの認識が低すぎる論調をすべてはずして、純粋に技術的な記事に書きなおすべきだね。
1131. Posted by      2011年03月17日 10:38
アメリカ大使館は米軍や在日アメリカ人に50マイル以内に入らないようにと言ってるね。どちらの政府を信じるも自由ですが。ご参考まで。
1132. Posted by とおりすがり   2011年03月17日 11:06
>本来必要のないガン等になる確率を例え1億分の1でも増加する可能性を誰が望むの?

望む、望まないでなく、1億分の1程度確率が上がるくらいなら気にしないのが普通。
そんなことより、肉を控えて運動する方がよっぽど寿命を伸ばすでしょうが。

何言ってんの?^^
1133. Posted by     2011年03月17日 11:34
>1132
1億分の1は単なる例えでしょうが。ちゃんと読みましょう。

下記によると、子供の場合CT一回程度の被ばくでも、それで生じた癌で死ぬ確率が千分の1オーダー位と言われてます。
Science 25 February 2011:
Vol. 331 no. 6020 pp. 1002-1004

これ自体は大したことないけど、日本に子供は千五百万人以上いますから、掛けたらその程度の線量でも結構な人数が死ぬ事になるね。

原発の場合は内部被ばくのリスクもあるし、食料も汚染されますからからこんなものでは済まないかもね。
明確な結果が分かるのはずーっと先です。

もちろんいろんな意見がありますが、とりあえずご意見があれば、その参考文献を読んでからよろしく。科学の世界で最も権威ある雑誌の一つです。
MITの下っ端研究者が書いた日記のような文章とは比べ物にならない。
1134. Posted by あ   2011年03月17日 11:45
ていうかこれ書いた人って間違え多くね?
1135. Posted by 今日で3回目   2011年03月17日 12:00
>>1127
>ベンツに乗っていて車とぶつかるのと、三輪車に乗っていて車にぶつかるのとでは大けがする確率
がまったく違う。雲泥の差がある。
>そういう話をしているのに、あなたはベンツだって事故するでしょう。現にぶつかってすり傷負っているでしょう。
そういう話をする。
たとえ話が全然違う。
あなただ言っていたのはベンツに乗っていて列車にぶつかるのと三輪車でぶつかるのとでは怪我の程度が違うということ
私はそれに対してベンツでも死なないとしても瀕死の大怪我だと言っている
>あなたが幾ら考えても無駄だよ。
あなたのような誤魔化し体質は東電の人間以下
1136. Posted by 今日で3回目   2011年03月17日 12:03
>>1134
無知の上に間違いと曲解が重なって惨憺たる内容になっている
1137. Posted by oioi   2011年03月17日 12:05
突然非難しろといわれ非難するのにかかる費用は東京電力が持つのでしょうか。
ニュースで自治体が非難した人にホテル等安く泊まらせてあげるように交渉してるとか言ってましたが。

東電幹部は危機的な原発から100キロ以上離れたところで自己財産保全に必死だと思います。それに原子力保安院とか言うモソモソしゃべる天下り集団?ですかその人たちも、もう100キロ以上離れているんですかね。

そういえば石原東京都知事が何か言ったらしいですね、「我欲が強すぎるための天罰」とか。是非、石原都知事には我欲の無いところを見せていただきたいです。
報酬の何割か、退職金を全額を被災地に義援金として送るとか、

ニュースでヘリからの放水を見ましたがそれこそ焼け石に水という言葉が妙に心に沁みました。
いくら地震が原因としても東京電力経営陣の責任は計り知れないものがあります。

素人の私が思うことはこのまま手をつけずにいたら放射能はどれほどの時間どれほどの量を出し続けるのか、また、世界中に広がるのかです。
1138. Posted by oioi   2011年03月17日 12:08
訂正

非難 → 避難
1139. Posted by ほむほむ   2011年03月17日 12:11
今「完璧に密閉()された第三の格納容器」設計者が、炉心が融解していれば設計を超えているのでもたない可能性があるって言ってたよ。
1140. Posted by っs   2011年03月17日 12:44
文部科学省のモニタリングカーを用いた福島第1発電所及び第2発電所周辺の空間線量率の測定結果
平成23年3月16日(水曜日)20時00分時点 (PDF:192KB)
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/03/16/1303726_04.pdf

によると福島第一原発から60㎞の測定箇所A,Bで20マイクロシーベルト毎時が観測されています。これはおよそ半年で健康被害がでるとされる100000マイクロシーベルトに達する量です。
30㎞までの測定箇所での最高値は測定箇所21の80マイクロシーベルト毎時です。
これは、約52日で健康被害がでる量に達します。

現在、冷却がうまくっているというデータはなく、格納容器の圧力が上昇しているというデータはあります。仮に冷却が間に合わず(現在のデータからはありえないとは誰も言えません。冷却速度、温度上昇速度、耐久度などのデータがあれば話は別ですが)格納容器・圧力容器が破裂し水蒸気爆発を起こした場合。
現状ですら60㎞地点の最高値で人が住めない状態なのです。これが、どうなるか・・・。

「安心しろ」という言葉は距離と場合によっては「信頼するな」にも聞こえますね。もちろん、即時被爆はないので、その点では「安心」ですが。
「やばい可能性あり」の方が的を得ています。
1141. Posted by カルトのサイコパスでパラノイアの独立党員   2011年03月17日 13:28
http://richardkoshimizu.at.webry.info/ここも参考に。
1142. Posted by    2011年03月17日 13:29
当のOehmen君は
「Fantastic! Support the heroes of Fukushima! Let's make this happen! 」
と他人事のように能天気だな。応援するのは良いが・・・
1143. Posted by とおりすがりの^^がうざい   2011年03月17日 13:33
とおりすがりって本当にアホですねえ
1144. Posted by     2011年03月17日 14:15
放射線はもうある程度しかたないか。リスクを相殺するために禁煙するかなあ・・
1145. Posted by     2011年03月17日 14:25
>>1141
そういう不安に陥れようとするガセネタばっか発信してるサイトなんて紹介するなよ。
そんなに不安にさせたいのか?
RK独立党とかわけわからんこと言ってる時点で怪しいだろ
もしかしてあらゆるねたで不安に陥れて、そのときに「お金を出せば助かる。」みたいな事を言う詐欺みたいな奴らじゃないのか?

もしかして1141はRK独立党の会員かそれを作った本人か?
1146. Posted by lol   2011年03月17日 14:50
ふと思ったのだが
俺が大国ならコントロール下に置きたい国に各地に原発を造らせる

ピンポイントで落とせる戦術兵器さえあれば
核保有しなくても当分抑止力確保できるよな
自国内に核保有させる危険性やら維持費やら廃棄費用などの金がかからないばかりか
核関連企業の利益確保

コストダウンばかりか金さえ稼げて
相手国コントロール下に置ける
賢すぎるよ

1147. Posted by なんでもいいから収束してほしい   2011年03月17日 15:29
>>1140

その後、数時間で放射線量が低下していることについては触れないんだ^^

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/03/__icsFiles/afieldfile/2011/03/16/1303700_1.pdf
こういうのもあるな。確かに東北は"高め"だけど。
1148. Posted by l   2011年03月17日 15:38
安全とされてる線量以下なら大丈夫ってどのくらい安全なんだろうな
低いに越した事はないと俺は思うんだが

太陽のフレアに関係してる疾病のリスク上昇だとか(何処まで本当かどうか知らんがな
)そういう記事もあったな
太陽だぞ?どのくらいはなれてんだよ
1149. Posted by **重要**   2011年03月17日 15:38
www.toshiba.co.jp/tech/review/2010/12/65_12pdf/a05.pdf

マークIは設計が古すぎてコアキャッチャーは付いていない。
釜の底で再臨界が起きて穴が開いたら最悪水蒸気爆発です。
1150. Posted by わからん   2011年03月17日 15:45
>>1149
その水蒸気爆発が起きたら、どのくらいの被害が生じるの?
1151. Posted by       2011年03月17日 16:00
何回も追記して間違った所ごまかすのは勝手だが、最初にこんな間違いだらけの記事(今現在の状況と記事を比べると小学生でもわかる)を安易に載せた事あやまったら?

親父に間違った事したら『ゴメンなさい』って言うの教えてもらわなかったか?

まぁ、安心させて手遅れにしてたくさんの人を苦しめたかったんなら謝る必要ないけどな。

1152. Posted by     2011年03月17日 16:04
>>1151
大事に至っていないという点から考えれば、記事の大意が間違っているとはまだ言えない。
今の時点で間違いだらけと言い切るのは、ただの読解力不足としか思えないけど。

まあ、オレも安全だと信じているわけでもないが。
でも、危険かどうかもわからん。
1153. Posted by え   2011年03月17日 16:08
横須賀は隠蔽中だな

http://www.kankyo-hoshano.go.jp/real-data/servlet/area_in?areacode=1
1154. Posted by        2011年03月17日 16:22
>>1152

>>発電所は現時点で安全であり、安全であり続ける。

『安全であり続ける』←まさか今現在を安全で危険じゃないと認識してる人?

つか、『危険かどうかもわからん』って…読解力不足指摘する前にアンタ頭大丈夫? 『避難命令』って危険だから出すって知ってる? バカなの?
1155. Posted by ぉl   2011年03月17日 16:31
>>1151
いや分かるだろ
この論調の文って大抵最初に着地点決めて最後にだからこうであるって繋がるのな
読み手に判断させる文章じゃないからな
書き手が思ってる事に同意させようとするバイアスかかってる

まぁそうでない文でもやりようによっては誘導できるんだけどな

これはあからさま過ぎる
1156. Posted by 原発素人   2011年03月17日 16:31
あのー、初心者です。教えてください。
今回の事故は地震が原因で無く、大津波が誘発した事故でしょ?
設計者の"Defense of Depth"と呼ばれる哲学とやらには、
あと、少なくとも10m以上高台に建設し、津波要素ゼロにするのでは無く、
津波要素何m位を目安で、いかに強化するかを考えるのですね。
原子炉をボートと考えるのですね?
福島原子炉の海抜はどの位でしょうか?他の原発はどうなんでしょうか?
1157. Posted by ****   2011年03月17日 16:32
>>1150
わからん。今までの事故は全て単体。
最悪4連チャン+使用済み(どんだけあんの?)+裏ドラ(5,6号)
あと風向き。
>>1153
横浜周辺はまだ問題ないよ。
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/saigai/

自分の身は自分で守るしかない。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&msa=0&msid=208563616382231148377.00049e573a435697c55e5&ll=39.13006,140.229492&spn=17.158657,39.111328&z=5
1158. Posted by ぉl   2011年03月17日 16:33
すまん1155は>>1152に宛てた文
1159. Posted by     2011年03月17日 16:38
>>1152
まだいるんだな、こういう原発信者。読解力というか思い込みに支配されていて、現実を認識できていないようにしか見えん。あるいは悪質なセールスマン的な・・
1160. Posted by    2011年03月17日 16:40
>>1140
80マイクロシーベルト、52日で健康被害がでるなら
パイロットとか乗務員はすでに被害が出てるレベルだと思うんだが
1161. Posted by ****   2011年03月17日 16:41
>>1156
海沿いだからほとんど0だよ。多量の水がいるんだよ。

基本報道は大本営発表。
http://diamond.jp/articles/-/11514

他にも探せば東電が如何に傲慢で怠慢であったかはネット上にいくつもある。
1162. Posted by k   2011年03月17日 16:54
>>1159
いま落ちてるからそうでもないけど
ググルと頭の方にこのサイト来てたからな

原子力で飯食ってるか食っていかなきゃならない奴が必死なんだろうな

お前達バケツ持って水掛けてこい
旨いとこだけ味わってトラブったら他の者が放射線浴びようがどうでもいいってかw
1163. Posted by j   2011年03月17日 17:03
誰かこのサイト上げちゃえよ
奴等このサイト注目落ちたらミッション完了って他行くぞ

サイトの管理人はアクセス増えるから文句言わないだろ
1164. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月17日 17:31
原発、擁護する方 工作員か洗脳教育の賜物です。誘導しますhttp://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/aratasensei.htm  
1165. Posted by  g   2011年03月17日 17:39
今回の一件で、如何に原発万歳の人が多いか知った。そういう人には理屈とか関係ないようだ。予算凄いし、国策だったからな。
1166. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月17日 17:39
戦後保障、死んでも裁判、のらりくらり

公害保障 死んでも裁判 のらりくらり

被曝保障 体内被曝は後々死んでも

のらりくらり 歴史はくりかえす。
1167. Posted by     2011年03月17日 17:42
原発万歳なんていんのかよ。
それこそ誇大妄想だ。
1168. Posted by     2011年03月17日 17:44
昼間っから、よくそんなにいっぱい書き込む暇あるな。
知識人気取りのひきこもり、無職、わけのわからん運動家、
そんなところか。
1169. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月17日 17:45
1167.この記事のタイミング、その他のスレを考えればわかる筈。
1170. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月17日 17:47
1168.だいたいあってます。

無職以外そんなところですが。それが?
1171. Posted by    2011年03月17日 17:50
おい、飛行機乗って海外行くと通常の数百倍の放射線を受けるんだってさ。

どうする?^^

日本原燃株式会社のホームページによると、 一般的な環境条件の場合には
  「100ナノグレイ毎時[nGy/h]の地点に10時間いたとしても、0.0008mSv[ミリシーベルト]です。これは、ニューヨークへの飛行機旅行で受ける放射線量の約200分の1という低い数値ですので、人体に影響を与えることはありません。」
と解説されています。(0.0008mSv[ミリシーベルト]=0.8μSv[マイクロシーベルト])

1172. Posted by     2011年03月17日 17:52
>>1170
ひきこもりで、わけのわかんない運動してんの?
それは失礼致しました。

何してんの?
1173. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月17日 17:53
1171、体内被曝 MOX燃料
などで検索してみよう。
1174. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月17日 17:56
1170、いえいえトンでもございません、こちらこそ失礼しました。
1175. Posted by フ   2011年03月17日 17:56
医院経営してるがナニカ
1176. Posted by 日本国民   2011年03月17日 18:02
どれが正しいかわからない。
1177. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月17日 18:06
1170.宗教法人関係です。新興宗教ではありません。
1178. Posted by s   2011年03月17日 18:07
自分が納得するまで情報漁るのがいい
最後は自分で判断するのがいいよ
1179. Posted by g   2011年03月17日 18:07
1170 ググれば分かるだろ、そんなの。昔から国際線の被ばくは議論されてるの。 どうする?とか喜ばれても。痛い
1180. Posted by Posted by w   2011年03月17日 18:10
ベントしても大丈夫、ニューヨークに行った程度!

屋根が吹き飛ばされただけで圧力容器は大丈夫!

3号も爆発してら1号と同じで大丈夫、炉は健全!

貯蔵冷却槽は水が1440tあるから大丈夫!
(プルトニュウム燃料がお休み中ですが)

これからヘリで7tばかり対策のふりをして空中散布するから心配ない(たった4ハイで・・・2階から目薬)

これからテロリスト用の放水車で脅かしてやるから大丈夫?

日本の根幹技術の原子炉、その周辺技術が現場を知らない無能、無知な政府、官僚、知識人、マスコミによって無策な対応とともに滅びてゆく。

たった2~30気圧程度の加圧給水ができないために!!

気の毒なのは80km圏に外絵出るなと押し込まれれ、食事も水も与えられず、ガソリンや交通規制で閉じ込められた日本人。

聡明なアメリカもフランスも中国も国外退去を勧告している。

乗り切れば世界一になれるはずだったが!
1181. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月17日 18:11
1178、そのトウリダト思います。

医者の世界など調べると裏だらけですがナニカ。
1182. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月17日 18:20
陰謀論者のブログです。
可能性にも目をむけましょう。

http://richardkoshimizu.at.webry.info/
1183. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月17日 18:24
ドル防衛の人工アセッションかも、経済の動向にも注意しましょう。
1184. Posted by w   2011年03月17日 18:24
>>1181
裏だらけだねww
まぁ医者でコレだけ汚いのだろうから
巨大利権からむともっと汚いのだろうな
1185. Posted by 2   2011年03月17日 18:42
麻薬と一緒だろ
一時は快適だがどう見ても見合わないだろ
仮に一族それで儲けたとしても
末代の首絞めるようじゃ
決定した奴リーダーとしては失格だよな
決定した奴な

大国がウラン鉱床押さえるの大戦末期熱心だったからな
その流れで鼻薬かがされてるんだろうな
1186. Posted by ぉl   2011年03月17日 18:55
友が大手の建設会社にいたのだが、現場の段階で材質落とす事が普通にあるって言ってたしな。
球場のドームとか造ってる所なんだが。
計画と現物が同じだと思わないほうがいい。
1187. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月17日 19:11
津波兵器 地震兵器 純粋水爆 ドル防衛

911 いろいろ関連がありそうですね。
1188. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月17日 19:25
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/309.html
ガイガーカウンター出荷停止命令 個人、組織問わず、出荷させない通達

はじまった

混乱防止か隠蔽か。

1189. Posted by Posted by   2011年03月17日 19:39
自衛隊も警察も防護服を着て、鉛を背負っても怖いって逃げてくる現状を内閣やマスコミは何も感じないのですか?
これで国を守れますか?

危機感のない政府、パニックだけを意識する官房、事実の裏の真実を追求できないマスコミ、崩れゆく日本を感じます。

1190. Posted by @@   2011年03月17日 19:43
陛下15日に京都入りだったのか
1191. Posted by l   2011年03月17日 19:51
どういう神経して原発擁護展開できるんだろうな
立場がまずくなるから?

幼稚園の砂場かなんかに爆弾設置してな信管にペットボトルかぶせて安全ですって言ってるような感じするんだが
1192. Posted by あ   2011年03月17日 20:10
>>1191
爆発しなければ安全ってわけじゃない
爆発する可能性のあるものがそこにあるっていうのがすでに問題ってこと
1193. Posted by Posted by Posted by w   2011年03月17日 20:28
そう言う意味ではなく、原子力はコントロールできれば安全性は高く、設計力、科学技術力が決めてになるが、あほな政府やなんとか保安院が信管を知らないで外せなかったってことが一番の問題と思います。

地球そのものが爆弾なんですよ!

爆弾が破裂させない方法を持つことで技術的に世界でアドバンテージを取れるが、アホ内閣と信管を外せなかった日本を世界が見限り、世界を恐怖に落とし込んだんです。

今までは日本の信頼性の高い技術で日本の経済力が維持できていたのです。

ライブドアもメシが食えているのです。
1194. Posted by w   2011年03月17日 20:34
そのオチむりあるよ
1195. Posted by @@   2011年03月17日 20:35
最初から爆弾なかったら爆発しねーし
1196. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月17日 20:43
この情報化時代、先を見越して先手を打ってきたかも。
1197. Posted by ぷぷ   2011年03月17日 21:01
日本の信頼性w
人が作るものってさどんなに頑張って作っても100%の精度100%の信頼性って不可能だったんじゃないの?

どのくらいの精度で作られてるの?
まぁプラグ形状があわないくらいの精度信頼性ってのは理解してるww
メーカーによって基準が違うから組み上げたとき合わなかったとか
下請けに製作させたものなので責任外だとか
管理は下請けだから責任はない(ry

最後まで統括できないのに作るだけ作るとか無茶でしょ
被害の波及が他の施設とは桁違いなのにな

この記事からの引用かどうかしらないけどどっか偉いさんが日本の技術はすばらしい言っとるな
ちょうちん記事のみたいだなこれw

1198. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月17日 21:19
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110317/CK2011031702000125.html
浜岡原発周辺で微量の放射性物質検出 福島との関係は不明
1199. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月17日 21:23
電通・博報堂の全社員(関連会社含め)が自宅待機になったという情報を、知り合いから入手しました。当件は機密情報という事になっていましたが、六本木の飲み屋さんでお酒の勢いからつい口が滑ったようですね。
一般企業で平日全社員自宅待機という指示が上から出る事など特に災害時にはありえません。(転載)
1200. Posted by 111   2011年03月17日 21:26
もれないといいつつ、十分に放射能漏れてますよね。

現場上空は危険濃度の放射能がでてるってすでに自衛隊がそういってますけど。
1201. Posted by     2011年03月17日 21:58
>>1199
誰でも知ってる話だけど^^
電通・博報堂の場合は仕事がない(クライアントがそれどころではない)
というだけの話。
ただし営業社員中心ね。今週、仕事売り込みに行っても怒られるだけだし。

クライアント対応しなきゃいけない人たちは普通に働いてるよ。
会社を潰すわけにはいかないからね。
1202. Posted by 寒い   2011年03月17日 22:20
今回の事件で…

政府並びに東電の責任を追及したがる人々がいる。

馬鹿げた行為である。理性的思考力が欠如しているとしか言えない。何故ならば…散々電力を使い捨てに使い放題にしながら、事故の起きた時に彼等にのみ責任を押し付けるのは、『電力を使用していた当事者』のエゴイズムだと思うのだ。『お前達には何も出来ないのに、唯一出来るのは批判だけだ』と言われて…返す言葉はあるのだろうか?今、福島第一原発で必死に闘っている東電社員の200人に対してその様な過酷な批判は許されない。私は、許さない。
1203. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月17日 22:35
1202、巨大利権の成れの果て。

道は他にもあったはず。

http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/aratasensei.htm

1204. Posted by もっともらしいが   2011年03月17日 22:41
どの職業についていても
ミスを犯せば責任を問われる
その上で報酬なりもらってる
頑張ってるから許せってのはまた違うだろ

もちろん現場で命を張ってる人には頭が下がる
しかしそういう状況に追い込む原因になってるいるのは
甘い見通しの元ゴーサインだした者色々な問題点に気づきながら見過ごした者
そういった者達にその怒りはぶつけたほうがいいよ
1205. Posted by q   2011年03月17日 22:53
元サイトの最新記事で認識が甘かったと作者も認めています

http://bravenewclimate.com/2011/03/17/fukushima-17-march-summary/

> …,and my prediction that ‘there is no credible risk of a serious accident‘ has been proven quite wrong as a result.

そして私の予測「深刻な事故が想定される恐れはない」は結果的に非常に間違っていることが証明された。
1206. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月17日 23:02
批判してるやつらはいいよな
事故が起こる前は原子炉なんて考えずにばんばん電気使って、このときになったら急に「原子炉は危険だ!!廃炉にしろ」とか東電云々言ったりと、急に目覚めて散々お世話になっておいて何かあれば敵になる・・・
今回福島が被害にあった理由だって、電気は使いたいけど、危険なものはいらないっていうエゴイズムもひとつの理由だろ。
そういう人がまたわけがわからない事を言ったりするからごちゃごちゃになったり、不安に陥ったり、変な解釈をしちゃうやつが生まれると思う。

確かに人間が作るものには100%というものはないでも、100%に少しでも届くようにする努力はしないといけない。しかも東電は柏崎の事故でいろんなことを学んでいる。東電にも当然責任がある。しかし、今は責任追及や原子炉を廃炉にすると書いてる場合じゃなくて、原発の近くでがんばってる作業員を応援するべきじゃないのか?
原子炉がどうなったっていう結果が出てからいろいろ議論していくのじゃだめなのか?いま、議論やったってどうにもなるもんじゃないだろ。現在進行でどんどん変わるものを議論したって憶測とかでいい議論にはならんだろ。
今の状況が少しでもよくなるのを願うことしか今できることはないだろ(原子炉のことについては)

自分的には今回の事故を教訓に全国の原子炉が対策をとればいいと思う。
そして、しょうがないけど新しい発電方法が完成して完璧に復旧(←重要)するまでは仕方なく原子炉を使うという方法でいいと思うんだが・・・
と、原子炉が同じ県内にいるやつが言ってみる・・・
1207. Posted by     2011年03月17日 23:13
3/17 福島原発の現状と、今後予想される危険~後藤政志さん 
http://www.youtube.com/watch?v=etcASxPNzeU

まあ、聞け。
1208. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月17日 23:19
1206、エネルギー問題は利権による黙殺、弾圧、暗殺が生んだもの、昔から、急に騒いでいる訳ではない、今が発言すべきとき。

よく調べよう道はほかにもある。
1209. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月17日 23:21
>>1203
確かに現実になればいいと思うが、こいつが実用化されると困るやつらがいるんだよね。
まず、原子炉を専門的にやってる企業は困るよね~
そしてさらに困るのは、原子炉がある自治体だ。
理由は原子力発電施設立地地域共生交付金が無くなって収入がなくなるから。
廃炉になると、そこに原子炉があろうが無かろうが交付金は0円になる。
浜岡原子力が廃炉になったときに中電は本来平成21年~24年にかけて交付される予定であった21億円を代わりに払うことになったらしいからな
http://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/1216641_6926.html
浜岡の場合は老朽化によるもので廃炉にしたため交付金を肩代わりしたが、もし、反対派の運動による廃炉になった場合は会社側は当然拒むだろうし、反対派に全国の何十基もある原子炉の交付金なんてとてもじゃないが払えないだろうし、結果、税金で出す羽目になるだろう。そしたらまた国債を発行して、借金がまた増加していくだろう。もし、交付金がどこも肩代わりしなかったら、当然その自治体は苦しくなりそこに住んでる人も被害をこうむる可能性がある


現実しようにもお金が絡んでるから、なかなか原子炉が廃炉にならないのが現状なのですよ。悲しいですが
1210. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月17日 23:26
1208にも1209と同じ言葉を言わせてもらう。
やっぱ、このお金をどうにかしないと少子高齢化、過疎化で収入が減って、さらに原子炉を誘致しようとする場所が出てくるぞ
1211. Posted by q   2011年03月17日 23:30
1205の最後の部分をもう少し。訳がいまいちなのはすまん。

<原文>
In sum, this accident is now significantly more severe than Three Mile Island in 1979. It resulted from a unique combination of failures to plant systems caused by the tsunami, and the broad destruction of infrastructure for water and electricity supply which would normally be reestablished within a day or two following a reactor accident. My initial estimates of the extent of the problem, on March 12, did not anticipate the cascading problems that arose from the extended loss of externally sourced AC power to the site, and my prediction that ‘there is no credible risk of a serious accident‘ has been proven quite wrong as a result. It remains to be seen whether my forecast on the possibility of containment breaches and the very low level of danger to the public as a result of this tragic chain of circumstances will be proven correct. For the sake of the people there, I sure hope it does stand the test of time.
<原文終わり>

以下、訳

つまり、この事故が1979年のスリーマイルより深刻であることは今や明らかとなった。津波によるプラントシステムの故障、広範囲の水と電気供給のための設備の破壊-通常であれば炉の事故の1日または2日後には再建されていたはずの-、この事故はこれら特異的な事象の結果として起こった。私の1/12の見積もりは、外部からのAC電源の供給が全くないことから連鎖的に発生した問題について予測できていない、そして私の予測「深刻な事故が想定される恐れはない」は非常に間違っていたことが結果的に証明された。封じ込めの破損と悲劇的な状況の連鎖による公共への非常に低レベルの危険、という私の予測が正しいと証明されるかどうかは未知数だ。その場にいる人々のために、この予想が時の試練に耐えることを願っています。
1212. Posted by w   2011年03月17日 23:35
他のモノなら別にナーバスになりはしない
モノが物だけにな
今メルトしてるのは福島だが各地の原発の位置日本の地図上でマークしていってみろ
明日は我が身
とてもじゃないが笑ってられない

加えてこの原発動かしている側が都合よく利用しそうなこの論評
なぁなぁで済ますには持って来いだよな
とても黙っていられない
今回どのくらいの人間が生活脅かされてる?良く考えてみろよ

しかもリークスが言ってたが2008年の段階で日本のいくつかの原発の脆弱性についてIAEAから指摘されてるそうじゃないか

それでもまだ庇えるのかい?



1213. Posted by 寒い   2011年03月17日 23:37
とにかく私は、今回の原発事件で…

『何かのせいにする』『何かの存在を憎む』というのは間違いだと思うのだ。無論『原発は悪いが、火力・水力発電なら良い』という考えにも反対だ。人類には『原子力』は最早必要不可欠な要素になっている。

かつて…三原順という漫画家が、原発について描いた作品を発表した。その作品の文章にあった一節が忘れられない。
『人々は送られてくる電気を憎みはしない。だが、いかなる種類の発電所であろうと、それを憎む人々は必ずいる。』興味ある人は、読んでみて欲しい。
1214. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月17日 23:44
>>1212
多分「今回」の事故に関してはかばうやつは少ないだろうな
しかし、ひたすら叩くやつもかばうやつと変わらないと思う。

1215. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月17日 23:47
1213.『原子力』は必要不可欠ではない。
よく調べましょう。
洗脳
1216. Posted by l   2011年03月17日 23:50
>>1213
今の現状リアルタイムで体験していて、その結論ならかなりお寒い認識力だろ。
巨大なもの程脆弱だ、人が絡むとなおさらなのは感じただろ。
責任の所在をはっきりさせない体系で扱うには危険すぎるシロモノだぞ。
何もその体性体質に対して攻撃してるんじゃない。
言いたいのは利権だのを漁るなら他のものでやれ。
ミスすると暴走する点がまずい。
1217. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月17日 23:52
1207、拝見しました、さすがテレビに出ている子飼の先生方とはちがいました、

世論操作かんじます。
1218. Posted by 1212   2011年03月17日 23:52
>>1214
別にどう思われようと構わんぞ
俺は安心して暮らしたい
それだけだ
1219. Posted by 寒い   2011年03月18日 00:15
1216殿…貴君の意見を要約させてもらう

今、目の前で火事が起きていて…
火を消す事より先に『火事の原因』『火の元責任者』を処罰する事が大事だ!…
貴君の言い分を別の解りやすい文章に直すとこうならざるを得ない。誤りだろうか?
1220. Posted by q   2011年03月18日 00:16
ここの情報は古いんだって。誰か訳して。

見比べれば何とかわかる?

http://bravenewclimate.com/2011/03/17/fukushima-17-march-summary/

http://translate.google.co.jp/translate?u=http%3A%2F%2Fbravenewclimate.com%2F2011%2F03%2F17%2Ffukushima-17-march-summary%2F&sl=en&tl=ja&hl=&ie=UTF-8
1221. Posted by    2011年03月18日 00:17
>>1218

どうぞ、原発のない国へ行ってください。
もっと怖いモノがいっぱいあると思うけど^^

ちなみにオレは原発はない方がいいと思っている。
でも、オレが思っても世の中は動かない。
君たちが思っても、それだけじゃ意味がない。
こんなところで付け焼き刃のエセインテリになっても
なーんにもならない。

外国ならデモとか反対運動とか具体的な運動で
世の中を動かそうとするけど、
君たちは口先だけで、どうせ何にもしないんだろ^^

目先の利益に囚われて、原発推進するような議員や自民党に投票し続けて利権構造を
放置したのは、他ならぬ我々日本人。

人のせいにしてないで、腹を決めたらどうだ。
それとも海外逃亡する?^^
1222. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 00:21
チェルノブイル並の被害になりそうですね、
せまい国土でこれは痛い。チェルノブイルの復習をお勧めします。
1223. Posted by    2011年03月18日 00:23
>>1222
勝手にそう決めないでよ^^
1224. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 00:25
1221.独立党に入党しないか

やらないか。

やってるぞ。
1225. Posted by      2011年03月18日 00:27
IAEA(国際原子力機関)は核の番人と言われているし、もうちょっと期待していたが、日本政府と大差なかったな。

CNNでは数日前から日本のリスク認識が甘いと言っていた。何で「大丈夫」を繰り返す(そして失敗し続けてきた)日本政府にIAEAがプレッシャーをかけて、リスクを説明させないのか?
と言っているアンカーもいた。

しかし良く考えれば、トップは天野之弥で外務省での元官僚ですね。東電なんてお友達だらけでしょうし。かばいあいの精神か。
日本人がトップなのは誇らしいが、これでは日本にとっては第3者機関としての機能を果たさないのも納得ですね。

かばい合うのは良いが、きちんと情報開示しない事で一番損するのはあまりよく知らない正直な国民だと思う。

パニック予防の意味も大きいのかもしれないが、それ以外の要素がかなり大きい気もする。
1226. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 00:28
1223.もこれ見てねhttp://www.youtube.com/watch?v=etcASxPNzeU
1227. Posted by 1219   2011年03月18日 00:33
>>1216
消せるなら消したほうがいいんじゃない?
消せるならな。
ここで語るより現場で手伝いしにいったほうがいいのじゃない?ってレベルの切り替えしなんだが。
どう答えていいのか困るw

まず問題点の整理だ。
ここに一般人に勘違いを促すような論評、あるいは免罪符になりうるような論評がある。
これをそのまま放置しておくとじゃぁ原発は安全だねフェイルセーフちゃんと考えてるじゃない?こうなるだろ。
本当にそうか?
解体するにしたって100%封じ込める事はできるわけがない。
最後の処理まで道が通ってない技術だろ。
放置するには危険すぎるモノ生み出してるよな。
そういうものを易々と認めさせる世論の形成。そいつが恐い。

起こっちまったものは戻せない。
それは分かる。
だが、易々と同じ事を繰り返してもらっちゃ困る。

完璧な管理などある訳がないだろう。
数が増えると逸脱したモノも出てくるのは当然のことだ。

なぜわからん。

1228. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 00:40
1227、まとめなくていいよ、視野を広げたり、可能性を検討したり、今がいろいろ発言すべき時。
1229. Posted by 1218   2011年03月18日 00:41
目くそ鼻くそっていうんだぜww

ここはある程度意味があると俺は思う。
一般の人が迷い込んでくるからな。
キミだろ?飛行機の放射被曝がどうのこうのって言ってた奴。
一過性な物とそこにいれば常に被曝する状況ってかなりちがうぜ?
1230. Posted by 1227   2011年03月18日 00:45
>>1228
あーすまんな
1231. Posted by sage   2011年03月18日 00:46
>>1212
>今回どのくらいの人間が生活脅かされてる?良く考えてみろよ

なぜ、この原発のおかげで俺たちの生活が成り立っているという事実を無視できる?
お前、これからもこんな計画停電状態、いや日本の原発消えたら、下手したら一日停電状態になるわけだが、それでもお前は我慢できるのか?原発の代替案は持ってるんだろうな?

>2008年の段階で日本のいくつかの原発の脆弱性についてIAEAから
それは、あくまで地震の耐久性だろ?今回の原因は津波による非常電源破壊。実際地震や津波にさらされながらも「止める」ことは出来た。
あと静岡の原発だって二日前だかに大地震あったけど、耐えて今や普通に稼動しとる。

1232. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 00:50
原発の代替案あります。

スレ全部みてますか。
1233. Posted by     2011年03月18日 00:53
>1227
激しく同意。
完璧な管理。あるわけないし、今回発生したような事故は想定できるでしょ。核エネルギーなんだから。

多くの人は知っているんだが、潤沢な予算を使って、津波が来てもミサイルが来ても大丈夫。安全です。と熱心に教育して来たからね。

世界で唯一の被爆国で広島長崎があるのに、今回の事故が起きてもアメリカより全然鈍感。
アメリカの書き込みにあったな「広島と長崎で俺たちが教えたのに、まだ分からないのか日本人」ってね。ムカついたが確かにそうかもしれない。
せめてチェルノブイリの時にリスクを正しく認識すべきだった。
35年前に設計者であるGEの社員が今回の原発のリスクを指摘したのに聞いてくれなかったとも言っている。もうちょっと危険であるという認識を持っていれば結果は違ったかもしれない。

起こった事は仕方ないから、再起に向けて頑張るしかないけど、2度と同じ事は起こさないために、ちゃんと国民が監視する目を持つ必要があるだろ。
1234. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 00:55
後藤政志サン 風船水爆弾案結構いけそうですがどう思う。
1235. Posted by 1212   2011年03月18日 00:57
>>1231
お前賢いんだか賢くないんだか良く分からんな
現地での損失及びこれからの健康被害、経済的損失<停電回避の重要性
って感じなの?

耐久性云々は良く知らんが、止めるってどういう意味で止めるなんだ?
なぁ聞くが原発は想定外のリスクに晒された場合壊れても良いような物なのか?
1236. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 01:00
南米あたりにいる人工雨の達人の日本人を呼ぶ。
1237. Posted by sage   2011年03月18日 01:05
>>1232
テメーこそ見直しやがれ。決まって風力発電だとか、水力発電しか買いてねぇじゃねぇか。そんな程度でまかなえるレベルじゃねーっつってんだろ。仕舞には代替エネルギーを研究すべきってんだろ?
結局自分ですら分からない未知の技術を妄想してるだけじゃねーか。
いつまでメルヘンの世界に浸ってやがるんだマヌケめ
1238. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 01:10
1237.誘導http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/aratasensei.htm
世の中には深い闇があります、視野をひろげましょう。
1239. Posted by 1212   2011年03月18日 01:16
>>1237
それ俺じゃないww

しかも、俺はエコ発電について書いてた人とは別人だからな。
別人だが俺も多少不便になろうが、リスクの少ない発電の方がいいよ、爆弾の上で生活する緊張感はいらない。
1240. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 01:22
1237.メルヘンの世界ではありませんよ、原発の裏には黙殺、弾圧、暗殺、数々の
葬られたり隠蔽された技術があります。

荒田技術は人工的には作れないヘリウムが発生(核融合反応)だが手弁当だけでがんばっているなぜかかんがえてみよう。
1241. Posted by      2011年03月18日 01:36
こいつでエネルギー問題解決するか藻。

http://www.asahi.com/science/update/1214/TKY201012140212.html
1242. Posted by sage   2011年03月18日 01:37
>>1235
>想定外のリスクに晒された場合壊れても良いような物なのか?
お前の言う想定外って何?どこまでの範囲なわけ?お前が常々、津波が10m以上来る恐れがあるから福島原発は止めるべきだって言ってきたわけ?

悪い方へ考えたらキリがねーんだよ。どこかで線引きしなかったら何も動けないだろうが。
1243. Posted by sage   2011年03月18日 01:44
>>1240
代替エネルギーだってどんな危険性を持っているか分からんのに使えるかっての。どうせこれも人間に害があるって分かったときは、今回の原発と同じようなことほざくんだろ。
お前その技術が人間に害を及ぼさないって断言できるのか?

だったら危険性がある程度分かってて経験のある原発を今後もより安全な設計でやっていくしかないだろうが。
何事にも使い方次第で人間に牙を向くものだと知れ。
1244. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 01:50
HHOガス等は海外で車用のキットが売られてる、ポン付けハイブリットカー。
1245. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 01:54
1243.工作員ですか、それとも洗脳教育の賜物ですか、もしやたんなる負けず嫌い。
1246. Posted by 1235   2011年03月18日 01:56
>>1242
それはそうだが
動かして出てくるものが元来環境に無い方が生物には住み易いものだろ?
技術的進歩も大事とは思うが、まず俺たちは生物だからな、生物的にまずその物質があると耐えられない。
隔離しておくにも、大気だとか水、土壌だって循環している。
30年ひどい奴になると何万年も隔離するなんてちょっと想像できない。
そこ踏まえて、言っちゃえば原子力の技術ってフライングで見切り発車しちゃった技術だよね?
俺に言わせてもらえは何処までが範囲ってないよ。
限りなく完璧にして初めて使っていいような代物だろうな。
つまりそんなもの持ち出して使う時点で想定外とか想定内とか甘えた事言ってんじゃねえって事。
出来ないなら使うな、そう思う。
種として存続を脅かされない以上の恩恵って何なんだって思うよ。
1247. Posted by sage   2011年03月18日 02:19
>>1246
>限りなく完璧にして初めて使っていいような代物だろうな。
あのね、君の言う限りなく完璧に使えるっていうのはあくまで「ある程度の災害対策をして通常運転で問題なく使えるレベルか」っていう定義でしかない。

1000年に一度とも言われる大震災で10M級の津波が襲ってくるなんて誰も予想出来なかったの。それを予見しなきゃつかったらダメっていうのなら原発に限らず何の建物も建てられないだろ。

だからこの騒動が収まったら、同じ被害を受けないように、今度はもっと安全な原発を造っていく、そうやって実戦していかなければならないだろ。
もちろん原発に代わる新しい発電システムが生まれれば、それに越したことはないし勧めて行くべきだろう。

>種として存続を脅かされない以上の恩恵
なら携帯電話使うのよしなさい。車も排気ガスで人体にわずかだけど悪影響あるから近付いたらダメ。天然ガスも微量だけど人体に影響あるからダメ・・・
今までの生活を全てかなぐり捨てなきゃならんけど国民がYESって言うと思うか?
1248. Posted by name   2011年03月18日 02:24
1206に激しく同意する。

いままで何の危機意識もなく平和ボケで生きてたくせに、こういう事態になったとたんに原発反対?代案もなく!
笑わせんな。

日本国民全員が100万のソーラーパネルを義務付けて購入すれば回避できるな。
そうじゃなきゃ死ぬまで停電で生きろよ。
1249. Posted by 1246   2011年03月18日 02:31
>>1247
理想論なのは分かってるよww
俺だっていきなりストップする事は無いと思ってる。
実際動かすにはある程度以内のものに成るのだと思ってる。
ただ、考えてくれ。
何のための皆生きている?その根源を脅かすものは本当なら無い方が良いものなんだよな。
わかってそうだけどな。
色々軍事では要りそうだし、他国の資本とかの圧力もかかってそうだしな。
当分消えることは無いのは百も承知だがw
無い方がいいものは無い方が良いソレは変わらんよ。

1250. Posted by      2011年03月18日 02:32
>1248
じゃあお前は、「俺は原発を応援するぜ。頑張れ東電」って言って今後作られるであろう立ち入り禁止区域に住め。そのかわり停電なしの恩恵つきだ。

俺は多少停電して、電源供給が安定しなくてもイタリアみたいに原発ない方が良いわ。
1251. Posted by     2011年03月18日 02:36
>1248
仕事も、福島原発の後片付けをすれば、高給が望めそうだな。自衛隊にやってもらうなんて忍びないから、君みたいな人と東電幹部、原発関連の学者先生たちが適当な人選じゃないか?
1252. Posted by poo   2011年03月18日 02:42
この施設の安全性は判りませんが放水で冷やすことが必要なのであれば無人の気球を数個飛ばして放水できないのでしょうか
1253. Posted by name   2011年03月18日 02:53
おれは福島に住んでるよ。
大都市東京のために危険を伴うの承知で。
誰かがリスク背負わないと日本は成り立たないんだよ。
批判する奴らはなんで今まで原発に無関心だったんだ?
事故が起こる前、福島に注目したことあったか?
自分のことしか考えてねーんだろ
1254. Posted by kinkeshicorector_3   2011年03月18日 02:54
1 管理人様、掲示板のスペースをお借り致します。
皆さんの押入れに眠っている、ガン消し、キン消し、ビックリマン等懐かしいグッズを
高値で買い取りさせて頂けませんでしょうか?
(シール、カード、フィギュア、おもちゃ等なんでも買取致します!)
ショップではなく、完全に個人収集を目的としている為、
買い取り価格は普通のリサイクルショップの3倍程度です。
(もちろん査定は無料です!)
持っていてもしょうがない、でも捨てるのは勿体無いと思っている方、
詳しくはHPが御座いますので、是非お越しください。
誠実な対応を心がけておりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。http://www7.tok2.com/home/kinkeshicorector/
1255. Posted by zaa   2011年03月18日 02:56
今までヘラヘラ他人に危険を押し付けて
生きてたくせに正義顔する奴ら。
1256. Posted by miroku   2011年03月18日 03:01
話の内容が高まって来れば哲学の話になってしまうでしょう。
でも10kmミナミにある10年後に出来た第2原発は無事なんだから、人間は前に進むべきでしょう。
例え人間が全て死に絶えても、それが生きる道てなもんでしょう。
1257. Posted by      2011年03月18日 03:01
>1253
もとから無関心じゃないよ。こんなリスクを唱えている人はいくらでもいたの。一般市民にも学者にもそれこそチェルノブイリの後から。
だけど、そういう声は日本では非常に届きにくい訳。
だって資金握ってるのは推進派だから。大学の研究費だってそこからおりてきてるし、政治家にも東電みたいな企業にもでかい利権がかかってるんだよ。

「原発は安全です、クリーンです」っていう趣旨の広告的な記事や記載を見た事ないやつなんてそうそういないだろ?? それはそういった資金源とか政策から出てきてるんだよ。
ど田舎にあまり使われない高速道路ができるのと一緒だ。
1258. Posted by g   2011年03月18日 03:08
哲学云々じゃなくな
幸せに生きたいだけだぜww
1259. Posted by zaa   2011年03月18日 03:12
利権とかどうでもいいんだよ。
マジで原発反対なら
頻発する停電とそれに伴う事故や
経済活動の鈍化 CO2、排出権取引のリスクそのた諸々考えていたんだな?
原発の近くに住む住民のことも考えて
デモとかやってきたのか?
それで心苦しくなかったのか?

みんな幸せに生きたいが
地球人全員幸せってのは絶対にありえない。
お前だけ幸せに生きるのなら可能。
1260. Posted by gg   2011年03月18日 03:13
日本の原子力発電は全発電量の3割程度。
やめたところで、ただちに全面的に電力不足になるわけではない。
ましてや、日本の火力発電所はIEAから、30%しかその潜在力を使ってないと指摘されていて、火力発電所の稼働率を上げれば、電力事情自体は問題ない。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20049520110315

環境負荷、燃料費の問題はあるが。
ただ、原発を今後事故リスクのもっと低いものにしていくとすれば、当然維持コストもあがるわけで、経済性において火力に勝るかは怪しくなってくる。
1261. Posted by     2011年03月18日 03:23
>>1259

それが、なんで原発擁護の理由になるの?意味不明。
経済活動の鈍化 CO2、排出権取引のリスク。。て要するに金に絡むファクターだな。
原発の近くに住む住民(被害は近くだけじゃないが)。。 こういうのがリスクだ。

要は、大金がかかってるんだから、そのぐらいのリスクは容認するしかないだろって言ってるだけじゃん。
「事故なんてたまにしか起きないだろうから大丈夫だろ!」
ってね。
それこそが、お前みたいな意見のやつが感じるべき責任だろ。いいか、原発の事故はな、飛行機が落ちるのとかとは違うんだよ。アメリカでヨウ素のタブレットが売り切れたりしてるの知ってるか?アメリカ人は相当ビビってる。そういう世界的リスクなんだよ。それだけ高いリスクなのに、算定が甘かったと言ってるだけ。
1262. Posted by zaa   2011年03月18日 03:27
>1261
ちゃんと話の流れ読めよ
適当な自分の解釈いれんなよ
相手するのがアホらしくなってきた。
1263. Posted by :   2011年03月18日 03:34
>>1259
それらを同列にひっくるめる事からして考え浅いと思うぞ
1264. Posted by     2011年03月18日 03:36
>>1261
へらへらして今更反対してんじゃねーよとか言ってるけど、お前こそ具体的になんかやってるのか?
まあやってるとしたら、原発の安全神話、絶対必要論の布教に携わってるか、東電や原子力関連の人でしょ?
1265. Posted by miroku   2011年03月18日 03:43
原発反対の人たちはちゃんと選挙に行っているんでしょうか?
1266. Posted by j   2011年03月18日 04:01
>>1265
そろそろおねむか?
1267. Posted by      2011年03月18日 04:30
TMIの教訓って生かされてないな
1268. Posted by 名無し   2011年03月18日 05:05
5 悪いとこしか見ないで良いところを無視するのは現代日本人の悪い特性だなぁ。
何が問題であるかを見極めるには出来る限り多くの事例を見る必要がある。特に同じ状況下で2つ以上の事例があったら比較が必要。
この場合に、福島第一原発・第二原発以外の原発に於いて問題が発生していない点を検討していない人間は原発擁護派だろうが反対派だろうが考えの浅い愚か者。ただのヒステリーだよ。
反対派は原発事故によるヒステリー。擁護派は反対派を調子づかせる事例が出てきたことによるヒステリー。

結論から言っちゃうと、事故が起きた背景は、原発の新造を許さないにも関わらず電力需要の抑制方法ないしは代替エネルギーを提案してこなかった原発反対派のせいで古い原発がだましだまし使われていたせい。
理由は自分の頭で考えような。
1269. Posted by     2011年03月18日 05:45
>>1268
画期的だな。
分かりやすくしておいたよ。

今回の事故は福島だけで、他は大丈夫→何が問題であるか分かって良かった良かった。

今回の事故は、反対派が新しい原発を作らせなかったから。
→事故は原発に反対していた人の責任→反対されてなければ事故らなかった。

という意味にしか見えませんが。
みんな自分の頭で考えよう。
1270. Posted by ぽて   2011年03月18日 06:03
3 おはようございます。
こちら原発40km地点飯舘村です。携帯が復活して3日目です。先輩からこのような記事を紹介して頂き、様々な情報を得られるようになり、本当に一安心しています。
こちらがパニックになったことの一つにこういった状況を想定していない自治体。原発、放射能に無知な私。伝えることが下手なマスコミ、東電。様々な要因があると思います。
今まで、恐い恐いと思いながら、何も行動に起こせなかった私、散々電気を浪費してきた私は、微量の放射能ですが浴びる責任は少なからずあると思います。

事故発表後、パニック陥った4日間、毎日約2時間の牛の世話で過度なストレスを感じていましたが、家や農地、牛や家族をなくし避難して来た方々、危険をかえりみず作業をしている自衛隊や消防、警察の方々を思うと本当に自分が情けないです。

被災地ではない皆様には不便な生活を強いると思いますが、何卒ご協力のほどよろしくお願いします。
早く自体を鎮静化させ、浪江町や大熊町、富岡町に入り、まだ必ずいる生存者を救い出す。そのことができるようにみんなでボランティアになって活動したいと思います。
長文失礼しました。

1271. Posted by アメリカから見ると   2011年03月18日 07:02
ウオールストリート ジャーナル 日本語版より

日本という国は、これほどの震災に遭っても現状を受け止め、インターネットなどを駆使して情報を共有し助け合い、節電にも最大限協力している立派な国民を有するのに、政府と東京電力の対応は「最悪」といわざるを得ない。

 「津波の二次災害や余震は、覚悟の上だが、放射能に汚染されるのは、地震よりも恐ろしい」

 ニューヨークから、被災地に救援に向かうボランティアや非営利団体(NPO)関係者からこうした声が聞かれる。こうした声が上がるのは、日本から伝わってくる東電や政府の情報開示、さらに対応が十分ではないと米市民やメディアが感じている背景がある。
(中略)
米市民の問題意識はこうだ。

 放射性物質の漏洩の可能性があるという時点で、なぜもっと広範囲の地域住民を避難させないのか。放射性物質の漏出の可能性があるということを、ボランティアなどの渡航者になぜ知らせないのか、ということだ。

 15日の記者会見で、菅直人首相は「放射性物質の漏出の危険が高まっている」とし、枝野官房長官も「原発敷地内の放射性物質のレベルは、身体に影響のある数値であることは間違いない」と認めた。たが、この発言は、12日にも「警戒情報」として発表されるべきだったのではないか。また、東電からも住民にもっと警鐘を鳴らすべきだったのではないか。

 米国では1979年、ペンシルベニア州スリーマイル島の原発事故が起きて以来、原発建設を30年も見合わせている。オバマ政権は、原発がクリーンエネルギーの代表として、建設再開を打ち出していただけに、福島原発の状況にかなりの関心を寄せている。

 それだけに、テレビニュースなどに出演する専門家たちは首をひねる。

 「地震大国の日本でなぜ、政府や電力会社の危機管理の意識が進んでいないのか」


1272. Posted by kinkeshicorector_3   2011年03月18日 09:56
1 管理人様、掲示板のスペースをお借り致します。
皆さんの押入れに眠っている、ガン消し、キン消し、ビックリマン等懐かしいグッズを
高値で買い取りさせて頂けませんでしょうか?
(シール、カード、フィギュア、おもちゃ等なんでも買取致します!)
ショップではなく、完全に個人収集を目的としている為、
買い取り価格は普通のリサイクルショップの3倍程度です。
(もちろん査定は無料です!)
持っていてもしょうがない、でも捨てるのは勿体無いと思っている方、
詳しくはHPが御座いますので、是非お越しください。
誠実な対応を心がけておりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。http://www7.tok2.com/home/kinkeshicorector/
1273. Posted by     2011年03月18日 11:39
東京電力、福島原発「電源復旧は19日」
2011/3/18 11:07

 東京電力は18日、外部から電源ケーブルを引き入れることによる福島第1原発2号機の冷却システムなどを含めた電源復旧は19日にずれ込む公算が大きいとの見方を示した。現在停止中の海水を使った冷却システムを復旧させ、炉心溶融などの危機を回避する。ただし、地震の影響でポンプなどの冷却設備が壊れている可能性もあるという。

 福島原発1号機付近の放射線量が毎時20マイクロシーベルトと想定と比べて低く、外部での接続作業は可能という。〔日経QUICKニュース〕
1274. Posted by     2011年03月18日 11:42
イギリス政府が科学顧問のHilary Walkerなどに依頼して日本大使館に送ってきた、15日現在の影響評価
http://www.telljp.com/index.php?/en/news_article/bccj_members_update_on_japans_nuclear_power_station_situation/

・1つの原子炉がメルトダウンしても、被害が出るのは50キロ圏内。
 2つ以上の原子炉がメルトダウンしても、被害はあまり変わらない。
・現在の20キロ圏内の避難勧告は、妥当な判断。
・専門家は、東京在住者への健康被害の可能性はないと見ている。
・専門家は、風向き云々ではなく、東京は距離的に離れているから健康には影響ないと見ている。
・原子炉が冷やされるにつれて、10日程度で状況はかなり改善する。
・日本の当局から出される情報は、多くの機関から監視されており、現在まで正しい情報を流していると見られている。
・チェルノブイリとはかなり状況が違う。チェルノブイリの時は、原子炉がメルトダウンし、ケースが爆破し、
 何週間も炎上していた。チェルノブイリの時でさえ、30マイル(50キロ)離れていれば、健康を守るのに十分だった。
 一番問題となったのは、被災した食料・飲料を食べて病気になったこと。当時、食料の放射線レベルを測定したり、
 危険を知らせる試みは、全くなかった。
・ブリティッシュスクールの校長は、学校を閉鎖し続けるか質問してきたが、原発を恐れ、閉鎖する必要はないと回答した。
・ヨウ素に関して、専門家は、多量の放射線や被災した食料・飲料を取り込んだ際に限り必要となるもので、
 長期にわたり、ヨウ素を体内に取り込むのは、どんな場合であっても、不健康。
1275. Posted by     2011年03月18日 11:46
放射線の強さは距離の2乗に反比例するとされている。
福島から東京は200~300キロ離れているな。
1276. Posted by     2011年03月18日 11:53
膨大な量の放射性物質が放出されるのか
国外のメディアを見ても、今後のリスクの評価は、様々だ。
ニューヨーク・タイムズ紙のウェブサイトでは、メルトダウン8 件が起こる様子をイラスト入りで詳しく紹介。その中で、「最悪のケース」として、
「溶けた燃料が全ての骨組みを破壊し、膨大な量の放射性物質が放出される。だが、物理学者は、これが起こりうるかどうかについて疑問符を付けている」
としている。
また、英ファイナンシャル・タイムズ紙のブログによると、チェルノブイリ事故について欧州委員会に助言したこともある原子力物理学者のシャン・ナイアー氏は、同紙に対して
「チェルノブイリほど悪くはない」
と発言。だが、状況はきわめて深刻で、最悪の場合広範囲に放射能汚染が起こる可能性を警告した。さらに、
「未知の領域だ。今まで、この種のシナリオは、コンピューター上でシミューレションしたに過ぎない」
とも指摘している。
また、AFP通信によると、フランス核安全局(ASN)のラコスト局長は、2号機の爆発が確認される前の3月14日の時点で、福島原発の事故について
「(事故評価尺度で)レベル5を上回り、おそらくレベル6に当たる感覚」
と発言。チェルノブイリ事故は、最も重いレベル7(深刻な事故)。実際にメルトダウンにまで発展した1979年の米スリーマイル島原発8 件事故は、レベル5(施設外へのリスクを伴う事故)だと分類されている。つまり、「スリーマイル以上、チェルノブイリ未満」という評価だ。
なお、1986年に起こったチェルノブイリ事故では、旧ソ連当局は原発8 件の半径30キロ圏内の住民約12万人を強制避難させ、これまでの計約40万人が疎開したとされる。死者数は4000人にのぼると推計されている。
1277. Posted by     2011年03月18日 12:46
東電伝説まとめ

・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした
・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました
・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました
・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした
・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました
・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが
 なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました
・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間にポンプ機の
 燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました
・面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なくやりました
・作業は下請けに任せて東電社員は全員県外に避難しました
・現場の人足りなくなりそうだからバイト募集しました
・計画停電で被災地かどうかは考慮しませんでした
・以前にも外部電源やディーゼル発電機が作動せずに電源喪失し、
 今回の一歩手前の事故を起こしていたけど隠蔽しときました
・官邸から早期海水注入要請があったのですが廃炉を嫌だったんで無視しました
・水素爆発発生したから自衛隊と米軍に押し付けて逃げようとしました
・反原発団体や共産党が津波で機器冷却海水の取水が出来なくなる危険性を指摘してたけど無視しました
1278. Posted by んー   2011年03月18日 12:51
百歩譲って、原発は必要不可欠で、改良を続けてより安全なものにしていくために研究を続けなければならない。
物価や経済の安定のため、原発の建設はやむを得ない。としよう。

でも、いくらなんでも狭い日本に作りすぎじゃねー?
(計画中を含めると69基、世界第二位)
1279. Posted by サージ   2011年03月18日 14:59
このサイトの原発に対しての見解は間違っています。
福島原発事故について、詳しくまとめましたので
こちらをご参考下さい。

http://two-wave.at.webry.info/201103/article_1.html
1280. Posted by     2011年03月18日 15:26
>>1279

結局宣伝かよ。こういうときに詐欺を働く神経がわからん。
最後にこういう言葉で締めくくられとる^^

【急募】----------------------------------------------
これまで私が販売してきた携帯電話用のソーラー充電器を、
被災地で配りたいと思います。

協力者(人員・活動基金)を募集しますので、ご連絡下さい。

(有)アイカ・コーポレーション
TEL: 050-7579-3484
Mail:: kyusai.aik@gmail.com

できるだけ多くの人に広めてください
1281. Posted by      2011年03月18日 15:26
擁護派の連中も大変だ。
一ヶ所の施設がコントロール失っただけでだな、
・他国の国民が国外避難。
・陛下が移られる。
・他国の軍隊が駆けつけてくる。
・他国民がヨウド剤買いに走る。
これみても、無能な連中のオモチャには過ぎた物だってのは理解できるのじゃないか。
やるのならもう少し有能な組織であつかっておくれ。
下請けに押し付けて、責任の所在あいまいにする組織で扱うようなものじゃないよ。
1282. Posted by プリ   2011年03月18日 15:35
上記のサイトはオカルトでたちが悪いです。

根拠なく不安を煽り立てるような言説を流すことは、無用な社会混乱を引き起こすばかりか、不測の事態を誘発しかねないです。

とりあえず、政府の指示に従っていれば大丈V。
1283. Posted by        2011年03月18日 15:41
管理人さん頑張ってるのだな。安心した。
1284. Posted by      2011年03月18日 15:46
米軍96km以内の立ち入り禁止ってどういう意味だ?
1285. Posted by 名無し   2011年03月18日 15:58
>>1269
まぁ要するとそのとおりだよ。
別に俺は原発が増えようが減ろうが全体としての発電量が維持されるならどうでもいいんだけど、原因引き起こした自分らの責任を鑑みずにそれ見たことかと批判する反対派に腹がたつわけだ。
原発減らすためには、この地震で家を再建せざるを得ない人が増えるわけだし、政府からも補助金出してソーラーパネルの一層の普及に努めてもらえばいいんじゃないの?
東北全土にソーラーパネルが普及すればそれなりの発電能力になるだろうし。
試算は他の人に任せる。
1286. Posted by      2011年03月18日 16:13
おまえら忘れてるぞw
原子力普及させる為にリスクに蓋をして
原子力の素晴らしさだけを説いて回った連中のことなww
1287. Posted by     2011年03月18日 16:21
>>1285
http://www3.kcn.ne.jp/~nepenthe/miscellaneous_notes/entropy.html

クリーンエネルギーといわれている太陽エネルギーを見てみましょう.確かに太陽電池で発電すると,何らの物質もも発生しませんから,クリーンに見えます.しかし,ここに厳然たる事実があります.太陽電池は発電効率がすこぶる悪く,太陽電池“を”作り出す電力の方が,寿命を迎えるまでに太陽電池“から”作り出される電力よりも多いのです.すなわち,電力を使ってそれより少ない電力を発電しているに過ぎません.つまりエコロジーでも何でもありません.結果エントロピーは増大します.

太陽光で平和に発電なんて、荒唐無稽もいいとこ。

原発が嫌なら次の選択肢しかない。
・火力をバンバン作る。
 → 石油供給国に足下を見られ、高値で買わされる。
  CO2排出量も一気に上がり、他国から非難されるだろうが、そんなの無視、無視。

・節電を促す。
 → 電気を使わない。
  電気を作り出すために使われるエネルギーのことを
  考えれば電気なんて全然クリーンじゃないのよ。
  そんなうまい話はないんだよ。

経済なんてどうでもいい。
クール・ジャパンなんてどうでもいい。
時代が逆行して不便な生活を強いられても構わない。

そういう覚悟が必要。   
   
1288. Posted by      2011年03月18日 16:22
ボクは死なないほうがいいです!
1289. Posted by      2011年03月18日 16:28
私には子供も居ます。
子供が安心して暮らしていける環境。
笑って暮らしていける未来。
それを脅かすモノは何であろうと要りません。
あなたたちは未完成のものでお金を取ろうとしている。
あなた達の為に何故私達が泣かなければならないのですか?
1290. Posted by      2011年03月18日 16:40
生きる為の経済なのに経済の為に死なくてはならない。
何か間違ってますよね。
1291. Posted by ー   2011年03月18日 16:52
私にも子供いるけど、便利な暮らししといて事後に無茶ぶりするのよくないんじゃない?
こうなったら地震津波に耐えうるいい原発作るしかないでしょ。
他のクリーンエネルギー(笑)じゃ先進国の生活は厳しいんじゃない?それとも火力爆増させる?
1292. Posted by      2011年03月18日 16:58
>>1291
お子さん愛してらっしゃいますか?
先進国の暮らしって本当に必要かしら。
笑顔でいれない豊かな暮らしって意味があるのでしょうか?
1293. Posted by sage   2011年03月18日 17:05
とりあえず作業者13人の被爆量は軽微とされてる。
>>1289
お前のような未完成以前の存在が他の人間にとって害悪だったら喜んで死んでくれるのか?
子供にとってもお前みたいな奴は死んだほうが良いって願ったら死んでくれるのか?
バカも休み休み言えクズ野郎

>>1290
生きて行くってことは死のリスクを背負っていくということだ。それが嫌だったら核シェルターにでも一生篭ってやがれ。


とりあえず今回のことで、地震が起きて止めることが出来た。ここまでは想定通り動いたんだ。でも、津波は恐ろしいって勉強になったんだから次はそれの対策を立てればいい。
そうやって徐々に安全にしていけばいい。

あと風力発電を挙げるやついるけど、あれも電磁波の影響あるから、忘れないように。
1294. Posted by      2011年03月18日 17:08
いい原発()笑
地震津波だけかぉ
いい原発()だって老朽化するぉ
そのときはどうするんだおっおっおっ^^
またあれか?これは古い設計だから仕方ないであぼーんか?
処理できないのに増やすってなんだぉw
古いヤツ処理してから増やしてくれおw
できるの?ねぇねぇできるの?ねぇねぇ
1295. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 17:10
そんなことより
CNNもBBCもLive観れないんだけど

http://live.cnn.com/
http://www.bbc.co.uk/bbcone/watchlive/




とうとう日本政府による閲覧規制入ったな
1296. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 17:11
歴史は繰り返す。
1297. Posted by      2011年03月18日 17:13
>>1293
無理に死のリスク増やすのはどうかとおもうけどな。
核シェルターくれるなら貰うよw欲しかったんだ。後で連絡してくれ。
1298. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 17:14
ここまできて原発擁護はイタイ

1299. Posted by     2011年03月18日 17:14
原発なくたってイタリアの水準でしょ?
そりゃあ多少不便だけど俺は全然構わないが。

それに、原発に投入していた莫大な資金を代替エネルギーの研究にドカンと投資すれば案外早く良いものができると思うぞ。
最近はかつてほどの勢いはないがまだまだ日本の技術力は捨てたものじゃないが、予算のない分野の研究はなかなか進歩しないからな。

1300. Posted by      2011年03月18日 17:17
>>1293
あなた子供いないのですね。
あなたが子供って事がよくわかります。
1301. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 17:18
荒田固体核融合(かなり有望)

HHOガス

日本海メタンガス

みんな黙殺されてるよ。
1302. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月18日 17:21
>>基地外扱いの独立党員
お前のほうがわけわからんなんチャラ独立党とかっていう宗教だかなんだか知らんサイトに誘導して不安に陥れてる補遺がよっぽど痛い。
お前が誘導してたサイトの作ったやつを調べてみたら「2ちゃんねるのバックは統一教会である」とか「自分の自転車を盗んだのは創価学会員による嫌がらせ」とか証拠もなくいってるやつだぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%82%BA
よく、洗脳されてるとか工作員とか言ってるけど、よっぽどお前のほうが洗脳されてるか工作員としか言いようがないな
1303. Posted by      2011年03月18日 17:27
弱点突かれると
・感情が粗くなる
・論点がすり替わる
上のレスのどれかが弱点なのかな?
1304. Posted by      2011年03月18日 17:29
どれも弱点かもだぉ^^
1305. Posted by     2011年03月18日 17:31
>>1285

今回の事故は、反対派のせいだ。
と言う君の理屈はかなりの詭弁だぞ。

作った側のリスクの算定が甘いと考えるのが普通だろ。誤爆してるぞ。マジで。

東芝は06年に約4800億円を投じて米原子力プラントを買収して中核事業に位置づけている。
どんな反対があろうが、メンテナンスと安全対策のグレードアップぐらいは資金的にもできたはず。


1306. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 17:34
1302・私も最初は貴方のように信じられませんでしたが、自分の経験、友人の体験、ネットなどでの情報収集等を経て、すべてを信じる訳ではありませんがおおむね理解しました。
そのwikipediaのこともすべて踏まえての事です視野を広げてみてわいかが。
1307. Posted by     2011年03月18日 17:38
海外への移住も簡単にできる時代になりました。
経済面を無視できるのなら、海外へ移住されてはいかがですか?

フランスは電力の100%が原発です。
あなたにとってフランスとは、日本以上に相当危険な、子供が笑って暮らすことのできない
不幸な国なのでしょうか?

原発がないけど、一日100円未満で生活している人が多いのアフリカの国で、子供が
笑って暮らすことなんてできるのでしょうか。

私は基本的に原発反対派です。
しかし、それはなんとなくです。

原発を無くすなら相当な覚悟が必要。
今以上に経済が大きく停滞し、失業率や犯罪率が急増し、国民にモラルや規律がなくなる
ような事態に陥れば、「原発あった方がマシだったかな」と思いそうな気がする。

絶対反対派が声を荒げるまでもなく、今後国内で
原発が作られることはなくなると思う。

イスラエルも初の商業用原発の建設計画を、今日停止したし、今後原発は作りにくくなると思う。

原発を作るメーカーは日本にも数社あるし、それらの国内外での売り上げも大きく低下する。

そうなってくると、本当に心配なのはやっぱり経済なのよ。
これまで以上に深刻な事態に陥る。

経済が不安定になれば、医療費の負担など社会保障の面もおろそかになるだろうし、
企業も正社員の首切りに、いよいよ手を付け始めるかも知れない。

笑って暮らせる社会ねぇ^^
1308. Posted by       2011年03月18日 17:41
それは極論w
子供のネンド細工みたいにいろんなものくっつけてはいできあがりーみたいな論述だなww
1309. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月18日 17:43
>>1306
ちゃんとあらゆることをよんでならいいんだが。てっきりちょっと見ただけで判断してたかと思いました。
自分もこのサイトを読みましたが、どうも「これは人工地震だ」「日本の火山を人工的に噴火させようとしてる」など妄想みたいな感じがしてね。
せめてURL貼るなら注意してくれると俺みたいな勘違いするやつがいなくなるかもしれない

>>1303、1304
>上のレスのどれかが弱点なのかな?
お前のレスはだぉ^^とかつけてたり、まったく関係ないことを指摘してることが弱点だろ
まじめに議論する気がないならどっかいってくれ
1310. Posted by      2011年03月18日 17:45
>>1307
なんだかあなたが哀れに思えてきました
あなたのお母様も心配されて居られる気がします。
どうか広い視野を持って考えてください。
1311. Posted by    2011年03月18日 17:48
>そんなことより
>CNNもBBCもLive観れないんだけど
>
>http://live.cnn.com/
>http://www.bbc.co.uk/bbcone/watchlive/
>
>とうとう日本政府による閲覧規制入ったな

あの元々日本では見られないんだけど^^
妄想もいいとこだな、カルト野郎め^^
1312. Posted by    2011年03月18日 17:49
なんか、ここって新興宗教やカルト信者の巣窟に見えて来るのは・・・オレだけ?
1313. Posted by       2011年03月18日 17:50
ぎ・ろ・ん?
言い訳とおもってたおっ^^
ぜんぜんわかんなかったおっおっおっ^^
いまさら言い訳してもムリだとおもうおっ^^^^^^
放射線もうもれてるぉー^^
1314. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 17:52
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion2/video.html
1309・こちらに動画がたくさんあります。
自分で真実は選択していかなければ、何者かにりょうされます。
1315. Posted by      2011年03月18日 17:53
>>1307

経済は仕方ないだろ。原発輸出したって大差ないよ。
車もエレクトロニクスも、もう昔みたいな勢いないもんね。もの作りで頑張ってきた国なのに、もうほとんど死ぬ寸前という感じ。頑張っている分野もあるが、ジャパンブランド終焉を感じるね。
金融業とか政府が頑張ってもこの下り坂は止まらないよ。
資源のないこの国で、技術や科学がもう昔みたいな力ないからなあ。
そんな状況で、この大災害ですから。
一回完全にKOされて、またたちあがるしかないっしょ。
1316. Posted by      2011年03月18日 17:57
いい原発()笑
地震津波だけかぉ
いい原発()だって老朽化するぉ
そのときはどうするんだおっおっおっ^^
またあれか?これは古い設計だから仕方ないであぼーんか?
処理できないのに増やすってなんだぉw
古いヤツ処理してから増やしてくれおw
できるの?ねぇねぇできるの?ねぇねぇ
1317. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月18日 17:59
>>1313
>放射線もうもれてるぉー^^
確かに、土、食料、空気など自分の周りから漏れてますねー
放射線は確かにあぶないでちゅねー1313は早く鉛で全身を囲みましょうねー^^

こういう低レベルな頭脳には低レベルな言葉遣いじゃないとわからないんですね、言葉遣いが難しくてすいません。


周りの人たち、ふざけているようで申し訳ございません。
1318. Posted by      2011年03月18日 18:00
いい原発()笑
地震津波だけかぉ
いい原発()だって老朽化するぉ
そのときはどうするんだおっおっおっ^^
またあれか?これは古い設計だから仕方ないであぼーんか?
処理できないのに増やすってなんだぉw
古いヤツ処理してから増やしてくれおw
できるの?ねぇねぇできるの?ねぇねぇ
1319. Posted by    2011年03月18日 18:01
>>1315

車は負けてないし、今でも他国が追いつけないレベル。
電気、電子の世界もそう。
売り上げではサムスンに負けているけど、知っている外国人はみな「本当は日本製が買いたい」
という。安いからサムスンにしているだけ。

技術力は一朝一夕につけられるものじゃないし、この点での優位性は少なくともしばらく続く。

問題なのは「雇用環境」なんだよ。
日本の労働者はこれでもかなり優遇されているからね。
現状を踏まえれば、本当はもっと賃金を抑えるべきだし、首も簡単に切ることが出来るように
しなければならない。

金融業?日本の金融業なんてくそだ^^
1320. Posted by      2011年03月18日 18:02
一回落ち着こうよ=1311なの?
1321. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月18日 18:05
>>1320
俺は、そんなせこい手やややこしいことはしないようにしてるから、ちゃんと名前は名乗るようにしてるぞ。
だから、違う。証明する方法がなくて悪いけど
1322. Posted by      2011年03月18日 18:06
>>1317
でたよ自然放射線の方がとか。
自然放射線+人為的発生放射線になるからな。詐欺師か。
1323. Posted by      2011年03月18日 18:09
処理の方ってどうなん?
安全に解体とかできるようになってるの?
出てきた放射性物質の処理ってどうなってるの今。
ロシアのは海洋投棄とか聞くけど。
1324. Posted by     2011年03月18日 18:13
だからみんなこれ読んでよ。
http://www.asahi.com/science/update/1214/TKY201012140212.html
エネルギー問題は藻で解決するのよ
1325. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月18日 18:13
>>1322
いや、てっきり君はそういうのを知らないかと思ったもんで。
だって、そんな小学生みたいな文章かくもんでね~
変な知識をつけてほしくないからね~
ぼくちゃんごめんね~

これで満足か?まぁ、揚げ足をとった感じになって満足か。

まぁ、今は陰謀説やらとか言ってる場合じゃないよな。基地外扱いの独立党員、自分も視野を広げてみるとするよ
1326. Posted by     2011年03月18日 18:14
>>1315
車は負けてないし、今でも他国が追いつけないレベル。電気、電子の世界もそう。

若いようだから昔を知らないんだろうな。理系の学生とかポスドクあたりか?
俺はアメリカに住んでいるが、もう昔みたいな勢いはないぞ。これまで気付きあげてきたブランドイメージでなんとか生きながらえてるがな。とりあえず傾向としては下降の一途だ。
ググればわかるぞ。


雇用環境も企業自体が調子悪けりゃどうにもならないんだよ。



1327. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 18:16
1311・前はVPNサーバーで米国IPもらって見てましたが、私も見れません、ホントニ見れないと思ってたの、串て知ってる。
1328. Posted by     2011年03月18日 18:16
アジアの華字紙「日本経済の今後」に注目…「立ち直る」の見方優勢

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0318&f=business_0318_173.shtml

【一部】
「短期的に震災が日本経済にマイナス影響を及ぼすことは避けられないが、長期的にみれば(インフラ建設などのための)投資を刺激する可能性がある」、「これまでに築いた日本経済の実力は、だれの目にも明らか。日本は経済復興のために、依然として多くのカードを持っている」などの見方を注目した。

中国人は前向きだねえ^^
まあ、確かにゼネコンの株は上がっているらしいが。
1329. Posted by     2011年03月18日 18:18
>>1326

ごめんね。オレ若くないし。
しかも自動車産業で技術者やってるから、キミより良く知ってんのよ^^
1330. Posted by 1322   2011年03月18日 18:20
>>1325
俺そいつと違うからなww

というか分かってて書いてそれなら詐欺に近いと思うぞ。
だから安全ですって繋がる。
1331. Posted by      2011年03月18日 18:23
>>1329
設計でもやってんの?
1332. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月18日 18:25
>>1329
俺も下降の一方だと思うぞ。
車のプラスチック部品メーカーだってどんどん生産数が減少しているし、会社もどんどんつぶれてるし。
ソースは親父がそういう会社の機械修理で取引してる人たちからの会話などから。
最近は技術者=部品などを作ってる人じゃなくなってるからな、下請けの状況なってしらんだろうな
1333. Posted by     2011年03月18日 18:25
>>1329
クルマの技術者ね。どうりで放射線とか良く分かってないわけだな。自分の業界の動向についても良く分かってないようだが、盲信か?
1334. Posted by      2011年03月18日 18:27
ここまで処理について話題なしかw
まだ無理って理解でおk?
1335. Posted by      2011年03月18日 18:31
馬脚
1336. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月18日 18:31
>>1330
すまない、名前がスペースだけでものすごくわかりづらいからな

>というか分かってて書いてそれなら詐欺に近いと思うぞ。
だから安全ですって繋がる。
すごいつながり方するな。俺は一言も安全だとは言ってないぞ。かといって、超危険とも言ってない。注意するべき程度だとしか思ってないぞ。
マジで、そういう勝手な解釈するやつがいるから心配になるやつがいるんだよ。
1337. Posted by       2011年03月18日 18:37
>>1336
そういう風に年寄りに説明する奴いるんだわ。
だから気にする事ないですよーってな。
1338. Posted by      2011年03月18日 18:39
原発の処理問題について詳しい人は居らんのかの。
今どうなっているのかわしも知りたい。
専門の人はおらんのかな。
1339. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月18日 18:39
>>1337
じゃあ、なんて説明するんだよ。
超危険だから浴びたら死ぬ。日本は終わりだ。今すぐ逃げるんだ
とでも言うつもりか?
そっちのほうがよっぽど迷惑な話だが
1340. Posted by 1337   2011年03月18日 18:43
それは極論だろww
1341. Posted by      2011年03月18日 18:46
というか俺も処理について気にはなってるんだが30年前から進展なしとかそういう感じなのか?
1342. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月18日 18:49
>>1338
外国の場合は国土が広いから壊した後そこに埋め立ててそこを立ち入り禁止みたいにするとかって言う方法らしいが(前、本で読んだ気がする)日本は、まだ完全に解体したことはなく(解体途中はあるが)完全な結論みたいなのは出てない
でも、解体のプロセスはほとんど決まってる
http://www.japc.co.jp/haishi/index.html
いまいちいい答えになってないが参考程度に

>>1340
じゃあ、お前はどうやって説明するか言ってみろよ
言えないのか?散々言っておいて突っ込まれたら話をそらして逃げるとか・・・
詐欺師と一緒だろ
1343. Posted by     2011年03月18日 18:50
この後始末は、人類全体で経験に乏しいからなあ。飛散した放射性物質に関しては基本放置だよね。根本的な解決方法はない。
1344. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 18:55
専門家もお手上げだから、色々な人が考えを述べたほうがいいかと。

今は水かホウ素のかけ方など、意外な視点が出てくるかも。
1345. Posted by 1340   2011年03月18日 18:58
なぜソコまでムキになるwww
説明される者にとって一番いい説明ってのは現状とズレてない。なおかつ、説明される者にとって一番利益になるあるいは一番不利益を被らない説明だろ。
説明されるものにとってな。そこから導き出せばわかりそうなものだ。
例を示せってのはヤダぜ?セールストーク講習会とか。畑違いだ。

処理技術ってのは完璧なのかな?
1346. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 19:05
1311・もともと見れないBBCここからはみれるよ、参考までhttp://www.bbc.co.uk/news/world-middle-east-12307698
1347. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 19:15
1311・安易な揚足の取り合いは不毛なのでやめませんか。
1348. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 19:24
副島隆彦です。 今は、2011年3月18日 午前7時です。

私は、都心で国会議員たちを説得して、現地視察をすることを強く勧めています。国会議員たちでないと、福島県境の 東北縦貫道の警察の制止線を越えられない。
(中略)
政治家たちが動かない、ということになったら、私は、自分と弟子だけで、現地に向かって、出来る限り福島第一の現場の近くまで行きます。


こんな方もいます。
1349. Posted by    2011年03月18日 19:29
副島隆彦
・2005年 『人類の月面着陸は無かったろう論』で日本トンデモ本大賞を受賞

現地視察して何かわかるのかねえ、トンデモ評論家に^^
1350. Posted by      2011年03月18日 19:31
自動車設計士さん?
1351. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 19:33
1349・人類の月面着陸は無かったろう論、
恥ずかしながら賛同者です、私もトンデモ。
1352. Posted by -   2011年03月18日 19:34
どこに行ったら独立党に入れますか?
1353. Posted by      2011年03月18日 19:36
次のモデル原子力ってホントっすか?
1354. Posted by -   2011年03月18日 19:37
ホヤホヤの記事。
80キロでも逃げすぎなんだってさ。

米原発業界「日本の判断は正当」
2011.3.18 19:18

 米紙ウォールストリート・ジャーナルは18日、米政府が福島第1原発事故をめぐり半径80キロ以内からの退避を米国人に勧告したことについて、米原発業界が勧告の「科学的根拠」に疑問を持っている、と報じた。同紙によると、業界団体の「原子力エネルギー協会(NEI)」のスポークスマンが、日本政府による20キロ圏内からの避難という指示について「健康への影響を最小限に食い止めるのに十分」とみられる、と述べたという。(ニューヨーク 松尾理也)
1355. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 19:38
1352・返信ありがとうございます。ここからどうぞhttp://dokuritsutou.heteml.jp/newversion2/apply.html
1356. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 19:41
さすが同業者、としかいえない判断ですね、頭がさがります。
1357. Posted by -   2011年03月18日 19:42
>>1355
なーんだ。リチャード・コシミズのタニマチか。
Tシャツはかっこいいですね。
1358. Posted by      2011年03月18日 19:42
>>1354
どのくらいなら安全圏?
1359. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 19:45
1357・タニマチです。
Tシャツ持ってますよ(着ませんが)。
1360. Posted by -   2011年03月18日 19:53
>>1358

そんなこと知らないよ。
NETの見解では20キロみたいだけど。

面で拡散していくことを考えれば、放射性物質の拡散量は距離の2乗に反比例する。

つまり、2倍逃げれば4分の1。
4倍逃げれば16分の1。
東京駅なら福島原発から225キロ離れているから半径20キロの一番外側の127分の1か。
1361. Posted by      2011年03月18日 19:54
>>1360
ありがと
1362. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 19:57
1357.貴方もリチャード・コシミズをもり立てて、表舞台で相撲をさせて、楽しんでみませんか。受けるとおもいますよ。
1363. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 20:23
陰謀論者のブログではこんな事が。



Biglobe竹内さん経由で警視庁ハイテク犯罪対策総合センターより記事を自主削除するかどうか問い合わせあり。

「警視庁ハイテク犯罪対策総合センターより、RKの多数の記事に対し、「東北地方太平洋沖地震に関する誤った情報の書き込みが掲示されております」との連絡が寄せられている。自主的に削除するかどうか検討してくれ。会員規約に抵触すると判断した場合は、記事公開を停止することがある。。。とのこと。

指摘のあった記事またはコメント:どうやら、yahoo知恵袋から転載された「地震の前にイスラエルから日本の地震大丈夫だった?」メッセージの記事のことのようなのですが、「ほか多数」とも記載されているのです。

当方としては、「ほか多数」ではわからないから、具体的に指摘してくれるようお願いしています。今のところ返答はありません。ということで、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターは、CIA宗教統一教会と一体物であり、当然、裏社会の利益のために動く組織です。

RKブログの情報発信にあせり狂った裏社会が警視庁を動かして妨害を仕掛けてきたということでしょう。さて、今後は、アカウントを停止するなどしてくる恐れがあるので、

1.3.11以降のRK記事をブログをお持ちの方、がんがん転載してください。写真つきで。できればコメントも含めて。

2.もし、RKブログが消されたら、「裏社会があせってRK言説を封じ込めようとしている」と徹底的に騒いでください。もし、警察に私が逮捕されたらさらに騒いでください。裏社会による口封じ逮捕だと!

昨日、今日のブログ記事はどれもこれも、裏社会にとって致命的な記事です。情報拡散がきわめて重要です。

では、よろしく。

1364. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月18日 20:57
日銀、5日連続で資金供給 即日実施は累計38兆円に
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110318/fnc11031814400020-n1.htm
1365. Posted by sage   2011年03月18日 22:15
>>1299
>原発なくたってイタリアの水準でしょ?
そんなもので済むはずねぇだろ、ドジめ。
日本がどれだけ電力に頼ってるか調べてから書き込みやがれ。


>莫大な資金を代替エネルギーの研究にドカンと投資すれば案外早く良いものができると思うぞ。
金さえつぎ込めば出来る「だろう」であって出来る保障はない。てめぇみたいな短絡的思考の奴は日本にふさわしくないな。イタリアでもどこへでも消えてろ。
あとその代替エネルギーがお前の言う安全に達するまでの時間を計算に入れてからほざけ。

>>1315
てんで出鱈目な内容で見る気もおきん。おまけにスレチだからどっか池、低脳。

>>1354
裁判沙汰にされても嫌だからねぇ。とにかくアメリカは言うだけ言ってあとはシラネって感じかな?だって科学的根拠ないもの。80kmも逃げれば、影響0に等しいだろうからな。
1366. Posted by    2011年03月19日 00:07
今はとにかく、うまく行くことを願おうよ。
1367. Posted by     2011年03月19日 00:56
>>1365
原発団体の主張だけには従順だねこの人(笑)ま、がんばれ
1368. Posted by      2011年03月19日 01:44
イタリアはどうやってるんだ?
1369. Posted by S   2011年03月19日 02:01
原発の是非や責任問題の話しは今後のために非常に重要だと思います。
ですが、事故後の話をするには早いのではないですか?
私は現状をとても心配しています。

もしも最悪の自体が起こったら日本はもう立ち直れないかも知れない。
その可能性がどれ程あるのかは解りませんが、確かなことは、ここ数日の間に、まず起こらないとされていた客観的な可能性が、急激に浮上したことです。

最悪が現実となることは、全ての国民にとって絶対に許容できることではないと思っています。
それだけは絶対に阻止しなければならない。
そのために国民はどうあるべきだと思いますか?
1370. Posted by     2011年03月19日 02:27
冷静に考えれば最悪の事態が起きても、日本は必ず立ち直る。
一昨日米国株が上がり、日経平均もそれに反応したのはそういうこと。

"最悪の事態"に何が起こりうるかを冷静に考えれば、パニックになる必要はまったくない。

アメリカやフランスが自国民に対して帰国するよう促している。
これらに過剰に反応し「日本の報道は事実を隠して楽観的な報道をしている。経済優先で
国民を犠牲にするつもりだ」という輩が煽っているが、大体考えてみろ。
海外で事件が起こったとき日本政府はすぐ反応し、「日本へ帰れ」というだろう。

イスラム系が外国で爆弾テロを起こした。
普通に考えれば、テロが起きたディスコが危険だっただけなのに、まるでその国全体が
危険地域になっているように錯覚して「帰れ」という。

どこの国でも、外国に対する目には常に偏見が伴う。過敏に反応しすぎる。そういうものなのだ。
1371. Posted by      2011年03月19日 03:07
>>1370
政治家さん?
1372. Posted by さなだむし   2011年03月19日 03:36
4 私にとってはすごくわかりやすかったです。ありがとう。
今大学院で哲学を勉強しているのですが、この、震災を見て哲学には何ができるのだろうとずっと考えていました。私は「傍観者」ではなく「当事者」になるために哲学をしていこうと思います。
そのために原子力のことも含めて自分自身が正確に認識して勉強していかなければならないことが痛切に分かりました。(今、ソクラテスのいう「無知の知」を自分自身で悟っています。)
批判や文句を言うだけなら誰にだってできる。でも自分は責任や覚悟を引き受けるような生き方をし、逃げたくないと思う。哲学を勉強する人間として人に責任をなすりつけたり、自分自身をごまかすような生き方はしたくない。テレビを消そうかと思ったけれど、せめて目の前に起こっている危険や惨事を直視し引き受けることだけが自分にできることと思いました。私は一日本人として、自分が理解できる情報を一つ一つ探して、覚悟を持って引き受け、信じようと思います。
1373. Posted by B   2011年03月19日 03:54
>1370
外国に対する目には常に偏見が伴う。過敏に反応しすぎる。という点は同意しますが、少なくとも被曝のリスクは、学会などで議論されている話と、政府の発表や報道はかなりニュアンスが異なっています。
もちろん長期的な影響は未知の部分が多いのは確かですし、楽観的な意見からかなりシビアなものまで様々ですが、そういったことを知っている人間から見ると、政府の発表や国内の報道は最も楽観的な一派の意見だけを、さもそれが唯一の答えのように伝えているように見えます。
海外メディアが批判的に記しているのはそういった部分だと思いますよ。むしろ最近のメジャーな考え方はそういう流れではありませんし。
あまり複雑な話をしても国民全体という事を考えれば混乱するでしょうが、はっきりしていないところははっきりしていないと言わないと。Aという意見もあるが、Bという意見もある確定的なことはわからない。というのが本当の話です。それを結論はAであると言ってしまえば、偏っていると感じる意見が出るのは当然かと。
CNNなどは色々な意見の方の見解を公平に伝えていましたよ。

パニックを避けるという目的はわかりますが、詳しい情報を公にしないことで個々人による情報格差を広げているという弊害があるのではないでしょうか。ご自分で色々と調べて情報収集して判断できる方はいいですが、そうでない方々の判断の選択肢を狭めているように感じます。

実際、自分の知人の範囲ではありますが、恵まれた立場にいる方ほど、家族を遠隔地に逃がしたりしている傾向を感じています。
もちろん情報を知ったからと言ってそんなことをできない方が多いのは承知ですし、知った上でどうするかは個々人の判断ですが、だからと言って、情報を吟味して選択する機会を与えないようにするのはちょっと不公平かなと私は感じます。
それでよいという方や、不安を煽るなとおっしゃる方は無視してください。
1374. Posted by cg   2011年03月19日 04:40
「自分の信じたいものを信じる」
(莫迦の一つ覚え)
*自戒の念
1375. Posted by S   2011年03月19日 05:02
>1370
一部の意見だけを鵜呑みにしてはいけないと言うことですね。
パニックになる必要はないのも同感です。

一方では安全だと言う人がいて、一方では危険だという人がいる。
私はどちらが正しいと言うつもりはないんです。
でも1つ言えることは、絶望的な被害を考えれば、その可能性が1%もあれば高すぎる。

0%にしなければならないとは言いません。
不可能でしょうし、下げることで良いことばかりではないでしょうから。
1376. Posted by      2011年03月19日 10:05
勝利しなければ後がない、達成しなければ死が待つなどの特殊な状況下での技術の選択と、命を育む場所で使われる技術の選択は異るはず。そのあたり取り違えてやしないか。
守るべきものに害を成す技術なら使わないほうが良いと思われる。
技術を尊重するのか人間自身を尊重するのか自明な事ではないかと思われる。
1377. Posted by poo   2011年03月19日 10:06
安全か安全でないかのやり取りもわかるけど今はとりあえず事故を解決することが必要ではないですか。
放水車とか自衛隊のヘリによる放水乗務員の方大変御苦労様です。この方々の体を張った頑張りには頭が下がります。
ところで日本はロボット大国とか日頃聞いておりましたがこのような有事に際しお粗末な冷却活動しかできないのでしょうか。トップの人で遠隔操作で動くものにホースをつなげて放水することを考える人はいないのですか。気球や飛行船にホースに錨のような重りを付けて貯水槽に落としてうまく入ったら放水開始するとか。
一部の人に危険を押しつけて自分たちは後方で安全だと叫んでないでもっと科学力、技術力を駆使してほしい。
1378. Posted by ももが   2011年03月19日 11:08
1 3号機が地上最悪の毒物プルトニウムを使用のMOX燃料であるプルサーマル発電である事はなぜ触れないのですか?
1379. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月19日 12:19
福島、常陸太田、東京日野で記録された「謎の放射線」。

http://yfrog.com/f/h745vrij/

その直前に当該地域で「定点・人工地震」でもありませんでしたか?
1380. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月19日 12:24
1378.私はだいぶ前のスレで触れましたが、反応、かえってきませんね。
1381. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月19日 12:33
1377.同意します。初期の段階で柔軟な発想で事にあたれば、被害の拡大を抑えられたかも、出来ない構造なんでしょうね、あるいは.....。
1382. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月19日 12:44
福島第一原発、レベル5へ

真実はいかに。
1383. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月19日 12:48
レベル
http://getnews.jp/img/archives/001915.jpg

1384. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月19日 12:59
これって自己申告制なのか?
1385. Posted by 雪風ファンド   2011年03月19日 13:20
現在ある情報をもとに20km。(日本政府)
将来の最悪の事態を想定して80km。(ペンタゴン)

数字が違うのは当たり前のようです。
日本の数字が増えてきたのも
上記の考え方で説明がつくかと。
1386. Posted by 雪風ファンド   2011年03月19日 13:40
日本には大規模な電力会社が11社(J-POWER含む)がありますが、原発なしで需要をまかなっている会社が1つだけあります。沖縄電力です。
1387. Posted by sage   2011年03月19日 13:56
>>1386
だから何だ?
まさか日本全体を原発なしで可能だとかほざくつもりか?

>>1377
>科学力、技術力を駆使してほしい
うーん。遠隔で放水は難しいと思うよ。カメラつけても死角できるし。なんでもかんでも自動化できないからね。
それに原発付近はそれほど高い放射線量じゃないから人間が活動できるわけで。もし本当にヤバかったら自衛隊はおろか、消防隊員だって近付かないよ。

>>1367
貴様程度の頭で理解できるとは思ってないから。社民党にでも忠誠誓ってやがれ
1388. Posted by S   2011年03月19日 14:12
ホースを水槽まで運ぶぐらいなら遠隔でできそうな気がするけど
1389. Posted by 通りすがり   2011年03月19日 14:22
1387>まさか日本全体を原発なしで可能だとかほざくつもりか?

原発なしては無理と言うことを信じてしまっている時点で脳みそがメルトダウンしている。

供給能力だけなら火力で充分おいつく。調べてみそ。

エネルギー依存度やらCO2排出量やらを現状維持したいなら、電気代を2倍か3倍に値上げすればいい。これで3割は電力削減できる。

貧乏人は電気使わなければいい。電気はぜいたく品なんだよ。

以上

1390. Posted by 通り一辺倒   2011年03月19日 14:22
安全ならすぐに放水をやめろよ。
資源の無駄だ。
1391. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月19日 14:22
ペットボトルロケットにホウ素詰めて安全高度からの大量爆撃。
1392. Posted by     2011年03月19日 14:40
枝野氏は会見で、谷垣氏が「原子力政策の推進は難しい状況になった。事故を速やかに総括・分析し、新しい対応を打ち出さないといけない」と発言したことを聞かれると、「政府として方向性を申し上げる状況ではないが、至極当然のことだ。まっとうな発言だ」と応じた。

1387も頑張らないとな。
自ら福島に行って被ばくを顧みず放水してきたらみんな賛同するぞ。アピールのチャンスだ。
1393. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月19日 14:55
放射線量の計算のページ
http://shimatec.jp/calc.php
1394. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月19日 15:00
グーグルで『人工地震』を検索すると、約 9,530,000 件 ヒット。
関心の高さを窺わせます。もうすぐ1000万件突破。
1395. Posted by     2011年03月19日 15:07
食事と暖は囲炉裏で取って、
風呂は五右衛門風呂で薪を燃やし、
照明はキャンドル。

なんか、旅行みたいで楽しそう^^
エントロピーを増やさない生活で
地球を長持ちさせましょう。
1396. Posted by     2011年03月19日 15:17
<震災で米、専門部隊450人派遣へ 放射能漏れ、悪化備え>


東日本大震災で米国防総省は、東京電力福島第1原子力発電所の事態悪化に備え、放射能被害管理などを専門とする約450人の部隊を派遣する準備に入った。日本政府も18日、受け入れ先の検討に着手したが、大規模部隊派遣は日本の情報発信に不信感を高める米側の最悪事態回避を迫る強いメッセージだといえる。自衛隊への支援が中心になるとみられる。日本側としては米軍の知見を生かす「活米」の発想が必要との声も出ている。(田中靖人、ワシントン 佐々木類)
1397. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月19日 15:34
自称天才のブログ流石にわかりやすい。
http://www.tomabechi.jp/archives/51239062.html
1398. Posted by      2011年03月19日 15:42
>>1395
いいね。
キャンドル照明くらいならLEDと手軽な代替電源何とか成るけどね。お湯とかも黒いゴミ袋にペットボトル入れて日中放置するだけでベースの水温上がるからな。
まーなけりゃ無いでなんとかなるもんだ。
戦後切り抜けてきた世代から見ればなんとでもなるレベルだの。
1399. Posted by      2011年03月19日 16:05
エネルギーさえ確保しておれば。そのエネルギーでたとえ土地大気水が汚染され使えなくても、閉鎖空間で食料の育成。宇宙服なみの防護スーツ。移動には防護を考えられた車。幾重にもフィルター掛けた浄水設備さえあれば飲料水の問題も解決できる。居住は地下か海中にでファイバーつかって太陽光導けば問題ない。
これらの技術はいつか人類が宇宙へと向かう次の時代を考えれば決して無駄にはならないものである。言うなれば新世代の技術へと加速するきっかけであり、何も悲観する事は無い。

ってトコまでは読んだ。
閉所恐怖症なので断る。
1400. Posted by sage   2011年03月19日 16:09
>>1389
>電気代を2倍か3倍に値上げすればいい。これで3割は電力削減できる。
お前だけ勝手に東電に貢いでろ。それに電力需要は現状からさらに増えるんだけどな。
原発以外に方法があるなら是非教えてもらおうか。値段も上げずに。

>>1390
海水使うのが無駄ってか
面白い意見だね。
1401. Posted by      2011年03月19日 16:12
一方そのころ。
奇跡的に汚染を免れ、奇跡的に大気の循環水の循環の独立が保たれた地域では低インフラで快適な生活を確保していた。
1402. Posted by      2011年03月19日 16:27
>>1400
原発のそばに居を構え、今後風評被害に悩まされる福島産の食品を率先して食え。
それほど高い線量じゃないって言ってるんだから、現場で作業手伝ってこいよ。

お前みたいな原発信者がそこまでやれば、説得力も出てくるってもんだ。
1403. Posted by sage   2011年03月19日 16:54
>>1402
始まったよ。原発反対厨は言い返せなくなると「じゃあお前は原発の傍に住め」とか言い出すのはもはやお約束だなw
論理のすり替えして、必死にそらそうとしているのが見え見え。もうちょっと勉強してからおいで。ちょっとキミじゃお話にならないよ。
1404. Posted by 雪風ファンド   2011年03月19日 16:56
原発推進系のプロパガンダは無駄ですよ。この後どういう状況になるか
考えてもごらんなさい。

可能・不可能を無視して、原発を減らし、クリーンエネルギーをって
主張する政党が票を取れるようになるわけだから。

これから自民・民主に限らず各党がこぞってこういうスローガンを
掲げることになります。既にそういう動きも出つつある。

業者が原発推進と頑張ったところで上から潰されるだけでしょう。
いい悪いは別として民意の濁流には逆らえないということです。

>まさか日本全体を原発なしで可能だとかほざくつもりか?

見ず知らずの人に対する言葉にしてはどうかと思いますよ?マナーを大切に。
1405. Posted by      2011年03月19日 16:59
負けず嫌いな人は嫌いじゃないけどな。技術者はそうでなくちゃ良い物できない。

原子力は物が物だけにな。
個々のプライドや利益確保で他の者の生物としての存続を脅かす事は理知的って言えないだろう。
あなただって将来的なスパンでは有望な代替か次のステージの技術(核融合?)にとって変わるべきだろうってレスしていたと思う。
現在保持してる立場の意見は一面から見ればそれは正しい捕らえ方だと思うけれど、あとあと後悔しそうな意見だよ。

あなたが造る車はきっと素晴らしいものだと思うけどな。
頑張ってください。



1406. Posted by 1402   2011年03月19日 17:09
でたよ。1402お得意の
原発しかない。→ 安全性のリスクを突っ込まれ言い返せなくなると、話をそらし、答えない。→中傷

論理のすり替えはおまえだろ?自分で書いてて恥ずかしくないという時点で終わってる。
原発しかないという主張もall or nothing でしか考えられず。 

結局お前の主張は、俺は便利な生活がしたいがリスクは他人が背負えと言っているだけ。
事故が起こっても、被害については知ったことか、責任も取るわけないでしょ。
という事だ。

主張を裏付けるソースも提示せず、インテリジェンス低そうだな。あはは
1407. Posted by 1402   2011年03月19日 17:10
来たか、1402お得意の
原発しかない。→ 安全性のリスクを突っ込まれ言い返せなくなると、話をそらし、答えない。→中傷
の繰り返し。

論理のすり替えはおまえだろ?自分で書いてて恥ずかしくないという時点で終わってる。
原発しかないという主張もall or nothing でしか考えられず。 

結局お前の主張は、俺は便利な生活がしたいがリスクは他人が背負えと言っているだけ。
事故が起こっても、被害については知ったことか、責任も取るわけないでしょ。
という事だ。

主張を裏付けるソースも提示せず、インテリジェンス低そうだな。あはは
1408. Posted by     2011年03月19日 17:16
自動車の技術者ね。まあピンキリだからな。
オイルとかバッテリー替えたりしてるだけじゃないの??文章から推察して。しかもこの攻撃性、自分のポジションに自信を持っている人間ではない。
1409. Posted by     2011年03月19日 17:38
俺は車好きだったからな。
頑固オヤジには世話になった。
原子力とは関係ないが。

正直原子力で他の生命を脅かす事を黙認ってのが分からない。
生命与奪を暗黙に許してるようなものだろ。
そういう超法規ってのは戦時下での解釈だよな。
物騒な話だ。
1410. Posted by 党利すがり   2011年03月19日 17:57
>>1400
放水で消費されているものは海水だけじゃないんだが。
放水するために膨大な燃料が消費されているのが理解できない?海水が自分で勝手に原子炉に
飛び込んでいると思っている?
そして、隊員の健康はどうでもいいと思っているの?
安全だったら放水なんていらないんだよ。
本当に安全ならすぐに放水はやめるべきだ。
1411. Posted by sage   2011年03月19日 20:06
>>1406
話の内容からして1403にレスしてると思うが、原発建てるほかに代案を出せといってて何れも非現実的だってのに何か変に自信持っててタチが悪い。なんにでもリスクはあるし、法整備出来てるんだから遠慮なく裁判所にでも持ち込めばいい。原発だろうが車だろうが、便利だけど危険因子を持っている。それでも安全にするために日々研究していくしか方法は無い。
例えばお前が、自動車で運転していて交通事故に合ったら「ああ車は危険なんだ。車を使うのは国民全員やめるべきだ」って言うの?

>俺は便利な生活がしたいがリスクは他人が背負えと言っているだけ。
便利な暮らしをしているorしたいのは日本国民全員ではなくて?電気の恩恵受けておいて今更キレイ事抜かしているお前自信、身勝手だって
なぜ気が付かない?

1412. Posted by 通りすがり   2011年03月19日 20:23
>>1411
生活スタイルは絶対に変えないって横暴なヤツだな。
実際に首都圏では節電効果が高くて停電がかなり回避されている。
今までのように目いっぱい電気を使うのはやめる風潮になってきているんだよ。この短期間で。
電気の恩恵を受けるのは電気が潤沢にあるから。
なければ無駄に使用するのをやめる。日本人はそのくらいのことは出来る。
1413. Posted by      2011年03月19日 20:24
>>1411
クソもミソも一緒だな。
お前さんは老衰で死ぬのも、自事故で死ぬのも死という事象自体には代わりがない、だから一緒である。といってるのとそう変わらないよ。

皆が毒を持ってるが旨いものに飛びつくとでも思っているのか?それは国民を馬鹿にしてるだろう。
1414. Posted by      2011年03月19日 20:43
被曝してジワジワ命が削られていく恐怖だとか、我が子の体の変調を必要以上に気遣わなければならない恐ろしさ。
リスクを抱えたまま生きる気苦労ってのと引き換えに人は電気を求めると本気でそう思ってるのか?

1415. Posted by      2011年03月19日 21:01
しかし俺が推進派ならそういう風に反感を煽らないと思うのだが。
でかい釣りなのか?
だとしたら、してやられたわw
広告会社の世論リサーチだったりしてなw
1416. Posted by    2011年03月19日 21:04
1号機と2号機の電源の外部接続が終わったね。
電気を流せるのは明日以降らしいけど。

>>1414
そういう考え方って抽象的すぎて意味がないんだよ。
どれくらいの人にどの程度の害があって、それと引き替えに得られる利益がどのくらいあるか。

ある程度大きなビルを造ると、造る過程で落ちたりして良く作業員が死んでいる。

ビルを造ると人が死ぬんだ。でも造るのを止めないよね。

原発に反対している暇があったら、それなしでやっていける具体的な案を提示すること、
できれば経済や治安に大きな影響を与えない方法でね。
あとは具体的な行動を起こすこと。デモでも何でもいい。

何もしないで、ぐだぐだここで書いてるだけなら、体制の方針を受け入れているのと同じだよ、結局。
1417. Posted by      2011年03月19日 21:15
お前さんそれは言葉で遊んでいるだけだろう。
いくら数字を重ねようが駄目な物は駄目。
それはお前さん技術屋が陥る弊害だぜ?

数字を重ねて放射能を封じ込めることができるのなら、幾らでもそいつを積み上げればいい。
出来ないのなら最初から出すな。
至極簡単なことじゃないか。
1418. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月19日 21:35
>>1412
>実際に首都圏では節電効果が高くて停電がかなり回避されている。
今までのように目いっぱい電気を使うのはやめる風潮になってきているんだよ。この短期間で。

だれが電気が足りない関東圏に電気を送ってると思ってるんだよ。
四国電力は本州との連絡線で最大限に送電してるし、北海道電力も本州へ最大送電してる。そして、60Hz地域の電力を3つある周波数変換所にて最大で送ってる。さらに、佐久間、秋葉の水力発電だって50Hzを多めに発電してる。
そんな、他社から電気をどんどん集めて何とか乗り切ってるんだぞ。
そして、東北電力が回復してけばそっちにも電気を送らないといけない。そしたら、さらに厳しくなっていくんだぞ。
はたして電車の本数減らしたり、店舗の電気を消すのはいつまで続くのやら・・・
1419. Posted by     2011年03月19日 21:35
>>1416

大型ビル建設時の事故と原発事故を比べるだなんて大丈夫なんですか??
で、1412に既に書いてある代替案はガン無視ですか。
1420. Posted by      2011年03月19日 21:37
>>1418
他の地域は節電してないんじゃないの?
1421. Posted by      2011年03月19日 21:43
ガン保険高くなりそうだな
1422. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月19日 21:44
>>1420
一時的なものだけどな。昔から節電節電って言って来てもぜんぜん効果がなかったのに、この短期間で定着なんて市内から一時的だろうな。ブームみたいなもんだろ。だんだん記憶から薄れていって節電もどっかいっちゃうだろうし。
今は、季節的に冷房がかかってないがそのうち冷房が入るから今の節約分を大きく上回る消費になるから難しいと思うよ。
1423. Posted by     2011年03月19日 21:59
脆弱性抱えたシステムか。
命預ける気に良くなるな。
1424. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月19日 22:06
>>1423
どんなものだって人間が作ってるんだから脆弱性あるに決まってるんだろ。
そんなに脆弱性がいやなら人間が作ったものがほとんどないアフリカの何にもないところに行ってこいよ
むしろ脆弱性がないものを教えてほしいんだが。
1425. Posted by      2011年03月19日 22:09
程度問題だろ。
波及するリスクと受け取れるリターンが釣り合うのかも不透明。
1426. Posted by     2011年03月19日 22:14
火力発電所の稼働率は全国で約45%、これを60%強に上げるだけで、全国の原発をすべてカバー!

・・・らしいぜ。実際、

東電、2火力発電所を4月までに再開 発電能力2割増
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3EBE2E1E28DE3EBE2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

ただし、これでも夏場は持たずに計画停電を実施するつもりらしい。
まあ、この流れだと原発→火力へ逆戻りなんだろうなあ。

原発→火力に戻って、国益がどのくらい損なわれることに
なるのかわからんけどね。
1427. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月19日 22:16
解決の糸口はここにもあるかもしれません。
http://www.youtube.com/watch?v=-PwmAT7Bdf0&feature=related
1428. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月19日 22:18
何十年と原子炉があって産業、生活などの国民全員の成長を支えてきた。
今の状態ならあの場は住むことができないわけじゃないし一時的なリスクだろ。
しかも、人も死んでない。
電気を使ってるなら多少のリスクを負うべきだろ。リスクなしで何かしようというとか贅沢だろ。
他のもの飛行機、鉄道、自動車などのほうが使ってない人にもリスクあるし(福知山線など)そのわりに使ってない人にリターンはない。そっちのほうがよっぽど不透明
1429. Posted by     2011年03月19日 22:27
私も言葉遊びは好きじゃない。
リカバー可能な点とそうでない点がある。
有用な面もあるが、まだ完全な技術ではない。私なら選ばない。
1430. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月19日 22:28
もう、一回発電量<需要になって大停電になればいい。しかも1、2回ではなく何回何日も
そうしなきゃ節電の大切さもわからんだろうな
1431. Posted by     2011年03月19日 22:29
原発が無いと世界が滅びるくらいの論調はアホだと思う
1432. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月19日 22:41
>>有用な面もあるが、まだ完全な技術ではない。私なら選ばない。
じゃあ、電車も車も飛行機も自転車も何も使えないだろ。
そして発電部門だって羽が落下したり、水力だってダムが壊れて下流の町が流されたり、火力も事故がある。他の発電だってあるだろう。
物事には絶対にって言っていいほど完全じゃないものがある。それがすぐかしばらくたって見つかる。それを改善につなげていけばいいだろ。
奇麗事だけで言うなよ。

>>原発が無いと世界が滅びるくらいの論調はアホだと思う
そんなこと書いてあったか?
1433. Posted by     2011年03月19日 22:53
・他分野のリスクマネジメントと比較→このリスクに配慮したボーダーではない。
・この事態は安全である→広域避難・屋内避難とは何か。
1434. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月19日 23:00
>>・他分野のリスクマネジメントと比較→このリスクに配慮したボーダーではない。
なんで?人が死んでるのに同じボーダーじゃない?同じ「人」が被害にあってるのにボーダー?
そんなの差別としか言いようがない。それか原子炉を叩きたいからか?

>>・この事態は安全である→広域避難・屋内避難とは何か。
安全?それって個人が言ったことだろ。それか、まだ自体が把握し切れてないときに言われたことだろ?まだ引っ張ってるのか?
そして、何かあっても少しでも被害を少なくするためにやってるって理解できないのか?
もし、先のことを考えないで何もしない政府だったらそれこそ馬鹿だとしか言いようがない。
1435. Posted by     2011年03月19日 23:04
君、それはもはや議論でなくてアジテーションだよ。
勢いで持っていけるほど皆馬鹿じゃない。
1436. Posted by 雪風ファンド   2011年03月19日 23:41
ビルの建設現場で事故があって広域にわたり地域が実質壊滅する可能性ってあるのでしょうか?
電車や車の事故で何キロも離れた場所の人間が怯える必要がありますか?
1437. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月19日 23:48
>>君、それはもはや議論でなくてアジテーションだよ。
勢いで持っていけるほど皆馬鹿じゃない。
全然そんなつもりはないんですが。勘違いしないでください。
そっちこそアジテーションだと騒いで闘争に導こうとしてるんじゃ?

>>ビルの建設現場で事故があって広域にわたり地域が実質壊滅する可能性ってあるのでしょうか?
電車や車の事故で何キロも離れた場所の人間が怯える必要がありますか?

もう当たり前のようになってしまっておびえることすら忘れただけだろ。
怯えるとかそんな目に見えないことなんかより被害とかのほうが今は大事だろ。

1438. Posted by Anonymous UT   2011年03月20日 00:06
ところで主はいい加減差し替え(までいかなくても改訂版の掲載または改訂版との差分表示)しないのかね。
元記事の掲載元であるMorgsatlargeも差し替えしてるし、主のLM-7さんも改訂版の翻訳に参加してるんだし。
許可とって掲載するのは、翻訳が完了してからなのかな?
1439. Posted by    2011年03月20日 00:08
>>1437
だから、その論理じゃだめなんだってば。

海岸線の町に住む = 一瞬で1万人以上が死ぬ。

それが今回の津波でわかったこと。
じゃあ、日本中の海岸沿いに住んでいる人たちをすべて
移住させるべき?

キミが心配しなくても原発はもうこれ以上造らないよ。
フランスと違って日本には火力があるからね。
文句があるなら、ここで暇潰していないで、原発から
火力に転換させるための運動でもやればいい。

ここに書いてたって何の意味もないでしょうが。
1440. Posted by 雪風ファンド   2011年03月20日 00:11
”一回落ち着こうよ”さん、その通りです。

もう当たり前のようになってしまっておびえることすら忘れていたのを
今回の事故が皆に気づかせてくれたわけです。

原発が危険であると。

これから食料や水の汚染の問題がさかんに喧伝されることになります。
女性誌週刊誌なんか狂ったように特集を組んでくれるでしょう。

原発推進など20年は無理ですよ。
1441. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月20日 00:25
>>1439、1440
まとめてで失礼します。
原子炉は正直なくなることはないですね。
理由は簡単、法的に環境にやさしい方法という理由をつけれるように電気事業法に書いてあるのと( 第一章 総則 第一条 )そして、過疎化、少子高齢化による税収入が減って収入を少しでも得ようとする自治体とお金を払ってでも原子炉を建てたい方の思惑が一致するから。
そもそも、原子炉が田舎に建ってることと、自治体の長が反対しなかった理由を考えてみればわかる。

まぁ、お金の流れを打ち切らん限りは無理だな
1442. Posted by Anonymous UT   2011年03月20日 00:32
なるほど
専門家が、放射線が如何に軽微であるかを強調するのは
>法的に環境にやさしい方法
という前提が崩れるから
1443. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月20日 00:36
>>1442
まぁ、専門家はテレビで一般向けに言ってるし、いまんところ放出されてる量からみて専門家は一般的に言ってるんじゃないかな?

1444. Posted by Anonymous UT   2011年03月20日 00:47
>>1443
よくわからないのは、mSv/hとmSv。
累積期間はどこまでが目安なのかがわからない。
最近、TVでも言うようになってるけど。
1週間の累積で判断できるのか、それが1年でも良いのかとか。
勿論そういう研究がなされていないから、というのもあるだろう。
1445. Posted by 雪風ファンド   2011年03月20日 00:50
「原子炉が田舎に建ってることと、自治体の長が反対しなかった理由」

なんとなく危ないとはわかっていたが、重大事故が日本で起きていなかったから
財政難もあって受け入れたということでしょうか。
日本の技術なら大丈夫だと信じて。

であれば、福島の一件で状況が変わりました。
いま原発推進を言える首長はいないと思いますよ。
1446. Posted by    2011年03月20日 00:58
「原子炉が田舎に建ってることと、自治体の長が反対しなかった理由」

これは誰でも知っていることで、あらためて話すような話題でも
ないと思うけど、雪風ファンドさんのおっしゃるように、流れは変わるでしょう。

地球温暖化より、電気が供給でなくなる不安や放射線への恐怖の
方が打ち勝つだろうし。

ただなあ、日本人は口ばっかで行動しないからな。
反対運動とかめんどくさいとか、かっこわるいとか、変な人と
思われたくないとかなんなのばっかりだし。

結局何もしないで、数十年後には忘れさられて原発を造りだしても
不思議ではない。

しょうがない。
1447. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月20日 01:01
>>1444
確かにmSv/hとmSvは教えてもらわないとわからないと思う。
>>1週間の累積で判断できるのか、それが1年でも良いのかとか。
というよりも、1時間でどれだけ放射線がでてるかによって危険といわれてる蓄積量に達するまでの時間が変わるからね。

たとえば100L(=mSv)でいっぱいになる風呂があるとしよう。あふれたらだめ。そして、風呂は空の状態。
そこで風呂に、1L/h(=mSv/h)づつお湯を入れていく。
という感じで考えればいいと思う。そして現状は、風呂に入ってるくる水量がいつもよりも多い、不安定な状態となる。「mSv」や「μSv」の「m」「μ」は接頭辞で0.0000000・・・ってやるとわかりづらいから付けてるだけです。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD

1448. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月20日 01:07
>>1445,1446
きっと、今回の事例も忘れ去られるでしょうね。
そして、原子炉はまたできていく・・・
そして、反対デモもやる人なんていないだろうし・・・
きっと原子炉は止められないだろうね
1449. Posted by sage   2011年03月20日 01:37
まぁ一時的なんだろうな、原発に対する懸念ってのは。結局火力を増強つったら結局CO2の問題もあって行き詰るのは目に見えてる。

要は、今後は津波にも耐えられるように安全対策を施すようにしろってってことだろう。

このコメント欄はどうも原発=けしからんって論調がちょくちょく見られるけど、だったら火力ならOKなのかね?まさか火力だったら人体に影響ないとか思ってるのかな?
1450. Posted by sage   2011年03月20日 01:39
まぁ一時的なんだろうな、原発に対する懸念ってのは。結局火力を増強つったら結局CO2の問題もあって行き詰るのは目に見えてる。
要は、今後は津波にも耐えられるように安全対策を施すようにしろってってことだろう。

このコメント欄はどうも原発=けしからんって論調がちょくちょく見られるけど、だったら火力ならOKなのかね?まさか火力だったら人体に影響ないとか思ってるのかな?

柏崎原発のときも風評被害とか結構あったからなぁ。海外メディアもいい加減なもんだから。
1451. Posted by     2011年03月20日 01:59
CO2と地球温暖化は関連ないよ。
広瀬隆の去年出した新書を読んでね。
1452. Posted by 素人   2011年03月20日 02:23
 直ちに健康に被害はない=何年後かに健康に被害がでるという事?(何パーセントは癌になるとか)奇形児が福島を中心に増えるのかな?
言い回しがややこしい
 放射能は出たら永遠にそこら辺に漂ってるんだってね早く止めてほしいもんだ。消えないと言う事はどんどん今よりもプラスされていくんだもんね。
1453. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月20日 03:05
>>1452
半減期については触れないのか?
1454. Posted by 横風   2011年03月20日 03:21
3 現状の被害で収束したとしても、おそらく福島県の半分近くの地域に放射性物質が残留する。また、これから長い時間をかけて福島第一原発の原子炉を危険を冒して管理しなければならない。それ以前に国土の半分近くが放射性物質で汚染されるのではないかという恐怖の可能性は現在でも消えていない。
これら全ては原発の発電量を水力、火力、太陽光、風力、燃料電池、省エネ、等等で置き換える根拠とならないというのだろうか。我々には親しい人たちの、そして日本の、さらに世界の、新しく生まれてくる子供たちのために良好な自然環境を維持し、引き継ぐ義務があるにもかかわらず。
今回の事故で明らかになったような危険性を持つ原発と共存する余地はどう考えてもない。水力、風力、火力、太陽光、燃料電池等が原子力以上に危険であると言う事が解明されたなら、その時には転向しよう。
1455. Posted by sage   2011年03月20日 03:38
>>1451
うん。関係ないね。
で、どこに温暖化と書いてあるのかね?
CO2排出削減せにゃならんのは半ば強制なんだが。

>>1452
ねーよ。お前はレントゲン取った事ないのか。
お前の話が正しいなら、チェルノブイリの時に
だいぶ日本にも基準上回る放射線量が出たらしいから既に手遅れって話になるが

>>1454
どんな発電システムでも人間に害の無いものはないからね。どこまで許容できるかって話。
今回は今のところ住民への健康被害は出ていない。(今後は分からんが)
1456. Posted by      2011年03月20日 07:27
>>1455
まだむちゃくちゃな理屈で原発プロパガンダか。
発言の全てが滅茶苦茶なのにホント痛い。
突っ込まれても突っ込まれても理解できないのね。屁理屈とこじつけだけで、知識の無さと偏屈ぶりをPRしてるだけだぞ。
まともな人は騙されんが、こういう行動力のある馬鹿は面倒だな。



1457. Posted by    2011年03月20日 07:28
>水力、風力、火力、太陽光、燃料電池

みんな、そういう話をしていないのね。
・火力はCO2排出の問題で引っかかる。
・水力はダム建設問題や環境汚染。造られる場所も限られる。
・風力、太陽光は投資に対して得られる電力が低すぎる。
・燃料電池?問題外。

一番、現実的なのは火力だけど、CO2排出量の問題とか石油価格に
もろ影響受けちゃうとか、いろいろある。
停電も増えるだろうし、電気代も乱高下しそう。

経済面での影響も大きい。

韓国は官民一丸となって原発を積極的に外国へ売り込んでいる。
日本も負けじと必死になっているが、今回の事故で出鼻をくじかれた。
原発建設は大きな利益をもたらすが、原発を自国内に
造らないのに外国に売るようなことをやっても信用してもらえないだろう。
外貨収入も大きくダウン。

つまり電気代だけじゃなく、みなさんの税金や医療費もどんどん増える。
収入も減り、今まで以上に生活は苦しくなる。
自殺、犯罪件数も増加。

死にたくなるかもね。
1458. Posted by      2011年03月20日 07:43
レントゲンで免罪符かw
技師が放射時退避してるのをご存知か?
君専門でもなんでもないね?
1459. Posted by Anonymous UT   2011年03月20日 07:54
>>1447
ありがとう。
いまいちわからないのは「すぐには影響がない」と言う表現。
おそらく湯船の喩えにもその辺りを含むんだろうけど。

ひとつの側面は
「生命に危険な水準」に満たないが異常とされる程度の放射線(mSv/h)を
数日浴び続ける場合と
30分浴び続ける場合は
健康上の被害は同程度という評価なのか

もうひとつは
長期的に見たときに、つまり10年後20年後に(一時的に湯船に多めに水を注いだことの)影響がないのかということ

長期的なものについてはよくわかってないならそれでも良いけど
まさかTVに出てる放射線科の先生とかは人体実験のつもりで「安全です」と言ってる訳じゃないよね?
1460. Posted by Anonymous UT   2011年03月20日 08:16
>>1457
つまり高コストな発電は各住宅や施設に設備(太陽光発電等)を造らせて、
足りない電力を売電するということを新築に義務づけるしかなさそう、ということかな。
補助金が必要なのと、設備投資を回収できるのが売電率60%でも20年前後というのがネックか。

おそらく今回の事案は自然災害なので、東電が支払うべき賠償金の上限は1200億円だろう。
その場合は東電に補助金の一部を拠出させるのも可能。
各電力会社の売上高や純資産を考えれば、補助金の出資元を各電力会社にするのも可能だな。

何年後に可能なのかという問題と既存の建築物や工作物に設置を義務づけるかという問題はあるが。
1461. Posted by     2011年03月20日 09:23
電源接続の作業員が被爆しながら仕事をしたというのに。
今後とも深刻な事態に絶対にならないなら、作業の必要自体ない。
こんな嘘を載せ続けているブログ主は地獄に落ちろ!
現場の人を馬鹿にしすぎだ。
1462. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月20日 09:30
皆様、作られたかもしれない、常識の中で議論するのもいいかもしれませんが、陰謀論者の間では911と同じようにユダヤの自作自演で落ち着いたらしいですよ、原発騒動は人工地震、人工津波の時、発生する放射線のカモフラージュということらしいです。もちろん後々のTPP加盟などなどリビアでの戦争、ドル防衛の臭いがつよくなってきました。

だから放射能の件は大丈夫かも奴隷は大切ですからね、ミカジメ料が高くなりそうですが、皆様はどう思われますか、
1463. Posted by    2011年03月20日 09:43
>>1462

独立党は相変わらずのようですね^^

>>1460

太陽光発電の装置を製造、設置するまでに使われる石油と
その後太陽光発電装置から産み出せる電力を比べれば前者の方が大きい。

つまり、太陽光で発電するくらいなら火力を使う方がずっとマシなのだ。

夢みたいな話はないのよ。
便利で贅沢な暮らしを維持するためには、地球を壊しながら、
危険を冒しながら、だ。

とりあえず火力に戻そう。
同時に電力を使わないで幸せに過ごせるライフスタイルを模索しよう。
1464. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月20日 09:45
火力に戻すとユダヤが喜びます。
1465. Posted by 基地外扱いの独立党員   2011年03月20日 09:50
1463、そうですね、相変わらずです、私個人はすべてを是正するつもりはありませんが、可能性は否定できないという立場です。
1466. Posted by     2011年03月20日 11:17
>>1459・1460
GJ
1467. Posted by     2011年03月20日 11:33
>>1444
政府や、一部のメディア露出度の高い先生が「100mSV以下の被ばくで発ガンリスクの上昇はない」と断定しているのを散見しますが、これはかなり緩い判断である事を知っておくと良いかと思います。
医療の世界では、最近CTレベルでの発癌リスクが問題になっており、メーカーも医師もそこを如何に低減するかという事を活発に議論しており。それに関する研究も盛んです。

CTの被ばく量というのは、撮影方法でかなり異なってきますが、最近は概ね3-20mSV程度が一般的です。

「100mSV以下は確実に安全」ならば、CT程度の被ばく料は元々議論されませんね。
ちなみに、アメリカでは「CTによる被ばくで年間29000人が癌を発症している」なんていうショッキングな研究もあります。
1468. Posted by     2011年03月20日 12:04
君達が関係者なら、過去に事故を重ねてきているのか何となく理解できる。
リスクを潰す事に熱心なのではなく、理由をつけてハードル下げる事に熱心なのが良く分かる。
1469. Posted by     2011年03月20日 13:31
国際がん研究機関からの発表
低線量電離放射線による発がんリスク:15カ国の原子力施設労働者の調査
 (British Medical Journal 2005年6月29日号)
100mSv被ばくすると白血病を除く全がん死のリスクが9.7%増加し、慢性リンパ性白血病を除く白血病で死亡するリスクは19%増加する。

100mSVって安全??
1470. Posted by Hirof   2011年03月20日 14:09
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
↑これを見てから原発反対の気持ちになりました。
1471. Posted by 横風こと1454   2011年03月20日 14:42
諸発電のリスクとコストについて考えてみる。

火力発電にはCO2排出の問題があるが、CO2は植林などによって減少させる事が出来る。つまりCO2の増加に対処する方法は原理的には確立している。また、燃料価格の変動によって電気料金が乱高下する可能性はあるが、電力供給をほぼ火力でまかなっている沖縄では電気料金の耐えられないほどの乱高下という事は生じていない。事態はその反対で、ほぼ安定供給されている。つまり、リスクを 発生した場合の費用×確率 と考えるなら、そのリスクは当面それほど高くない。

水力発電による河川の汚濁は現状やむをえないのではないか。水力による環境破壊で極めて長期間、広範囲にわたり人が住めなくなる地域が出る危険が生じると言う事はありえないだろう。つまり、原子力発電による環境破壊と水力による環境破壊は規模がまったく違う。


風力発電や太陽電池の問題は要するに費用の問題と言う事だが、規模を拡大すれば風車一台やパネル一枚のコストは減少する。また、原子力発電による発電分である30%の代替が目標なのであって電力は全てこの発電でというわけではないのだからだから、風力、太陽電池は合わせて10%前後をまかなえれば充分だろう。

燃料電池が問題外であると言う事だが、これについては不勉強なので主張を取り下げておく。
1472. Posted by 横風こと1454   2011年03月20日 14:45
さて、上記発電方式に存在する問題とはコストと環境破壊だった。

コスト面から見ていくと、火力のコストは重大事故を起こさないと仮定された原発並みか、あるいはそれ以下である。石炭、石油、ガスの相場に電気料金が左右される面はあるが、現状燃料価格の高騰が耐えられないほどのレベルで生じてはいない。
水力発電のコスト面はあまり問題ない。風力も同様。
太陽光発電は単価が高い(火力のおよそ10倍程度)。
以上をまとめると、電気料金はやや上昇するという程度になるのではないだろうか。

環境破壊だが、原子力発電による環境破壊が絶望的なものであることは夙に指摘されてきたが、今回それが広く明らかになった。これは水力による河川の汚濁であるとか風力による低周波音被害であるとかとは比較にならない。火力は重大な環境破壊であるCO2増加をもたらすが、これに対する対策は原理的には確立している。植林を行えばよいのだ。これが一言で済ませられるほど簡単なものでない事は明らかだがどうすれば良いかが分かっているという点で原子力とはリスクのレベルが根本的に異なる。さて、それぞれ対処ができる上記発電の諸問題に対し、原子力発電のリスクに対する原理的な対処法は存在しない。絶対に外部に放射線や放射性物質を出さない原子炉もなければ放射性廃棄物を何千年にもわたって安全に保管する方法の確立もしていなければ、そもそも最終処分場の確保すら出来ていない。また、環境中にばら撒かれた放射性物質を無害化することはほぼ不可能である。
1473. Posted by 横風こと1454   2011年03月20日 14:46
その上で火、水、風、太陽光諸発電のリスクと原子力発電のリスクを比較すれば、後者が比較にならないほど巨大であることは明らかである。また、日本が小さな島国であると言う事もリスクを増大させる。我々はいくつかの県に人が住めなくなるようなリスクを持つ発電を使用すべきであろうか。この、汚染された住めない土地が出来るというリスクはすでにコスト計算を超えている。例えば東北地方に人が住めなくなるコストはいかほどかなどと言う事は考えるだけでも馬鹿馬鹿しい。どれだけの金を積もうが汚染された国土と引き換えにしてよいという人はいないだろう。そのようなコストは計算不能か、強いて言えば無限大だ。今回の事故を考えてもそのコストがとてつもなく巨大であることは明らかである。そのようなコストまで計算に入れた上で、なお原子力発電所は安価で安定していると言えるだろうか。
1474. Posted by 原発のコスト   2011年03月20日 15:04
原発のコストは40年で試算されてると書いてある。

原発推進の結論が先にあって、コスト面でそれが都合よく説明できるように、耐用年数を40年に引き上げた、ともいえるでしょう。そうしないと、他の電源とコスト競争で打ち勝つことができません。
http://www.nuketext.org/yasui_cost.html

新しい原発を作らせないから、福島が事故を起こしたと言っていた人がいたが、福島も35年ならまだ耐用年数の範囲内ということになるが。

1475. Posted by Anonymous UT   2011年03月20日 16:34
>>1474
新しい原発を造るのは簡単だったはずでしょう。
東電じゃないけど、反対派を無視して建設を強行してるし、そこに違法性はない。
勿論設備の改修も強行(反対派にとっては。正確には、一切の法的な障害もなく実行)している。
つまり、耐用年数の件も考えれば「反対派が新しい原発を作らせないから、福島が事故を起こした」のではなく、
「新しい原発を造る必要があるほど、従前の原発は危険である」という論法を封じるために
わざわざ古い設備を継続的に使用したということのようにも思える。

ある種のやせ我慢だわ。
安全じゃなくなったら、正直にするべきだった。
どうせ建設を強行しても何の問題もないんだし
1476. Posted by     2011年03月20日 16:41
法的云々で許されるものでは無い様に思える。
法で許された所でリスクが消える訳じゃない。
1477. Posted by 雪風ファンド   2011年03月20日 17:16
>横風さん
世界有数の火山大国である日本では地熱発電が有望らしいです。
立地面で国立・国定公園にかぶることや、温泉地の反発が妨げらしいですが、
こういう状況になったのだからあらゆる可能性を模索して欲しいですね。

真山仁氏の「マグマ」という小説が地熱発電をテーマにしています。
1478. Posted by 雪風ファンド   2011年03月20日 17:27
原子力発電所は安価だという話は、廃炉時の除却コスト、その後の維持管理費用を
まともにカウントしてませんので、幻想だと思っています。

会計制度の変更により、東電は今期決算でようやく資産除去債務として
原発解体等の引当金を積みましたが、580億円程度で十分とは思えませんね。
1479. Posted by Anonymous UT   2011年03月20日 19:41
>>1477
地熱発電は事故がヤバいみたい。
原発ほどではないが。

>>1478
埋めるまではイニシャルコストがかかるが、埋めてからはほとんどコストがかからない
半永久的に維持管理するので、1年当りの維持管理費は遥かに安価
という計算をしてるのかもしれないよ。
1480. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月20日 21:40
正直、火力に戻すのは難しいぞ。
環境団体が阻止してくるからな。
そいつら全員殺せばできるかもしれないけどな。
http://technohell.tumblr.com/post/3918493586/50hz
まぁ、参考程度に
1481. Posted by 雪風ファンド   2011年03月20日 21:55
天然ガス火力はコストが安くなってるでしょうね。
近年の”シェールガス革命”で天然ガスは暴落しましたし。

火力と原子力、どちらが反発されるかは自明でしょう。
繰り返しになりますが福島の一件で状況が変わりました。
1482. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月20日 22:01
>>1481
確かに状況は変わりましたね。
そして、忘れられて元通り。チェルノブイリの後だって原子炉が作られてるのを考えればわかりますよね。
それか、このまま古い原子炉を使い続けていくのか・・・
1483. Posted by     2011年03月20日 23:28
原子力を継続していくか否かは、国民の行動にかかっていると
思う。今までの例だと地元に高速道路や新幹線を引いてくれる人に
投票。国全体ではなく、自分の利益だけを見ていた。

社会運動で世論を変えてゆければ、日本も変わると思う。

ここで「反対」と叫んでいるだけでは、まったく意味がない。
そんなの賛成しているのと同じだ。
1484. Posted by      2011年03月21日 00:13
毒入りの餌与えられて喜ぶような奴隷にはなりたくないね。
1485. Posted by      2011年03月21日 00:29
多くの国民が放射能被害がどういうものなのか直感でイメージ出来ていると思う。
ここは日本ですから。
対戦車弾の劣化ウラン弾。日本は使ってないはずだ。たしかタングステンで我慢している。自衛隊ですら使っていない。
64式小銃の設定といい自衛隊の識者は国を真に愛しているなと思うよ。
外国資本に踊らされるお前達は売国奴もいい所だ。
1486. Posted by      2011年03月21日 01:05
俺の親父は長崎で被曝した。生き長らえたのだが垂体の腫瘍をやってホルモンのバランスがおかしくなった。直の因果は調べようもないがデリケートな器官だ。
感情のコントロールが難しくなった。面倒を見る家族も苦労した。死ぬまで20年程続いたな。
俺も体に少し奇形がある。
言われのない差別もあったな。結婚もあきらめた。だから君等のように笑いかけてくれる子供もいない。
電気の有無以前の問題だろう。
1487. Posted by     2011年03月21日 01:24
原子力なくなって困るのは、利権で甘い汁を吸ってきた電力会社と政府とメディアでしょ。
企業は独自の代替エネルギー開発進めてるし。
そして原子力は世界の趨勢にないことも、これから検証が始まって明らかになるだろう。
電力会社と政府に(ガラパゴス状態をいいことに)洗脳状態にされてた日本国民が、これをきっかけに目覚めるとしたら、事故は最悪の不幸だけど、幸いともいえるよね。
もう止めようよ、原発輸出して儲けるとかも。死の商人だよ、それじゃ。
1488. Posted by ニリヒ   2011年03月21日 02:03
ここで述べていることは原発開発者サイドの意見なのかな?
現在、離れた地点でセシウムやヨウ素が検出されている事実に反している。

日本ではかつてチェルノブイリの経験から反原発運動が繰り広げられたこともあったが、結局便利で楽しいことのために国民は電気を選んで、原発の危険性には目を向けようとしなかった。
この福島第一原発の事故は今後数年間その傷痕を日本に残すだろう。その間に日本人は、今後原発をどうするのか国民投票を実施して決めねばならないだろう。
決断するのは今しかない。
再び、企業とその言いなりになった政府によって、国民を洗脳するプロパガンダが繰り広げられ、国民を夢心地にして、この恐るべき真実を覆い隠してしまわれないうちに…
1489. Posted by sage   2011年03月21日 02:55
>>1485
今度は売国奴ってかw
だったら原発に変わるシステムをお前が開発するなり、代案出すなるしてみろや。批判だけならバカだって出来るんだよ。

>>1486
それはご愁傷様。
でもだからといって原発を止める理由にはならない。今更火力を増強しようものなら、今度はCO2の影響が増大して生態系にダメージを与えることになる。今度は、そういった方面の人間が「だから原発を推し勧めれば良かったんだ!」とか言い出すのが目に見えてる。

原発は安全性さえ保てれば、生態系への影響は最小限度に留められる。

>>1487>>1488
バカじゃねぇのお前?
だったら他の発電システムだったら安全だっていえるのか?一生ROMってろ、クズが。
1490. Posted by     2011年03月21日 03:19
見苦しいからもうやめとけや。
通して読んでみたんやけどお前のほうが筋とおっとらんわ。
1491. Posted by     2011年03月21日 03:19
CO2は増大しても環境悪化にはならないよ。
クライメイトゲート事件を参照のこと。
妄言はもういい。

これを機会に日本は変わろう。
まず、何よりも先に浜岡原発は止める。
そして各地の原発を時期を見てじょじょに減らしていく。
原発の予算は、保障と保守管理の費用以外は大幅に削る。
福島原発事故現場はセメントで埋めてメモリアルパークを作る。
原発事故30㎞圏内は福島県から外して、国家の管轄下に置く
(この事件を忘れないために、日本で唯一の都道府県に所属しない地とする)。
三陸沖の被害地域を中心に、石油を精製する藻のプラントを作り、復興事業の柱とする。
東芝など原発企業は莫大な損失を覚悟し、新エネルギー開発に方針転換する。
電力会社は独占供給体制を改め、広告費の計上はそれを許さないものとする。
(利権、癒着、メディアコントロールをさせない仕組みを作る)
ガスコンバインドサイクル式発電を積極的に採用し、都市圏に設置し、
自前のエネルギーを責任をもって管理できるようにする。
各家庭は太陽光発電や燃料電池の可能性に目を向ける。
10年も待たずにこれらはすべて実行できる。
1492. Posted by      2011年03月21日 03:22
>>1489
見苦しいからもうやめとけや笑ってまうわ。
通して読んでみたんやけどお前のほうが筋とおっとらんわ。
それにお前がしゃべると逆効果ちゃうか。
進めとるやつの邪魔にもなっとるで。
1493. Posted by やけくそだな1489   2011年03月21日 05:18
1489が恥をさらしつつ必死な理由。
下記サイトの説明で納得がいった。
http://www.nuketext.org/suishin.html#reason1

まず、日本の原子力産業にはどんな会社があって、どれくらいのお金が動いているかを調べてみました。日本で原子炉を作っている会社は、三菱、日立、東芝の3社です。その他に核燃料を作る会社から廃棄物を処理する会社までたくさんの会社があります。原子力産業全体の2001年度の売上高は、約1兆7500万円。電気事業者全体が2001年度に原子力関連に支出した金額が約2兆円強です(「原子力市民年鑑2003」より)。莫大な金額が原子力をめぐって動いていることがわかります。また、1基3000〜4000億円と言われる原発をつくれば、原子力産業だけでなく、建設会社を始めたくさんの企業が潤います。このように巨大になった原子力産業ですから、原発関連で働く人も相当多数になるでしょう。

 そこで唐突な例ですが、あなたが原子力産業の幹部の一員になったと仮定します。社会には原発に反対する人がたくさんいます。そういう中で自分の会社の利益を守るために、あなたはどんなことをするでしょうか? そうです。業界の利益を守るために政治家や政党や官僚や審議会の委員や、あるいは世論などにいろいろな手を使って影響を及ぼし、原発推進の政策を維持させようとするでしょう。どんな業界でも団体でも目的を達成するためにPRやロビー活動をすることはありますから、それ自体が悪いわけではありません。問題は、方法がフェアかどうかということです。

1494. Posted by     2011年03月21日 05:44
>>1489
とおりすがりだけど、1489さんの職業はなんなの?
1495. Posted by     2011年03月21日 05:53
>>1491
これか。

生産能力10倍 「石油」つくる藻類、日本で有望株発見
http://www.asahi.com/eco/TKY201012140212.html

研究チームの試算では、深さ1メートルのプールで培養すれば面積1ヘクタールあたり年間約1万トン作り出せる。「国内の耕作放棄地などを利用して生産施設を約2万ヘクタールにすれば、日本の石油輸入量に匹敵する生産量になる」としている。

1496. Posted by     2011年03月21日 05:57
台湾で3000人の大規模原発デモがあったらしい。
もちろん福島原発事故を受けての行動。

日本の反対派はクズだよな。
ネットに書き込んで自己満足してるだけだもん。

悔しかったら行動してみろよ。
1497. Posted by 東電の会見   2011年03月21日 07:08
昨日の東電の会見で以下の事実が判明しましたよね?
3号機の格納容器の表面温度は400度に達し、通常運転時約300度より100度高い状態になっている。
 
容器が通常運転時よりも100度も高いという事実を貴方はどのように分析しますか?

「正しい情報を正しく理解して、必要な行動」を語るならば、この記事を投稿した14日時点と大きく状況が代わっている事実の影響を反映させるべきでは?

その結果やっぱり「大丈夫」だとしても、その結果「こうなったらまずいよ」だとしても

それは情報を発信する人の義務だと私は感じています。

無駄に「危険を煽る」のと「安心を煽る」のは同じようなものです。

14日以降、全く新記事があがっていないのは不誠実さを感じざるをえません。

再度、現時点の分析を元に「正しい情報で正しい分析」をお願いします。

※ちなみに東電や保安院の会見(毎日、およそ3回のペースで会見しています。)は「ニコニコ動画」の過去の生放送とかで見直すことが出来ますよ。もし、会見内容をご存知なければ、そちらで「正しい情報」を取得できるかと思います。
1498. Posted by 上のコメの補足   2011年03月21日 07:12
↑のコメですが、記事の18日の記事の編集までを確認していますが、その中に東電が会見で発表じた事実などの反映がされていないことを指摘しています。
1499. Posted by     2011年03月21日 07:42
例えば、電力会社などが出しているパンフレットを見てみましょう。
「暮らしを支えるエネルギー 原子力発電」
「原子力発電もリサイクルを進めます。」
「そう、地球温暖化は困った問題。だから発電時にCO2を出さない原子力発電が大切なんですね。」

など、あからさまに「原発は必要」と言わなくても、何となく「原発のおかげで今の生活がある」とか「電力会社はとてもいいものだ」というイメージを与えるように作られているのがわかるでしょう。新聞や雑誌でも、原発関係の広告をよく見かけます。原発のメリットばかり書いてあって、デメリットは一つも書いていないものが多いと思います。広告主を見ると、電力会社だけでなく、 経済産業省資源エネルギー庁だったりします。インターネットで「原子力発電」を検索してみると、各電力会社や原子力産業と経済産業省資源エネルギー庁などのホームページがずらりとヒットします。どれもがきれいでわかりやすくできていて、よく見ると原発のメリットばかり書いてある事がわかります。特に子ども向けのページが充実しているのがわかるでしょう。学校には、電力会社や「原子力文化振興財団」や「エネルギー環境教育情報センター」などから大量に原発推進のためとわかる教材が送られてきます。そういう団体は学校に講師を派遣したり、生徒向けや教師向けの原子力研修会も開いています(教材配布・講師派遣状況)。学校向けのものはほとんど無料です。
1500. Posted by     2011年03月21日 07:43
原発の現地や大都会には、電力会社の「PR館」があります。近代的な建物に入るときれいでわかりやすい展示物が並んでいて、発電の原理や核分裂の原理、そして原発がいかに役立っているかが説明してあります。やはりデメリットはほとんど書いてありません。一つ言えることは、資源エネルギー庁など行政が提供する広告について、原発推進を主張する一方的な広告に国民の税金を使うのはおかしいということです。いくら国策とはいえ、社会的に対立している問題の一方だけを主張する宣伝を行政がしていいのでしょうか。公平な情報を提供するのが国民の税金を使う行政の仕事ではないでしょうか。
 また、広告を考えるときには、誰をターゲットにして、どんなメッセージを伝えようとしているかが重要です。テレビは一般向け、新聞や雑誌は少し知識のある人向けでしょう。ホームページはいろいろですが、子ども向けのものは「総合的な学習の時間」の調べ学習をターゲットにしたものかも知れません。(これがこのホームページを作った理由でもあります。) そして、私たちは広告や放送(メディア)が伝えているイメージやメッセージの裏を見破る力をつけなければなりません。「自分はテレビなんかに影響されないよ」と言う人が多いですが、もしそういう人が多いなら莫大なお金をかけてスポンサーになったりCMを流したりする企業などないはずです。明らかにメディアには効果があって、私達はメディアに影響されてものを買ったり、考え方を一定の方向に誘導されたりしているのです。とにかく、莫大なお金を原発の宣伝に費やしていることは確かです。電力会社も政府も、メリ ット・デメリットを公平に扱う情報提供をするべきです。
1501. Posted by        2011年03月21日 09:17
>>1494
車の技術者って言ってるな。
知識に深みが無いので末端だろ。
上記3社で車っていったら三菱か?
もう買わねーわw



1502. Posted by ニリヒ   2011年03月21日 10:18
国策でこの狭い日本にものすごい数の原発を作っておきながら、いざ事故が起きると全くバックアップ体制が無いことをさらけ出した政府。

今回の管総理に至っては「私は原子力にものすごく詳しい」はずなのに原発の対処を東電任せにし、初動としては極当たり前の、国の全力を挙げて電源を失った原発に、近くの東北電力の高圧電線から電線を引いて来るという、最も初歩的な対処方法すらやらなかった。全く無能だったのだ。

しかも経産省の官僚が「燃料棒の一部溶融の可能性」と記者発表すると「国民の恐怖を煽った」と激怒して更迭した。恐るべき隠蔽体質だ。管総理には独裁者的な臭いがする。

避難民への物資の供給が非常に遅れている。国の在庫は十分なガソリンが、スタンドには回らない。

管総理はじめ民主党政権の目は避難民や国民の方を向いていない。政権維持に固執しているだけだ。
無能な政府は国民の敵である。
1503. Posted by 中立派   2011年03月21日 10:31
>>1501
あなた外してばっかりですよ。
全然違う人たちを無差別に攻撃している。
1504. Posted by     2011年03月21日 10:39
原発問題に関していえば、民主党ではなく、戦後ずっと政権を
握り続けてきた自民党を非難するのが、まっとうな判断力のある
人間のやることでしょ。
1505. Posted by 雪風ファンド   2011年03月21日 11:00
「今回の事故から得られた教訓を生かせば、今後さらに安全性の高い原子力発電所の建設・運営も可能になるかもしれない。しかし前述の通り、それは世論が許さない。」
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110315/263842/?ST=business&P=9

この記事、他のメディアより参考になりそうです。
客観的で言っていることも妥当。最初から読むのをお勧めします。
1506. Posted by     2011年03月21日 13:33
とりあえず、今日明日中にすべての電源が復旧。
一週間後には落ちつくだろう。

津波被害とか仮設暮らしなんだよね。真剣に考えなきゃいけないのは。
1507. Posted by     2011年03月21日 13:40
>>1500

あなたは社会的に対立している、というが、
それホントだと思う?

国民が原発反対の候補に投票し、長年に渡る自民党の
一党独裁を許さなければ、こんなに原発を作られることもなかった。

反対派と言っても、誰かと話したり、ネット上でそう言って
いるだけで、具体的にデモなど反対運動を起こしている人
たちは、ほとんどいないだろう。

洗脳されているというけれども、戦前じゃあるまいし、
本当の情報を知ろうと思えば幾らでもできる。

1500さんは具体的に何か行動したことがありますか?
何もしていないなら、現状を認めているのと同じですよ。
1508. Posted by     2011年03月21日 14:19
これまでのことはもういいんだよ。反省的に振り返る必要はあるけど。
いま必要なのは、井の中から飛び出て世界の情勢を見ること。世界のエネルギー事情は、すでに構造変動=パラダイムシフトを起こしている。
・CO2温暖化説が虚偽だったことがここ2年くらいで暴かれた。
・シェールガス革命がここ5年くらいで起こった。
・ガスコンバインドサイクル発電が高いエネルギー効率で使えることがここ10年くらいでわかって実際に運用している。
・効率的に石油精製する藻を去年日本人が発見した。

それなのに、利権があるものだから、古くさい原発ドクトリンをいまだに信じる人たちが日本には多くいて、ガラパゴスのまま突き進もうとしている。

洗脳から解かれるというより、目を覚まそうというメッセージ。
パラダイムシフトに乗り遅れるな。
1509. Posted by 雪風ファンド   2011年03月21日 14:47
>1508
もう一点、スマートグリッドによる発送配電網の効率運用も
実現するのは時間の問題だと思います。

日本でも20年は原発推進は不可能になると記事になっていますが、
人口動態からみて20年後というと団塊の世代がお亡くなりになる時期にあたります。
急激に人口減少が進む時期と重なるわけです。

その頃には電力需要も急減しますし、原発の輸出も論外の状況ですから
もう日本の原子力産業は終わったも同然でしょう。

話は変わりますが、「東京電力の計画停電を考える」という
この記事すばらしい出来ですね。
http://ameblo.jp/kazue-fujiwara/entry-10835236187.html
1510. Posted by 坂東太郎   2011年03月21日 15:01
 ★皆さんに知って戴きたい事が有ります。それは福島原発誕生のいきさつです。
 50余年前に木村福島県知事が東京に電力を送ろう。本県出身者をはじめ多くの東北出身者が東京で働いている。彼らに電気を送ろうではないか。明治時代には猪苗代電力所よりの送電で東京の電力の3分に1を賄っていた。今度は浜通りから電力を送ろう。東電の木川田社長は私の親友であり崇高にして誠実、先見性に富む経営者であります。彼はどんな地震にも壊れない発電所の建設を約束いたしました。その為のお金は惜しまないと言っております。私は医者です。放射能にも充分な注意を払っております。・・・・・・木村知事は原発を作るから道路を良くしてくれとか、橋をかけろとか、そんな事と一切要求しないばかりか作業員のために最寄の駅に特急をとめるなどのはからいを致しました。そして第一・第二原発は完成を見るに行ったのです。

★今回、9百年に一度とも言われる地震に東北・関東が見舞われました。しかし「福島第一・第二原発の炉心」は壊れませんでした。外部電源の引き込まれいる第二原発は事なきをいました。もしも第一にも外部電源が引き込まれていたらこれほどの被害には至らなかったと思います。

★今回の事故の要因をすべて調査し、それに基づく対応を全国全ての原発に施すべきです。これらを通して「原発技術立国」を目指すべきと考えてります。日本にはそれを成し遂げる力があります。なければ持たなければなりません。全国民で頑張りましょう。
1511. Posted by sage   2011年03月21日 15:12
まったく、反原発厨は結局代替案が出せず
バカの一つ覚えみたいに反対コールしてるだけじゃん。しかも表立って言えないものだから
こういったブログコメント欄利用してみみっちくやってやんのw

あと自民党が推し進めたっていうけど、この震災時に総括していたのは民主党だったってのをお忘れなく。

まぁ反対している奴は、どうやら健康被害とやらを懸念しているようだから電気を使わない生活で一生暮らせば良いさ。まさか火力発電だったら健康でいられるとか思ってるんじゃないだろうし?どうしても使いたければ、自分の家でソーラパネル買って自家発電でもやれば?

>>1505
日経bpなんざ読んでるの?確か前、日本は破綻する!とかアホ記事を書いていたし、出鱈目な鉄道関連の記事書いているからアテにならねー。

>>1508
>CO2温暖化説が虚偽
どっかの誰かさんが二酸化炭素25%減らそうぜ!なんて公言しちゃったもんだから温暖化がどうこうの話じゃねーっつってんだろバカ。

1512. Posted by 坂東太郎   2011年03月21日 15:24
 ★皆さんに知って戴きたい事が有ります。それは福島原発誕生のいきさつです。
 50余年前に木村福島県知事が東京に電力を送ろう。本県出身者をはじめ多くの東北出身者が東京で働いている。彼らに電気を送ろうではないか。明治時代には猪苗代電力所よりの送電で東京の電力の3分に1を賄っていた。今度は浜通りから電力を送ろう。東電の木川田社長は私の親友であり崇高にして誠実、先見性に富む経営者であります。彼はどんな地震にも壊れない発電所の建設を約束いたしました。その為のお金は惜しまないと言っております。私は医者です。放射能にも充分な注意を払っております。・・・・・・木村知事は原発を作るから道路を良くしてくれとか、橋をかけろとか、そんな事と一切要求しないばかりか作業員のために最寄の駅に特急をとめるなどのはからいを致しました。そして第一・第二原発は完成を見るに行ったのです。

★今回、9百年に一度とも言われる地震に東北・関東が見舞われました。しかし「福島第一・第二原発の炉心」は壊れませんでした。外部電源の引き込まれいる第二原発は事なきをいました。もしも第一にも外部電源が引き込まれていたらこれほどの被害には至らなかったと思います。

★今回の事故の要因をすべて調査し、それに基づく対応を全国全ての原発に施すべきです。これらを通して「原発技術立国」を目指すべきと考えてります。日本にはそれを成し遂げる力があります。なければ持たなければなりません。全国民で頑張りましょう。
1513. Posted by ニリヒ   2011年03月21日 15:38
「地球温暖化の原因は二酸化炭素」の嘘

「地球大気組成の気体割合」を見ると
窒素 78.088%
酸素 20.949%
アルゴン 0.93%
(もうここまでで99.967%だ。)
二酸化炭素 約0.04%
(たったこれだけ!)一酸化炭素 1×10-5%
ネオン 1.8×10-3%
ヘリウム 5.24×10-4%
メタン 1.4×10-4%
クリプトン 1.14×10-4%
一酸化二窒素 5×10-5%
水素 5×10-5%
オゾン 約2×10-6%
水蒸気 0.0~4.0%
これを見ても二酸化炭素が温暖化の原因とは考えにくい。

二酸化炭素原因説は元アメリカ副大統領アル・ゴアが世界中を回ってキャンペーン運動したことから火が点いた。アル・ゴアは原発側の人間である。

原子力発電は二酸化炭素を出さないと思い込まされているが、ウラン燃料の採掘から輸送まで大量の石油を必要とする。

日本政府は原子力発電が国産エネルギーかのようにPRしているが、ウランは完全全な輸入品だ。
リサイクルはプルトニウムによる核爆発の危険性もある。

原子力発電の電気は安いとされるが、その計算式の元のデータの、無事故で40年間80%の稼働率の設定や、核燃料リサイクルや廃炉の費用は想定に過ぎない。
以前、東北電力から出された原発の発電コストは13円以上だった。

ウランの可能採掘年数は85年とされ、石油資源の枯渇年数は79年、天然ガスは106年だ。しかし、その放射能の危険度は比較にならない。
今回の原発事故を教訓にして原子力発電を見直す時だと思う。
1514. Posted by      2011年03月21日 15:47
>>1503
あながち外れてはいないでしょう。
私の見たところ30台後半の男性。
技術者というよりは経理だろうね。
モニターの事情、車の事情、原発の恩恵にあずかれる会社って感じだろ。 
1515. Posted by     2011年03月21日 16:00
今後、1510~1512に見られるように、「対抗言説」(もう”主流”の言説ではなくなるので)の猛威がおそってくるでしょう。原発産業の関連者にとっては、原発がなくなることは、自分や家族にとっての死活問題だからです。そしてその数は多い。それくらい、この50年で日本の産業界に広く深く関わってきたのです。
そこでいいたい。
電力関係職業従事者 → あなたたちこそが、内部から変えていくべきです。
経団連関係 → 原発依存脱却でも経済がまわるように知恵を絞ってください。
原発誘致自治体 → 新エネルギーの開発に場所を提供してください。
政府筋 → 国民の命を第一に、ドラスティックな転換をしてください。その方が支持が集まります。電力会社の広告費計上を禁止してください。
マスメディア → 電力会社の広告がなくなれば、スポンサー支配から逃れるでしょう。
野次馬 → パラダイムシフトに早く気づいてください。
誤った政治的信念をもつ方々→いつまでも妄言を吐いて馬鹿を晒すことによって、国民に逆効果を与えてください(このまま「原発は安全!」と罵詈雑言をくり返していてください)。
1516. Posted by      2011年03月21日 16:07
>>1511
お前こそしつけーなぁ。
お前のスタンスって議論とかのスタンスじゃないじゃん。相手の意見を吟味するって感じじゃないよね。お前の文からはここはどうしても譲らないって意思しか伝わってこないよな。馬鹿ってわけではないのにリスクの情報だけはバイアスかかりまくっているし、純粋なほど原子力に固執している。その辺事情がありそうだな。
ここに張り付いて監視してるなんてよっぽどだ。原発スキー君。関係者のご子息ってとこじゃないのか。

使い捨てしていいような技術じゃないのは分かるだろ?
1517. Posted by ニリヒ   2011年03月21日 16:30
原発は使用済み核燃料だけでなく大量の毒物を生み出す。

核燃料はイエローケーキを輸入して日本で濃縮加工され作られる。天然ウラン1トンから約154kgの軽水炉装荷用の濃縮ウラン燃料(U-235濃縮度3.2%)ができる。
この濃縮の際に1トンから846kgの劣化ウランが発生する。放射能をもち、重金属であるためヒ素並みの毒性を持っている。これは廃棄物である。
劣化ウランは劣化ウラン弾(徹甲弾)としてアメリカ軍が中東で使用して放射能汚染を撒き散らし悪名高い。

電力会社の説明では「使用済燃料の年間発生量は、2010年頃には毎年約1,200トンUの発生量が見込まれています。貯蔵すべき使用済核燃料は長期的に増大していきます。」とある。
劣化ウランは年間8.000トンほどになるだろう。

放射能事故は起きた。放射能まみれになった建物と廃炉の処分にあと何十年かかるか分からない。莫大な税金が使われるだろう。

原発を使い続けるのなら今回以上の災害を想定した、完全自己復旧型に作り直さなければならないだろう。簡単ではない。
現在の日本の技術ならやって出来ないことはないだろう。しかしその発電コストは現在の10倍位に跳ね上がるかも知れない。

核燃料リサイクルによりプルトニウムを取り出しMOXにすれば、今度は原発に入れる前から冷却し続ける必要がある。全てのプラントを完全防備にしなければならない。なおさら管理の手間が掛かる。今までも人為的事故は頻繁に起きた。
原発を続けるのならまた大事故が起きても我慢する覚悟が必要だ。

日本の新エネルギー予算の3分の2は原子力に使われ、他の研究は全くおろそかにされている。これでは新技術も生み出せまい。
1518. Posted by ニリヒ   2011年03月21日 17:01
坂東太郎を名乗って書き込みしている人、あなたは東電の回し者だろう!

医者と言っているが、実際に放射能が漏れて人が被曝しながら復旧活動しているのに、炉心は壊れていないなどとウソを書いて、気が狂ってるんじゃないか!

医者だと言うのなら、現在復旧活動に当たっている自衛隊員、消防士、警察官の被曝量とそれによる健康被害が全くないと言う証拠を、ちゃんと医学的見地から計算してこのサイトに書いてみなさい!
1519. Posted by 横風   2011年03月21日 17:04
1474原発のコストさん 1477雪風ファンドさん
私も原発の発電コストは火力並という見解は机上でつじつま合わせをした誤魔化しではないかと思っています。ただ、仮に上記主張が正しい、あるいはもっと安価であるとしても原発が容認できない発電方法であることはもはや明らかです。そこで余計な争点を回避するために原発のコストについては電力会社の説明を踏襲しておきました。
1520. Posted by 横風   2011年03月21日 17:16
1480一回落ち着こうよさん
示されたURL http://technohell.tumblr.com/post/3918493586/50hz
 の記事ですが、問題が多いです。

チェルノブイリ後はマスコミによる反原発報道が続いたという見解を取っていますが、2008年時点世論調査では原発推進が59%、脱原発は18%に過ぎません(参照 http://www8.cao.go.jp/survey/tokubetu/h21/h21-genshi.pdf)。チェルノブイリ直後は僅かに脱原発が多いという状況だったはずで、ここまでの変動はマスコミの影響抜きには考えられません。原発はエコである等の宣伝も盛んに行われていた事も考えるとマスコミが反原発一色だったというのはとても納得できるものではありません。事態はその逆であったと考えるのが妥当でしょう。それでも、マスコミは反原発一色だったと主張するならば世論の変動をマスコミとは別の要因で説明する必要があるのではないでしょうか。

すでにこのコメント欄でも指摘されている事ですが、原発の稼動年数を40年に延長したのは電力会社であり、その理由はコストの削減です。もちろん環境団体は脱原発の観点から新規建設に反対していたでしょうが、それが意図せず原発の耐用年数を超えた稼動をもたらしたという可能性はほとんど無いでしょう。そもそも環境団体がそれほどの力を持っているならこれほど原発が増設されることはなかった。また、高々人口の二割弱しかいない原発反対派の中のさらにその一握りでしかない環境団体の人々が原発の建替に実質的な影響力を及ぼしていたと言うのは非常に考えにくい話です。いや、そんなことは無い、実質的な影響力を及ぼしていたと言うなら環境団体と行政、電力会社の力関係について取材を行い裏づけとなる事実関係を示す必要があるのではないでしょうか。
1521. Posted by 横風   2011年03月21日 17:16
地震発生による今回の事故の予見は不可能だったというのは端的に誤りです。例えば共産党の福島県議団がチリ沖地震並みの津波が発生した場合深刻な事故が生じる可能性があることを2007年に指摘しています(参照 http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html)。この件は国会でも共産党が質問し、国側は対策を約束したそうです(このあたりの経緯はもう少し裏がとりたいです)。つまり事故の予見は可能であると同時に警告もなされていました。東電も国もそれを知っていたにもかかわらず事態は放置されたわけです。この意味では今回の事故は正に人災と言えるでしょう。また、言うまでもない事ですが、2007年当時政権にいたのは自民党です。

みんなに責任があると言う事も書かれていますが、ただそういっただけでは総懺悔論に、そして総懺悔論は責任者免罪論にしかなりません。60%もの人々が原発推進派だったのですからある意味ではみんなが悪いと言えるでしょう。しかし、もちろん責任には濃淡というものがあります。原発は絶対安全といい続けた電力会社や原発を推進し続けた政府の責任と、推進派の国民や反対派である一般国民の責任の重さが同じであるわけがありません。原発の電気を使いつつ反対運動とは笑わせるいうこともほのめかされていますが、そんな言い逃れができるなら政府の世話になりつつ政府批判とは笑わせると言う事まで通ってしまいます。後者が馬鹿馬鹿しいものであるのは明らかでしょう。
1522. Posted by 横風   2011年03月21日 17:17
1489、1511sageさん
原子力発電の発電シェアは総発電量の30%弱です。ですからこの30%を他の発電方式でまかなえればいいわけです。私は10%は火力、10%は水力、風力と太陽電池を5%づつという程度なら不可能ではないのではないかと考えています。この場合火力によるCO2排出が増加しますが、植林を増加する事で埋め合わせるしかないでしょう。

原発は安全性を保てれば生態系への影響は小さいとの事ですが、今問題になっているのは原発の安全性そのものです。絶対に安全であるといい続けてきた原発が放射性物質を撒き散らしている状況で「安全性を保てれば」という仮定をしても仕方がありません。今後原発のコストやリスクを考える場合は今回規模の事故が起こりうることを織り込む必要があるでしょう。そこを考慮しないのは今後の世論を考えても非現実的です。

「だったら他の発電システムだったら安全だっていえるのか?」と言う事ですが、原発の危険性は火、水、風、太陽光諸発電の危険性とは比べ物にならない事は今回の事故から明らかです。火力発電所の燃料プラントが爆発しても、風車が倒れても、ダムが決壊しても、幾つかの県が壊滅し、復旧不可能になるようなことはありえません。いかなる発電も危険を伴いますが原子力発電はその危険性が桁違いに大きいと言う事が問題になっているわけです。
1523. Posted by 横風   2011年03月21日 17:18
「あと自民党が推し進めたっていうけど、この震災時に総括していたのは民主党だったってのをお忘れなく。」と言う事ですが、もちろん忘れるわけがありません。今後民主党の事故対応は厳しく吟味され、場合によっては批判、非難されるでしょう。その事になんら問題はありません。それを止めるつもりもありません。むしろ積極的に事を進めたいくらいです。
しかし、仮に民主党の事故対応が間違っていたとしても、そのことは自民党の原発推進に問題がなかったことを意味しません。この二つは別問題です。例えば原発を狭い地域に集中して設置するのは危険ではないかと言われてきました。これを容認してきたのは自民党であり、民主党が一年半ほどの間に全て解決する事などできるわけがありません。つまり、原発の設置状況については自民党に非常に大きな責任があると言う事です。

余談ですが、日経BPが信用ならないのであればsageさんが信用しているソースを教えていただければ幸いです。信用できるニュースソースは喉から手が出るほどほしい状況ですので。
1524. Posted by 横風   2011年03月21日 17:18
1496さん
今、この多数の被災者が極限状態にある中で3000人もの動員を行えるならデモなどではなく生活支援、被災者支援にまわすべきです。原発反対派の私ですらそう思うのですから推進派からすれば狂気の沙汰にしか見えないでしょう。人々に対するアピールとしても逆効果です。
1525. Posted by 横風   2011年03月21日 17:19
反原発の方にしばしば見られる傾向ですが、どうも地球温暖化陰謀論や懐疑論を受け入れてしまっている方が見受けられるのですよね。私は温暖化はまず間違いないものであり世界レベルで対処が必要な大問題だと考えています。私自身火力発電の推進を主張していますから、CO2をどうやって削減するかは重要な課題です。ここで温暖化の話を始めるのは筋が違いますのであれこれ主張はしませんが、反原発の方にはhttp://www.cger.nies.go.jp/person/emori/nikkei.htmlあたりを参照してみていただきたいです。
1526. Posted by 横風   2011年03月21日 17:25
反原発の方にしばしば見られる傾向ですが、どうも地球温暖化陰謀論や懐疑論を受け入れてしまっている方が見受けられるのですよね。私は温暖化はまず間違いないものであり世界レベルで対処が必要な大問題だと考えています。私自身火力発電の推進を主張していますから、CO2をどうやって削減するかは重要な課題です。ここで温暖化の話を始めるのは筋が違いますのであれこれ主張はしませんが、反原発の方にはhttp://www.cger.nies.go.jp/person/emori/nikkei.htmlあたりを参照してみていただきたいです。
1527. Posted by    2011年03月21日 18:17
>あと自民党が推し進めたっていうけど、この震災時に総括していたのは民主党だったってのをお忘れなく。

幼稚な考え方だね。あきれてモノがいえない。
1528. Posted by     2011年03月21日 18:34
>>1524

何も今の今やれとは言ってませんよ。
あなた自身、これまで行動したことありますか?
文句を言うだけなら肯定しているのと同じことです。
1529. Posted by ニリヒ   2011年03月21日 18:36
原発推進側の人は全く同じコメントを続けて載せているが、国民が反原発に進むのを恐れて焦っている様子がありありと見える。

原発推進側は二酸化炭素が地球大気中に大量に存在するかのように大金を使って毎日、テレビ、新聞などのマスメディアで宣伝している。
これでは誰でも信じ込まされてしまうはずだ。
しかし、すでに書いたが地球大気の中で二酸化炭素の割合は0.04%しかない。
気温の上昇は太陽活動の活発化に原因があるとする学説もあるのに、全く無視している。

気温の上昇が人間の活動に由来するものだと言うのなら、発生する巨大な熱エネルギーの70%以上を海や大気に毎日放出し続ける原発は非常に問題ではないか?
大気より熱を蓄積する水を大量に温めていることに関して原発推進側は口をつぐんでいるが、まさか「気が付きませんでした」とでも言うつもりか?

原発推進側はいまだに福島第一原発事故で漏れ出した放射能は微量で安全と宣伝している。
それなら、原発事故により半径10キロ圏内は多くの住民が移住を希望するだろうから、土地と家を買い上げてあげて、そこに住んで見せてもらいたいものだ。
1530. Posted by 横風   2011年03月21日 18:57
1528さん

私は10代のころから変わらず反原発、脱原発をと考えておりました。しかし、運動に参加したことはありません。今はそのことを痛切に反省しています。先日、中学生と思しき子がふと目の前を横切った時、このような事故を防げずとてつもない重荷を背負わせてしまったこと、無事にこの土地を次代に引き渡せなかった事に対する申し訳なさの気持ちがこみ上げてきました。なぜもっと行動しなかったのか、と。しかしこんなものは感傷に過ぎません。もし、これからもこの土地で生きていく事が出来るなら反原発運動に積極的に関わるつもりです。手遅れかもしれませんが、原発推進派と同じ穴の狢と言う汚名はなんとしても返上します。
1531. Posted by 坂東太郎   2011年03月21日 20:04
★★★福島第一原発の再建
 再建は1号から4号と5号から6号の二つにつ いて考えております。
★Ⅰ.1号から4号
 ①燃料棒を抜き取り別のプールに移して保  管する。
 ②コンクリートの容器を複数個作り瓦礫等  詰め込みコンクリートを流し込み封をす  る。
 ③まわりに策を作り、複合林(針葉樹・落  葉樹で)をつくり、周りを囲む。
 ④20年~40年後に再調査を進め、検討す   る。
★Ⅱ.5号から6号
  環境が安全で作業が可能であれば
 ①破損箇所の点検・修理・改良。
 ②予備電源の再検討。(自家発電の構成・  外部電源の引き込み方法等)
 ③最新地震計・制御型地震計の設置活用。
 ④5年を目標に運転を目指す。
★Ⅲ.7号から8号の建設
  環境が安全で作業が可能であれば、
  20年以内に計画中の7号から8号(138万  kw×2)建設をスタートさせる。

技術士(電気電子)・電気学会会員・元原子力学会会員


1532. Posted by ニリヒ   2011年03月21日 20:21
坂東太郎を名乗っている人は、前は医者を自称していたのに今度は技術者かい?
福島第一原発事故では炉心が壊れていないなどとウソを書いていたが、今度は再建出来るとウソを書いている。
東電の回し者!
福島第一原発に住めばいいじゃないか。
1533. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月21日 21:51
とりあえず反対派はごく一部を除いて原子炉をなくした後の流れを考えていない。
自分の口から代替案を言えないでぐぐれとかいってるやつも考えてないとしかいえない。
そんな後を考えないやつの話なんて聞いてもらえない。
二酸化炭素≠地球温暖化の原因かもしれない(自分はよくわからんが)。だから、原子炉をフル稼働させれば言いというけど、火力に反対してる環境団体は反対してるんだぞ。
そいつらを反対派がちゃんと説明してくれるの?それを電力会社に任せるとかそんな無責任なことはしないよね?
そして、二酸化炭素ごが増えると海の酸化がすすんでいろいろ影響があることを知って言ってる?
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/arctic/ocean_acidification_html
海だから関係ないとでも思っているの?
(下に続く)

1534. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月21日 21:52
(上の続き)
そして、代替エネルギーだっていろいろ難点があるんだぞ(以下、利点は知ってると思うので省略させてもらいます)
風力発電
・風か弱すぎても強すぎても発電できないので安定性にかける。
・強風、落雷に弱い。
・低周波を発生させたりする。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB#.E6.8A.80.E8.A1.93.E7.9A.84.E8.AA.B2.E9.A1.8C.E3.81.A8.E5.AF.BE.E7.AD.96
http://art2006salt.blog60.fc2.com/blog-entry-1054.html

太陽光発電
・部品交換、寿命などを考慮すると他の発電の2〜3倍の値段と割高
・天候に左右されるため不安定
・設置面積当たりの発電電力量が既存の発電方式に比べて低い
・インフラの改造(スマートグリッド等)も必要になる
・定期的なパネル清掃、部品交換が必要でさらにパネル交換も必要
・効率が低い
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E7%99%BA%E9%9B%BB#.E7.9F.AD.E6.89.80.E3.81.A8.E8.AA.B2.E9.A1.8C
地熱発電
・蒸気に含まれる物質がボイラーを痛めるので寿命が短い。
・大規模にするのが難しい
・自然に頼るので安定した発電ができない。
・突然、穴が開いて蒸気や熱湯を噴出すことがあり予測できないことも多い。

他にあったら指摘お願いします。
1535. Posted by       2011年03月21日 21:57
守りたいものを守れないってのはつらい事だよな。

些細な事でも積み重なれば相手にとっちゃ嫌なもんだ。
出来る事からやっていけばいいんじゃね。
分かってる会社の不買でもいいじゃん。

言いたいことは「俺たちは旨い飯が食いたい。その為に他の奴がどうなろうと構わない。」こういうことだろ?

笑って死ねそうなタイプじゃないよw
1536. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月21日 22:01
とりあえず反対派はネットとかじゃなくて、街頭でデモでもしたらどうでしょうか?
ちゃんと代替発電方法の短所を触れるように。
それか、どでかい風車を家の隣に何基も建てるぐらいしないと。
あと、風車に関して言わせてもらうけど
ヨーロッパのほうでは風車が結構動いている。しかし、あっちは台風とか強風がそんなにない。また、日本みたいに地震もそんなにない。
条件が違うのに、そっくりそのままの考えじゃまずいと思う。
あと、都会に原子炉を建てればいいという考えもあるかと思う。確かに、使ってるのは都会だ。そして、以下の問題がクリアできればいいと思う。
都会の海岸線なんて埋め立てばっかでちゃんとした地盤がない。しかも、地価も高い。
1537. Posted by      2011年03月21日 22:07
できねぇって思ってたら最初からできんわww

どう考えても
産出される放射性物質の管理より、それらの問題つぶしていく方が楽そうじゃね?
なんで最初からお前らそれ抜きでかたっちゃってるわけ?
1538. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月21日 22:15
>>1537
相当前からやってるのになかなか問題点がなくならないのによく言うね。
まぁ、仮に原子炉を無くして、火力水力で発電します。その間にいろんな問題を解決しよう。でも、結構前からやってるのに解決してない問題がいっぱい。そんなこんだで化石燃料がそこを尽きました。でも、いまいち問題が解決できません。
どうする?
そして、周りが原子炉をやめていく。ってことはウランをめぐって争うライバルが減るんだから、化石燃料が取れない日本にはむしろ好都合じゃないのか?
EUは大きな団体だからある程度圧力をかけれるけど、日本は単独だから圧力もかけれない。
化石燃料争いで負けるだろ。
1539. Posted by      2011年03月21日 22:22
まだましだろjkww
放射性物質のタダヨウなか生活しろっての?
なんかお前モノサシぶっこわれてっよw
1540. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月21日 22:28
マシ?火力使えなくなるんだぞ
お前ら反対組が推してた火力が止まるんだぞ。電気ができないんだぞ。責任取れるのか?
そして、二酸化炭素で海が酸化されるって事には触れないのか?
お前のものさしのほうが壊れてるだろw
あっ、もともと狂ったものさしか。
1541. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月21日 22:29
マシ?火力使えなくなるんだぞ
お前ら反対組が推してた火力が止まるんだぞ。電気ができないんだぞ。責任取れるのか?
そして、二酸化炭素で海が酸化されるって事には触れないのか?
お前のものさしのほうが壊れてるだろw
あっ、もともと狂ったものさしか。
1542. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月21日 22:33
マシ?火力使えなくなるんだぞ
お前ら反対組が推してた火力が止まるんだぞ。電気ができないんだぞ。責任取れるのか?
病院で使われてる機器や鉄道など電気で動くものすべてが止まるんだぞ
被害者は原子炉による被害者を越えるんだぞ。
原子炉による被害じゃなきゃ何人でもいいのか?
それでよくマシっていえるな
そんなこと言えるのも将来を考えてないからだろ
それか、原子炉の事故みたく想定外っていうのか?
お前のものさしのほうが壊れてるだろw
あっ、もともと狂ったものさしか。

そして、二酸化炭素で海が酸化されるって事には触れないのか?
1543. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月21日 22:35
連投してしまった。
もうしわけございません
1544. Posted by     2011年03月21日 22:44
1972年、あらゆる識者を集めたシンクタンク・ローマクラブが
「後20年で地球の石油は枯渇する」と発表した。

世界は信じ込んだ。
1990年代には石油が完全になくなる。
電気がなくなる。プラスチックがなくなる。
暗黒の時代がやってくる。

ローマクラブは原発推進とは全く関係ない団体だが、この発表は
原発推進に拍車を掛ける形になったと思う。

現在では、全部かき集めると200年分はあるのでは
ないかとの試算もある。

次々見つかるよ。
地球は君たちが思うよりずっとでかいからね。
1545. Posted by      2011年03月21日 22:50
だよなw
他の電力ソースのついて問題が未解決って言うけどさ。
逆に考えてみろ、他の物さえコントロールできてねーのに原子力ならソレができるってどういうこと?
事故でなく産出される放射性物質の処理さえ見通しないのに笑わせる。
妄想は脳内だけにしとけよww
1546. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月21日 22:56
>>1544
石油を使って火力発電をさらに増やす→海が酸化される→海の生き物に被害
と言う事には触れないのか?
そして二酸化炭素が地球温暖化の原因じゃないというやつもいるが、地球から出る熱を宇宙に放出される熱を阻止するんだから地球温暖化の原因になるんじゃないのか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A0#.E6.B8.A9.E5.AE.A4.E5.8A.B9.E6.9E.9C
それについて説明してほしいんだが
1547. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月21日 23:01
>>1545
>故でなく産出される放射性物質の処理さえ見通しないのに笑わせる
もう、処理する方法だって決まってるんだろ。そして、それを行う土地はどうせお金ほしさで誘致されるんだろ。
代替発電で原子炉は要らない(キリッ みたいな妄想は脳内でしてくれw
1548. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月21日 23:05
てか、何で反対派は反対デモしないの?
自分が正しいと思うならしてもいいんじゃないの?
こんなネットで言ったって変わんないと思うよ
もしかしてそこまで思ってない「なんちゃって」反対なの?
それか、今回の事故だけで言ってる一時的なものじゃないよな?
1549. Posted by      2011年03月21日 23:06
>>1547
へぇww
実際福島だったかなトラぶった原発があるそうなんだ。
キミは知らないのか?
1550. Posted by Anonymous UT   2011年03月21日 23:17
>>1534
wikiソースはどうかと思うよ。誰でも編集できるんだから。
そこに挙ってるのは大規模発電での欠点だと思う。
各家庭に発電機設置を義務づける方が経済浮揚にも繋がるだろう。
売電が前提だけど。

原発は一度事故を起こしたら、国家存続の危機にさらされる訳で
重大事故が起きて国家が存続できなくなった場合
復活までに20年掛かるとしても60兆円×20年+国債紙屑だし
廃棄物処理は半永久的に要求されるので、
いくら割高の代替エネルギーでも原発には及ばない。

>>1543
一回落ち着こうよさん、気持ちはわかるけど一回落ち着こうよ
1551. Posted by 反対だよ   2011年03月21日 23:22
>一回落ち着こうよ

おまえこんなに偉そうな事並べていて
廃棄物処理できてると思ってたの?

できねえからみんなあぶねえから、しまっておけねえから、やめようよって行ってるの

それだけで原発なんて失格なんだよ

あきれたバカだな

1552. Posted by      2011年03月21日 23:24
みんな直感的に判ってるのじゃないかな。
一ヶ所の施設が世界的なニュースになる。
人々が不安におののき固唾をのんだ。
あの時の得体の知れない恐怖はもう忘れちゃってる?
俺はまだ思い出せるぜ。
本来在っていい物じゃないことくらいわかるぜ。
1553. Posted by ニリヒ   2011年03月21日 23:37
また原発推進側の人は同じコメントを連続して投稿しているな。

前にも書いたが大気中の二酸化炭素の割合は0.04%しかない。太陽活動の影響で海から二酸化炭素が放出されたり吸収されたりして変化する。

海の酸化現象の原因を二酸化炭素だけだと決めつけているが本当なのか?
人間が海洋に投棄している大量の廃棄物のことは知らないらしいな。
ほんの少しの量でも海を酸化させる化学物質が大量に投棄されている。
例えば工業に使われる漂白剤の類。化学肥料や牧草地に撒かれる膨大な量の家畜の糞尿も硝酸塩になり川から海へ莫大な量が流れ込んでいる。これは世界中で行われていることだ。
こうしたことは原発の放射能と同じく巨大産業にとっては都合が悪いから宣伝されないだけだ。

ウランも核燃料棒の被覆管に使われているジルコニウムも、アメリカ、EU、オーストラリアがほとんどを握っている。日本はどちらもほとんどアメリカに頼っている。

石油による火力発電が輸入に頼っていて争奪戦で不安定だと言うなら、ウランだって同じだ。
むしろ沢山の産出地がある石油よりも先進国の巨大産業に握られているウランの方が、政治的な駆け引きに利用されていて日本の奴隷化につながるんじゃないか。

火力発電の排出ガスも、そんなに二酸化炭素が気になるなら日本の技術力でほとんど取り除くことが出来るんじゃないか?
1554. Posted by 横風   2011年03月21日 23:41
一回落ち着こうよさん

前回が長すぎたので簡潔に書きます。ただ、全体的に今回の事故が無かったかのような書き方をしているのが気になります。事故後は根本的に人々の状況認識が変化しています。それを踏まえない意見は原発推進だろうが反対だろうが非現実的です。

・火力に反対している環境団体もある
事故後は世論が大きく変化していると予想されます。原発を代替するための火力発電に対する反対はゼロではないでしょうが対処できないほどに高まるとも思えません。そもそも原子力に賛成で火力に反対という環境団体はどれほどあるのでしょうか。

・代替発電には色々問題がある
確かに代替諸発電は環境リスクとコストがあります。しかし、もはや言うまでもありませんが環境リスクが原子力以上に大きな発電はありません。また、総発電量の30%ほどを代替する事がコストの死活的な上昇をもたらすとは到底思えません。

・風車の隣に家を立てる程度のリスクを取ってからものを言うべき
なぜ避けられるリスクを犯さねばならないのか分かりません。風車は倒れたとしても周囲に人がいなければ人命に影響はありません。避けられる危険は避ければいい。原発はそれが不可能だから問題なのです。ついでに言えば、推進派は原発の隣に高層マンションを立てて住むとでも言うのでしょうか。
1555. Posted by 横風   2011年03月21日 23:41

・ヨーロッパと日本では地震など環境が異なる
その異なる環境であるアメリカで開発された原発を地震大国である日本で運用するのはいかがなものでしょうか。

・燃料資源が尽きたらどうするのか
その時に考えます。おそらく時間は100年以上あるでしょうからその間に何とかするしかありません。しかし100年あれば何とかなる可能性は高いと考えています。また、ある日突然に電気がなくなるような書き方をしていますがそんなことはありえません。

・燃料がなくなったときに責任が取れるのか
あなたは今度の事故について責任が取れるとでも言うのでしょうか。

・あなた方は行動しているのか
している人もしていない人もいるでしょう。しかしそれはブーメランです。あなたはどうなのでしょう。原子力推進のために街頭に出て活動しているのでしょうか。今そんな事をしたら大変な事になると思いますが・・・
1556. Posted by Anonymous UT   2011年03月21日 23:45
ちなみに60兆ってのは国家予算で、経済的な損失は加味していない。
国際的な信用の失墜もあるので、一概に計算できない。
単純計算で数千兆円の損失を、たった一国家で回復するのは不可能に近い。

事故が起きないようにリスク管理をすることになるが、
今回、競争がないインフラ企業故にまともなリスク管理ができてないということが明らかになってしまった。
上記のような安直な単純計算さえ机上の空論とはいえない状況にある。

上の方のコメントを見るとジミンガ−とか民主党がとか反対派がとか推進派がとかウヨがプサヨがとか言い合ってるが
そういうのを越えて、国家的な危機(既に直面してるが)に陥る可能性があるものをどう扱うべきかという議論が必要。

国家的な危機に陥る可能性があるものという表現は
原発をパチンコや反日国家レベルに矮小化するつもりじゃないが、
本来は、国家を堅めて、追求する立場の人たち(保守系)が危機感を持つべき、という主旨。
経済が発展すれば国力や国際的な発言力が高まるという利点は事実としてあるが、天秤のかけ方が異常。
1557. Posted by     2011年03月21日 23:48
一回落ち着こうよ
みたいな人達って、結局科学的合理性なんて考えてないんですよ。
もともとカネの原理で動いていて、結論は決まっている。科学的事実なんていうのは、都合のいいものだけをお飾りのように使えば良いと思ってるからね。
そうやってプロパガンダするのが推進派でしょ。
1558. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月21日 23:54
>>1549
しってなかったらここにきてねーよ
>>1550
各家庭に発電機の義務か
質よりも安さを求める日本人が賛成するのは難しいだろ。
電気だって不自由なく使ってきてここで義務化に賛成する可能性は低いだろうな。
>>1551
お前らが現実するかわからんことばっかいって、二酸化炭素は地球温暖化の原因じゃないとか言ってばんばん二酸化炭素を出すような火力を推して、デモもするわけじゃなくただネットで行動してるだけで原子炉がなくなるとでも思ってるの?
馬鹿だな
なんで、一部の原子炉反対派がちゃんと代替案を出してるのに原子炉がなくならないのか知ってるのか?
お金や利権が山のようにからまってるからだよ。
そんぐらい今の世の中考えればわかるだろ。
それを無くすような方法、交付金がなくなる地方の救済などを考えろよ?

>>1552
俺はもう忘れちゃったな。
今日、店に行ったけど最初は節電してたが今日は全然節電してなかったしな。
俺は原子炉が爆発すればアウトなところに住んでるけど、対策をするそうだから同でもいいかなと思って気にしてない。

そりゃ反対派にとっては原子炉を叩くいい材料だから一生覚えてるだろうけど


1559. Posted by 雪風ファンド   2011年03月22日 00:06
菅首相「東日本壊滅を想定」発言、東京電力を強く批判
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0318&f=national_0318_074.shtml

まぁ確かにと言うか、総理大臣に東日本が潰れるかも知れないなんて言わせるほどに凄い可能性を秘めたエネルギーというのは他に類を見ないでしょうね。

原発推進のプロパガンダをするタイミングは今ではありません。今やれば反対派の怒りの炎に燃料を投下するに等しく逆効果になるだけです。それが狙いなのでしょうか?
1560. Posted by       2011年03月22日 00:07
>>1558
へぇ知ってたんだww
他人事すぎて興味ないのかと思ってたよ。

アンタは諦めてればいいよ。
好きな人や大事な人が巻き込まれても指を咥えて見てればいいよ。
起こってから後悔しても遅いんだぜ?
謝罪や慰謝料貰ったトコで元にもどせるようなもんじゃなさそうだぞ?
アンタはそれでもよさそうだけどな。
アンタと友でなくて良かったよw
1561. Posted by     2011年03月22日 00:08
こういうカネと利権でしかものを考えない人間というのがかなり多くいて、それが原発を推進しているわけだから、こういう人と科学的事実に基づいて話しても無駄。
彼らはCO2による地球温暖化とかを捏造する集団だから。
原発なくすには、科学的事実じゃ無理だわ。
結局、反原発の政治家送りこむなりしないと。
まあこれからの選挙では票集めのためにそういう政治家が増えるだろうが。
1562. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月22日 00:13
世論が原子炉反対してるとか言ってるけど一時的でしょう?
じゃあアンケートを取ったとします。
きっと原子炉反対が多数でしょう
そこで、「もし、原子炉を止めたら電力不足になる可能性がある。そして、不足を補うために火力が増え二酸化炭素が増えるかもしれません」
って言ったらどうなるでしょうね?

二酸化炭素は環境に無害である(キリッ っ手言ってる奴らがどうして世の中に浸透しないかわかるか?
理由がちゃんとなってないからだろ。

>>・燃料がなくなったときに責任が取れるのか
あなたは今度の事故について責任が取れるとでも言うのでしょうか。
結果論だろ?そんなこと言うってことは原子炉がなくなんないからそうなることはないと内心思ってるからでしょ?
そして、この責任は沖縄電力から配電されてる人々を除くすべてだろ。
原子力による電力が混ざってるのに散々使っておいて責任取らないとかおいしいなw
きっと、この保障は国から出るだろうし国民全員税金で間接的に責任を取るだろうな。

>・あなた方は行動しているのか
している人もしていない人もいるでしょう。しかしそれはブーメランです。あなたはどうなのでしょう。原子力推進のために街頭に出て活動しているのでしょうか。今そんな事をしたら大変な事になると思いますが・・・
する必要がないのでしていません。だってしなくても原子炉は動き続けますから
1563. Posted by Anonymous UT   2011年03月22日 00:18
>>1558
国民性や過去の消費行動から考えれば
・いったん義務化にされると従順
・住宅購入などの大規模な出費時には緻密な計画性や金銭感覚が狂う
・補助金とマスコミによる宣伝があれば積極的に導入する
ということが挙げられる。

さらに蓮舫によって学校は仕分けされたが、既存不適格建築物の耐震補強は実は国家的な急務なので
過去の自民党政権では政策として色々なプロジェクトを推進してた。
いくらケチでも、こういう出費は吝かではないのが、日本の良いところよ。
1564. Posted by     2011年03月22日 00:18
お前、なんつーかちゃんと愛されて育ってないだろ。
ドンマイ。
1565. Posted by     2011年03月22日 00:21
> なんで、一部の原子炉反対派がちゃんと代替案を出してるのに原子炉がなくならないのか知ってるのか?
> お金や利権が山のようにからまってるからだよ。
> そんぐらい今の世の中考えればわかるだろ。
> それを無くすような方法、交付金がなくなる地方の救済などを考えろよ?

なんだ、お前分かってるんじゃん。一緒に日本を変えようぜ。
あとな、海に悪影響及ぼしているのは原発もひどいから。温廃熱くらいしってるだろ?
1566. Posted by Anonymous UT   2011年03月22日 00:26
>>1562
排出量と同規模の植樹をすれば総量は±0という説明も加えたら
全員賛成すると思う。

「結果論」の方だが、このような結果は反対派が相当以前から唱えていたようだし、
「ちゃんと管理してる」と主張しておきながら、素人が予想できる災害がそのまま起きてしまえば、
その技術は捨てざるを得ない。
1567. Posted by    2011年03月22日 00:33
日本は戦後、繊維を中心として軽工業で発展し、重工業社会
へと移行し、発展した。これは間違いではなかった。
ところが、次のソフトで立ち後れた。

80年代、理工系の学生は大手メーカーを目指した。ソフト会社
に入るのは出来の悪い学生だったw

そしてアメリカに差をつけられた。
MSやAppleのようにソフトがハードを制する社会を予見できなかったから。
重工業での成功体験が足を引っ張ったわけだ。

幻想もあった。
「日本はものづくりの国なのです」
実は、この幻想を作り出したのは松下(パナソニック)。
舶来信仰の強かった日本人は、欧米の製品が上等で、
日本製品は粗悪品。所詮安かろう、悪かろうだと思っていた。
そこで、松下は新聞に広告を打った。
「日本はものづくりの国」
だから、日本人の作る日本製品は粗悪品ではないのです、と。

とりあえず火力に戻す。
そして、工業国として力を維持しつつ、同時にソフトで金儲け
する方法を探る。日本人ならできると思う。これまでも何回も
転換し、成功してきたのだから。

それが国土が狭く、資源に乏しい島国日本の生き残る道だと思う。

ゲーム会社やアニメがそこそこやっているが、ゲームなど
ヤクザとのつきあいが避けられないからねw

もっと国家戦略的に勧めていき、洗練化した産業にして
いくことが重要。

そのためには、もっと柔軟に考えられる若い政治家や
実業家に任せていくしくみを作ることが必要だと思う。
1568. Posted by 横風   2011年03月22日 00:44
一回落ち着こうよさん

>結果論だろ?そんなこと言うってことは原子炉がなくなんないからそうなることはないと内心思ってるからでしょ?
責任が取れないのはもちろん取る気も無いと言う事ですか。原発推進派ならかくのごとき事態を招いた責任をせめて感じていただきたいのですが。「結果論だろ」で話が済むなら100年代替エネルギーを探しましたが見つかりませんでした、でもそれは結果論です、ですんでしまいます。あと、原発が無くなるか無くならないか分かりませんが、なくすための運動は絶対にやります。

・責任は原発の電力を使ったみんなにある
再掲ですが、読んでいないかもしないので。「推進派や反対派である一般国民」の部分を校正してありますが文意は同じです。
みんなに責任があると言う事も書かれていますが、ただそういっただけでは総懺悔論に、そして総懺悔論は責任者免罪論にしかなりません。60%もの人々が原発推進派だったのですからある意味ではみんなが悪いと言えるでしょう。しかし、もちろん責任には濃淡というものがあります。原発は絶対安全といい続けた電力会社や原発を推進し続けた政府の責任と、推進派や反対派である一般国民の責任の重さが同じであるわけがありません。原発の電気を使いつつ反対運動とは笑わせるいうこともほのめかされていますが、そんな言い逃れができるなら政府の世話になりつつ政府批判とは笑わせると言う事まで通ってしまいます。後者が馬鹿馬鹿しいものであるのは明らかでしょう。

>する必要がないのでしていません。だってしなくても原子炉は動き続けますから
現状認識の問題でしかないなら、放っておいても原発は無くなると思っている人は行動しなくてもいい事になります。あなた方は行動したのかと問う意味がなくなってしまいます。
1569. Posted by      2011年03月22日 00:52
原発推進してる奴って宗教掛かってるよな。
原発も危なっかしいけどお前等も危ないわ。そしてキモイ。
1570. Posted by       2011年03月22日 01:51
原発って誰が主導で進めて来たのですか?キーパーソンって誰なのです?
1571. Posted by      2011年03月22日 02:32
宗教というより守銭奴だろ。
環境なんてどうでも良いです。金と利権が大事ですという人でしょ推進派の大多数は。
1572. Posted by     2011年03月22日 03:01
そんな奴等もう要らなくね?
1573. Posted by     2011年03月22日 03:02
金だけならまだしも命までもってかれちゃたまらんね。
1574. Posted by     2011年03月22日 03:11
そろそろ変わるべきだね。いろんな意味で。
1575. Posted by    2011年03月22日 06:52
東電によると、21日午後2時半に放水口付近で0.5リットルの海水を採取して調べたところ、ヨウ素131が原子炉等規制法が定める基準の126.7倍、検出された。この水を1年間、毎日飲み続けると、一般人の年間限度の126.7倍にあたる放射線を被曝(ひばく)することになる。このほかセシウム134が基準の24.8倍、セシウム137が16.5倍検出された。

 こうした放射性物質は、魚などの体内にとりこまれて濃縮され、さらにその魚を食べた人の体に悪影響を及ぼす恐れもあるため、東電は今後も調査する。

1576. Posted by     2011年03月22日 06:55
マジで死んでくれよ。
1577. Posted by     2011年03月22日 07:28
もう良いからさ、反対派はとっとと全原発の停止要求デモでもすりゃ良いじゃん。
こんな所でクダ巻いてるより余程効果有るんじゃないか?

日本の総発電量に原子力発電が占める割合はたった30%なんだろ?
緊急時の制御の保障が出来ないから反対と言うなら、即刻全ての停止を要求しないとおかしかろ?
1578. Posted by      2011年03月22日 08:20
うぜーわ
汚染された食い物食ってゆっくり死んでけよ
お前の家系は平気なんだろ?
うらやましいわ
国民が羊のように大人しいとおもってるの?
たまった怒りはおおきいかもだぜ?
1579. Posted by Anonymous UT   2011年03月22日 09:55
>>1575
汚染被害の構造は水俣病みたいになるのか。
>>1577
原発利権には下請け孫請けレベルでは暴力団まがいの過激な集団も絡んでいるようなので
いま表立って動くのは得策ではないと考えてる者の方が多いだろう。
民事介入暴力に対する対応と同じで、世論が高まる極大点まで動きはないと思われる。

さて元の記事についてだが、大分情勢は悪化している。
この辺りの原子力工学の専門家の見解も追記すべき。
>国際原子力機関(IAEA)は21日、ウィーンの本部で、 福島第一原発の事故に関する緊急理事会を開いた。
>天野之弥(ゆきや)事務局長は冒頭、「危機はまだ去っていない。状況は依然、非常に深刻だ」と述べた。
>その上で、「(1986年に発生した旧ソ連)チェルノブイリ原発事故を踏まえた現行の国際緊急対応体制は、現状に即していない」
>とし、見直しの必要性を強調した。
>(2011年3月21日23時57分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110321-OYT1T00832.htm?from=main3
1580. Posted by 横風   2011年03月22日 10:40
原発から出ている放射性物質が拡散していく様子のシュミレーションです。

http://digi-6.com/archives/51712551.html

東京も危険ですが、それ以前に世界的に危険です。
1581. Posted by sage   2011年03月22日 15:02
>>1567
>とりあえず火力に戻す。
全て火力にして電力賄えたとしよう。
京都議定書に思いっきり引っかかってって
どえらい高額な排出権を買うことになるだろうな。んで、まぁ工業も今まで以上のスピードで新興国にシフトしなきゃならなくなってリストラの嵐だわな。
>>原発推進派ならかくのごとき事態を招いた責任をせめて感じていただきたいのですが
逆に、お前のいう責任を感じるってなに?
今後一切原発止めればお前ら気が済むの?
お前は、電気なんかいらねーから、原発止めろって言いたいだけなの?

>>1578
はいはい朝鮮人は北朝鮮ニンジンでも食ってろよ劣等民族w
1582. Posted by     2011年03月22日 15:21
>>1581
オマエ ノーミソ アルアルカ? 
1583. Posted by    2011年03月22日 15:31
原発信仰が正当化されたのは30年くらい前の話で、今の
時代には合わないよ。辻褄の合わないことばかりだからね。
http://www.ne.jp/asahi/box/kuro/report/genpatu.htm
6.フランスでは電力の約80%を原子力発電で供給している

    ・電気代は他のヨーロッパ諸国とくらべてほぼ半額
    ・あまった電気は周辺諸国へ売却し、利益を上げている
    ・さらに、フランスの国営企業アレバは原子力技術を各国へ輸出している
    ・フランスでは大きな原発事故は一度もなく、世論の信頼や支持率も高い

悲しいことだが、日本の原発はアメリカから無理矢理、
地震に弱い方式を押しつけられたこともあって事故が多すぎる。
アレバくらい信頼があれば(大きな事故ゼロ)国民も納得
しようが、日本は技術力(品質管理面)において、この分野では
レベルが低く、問題もありすぎる。

http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032101000040.html

スイスで「原発廃止を」87% スイス紙世論調査

 【ジュネーブ共同】20日付のスイス紙ル・マタンは、福島第1原発事故を受けた世論調査を掲載、将来的にスイス国内の原発廃止を望む意見が87%に達した。2009年の調査では73%が「原発は必要」と答えていた。

 スイス国内では原発5基が稼働中。このうち稼働から約40年が経過する2基に関しては、62%が「閉鎖すべきだ」としている。調査は17~19日、約500人を対象に行われた。

世論なんて簡単に変わる。

世界中の原発関連企業が日本を恨んでいることだろうw
1584. Posted by     2011年03月22日 15:32
>>1581
差別的な表現は止めてください。
1585. Posted by      2011年03月22日 15:34
私腹肥やしておる者の尻拭い何故自分等がせねばならんと思っておる奴結構居るからな。
これで死ぬのは納得いかんよ。
1586. Posted by f   2011年03月22日 15:37
原発終わったな 
1587. Posted by     2011年03月22日 15:39
>>1585
ただし、都会を恨むのはおかど違い、東電を恨むのもおかど違い。

福島県民が、原発を推進する候補に投票してきたからこうなった。
自分たちで選んだ道なのだ。
1588. Posted by oki kano   2011年03月22日 16:26
Dear Josef
Your article gave me strength. 
March 15th were worst day in my life. 
 A lots of rumor and media could not explain what's going on in Fukushima. 
Major newspapers were so bad.
WORST CHAIN REACTION,  MORE THAN CHERNOBYL,END OF JAPAN with big font. 

 Only your article made me calm down.
Thank you very much. 

sincerely yours

Oki 
musician
1589. Posted by     2011年03月22日 16:35
見ないと思うけどw
1590. Posted by     2011年03月22日 20:11
>>1585
東電に対しても怒りあるぞ。
何処に金かけとるんだ。
1591. Posted by     2011年03月22日 20:13
>>1587
寝言か。
1592. Posted by     2011年03月22日 21:00
例えば広島に原発を作ることはできない。
原発が落ちたというのもあるが、子供の頃から反原発教育を
されているからね。そのアレルギーたるや半端ない。
原発のげの字でも言ったら絶対議員になれないだろう。

本気に反対するならそれくらいのことをしなきゃだめ。
大体今、原発を作る意味はないんだよ。

1593. Posted by    2011年03月22日 21:05
しかし・・・
反原発を叫びながら自民党を擁護する輩が時折見受けられるが、
どういう思考しているのかさっぱりわからん。
おかしすぎるだろ。
1594. Posted by     2011年03月22日 21:05
しかし・・・
反原発を叫びながら自民党を擁護する輩が時折見受けられるが、
どういう思考しているのかさっぱりわからん。
おかしすぎるだろ。
1595. Posted by 一回落ち着こうよ   2011年03月22日 23:19
>>1565
>あとな、海に悪影響及ぼしているのは原発もひどいから。温廃熱くらいしってるだろ?
浜岡の場合、原子炉は漁業の補償の関係で研究所で原子炉の蒸気を水に戻すために使う冷却水を研究所に引いてその地域で取れる魚を水槽で飼って影響がないか調べてるそうです。
温廃熱による影響はなく、むしろ暖かいため大きくなるそうですよ(天敵がいないというのもありますが)
あと、温廃熱は火力にもありますよ?碧南火力の場合は温廃熱によってプランクトンが集まり魚が集まるので結構魚がいていい釣りスポットになってますよ。原子炉の場合はテロ防止のため柵で囲って近づけませんが。
このことから温廃熱による影響はないと思われる。
知ってたならすいませんが
1596. Posted by Anonymous UT   2011年03月23日 00:09
さらっと「15日にこっそりドライベントしてました」ってことなので
元記事のOehmen氏の
「これ以上深刻な放射性物質の漏出はない」
という分析は外れてしまいましたね。

ドライベントしたってことはセシウムやヨウ素だけではなく
他の放射性物質も(フィルタ無しで)バラ撒かれたという意味でしょう。
プルトニウムがどの程度漏れたのか
ストロンチウム他が検出されたのか
と色々明らかにしないといけない状況になった。

電源は復旧し作業の環境は好転したが、汚染についてはかなり深刻な状況になってしまったようだ。
1597. Posted by Anonymous UT   2011年03月23日 00:10
さらっと「15日にこっそりドライベントしてました」ってことなので
元記事のOehmen氏の
「これ以上深刻な放射性物質の漏出はない」
という分析は外れてしまいましたね。

ドライベントしたってことはセシウムやヨウ素だけではなく
他の放射性物質も(フィルタ無しで)バラ撒かれたという意味でしょう。
プルトニウムがどの程度漏れたのか
ストロンチウム他が検出されたのか
と色々明らかにしないといけない状況になった。

電源は復旧し作業の環境は好転したが、汚染についてはかなり深刻な状況になってしまったようだ。
1598. Posted by Anonymous UT   2011年03月23日 00:10
エラーが出て、結果的に連投になってしまった。
1599. Posted by    2011年03月23日 00:47
>>1596
深刻かどうかを素人が勝手に決めつけるのもどうかと。
そういうのって風評にもつながるし、やめてほしい。
1600. Posted by     2011年03月23日 01:04
>1588

あなたは、間違った情報でも楽観的ならなんでもいいわけ?
こういう人が結構多いので、科学的根拠なく「大丈夫」だけ繰り返すような報道や政府の発表も案外許容されるんだろうな。
「信じたいものだけを信じる」の典型ですね。
1601. Posted by やれやれ   2011年03月23日 01:07
まず、ほんの一握りの方しか言ってないけど、「肩書き」大好きっ子の話は不毛。
問題は肩書きじゃなく、書いてある事が正しいかどうか。
そこが論点であるべき。
だからつぶやいている人間の肩書きについて問うのも同等。
そういう人間は認められる前のアインシュタインがどんだけ立派な論文を書いていても読む気にもならないんだろうけど…

それからこの人が書いている事に対して「違う」って言っている人の中で、この人を賛同する人を攻撃し続けている人は、それだけ言える知識と時間があるなら、ぐだぐだちっちゃいことをつついてないで、何で「本当に正しいのはこういうことだ」ってこの人の代わりに読み物でも書いてくれないの?
1から作るのがしんどかったら、この人の文章に注を入れて、「ここの部分は正確にはこう」とかって解説文を作ってくれたらいいのに。
結局挙げ足取りなだけだったら、この人のようにみんながこういうことを考えて行ける「たたき台」を作ってくれた方に心情的には同情するな。

原発の有無はこの人の文章とは関係ない気がするけれど、現状ここにこうして書き込めているのは原発のお陰ってのは皮肉ですね。
原発に替わるエネルギー源は将来的に不可能はないでしょうけれど、あと10〜数10年欲しい気がしますね。
ここ数年で今の電力量を生むのは極めて困難。
何か電池にブレイクスルー的な発見があればいいんですけど…
現状の電力量ですら、やはり現実的には原発が必要と思います。
これから日本が更に電気を使うなら更に必要になるし。
リスクを負いながら、緩やかに新しいエネルギーと原発を替えて減らして行くしかないかなと。

まぁ、何をどう言っても結局はこのへんの問題は、リスクと受益のバランスになるので、そうなると個々人全部考えが微妙に違ったりしますから、出来るだけ多くの人がいいと思えるところに落とし込むしかないんだと思いますけどね。
1602. Posted by     2011年03月23日 01:10
>>1599
30kmも避難している人がいて、食品や飲料水からも放射性物質が検出されているのに、まだ申告じゃないと思っている事に驚愕した。
政府も原発対策で大騒ぎだったでしょ?大丈夫ですか?
1603. Posted by     2011年03月23日 01:23
>1601

間違いの部分はすでにMITの仲間たちが削除して改訂してるでしょ。ちゃんと読んでますか??そっちはまあ普通の内容ですよ。

原文で「今までそしてこれからも深刻な放射能物質の漏洩は決して起こらない。」といきなり書いてありますが、こんな断定的な物言いをする時点で、ある程度科学的知識のある人は科学者としてヤバい事は分かるんだが。
MITっていうだけで凄いとか思っちゃう人がいるんだろうが、この程度は石を投げればあたるほどいますよ、大学には。
1604. Posted by やれやれ2   2011年03月23日 01:51
さっそく「釣れた」
1605. Posted by 1577   2011年03月23日 03:04
>>1579
お前さんの言う事が事実だと仮定して、それじゃ原子力は無くならんな。
筋モン突っつくリスクってのは、殆どの人が実際に想像できる分だけ、「起きるか解らない」原子力のリスクより大きいぜ?
まあ実際に大きいかどうかは別としても、原子力のリスクってのは漠然とし過ぎてる。
そう言うのはのどもと過ぎれば何とやらで立ち消えるモンさ。

鉄は熱いうちに叩けじゃないが、やるなら今しかないんじゃないか?
「その時になってからじゃ遅い」ってのは反対派の錦の御旗の一つナンだろ?
現に今もそう言ってるしな。
1606. Posted by sage   2011年03月23日 03:09
>>1583
>アレバくらい信頼があれば(大きな事故ゼロ)国民も納得
M9.0の地震に耐えて津波にも耐えられる保証がどこにあるってんだ?それでいて品質がどうこうとか意味不明すぎる。これだから低脳と情弱はw

>>1602
>品や飲料水からも放射性物質が検出されているのに
だから、飲食したらただちに健康被害になる量じゃないって書いてあっただろうが。自分の都合のいい部分だけトリミングして書いてるんじゃねーよクズ野郎。
1607. Posted by     2011年03月23日 04:58
1606には世界3大原発事故と言われている意味すらも分からないんだな。「ただちに」とか「基準値」とかも意味が分からないのね。自分の都合のいいように脳内トリミングしちゃうんだな君は、無意識かもしれんが。可哀想に。
1608. Posted by 反対だよ   2011年03月23日 05:28
>1606. Posted by sage
直ちに健康被害にならなくてもいやなの
跡で健康被害になったらもっといやなの

すくねえから気にすんなって、おかしいだろ、それでも野菜は売れない訳だ

とんでもない被害だよな
1609. Posted by     2011年03月23日 07:16
まだやってんのか。
原発終了でFAだろ。

原発派の奴ってホント脳味噌どうなってんだ。
今まではだまくらかしてこれたけど、もう駄目だよ。
今回の事件で原発がどういうものなのか皆体感しちまったからな。
理屈こねくりまわしても納得させても体が拒否するんじゃね?

関係ないがアンタ達モテルか?上手いこと言い寄っても長続きしねーんじゃねーか?
本能的に避けるとおもうぜ。
金に惚れる異性はしらんがな。
馬鹿にしてんじゃねーぞ。
良い異性と付き合えればそれだけで生きてる価値ある。

あんたらも原発なんてやめちまいなって。
どー見てもまだ未熟な技術で最終処理だって封じ込めるだけだろ?
半減期20000年の奴なんて管理しきれないよ。30年の奴だってソレで半分だろ?
更に半分になるのにまた30年か。
埋めるったって物自体消えないんだから地殻変動起こればまたコンニチワじゃねーか。
固化だって樹脂で固めるにしたって溶解させるにしたって放射は止まらないのだろ?
容器の破損だとか数が多くなれば、また経年すれば劣化だって有るだろう。

金は儲かるかもしれんがあんたらの子孫が不幸にならんって保証はないだろうに。
考え直せよ。
1610. Posted by      2011年03月23日 07:43
>>1605
なんか物騒な事書いてあるなww
お前筋モンつつくリスクと原発のリスクとどっちが危ないってかww

そんなもん原発にきまっとろーが。
筋モンを馬鹿にしとんのかw
シノギじゃまされたり面目つぶされる事してもらっちゃ怒りもするだろうが。
よっぽどキレた奴以外はフツーの人間と変わりはせん。
いろいろと対応できるチャンスはあろう?

放射性物質とは話なんかできんぞ?
来るときは否応なしに襲い掛かかりその後何十年とリスクと一緒ぜ?

どっちがフレンドリーよwww
1611. Posted by     2011年03月23日 08:05
いしだ壱成もまともな大人になったな。適当な文章を垂れ流すOehmenよりはずっとまともだ。


「自分たちにとって邪魔な存在であれば、その子供でも、あんなに狂気じみた笑みを浮かべて 殴りまくっていいという法律があるのかと思った」
http://ameblo.jp/isseiishida/entry-10819818986.html
1612. Posted by     2011年03月23日 08:23
>>>1583
>>アレバくらい信頼があれば(大きな事故ゼロ)国民も納得
>M9.0の地震に耐えて津波にも耐えられる保証がどこにあるってんだ?それでいて品質がどうこうとか意味不明すぎる。これだから低脳と情弱はw

本物のバカ発見。
日本で起きた事故はすべて地震によるものか?
あきれてものがいえん。
1613. Posted by     2011年03月23日 09:49
>>1612
半分以上人災だわな。

津波って言い訳は通らんだろ。
「絶対安全です、自然災害にも対応してますから漏れません。そのようなリスクは排除して生活を脅かさないよう運転します。」
だろ?
想定値の設定がいかんというけど。信用のあるメーカーってのは想定以上の設定で造ってたりしたもんだ。それが信用につながるってからな。
そもそも、民生の品でもなんでもない。
危険な物を扱うって意識が見当たらない。
なぜ一般の製品と同じような感覚なんだ?
あれはそういう類のものなのか?
理念が無い。
プライドが無さ過ぎるじゃないか。
1614. Posted by      2011年03月23日 10:30
新幹線レベルw
1615. Posted by Anonymous UT   2011年03月23日 11:27
>>1599
ドライベントとウェットベントの違い、ベントの必要な状況はどういう状況か
それくらい理解してからレスしてほしい。
非常に拙い状況になった。

>>1601
火力発電が大半を占めてるから、「原子力だけのおかげ」みたいな書き方はおかしい。
今後10年間現状と同じ年間電力量を生むだけなら既存の火力のみでも十分だったりするのは盲点でしょう。
1616. Posted by ____   2011年03月23日 11:51
>ほんの一握りの方しか言ってないけど、「肩書き」大好きっ子の話は不毛。
不毛でもない。
情報リテラシーの観点からすれば、Twitterを介して「MIT研究者」が一人歩きするかたちで拡散した今回のフィーバーは
正常性バイアス(MITの研究者が言ってることだし、絶対正しい。何とか落ち着こう。反論は正しくない)や
集団性バイアス(皆が読んで正確だと言ってるから自分も信じるべきだ)
の典型的なモデルだし。

この辺りが一般人が陥るデマのひとつということ。
デマと言うのは、根拠の乏しい都合の悪い情報のみを指してると思いがちだが、実際は根拠の乏しい都合の良い情報も含む。
今回はTwitterを通じてMIT研究者の論としてデマとして広まったということ。

そして、ここのブログはそのデマの現場のひとつ。
1617. Posted by     2011年03月23日 12:21
このブログの細かい部分での間違いは誰も気にしていないと思う。
ブログはブログだし。

そんなことはどうでもいい。

日本が脱・原発し、しかも経済面での成長を同時に達成できたら
世界に尊敬される国になると思うんだけどなあ。

太陽光とか代替エネルギーでなんとかなると思っている
わけじゃないけどね。

とりあえず、石油、天然ガスだ。
1618. Posted by ____   2011年03月23日 12:31
20-21日時点の2号機建屋内で500mSv(ミリシーベルト)
という情報が今日23日に発表されるような状態なので、かなり深刻な状況にある。

>>1617
細かい部分ではなく、根本的な部分で誤りがある。
1619. Posted by    2011年03月23日 12:43
本日付けで1号機の炉の温度が400度に到達(設計は302度)したとの発表。
炉の破損が懸念される状況。
最悪の場合、炉内の(セシウムやヨウ素を越える、強い毒性を持った)放射性物質が漏出する。

デマや風評を基にした懸念ではない。
ニュースと公式な会見を基にするだけでも切迫した状況にあることが明白。
ま、望みが絶たれた訳ではないので、不安になることはない。

これ以上事態は悪化しないと断言した、MITのOehmenさんが恨めしい件。
1620. Posted by     2011年03月23日 12:50
http://www.atomin.go.jp/atomin/high_sch/reference/radiation/jintai/index_06.html

1sVでも人は死なない。吐き気程度。
しかも500mSvを浴びているのは一部の作業員だけ。
素っ裸で作業しているわけでもない。

あくまで、あなたが深刻と考えるなら、そりゃ深刻なんでしょうが、
他人に同意を求めないでください。
そんなの風評と同じだ。

もっとも私も軽い問題と思っているわけじゃないけどね。
原発反対だし。
1621. Posted by    2011年03月23日 13:23
しかし、なんてぶざまなことよ。
こんな事故引き起こすなんて。
1622. Posted by     2011年03月23日 14:19
だからこんな所でウダウダやってねえで、全原発の即時停止デモでも何でもしろっての。

原発は危険なんだろ?
今やんないでいつやるんだよ。
1623. Posted by    2011年03月23日 14:50
>>1620
1Svという基準は
>死亡率は低い
死なないとは書いていない。
>しかも500mSvを浴びているのは一部の作業員だけ。
危険すぎるので作業を中断しており、500mSvを浴びている作業員はいない。

>>1622
実体を伴う抗議を分散させる必要もデモさえもする必要がない、
ということがこの「MIT研究者の分析」騒動の本質的な部分で明らかになったんじゃなかろうか。
つまり、このMIT研究者の論説と同様に
(大手メディアを介さず、実際Oehmen氏のエッセイはマスメディアでは取り上げられていない)
ネットで「原発は危険」という情報だけ拡がれば良いと考えているのではないだろうかね。
実体のある抗議は対応できるが、サイレントクレームは実質的に対処できない。
1624. Posted by Anonymous UT   2011年03月23日 14:57
保安院と東電で情報が共有しきれていないようだ。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110323/dst11032314140030-n1.htm
実際のところはどうなんだろう。
1625. Posted by 中立   2011年03月23日 15:15
>>1623
デモしないんじゃなくて、する気がないor誰もやらないからやらんじゃないのか?
ネットに広がれば無くなるわけじゃないぞ?
だってサイレントクレームなんて「そんなの知らない」って言われりゃおわりだろ。
別に企業のイメージがダウンしても関係ない電力会社なんかにサイレントクレームしても平気だと思うよ。
なんだかんだで行動したくないだけにしか思えない。
1626. Posted by     2011年03月23日 15:33
そうだね。電力は地域独占企業だから、選びようがない。
電力会社に文句言っても仕方のないことで、むしろ社会運動から
政治につなげるしかないと思う。もっと大規模に。

票を投じる相手を変えるだけでいいはずなんだけど。

なんか、次の選挙でまた自民に戻って、そのままって感じするなあ。
=国民は原発容認、ってことになってしまうんだけど。

みんながそうならしょうがない。
オレは嫌なんだけど。
1627. Posted by     2011年03月23日 15:37
1)東電が被る莫大な補償金

2)国が東電の施設や権利を担保に

3)送電線の電力会社の独裁の終焉

4)電力の自由化、スマートグリッドの実現

というわけで放っておいても時代は変わる。あとは3)~4)の段階で、政治家がちゃんと脱原発・電力自由化で動いてくれるか。これは投票権を持つ国民の責任だ。

より詳しくビジョンについては、
http://www.eco-reso.jp/feature/love_checkenergy/20110318_4983.php
1628. Posted by    2011年03月23日 15:39
東電、「500ミリシーベルト」の測定を否定
2011.3.23 14:11

 原子力安全・保安院が福島第1原子力発電所の2号機で500ミリシーベルトの放射線が計測され、中央制御室の作業が中断されたと発表したことについて、東京電力は23日、500ミリシーベルトという数値は計測されておらず、作業は中断していないと否定した。

 東京電力によると、原子力安全・保安院への伝言の過程で、交代で戻ってきた作業員から計測された放射線量が誤って伝わったとみられるという。

 東電は「放射線量の高いところは確かにあり、その場は避けるように指示を進めており、作業を中断したことはない。高い数値が測定された場所については確認中」としている。

これか。どうだろうね。
高い場所は高いって話だと思うけどw
1629. Posted by 中立   2011年03月23日 15:39
>>1626
きっと自民に戻ってそのままだろうね

そういうのわかってるなら動いたらどうでしょうか?
動かなきゃこのままですよ
1630. Posted by     2011年03月23日 15:44
>>1627

ミュージシャンのたわごとなどどうでもいいが、この部分は
面白いと思った。

実は、原子力発電は保険に入っているんです。「原子力損害賠償制度」というものなんだけれど、1200億円までは保険がおりるの。イギリスのロイズに再保険をかけているから、使うことになってもイギリスの貴族の懐が痛むだけなんだけどさ。
1631. Posted by 中立   2011年03月23日 15:54
>>1627
きっと1)の段階で、東電が自社が電力会社で潰れないことをいいことに、社債や銀行の融資で賄うだろうね。
それでも駄目なら国が法を振りかざして介入するだろうね
そして2)はやる気のない政治家が憲法うんぬん言って逃げてやらないだろうし、経済関係がなんか言ってきて頓挫
そうなると3)4)も国が利権だ何やらでやらないだろうし
まぁ、一番怖いのが電力の自由化でアメリカのように、競争が激化しすぎて(競争自体はいいが)、どっかの電力会社が傾いてきて安定供給ができなくなる可能性があることかな。
安さを求める人が大半だから実現しかねないんだよ。

本当の民主化はできるのやら・・・
1632. Posted by Anonymous UT   2011年03月23日 16:25
>>1625
サイレントクレームの怖いところは、会社に向けられるだけではなく、社員個人にまで向けられる可能性があること。
社として無視できても、社員個々人に向けられたものは無視しきれない。
だから「対処できない」
>>1628
数日前にはほぼ密閉空間で400mSvだから
500mSvじゃないなら500mSvに近い400mSv台ということか。
>>1630
で、法的には
「想定外の自然災害については1200億円までを電力会社が負担し、それを超える範囲は国が負担する」
ことになっているので、
東京電力は1銭たりとも身銭を支払う必要がないということになると。
無傷というか安全圏にいると。
1633. Posted by     2011年03月23日 16:54
>500mSvじゃないなら500mSvに近い400mSv台ということか。

499mSVでも490mSVでもほぼ500mSv。
超えてないから「高い」と言わなくてもいいんだ。

そんな子供みたいなことやってるわけないじゃん。

ただ、作業員が寄らない局地的なところでは500mSv超えて
いるのかもね。って話でしょうけど。
1634. Posted by     2011年03月23日 21:38
エドワード・テラーって奴おもいだしたわw
1635. Posted by 中立   2011年03月23日 21:52
>>1632
きっと社員が殺されようが何されようがと会社は対処するつもりはないと思うよ。
だって、会社にとっては捨てるほど人材がいるんだから。
会社はそんな堂々としないクレームに動くことなんてしないだろうね。
むしろ、サイレントクレームしてることが明るみに出てくると反対派はこんな奴等と思われてイメージが下がると思うよ。
今回は原子炉の問題と東電(原子炉に関係ない部署)を切り離して考えてるやつもいるからなおさらだと思うよ
1636. Posted by Anonymous UT   2011年03月23日 21:56
>>1633
東電の会見内容をそのまま鵜呑みにすればその通り。
保安院は数値だけではなく、作業中断まで断言しちゃってた訳で
確認がとれるまでは何とも言えない。

これまで子供騙しみたいなことを平気でやってきたこと、
数日前の時点で400mSvということから、
>そんな子供みたいなことやってるわけない
ということもないだろう。
1637. Posted by    2011年03月23日 21:58
>>1635
君、名前の割に中立じゃないよね?
1638. Posted by    2011年03月23日 22:02
>サイレントクレームしてることが明るみに出てくる
明るみに出ないからサイレントなんだよ。
自然発生的だから出どころすらわからない。
イメージなんて元々ない。

ただし、反対派を表に引きずり出す方法はある。
東京電力が居直って、反省してないことをアピールすることだ。
企業の規模やインフラ企業としての性質からマスコミに叩かれることはまずないし、制裁金を課せられることもない。
そういう状況になれば、反対派は表立って行動するしかなくなる。
1639. Posted by    2011年03月23日 22:03
>サイレントクレームしてることが明るみに出てくる
明るみに出ないからサイレントなんだよ。
自然発生的だから出どころすらわからない。
イメージなんて元々ない。

ただし、反対派を表に引きずり出す方法はある。
東京電力が居直って、反省してないことをアピールすることだ。
企業の規模やインフラ企業としての性質からマスコミに叩かれることはまずないし、制裁金を課せられることもない。
そういう状況になれば、反対派は表立って行動するしかなくなる。
1640. Posted by    2011年03月23日 22:04
>サイレントクレームしてることが明るみに出てくる
明るみに出ないからサイレントなんだよ。
自然発生的だから出どころすらわからない。
イメージなんて元々ない。

ただし、反対派を表に引きずり出す方法はある。
東京電力が居直って、反省してないことをアピールすることだ。
企業の規模やインフラ企業としての性質からマスコミに叩かれることはまずないし、制裁金を課せられることもない。
そういう状況になれば、反対派は表立って行動するしかなくなる。
1641. Posted by _________   2011年03月23日 22:05
>サイレントクレームしてることが明るみに出てくる
明るみに出ないからサイレントなんだよ。
自然発生的だから出どころすらわからない。
イメージなんて元々ない。

ただし、反対派を表に引きずり出す方法はある。
東京電力が居直って、反省してないことをアピールすることだ。
企業の規模やインフラ企業としての性質からマスコミに叩かれることはまずないし、制裁金を課せられることもない。
そういう状況になれば、反対派は表立って行動するしかなくなる。
1642. Posted by    2011年03月23日 22:32
>>1637
オレには中立に見えるけど。
自分が偏向的だからわからないだけじゃないのw
1643. Posted by 中立   2011年03月23日 22:49
>>1637
いや、俺は反対でも賛成でもないよ。
ただ、反対派が明るみに出ないでひそひそとせこい方法でやろうとしてるのが気に食わないだけ。
そんなの隠蔽体質のような感じだからな。
サイレントクレームとかしないで堂々とやってほしいな
社員の家族巻き込むとか人間としてどうかと思うし
しかも堂々と明るみに出てやれば連鎖によって賛同者増えるかもしれないだろ?
それぐらい考えろよ
1644. Posted by けろりん   2011年03月23日 23:34
>>1620
>1sVでも人は死なない。吐き気程度。

急性放射線障害も君にかかれば船酔い並みの扱いだねw
1645. Posted by     2011年03月23日 23:51
乳児に水道水を飲ませられないっていうのが既に十分に深刻な放射能物質の漏洩だ。
チェルノブイリより被害がなければ安全という基準はおかしい。
こんな嘘をまだ載せ続けている神経が信じられない。



1646. Posted by    2011年03月24日 02:31
だーかーらー、そんなに原発反対を叫ぶなら目に見える行動しろって言ってんジャン。

サイレントクレーム? そんなの陰口と変わわんねーよ。
単なる陰湿なイジメと同じって事理解しろヨ。

自分達の主張は正しいって考えてるから、ここまで原発に大反対してるンだろ?
なのに大々的に声を上げるのは嫌ってナンだよそれ。
一貫してねージャン。
1647. Posted by sage   2011年03月24日 02:40
>>1612
>本物のバカ発見。
日本で起きた事故はすべて地震によるものか?
何てレスしてるんだ?w日本語理解できないんだから無駄なレスするなよ、半島劣等民族さんよw

>>1615
>今後10年間現状と同じ年間電力量を生むだけなら既存の火力のみでも十分だったりする
 そんな前提で話されたって通用せんよ。脱原発にしたらCO2の問題どう解決するの?

>>1617
よっぽど効率的かつ低コストな発電方法が生まれれば脱原発になる。せいぜい頑張ってくれ。

とりあえず脱原発言うやつは、せめて自家発電してから言いたまえ。
1648. Posted by ポンチャン   2011年03月24日 03:05
その1

いまの我々の生活の基礎になっている電力は、常に、今回のような事が起りうる<リスク>を背負ったエネルギー。よってこの<リスク>を、そもそも背負いたくないのなら、電力の恩恵による今の<先進的>生活をやめればいい。

スポットではなくフローの視点でみれば、科学技術には完璧や完成はあり得ないし、現時点では、今の人間の技術や英知が、今回のような地球規模の変動を抑え込み、それを凌駕するというのは到底無理な話。

今回の件、それが仮に人災だとしても、それも回り巡っては<リスク>の内だと言えるだろうし、ましてや今回の事件の発端は<人災>ではなく、地震という<天災>であったのだから、これは避けることのできない<リスク>ではあったはず。それが天災にしろ、その後の人災にしろ。

その<リスク>自体が<あってはならない>、もしくは<到底背負えない>類のものなら、そもそも原発電力を基本とした今の<生活レベル>を、元から放棄するという事にしか、最終的な落ち所は、見つからないのではないだろうか?科学力が自然力を凌駕しておらず、社会力が真の良心に追い付いていない今の時代では。
1649. Posted by ポンチャン   2011年03月24日 03:06
その2

だから我々国民が原発電力による<恩恵>を、日々の生活でなんの問題意識ももたず、のうのうと享受してきたあとに、いざ<リスク>が降りかかってきた際、その<リスク>は受けたくないという立場で、ある<一部>にだけその<責任>や<リスク>、<批判>の矛先を充てるのは、いささか都合が良すぎるような気もしなくはない。

国内だけで見れば、私は東京人だが、東京が福島原発の一番の恩恵を受けてきながらも、いざとなったら福島の人が危害を被っているという、とてもおかしな矛盾もここには存在する。

原発反対論者の中に、過去に一度も原発から出た電力やその恩恵を受けて来ず、自ら拒絶し続けて生きてきた…なんて人は、おそらくは一人もいないだろう。

一方で原発賛成論者の中にも、原発によるリスクはどんな事でも受けて立つという姿勢を、過去に一貫して、自ら取り続けてこれた人も、おそらくはいないだろう。

今回の原発問題に関する議論と、この問題に対する今後の進歩は、このような国民総体や各々の立場が抱える<自己矛盾><根本矛盾>に対して、それらとしっかりと向き合って捉え、そして理解し、これを解消していこうとする真摯な姿勢で行動するプロセスがあって、はじめてスタートし、前進するのではないかと思う。
1650. Posted by     2011年03月24日 03:28
>1647
原発ならCO2出ねえとでもおもってるのかよ、この洗脳野郎

1651. Posted by      2011年03月24日 03:32
>>1646
オマエ分かってんだろ?
サイレンとクレームって恐いぜww
少なくとも人々の行動の種にはなる。
サイレントな分どこまで潜り込んでるのか把握しにくいしな。
大事なのは長く存在すること。
声を出すことによって対象を晒して処理しやすくしちゃうってリスクも避けられる。

表立ってヤルだけが戦い方じゃないからな。
用は対象とするものを弱体化させ、そのものの力を弱めたり能力を奪ってしまえば良いのだから。

意地張り合って勝ったの負けたってのとは違うと思うんぜ。
プチ不買から場合によっちゃテロまがいまで。いろいろと恐いと思うぜ。
1652. Posted by      2011年03月24日 03:46
つーか原発推進者。
お前らめんどくさいから他の星いけよww
そこでやってりゃいいじゃんw

今日のなんとかエリアの天気は晴れ、北東の風 放射線量150まいくろシーベルトぱーあわー 山沿いでは局地的な影響によりホットスポットが出現する危険があります。ヨードタブレットの携行おわすれなく。
つづいては今日のワンコです…

こー言うのがいいんだろ?
1653. Posted by      2011年03月24日 03:57
あの周辺で子持ちだったら殺したい程だろうな。
1654. Posted by     2011年03月24日 04:00
フケ飯って言葉が合ってだな
1655. Posted by     2011年03月24日 06:56
人が住めない場所を作ったり(既に避難地域がある)
水道を飲めないものにしたり
大量の農産物を出荷できなくなったり

既に致命的な放射性物質の流失が起こっている。
追記に、間違っていましたごめんなさいとは一言も書いていない。
こんな文章をあげて本来逃げられる人まで非難を遅らせてしまったことになんの責任も感じないらしい。
ここの管理者はまともな精神なのだろうか?
人の心はあるのだろうか?
1656. Posted by     2011年03月24日 06:57
人が住めない場所を作ったり(既に避難地域がある)
水道を飲めないものにしたり
大量の農産物を出荷できなくなったり

既に致命的な放射性物質の流失が起こっている。
追記に、間違っていましたごめんなさいとは一言も書いていない。
こんな文章をあげて本来逃げられる人まで非難を遅らせてしまったことになんの責任も感じないらしい。
ここの管理者はまともな精神なのだろうか?
人の心はあるのだろうか?
1657. Posted by 横風   2011年03月24日 07:07
結論だけ書いておきます。仮に原発の発電分全てを火力でまかない、それによって排出されるCO2を全て排出権取引によって処理したとしても費用は年間約7.5兆円です。経済に与える影響もたいしたことはありません。希望がありましたら詳細を書きます。また長くなりそうですがw。
1658. Posted by     2011年03月24日 07:35
>>1656

Oehmenというこの原文の作者は酷い。一度も反省の弁を述べないばかりか、Twitterに

Nothing is worse than fossil fuels for killing people
人を殺すのに化石燃料より悪いものはない。

とかまだつぶやいている。
ただの原発推進論者ですかね。まあ謝らない文化はまだ分かるが、外人にも「黙れ」と書かれてます。
1659. Posted by    2011年03月24日 08:53
所詮、机上の空論でしたね
ここまで外れると、詐欺と変わらない
1660. Posted by hogehoge   2011年03月24日 11:17
この元の記事は、古いから誤りがあるのではなく、著者そのものが偽者だった、たしかにMITに所属はしていたが、中国企業の経営学者見習いにすぎなかったということに起因している。

MITの新しい記事は、元の記事の修正などではなく、元の記事に対する全面的な反論に近い。

ネタ元の信憑性を確認することもなく、これだけのデマを日本中にばらまいた社会的責任を、あなた自身はどう考えているのか?

こういう危機において、自分の手に負えないような扇動は、人間として許されることではない!

責任をとって、ただちにこのサイトそのものを閉鎖しなさい!
1661. Posted by    2011年03月24日 12:02
このブログに本気になって反応することないと思うけどね。
別にこのブログの影響で何かが起きたわけじゃないし。

具体的に何もしないで、ここで愚痴っている人たちと同じだよw
1662. Posted by 1646   2011年03月24日 12:50
>>1651
だから陰でコソコソやってるイジメと変わらないって言ってンだよ。
目的は手段を正当化しないンだぜ?

一部の人間だけがやっても意味無いって解ってンだろ?
個人や少数単位でやってるうちは刺さった棘と一緒なンだよ。
刺さってりゃ痛いが、抜き取られたらそこまでだ。
長くなんて続かねーし、そこまで心もたねーよ。

世論動かしたいと思うンなら、多くの人間に見える形でやれよって言ってンだよ。
別にデモしろ、って限定してないだろ?
だから「目に見える形で行動しよう」って言ってるだろ?


後、不買運動とテロを一緒にすンなや。
不買運動は草の根抵抗の一つだが、テロは紛れもない犯罪なンだよ。
ま、厳密に言えば不買運動も業務妨害の一種と言えなくも無いのかもしらんがね。
1663. Posted by     2011年03月24日 13:01
>>1649
こういう国民総懺悔みたいな意見が一番"前進"の邪魔になる。
なんでゴリ押しされてきた原発で、全国民が反省したり責任感じたりしなきゃいけないんだよ。
当時は代替エネルギーで原発という選択肢しかなかった。だから作ってたし使ってた。
でももう代替エネルギーはいくらでも開発される時代状況になってて、日本だけ旧来利権を守るため原発原発いってるのが実情なんだよ。
要するに科学的なパラダイムシフトが起こったんだから(とくにシェールガス革命)、とっとと次の時代に移ればいいだけだ。
我々世代が責任があるとすれば、廃炉にした原発の保守管理をしっかり行うことくらいだ。
1664. Posted by         2011年03月24日 13:03
>>1649
こういう国民総懺悔みたいな意見が一番"前進"の邪魔になる。
なんでゴリ押しされてきた原発で、全国民が反省したり責任感じたりしなきゃいけないんだよ。
当時は代替エネルギーで原発という選択肢しかなかった。だから作ってたし使ってた。
でももう代替エネルギーはいくらでも開発される時代状況になってて、日本だけ旧来利権を守るため原発原発いってるのが実情なんだよ。
要するに科学的なパラダイムシフトが起こったんだから(とくにシェールガス革命)、とっとと次の時代に移ればいいだけだ。
我々世代が責任があるとすれば、廃炉にした原発の保守管理をしっかり行うことくらいだ。
1665. Posted by      2011年03月24日 15:11
>>1662
それを言うなら原発は殺人とかわらんぜ
1666. Posted by     2011年03月24日 15:15
>>1662
いじめは良くないな。
いじめってのは群れの上下関係をつくりたいって感じだしな。

だからイジメとはちゃうだろ。
理由があるからな。
1667. Posted by 横風   2011年03月24日 15:45
再掲しておきます

みんなに責任があると言う事も書かれていますが、ただそういっただけでは総懺悔論に、そして総懺悔論は責任者免罪論にしかなりません。60%もの人々が原発推進派だったのですからある意味ではみんなが悪いと言えるでしょう。しかし、もちろん責任には濃淡というものがあります。原発は絶対安全といい続けた電力会社や原発を推進し続けた政府の責任と、推進派や反対派である一般国民の責任の重さが同じであるわけがありません。原発の電気を使いつつ反対運動とは笑わせるいうこともほのめかされていますが、そんな言い逃れができるなら政府の世話になりつつ政府批判とは笑わせると言う事まで通ってしまいます。後者が馬鹿馬鹿しいものであるのは明らかでしょう。
1668. Posted by 横風   2011年03月24日 15:52
ついでに言えば、もし我々みんなに等しく責任があると思っている人がいるなら、その人は今すぐ福島第一原発で事故処理に作業員として参加すればどうでしょう。東電や政府と同じくらい責任があると思っているというのですから。それが出来なければ各地の原発で原発作業員として年間許容線量まで働くというのもいいかもしれません。有給を使った休暇内での作業程度で許容線量は限界に達しますから日常生活にさしたる影響もありません。

脱原発派にリスクを取れと言うなら原発推進派もリスクを取るべきでしょう。人にリスクを取れと言いつつ自分はいかなるリスクもとる気は無いというような人の発言に誰が耳を傾けるでしょうか。
1669. Posted by      2011年03月24日 16:11
60%が原発推進派だったというのはこんなのの影響もあるんでしょうな↓
http://www.atomin.go.jp/atomin/popup/kyoiku_shien/h21/7_poster/results.html
中国の反日教育を連想させる怖さです。ま、今後は教育も変わるでしょう。
1670. Posted by 糞   2011年03月24日 16:26
コアキャッチャーも装備されてなければ水素の発生源も見当違い.
自称専門家でさえこの程度の認識しかない訳だ.

1671. Posted by     2011年03月24日 17:01
>>1667

ベトナムでもなんでもいいけど、アメリカで戦争が
起きたとき、前線に送られて人生潰すのは
貧乏人の子供たち。
政治家や金持ちの子女は安全なところにいる。

金持ちは東海岸、西海岸に多い。
貧乏人は中部に多い。

合理的に考えれば、中部の人間が
「ふざけんじゃねー。犠牲になるのは
 いつもオレたち。戦争なんて反対だ」
と叫べば良さそうなものだが、実際には逆。
中部ほど保守的で共和党に投票したがるし、
戦争にも賛成する。
損するのは自分たちなのに。

日本も同じ。
田舎ほど保守が強く、自民党に投票する。
近くまで高速を引いてくれそうな議員に投票する。
目先の利益を優先して、後のことは考えない。

政治家が悪いって、中東じゃあるめーし、
自分の意思で投票できる国です、日本は。

自分たちが選択している、ということに
気づかないと意味がないんだよ。

サイレントクレームねぇ・・・w
1672. Posted by      2011年03月24日 17:19
まーあんたの言う事ももっともだな。
でも金持ち連中はやれ教育だイメージ戦略とか貧乏人連中コントロールするの上手いからなあ。
ジグソーパズルみたいに組み立てればある程度わかるんだがな。

真偽の程はしらんが、ナチ時代新聞の切り抜き繋げていってナチの幹部の家族構成性格趣味押さえた一般人ってのいたらしい。
あまりに的確なんでヒトラーに呼ばれたらしーぞ。

あーそれとガンリスクってのは放射線だけじゃないからな。
多種の化学物質、機械的刺激、遺伝要因等々他にも組み合わさるから放射線だけ抑えればいいってもんじゃない。
1673. Posted by     2011年03月24日 18:25
放射線がレベル以下だから安全ってわけでも。
全部低いに越した事は無いのね。
胎児とか細胞分裂の激しいときに受けるとリスク跳ね上がるからな?
感受性は個体差ステージ差あるからな。
1674. Posted by くそ   2011年03月24日 18:57
こんあの信じたやついんのかよ
1675. Posted by     2011年03月24日 19:07
メルトするまでは信じてた奴いたな。
上の方読んでくと分かるわ。
アリガトウございます良くわかりましたとかな。
ツイッタもそんなのあったな。
おめでたい話だ。
1676. Posted by      2011年03月24日 19:25
イジメって話でてたけど。
関係者の子供に対してのイジメは良くないと思うぞ。
関係あるっちゃあるんだろうが、親の人生と子供の人生は別だからなあ。
どの子も笑ってて欲しいよな。
1677. Posted by すわっと   2011年03月24日 20:18
原発がいやなら、原発作らない政府を作りあえればいいでないの?自ら旗振ってでも、選挙ででも、いいんでない?革命でも起こせばはやいかもね。

今の国民性を国力とを考えれば、これは結構難しいね。とうてい無理なら、あきらめることだね。現に原発があるんだから。

一番身近に出来ることは、選挙で、原発廃止する政治家を送り出すことと、その政治家に公約を守らせることと、代替エネルギーによるコスト高を、それを被る人に、納得させることだな。

今の現状をみると、それすら無理だったんだな、これが。
1678. Posted by ぽんさま   2011年03月24日 20:48
全国民がいわば強制的に、原発を押しつけられた論…??全国民が反対者なら、なぜ選挙で、原発推進派が当選するんだい?

当選後に政治家に騙された?のかもね。でもこの場合は、全有権者が騙されたわけね?かつ騙しが通る制度を、国民は税金で維持してるわけね。

選挙制度自体が、キチンと機能してないのかもね。だから騙すやつらが当選してしまうかもね。

もしそんな状態、レベルなら、どのみち、今回の件、天災にしろ人災にしろ、避けようがなかったね。あと今後、改善もしようがないね。それでも、原発がいやなら、個別でも団体からでも発信して、実行して排除すればいいだけの話だね。

ま、現状はこんなもんでしょ。政治家も政治家だし、当選させてる国民も国民。何でもかんでもインチキだとの主張するのはいいにしても、それは生物が地球を否定するのと一緒で、元を正せば共同体なのかもね。

原発がいやなら、今福島原発にいって、一個ずつ、パーツを取り外して、解体してくれば?<自分が現地に行って来い>なんて言い始めたら、反面こんな事もいわれちゃうよ?

ここから、英雄や救世主がでてくるのかな?うまくいけばいいね。まるでマトリックスの世界のようだね。
1679. Posted by 中立   2011年03月24日 21:51
>>1676
サイレントクレームするやつが関係者の子供を狙わないとでも思ってるのか?
サイレントクレームするやつが手段を選ぶとでも思ってるのか?
サイレントクレームやる時点で狙われて一番弱い家族、特に子供を狙うに決まってるだろ
頼むで妄想は脳内でやってくれ。

そもそもサイレントクレームで企業が動くと思ってるのが不思議。
だって、日本の大きい企業なんか社員のことを駒としか思ってないだろうし。
殺されようが、何されようが企業は「関係ない」って言うだろうね。
さぁ、反対派はちゃんとデモをやってクレームしようぜ。そっちのほうが報道とかされて企業も動かざるおえなくなるから。

なんか、推進派は洗脳されてるとか言ってる人がいるけど、相手の話を洗脳という壁で聞いてないようにしか見えない。
人の話を聞かないやつの意見なんか誰も聞かないと思うけどね。
洗脳洗脳って言ってるやつのほうが洗脳されてるんじゃないか?

なんか中立らしからぬ文章になってしまったw
1680. Posted by       2011年03月24日 22:25
歴史を知らないわけじゃないw

リソースが限られている以上、共食いだってするのはわかってるww

ただなぁ、地球って閉鎖環境にどちらの立場の者も居るのだしな。
舞台を汚すのはどちらの立場にとっても上手くはないよな。
立ち位置によってどちらも出てくるのは分かりきってる。それは分かるんじゃがな。

CO2だとかはまだかわいいもんよ。放射性物質は相手が悪い。対処するにはまだ人智が未熟じゃわ。

>>1679
するじゃろうなぁ。自分の子を汚された怒りってのは大きいと思うわ。
サイレントクレームで企業は動かんのか?
まさか幹部連中は機械ででもできとるんかの。
嫌にサイレントクレームにこだわるじゃないか。
人は本能と思惟によって行動を決める以上、積もり積もって精神に負担が掛かれば行動に変化が起こるのは当然な成り行きじゃと思うぞ。


1681. Posted by      2011年03月24日 22:36
200年分のウランが燃えた後にはどのくらいの放射性物質が漂っとるのかのぉ。
後進の国でこういった事故がまた起こるのは目に見えとるしの。
普通に運転しとっても出来る。
もう諦めるか?
1682. Posted by 中立   2011年03月24日 22:38
>>1680
>サイレントクレームで企業は動かんのか?で企業は動かんのか?
動かないだろうな。動いたら自分たちの非を認めることになるからな。
幹部になるにつれて自分がかわいくてしょうがない連中ばっかだろうし。
企業的にはサイレントクレームのほうがありがたいと思うよ?
だって、明るみに出てないものを対応しなくても会社は社会的に攻められないからね。だって、周りが知らないんだもの

やっぱりあなたの発言を見てると何かいちゃもんをつけて行動しないようにしか見えません。
1683. Posted by     2011年03月24日 22:46
この場合のサイレントクレームとは、具体的にどんな行動を示すの?
その辺で行き違いがあるような気がする。

サイレントクレーム=推進派に投票しない。

ってことかな。
確かにありだけど、みんなの意識が揃わないと意味がないでしょ。
社会運動がなければ、結局何も起こらないと思うし。
1684. Posted by 中立   2011年03月24日 22:49
>>1683
>の場合のサイレントクレームとは、具体的にどんな行動を示すの?
きっと、そういう軽いものから、社員、その家族を狙ったものなどですかね。
投票によるクレームはいいけど、社員に当たるのはね・・・
1685. Posted by poo   2011年03月24日 23:16
○×県産ほうれん草生産中止、××県産○○出荷停止とか一部の地域で放射能が基準値以上出るとその県の生産された同種全てをあてはめてしまうのはおかしくないでしょうか。もっと細かくデータを抽出しないと食べれる物も捨ててしまってないですか。このままですと食せない物、地域がどんどん増えてパニックになりませんか?  
1686. Posted by 中立   2011年03月24日 23:23
>>1685
テレビでほうれん草を何Kg食べると100ミリシーベルトになるか、基準値を超えた水道水を何リットル飲むと乳児に影響があるとされる50ミリシーベルトになるのかやってましたが、ほうれん草がおよそ80kg、水道が1700リットルだそうです。しかも、半減期もあるので短期間に摂取しないといけないらしい

正直、普通に食べれると思うんですよね
基準の○倍という数字ばっか表に出てしまって、それをどのくらい食べると害があるのかを言わないので不安になると思うんですよね
1687. Posted by     2011年03月24日 23:26
反対派のみなさん、とりあえず5月1日メーデーに、原子力発電を再考して代替え発電推進をテーマとした集会を起こす為の行動を起こしましょう。
1688. Posted by        2011年03月24日 23:26
反対派のみなさん、とりあえず5月1日メーデーに、原子力発電を再考して代替え発電推進をテーマとした集会を起こす為の行動を起こしましょう。
1689. Posted by     2011年03月24日 23:28
>>1682
こいつは心外じゃが。
わしが言いたいのはまず「思うこと」が大事って事が言いたかった。
何でもそこから始まるからな。
思うためにはまず知らなくちゃならない。
それも大事って事だよな。

正直金を儲けるのは別に構わんと思うしな。
ただな、どっちの立場の者も先々で困る事になるのは馬鹿げてると思うわな。

わしの個人的な活動については内緒じゃわ。
どっちサイドの人間か素性すらわかるまい?
ただやはり駄目な物は駄目じゃと思う。
どう見てもまだ人には危ないわな。
1690. Posted by 中立   2011年03月24日 23:31
http://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php?guid=ON
ベクレルからシーベルトに計算しなおしてくれる、サイトです。
参考程度に
1691. Posted by     2011年03月24日 23:39
>>1684

いや、社会運動と言っても社員に当たることはしないよ。
日本人のメンタリティにも合わないし。

デモ、ツイッター、集会かな。

ビラ配りは。。。あんまり良いイメージがないんだよね。

過激だったり、極端だったり、洗脳っぽいと今の日本人
には抵抗感があると思う。

おじさん、おばさんは学生運動で懲りてるし、
若者はカッコ悪いことやるの嫌いだし。

ただ、若い子も意識が低いわけじゃないと思う。
1692. Posted by 中立   2011年03月24日 23:41
>>1691
社員に当たらないやつは当たらないんだが、当たるやつは当たるからね
現におきてるかも知れないし。
そういうのが明るみに出ると反対派のイメージは落ちると思うよ。

ということを言いたかっただけですw
1693. Posted by     2011年03月25日 01:00
しかし、とんでも無い的はずれな嘘つき学者だったなwww
1694. Posted by こらーげん   2011年03月25日 03:12
原発を根絶するには、原発反対派や解体派が、すくなくとも有権者の多数を占めないと、そしてそれを、一人一人が行動と選挙でしめさないとね。それによって起こる、代替エネルギーと損失が、いくら高くつこうとも、納得して負担して断ち切らないとね。

もしかしたら、その負担と損失の半分くらいは、原発によって直接的、間接的に利益が得られている企業の利益圧縮で、賄えるかもね。

ただ、原発によって利益を得ているような企業の雇用や税負担などは、関連企業の末端まで行くとかなりの数になるだろうから、それらの全ての範囲の損失をも覚悟しないとね。

原発を根絶するには、原発がもたらすいかなる誘惑にも、打ち勝たなければならないね、少なくても有権者の半分は。

そして、万が一とてつもない利益、給与が得られようとも、それが原発関連なら、断固として拒否しなければね。これが、今の日本で可能?資本主義の日本で。

やっぱり、原発の<おいしさ>に、人の欲は勝てないんだね。原発を断固拒否できる、そんな現実的な勇気は、今の国民は持ち合わせていない。

だから総意としては原発に賛成してきた日本があったし、現にこんなにも多くの原発が存在する。こんな高リスクな原発がね。

原発は、政治の話でも技術の話でもなく、人の欲の話だな。原発の事故が発生した際のリスクより、原発が無いことによる金銭的損失を、より高いリスクとした国民性や政治や、個々の欲があったから、こんなにも多くの原発が作られたし、その流れも止められてこなかったね。

選挙などの、この流れを止められる機能が国にあるにも関わらず、止められなかった…というおり、止めてこなかったんだろうね。
1695. Posted by    2011年03月25日 04:51
いやいや、いままではあまりにもヤバイと言う意識が少なかったんでしょうね

安全神話で、これが崩れたから
これからの意識少しは変わるでしょうね

小さな一歩かも知れないけど
一台一台無くしていければ良いね

1696. Posted by 時間のムダ   2011年03月25日 05:32
1 誤りがあり追記という時点で信憑性なし

適当な事をあとで言い訳することは、誰でもできる
1697. Posted by     2011年03月25日 07:38
福島第一原発事故、スリーマイル超えレベル6相当に
http://www.asahi.com/national/update/0324/TKY201103240465.html

3県で乳児の基準超え“ヨウ素”検出(03/25 05:53)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210325004.html

管理人いい加減にしろ!
いつまで糞記事をさも事実かのように載せているんだ?
1698. Posted by      2011年03月25日 09:15
大昔の鉛入りの酒、水銀入りの化粧だとか、タバコもそうか?阿片もそうか。
そういうものに近いと思うなぁ。
しかも影響が広範で消えるまでが長いからな。
安易に使わん方がええと思うな。
早く気づかんと困ると思うぞ。
どのみちワシはその頃にゃ居らんけどな。
あんたらの世界だ。あんたら笑って暮らしたければ笑える事せんといかんと思うぞ。
1699. Posted by N崎   2011年03月25日 10:28
>>1689
その物言いはM崎さんか、元気そうだな。
お前さんの個人的活動はともかく、今回の放射能漏れに対する薬学の専門家としての意見を聞きたいとこだ。
1700. Posted by 素人   2011年03月25日 13:50
別の格納容器を造ってそこに移しかえれないのかな。
移し替えるため、移動用に小さい冷却できるプール持って行って少しづつ移し替えてやる。
格好は自分から周りに風が出て放射能を遠ざけてやる服を作って(扇風機のようなもの)(周りに風が行くから単独作業)又はラジコンのロボットで作業をする。
実際どんなものか分からないから無理な事かもしれないが
1701. Posted by       2011年03月25日 14:05
>>1694
少なくとも新規建設についてはストップしてるかなと思ったら、そういうわけでもないね。はー。

大間→やる気まんまん
東京電力福島第1原発の事故を踏まえ、津波や原子力災害に備えた避難道路整備促進を国や県などに強く求めることを決議した。

上関→玉虫色
二井関成知事は24日の記者会見で、福島第1原発事故を受け、中国電力が上関原発(上関町)の準備工事を中断している点に触れ、「国が原子力政策の方向性を出すまで工事再開はできないだろう。中断(期間)はかなりかかるのではないか」

串間→事実上の撤退
串間商工会議所など推進団体で組織する「串間原電推進協議会」は14日、見送り決定を受けて緊急会議を開き、活動の中止と同協議会の解散を決めた。串間市の野辺修光市長は16日までに、実施を見送った原発立地の是非を問う住民投票について、「任期中に行うのは不可能に近い」として、事実上断念する考えを明らかにした。
1702. Posted by     2011年03月25日 14:15
>>1700

大間の連中だけおかしい、という話では?
1703. Posted by 天下の無法松   2011年03月25日 14:55
このホームページの最初の「福島原子力発電所の構造」では福島原発の格納容器の中は黒鉛で満たされているとありますが、他のホームページ(http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2004/html/16013412.htmlや他のホームページ)では黒鉛を使用しているのはチェルノブイリのようで、福島原発では黒鉛の代わりに純粋を使用しているようです。さて、どちらが正しいのでしょうか。
1704. Posted by 天下の無法松   2011年03月25日 14:56
すいません。純水と言うのは、純粋な純水でした。あしからず。
1705. Posted by     2011年03月25日 17:08
これはひどいインチキ教授ですね
1706. Posted by sage   2011年03月25日 17:11
>>1695
で?無くすとして、それなりに電力を使わない
生活にしているんだろうなァ?
てめぇら反対派って、無くした後のこと全く考えてないよな。せいぜい原始時代的な生活で
一生送れや低脳w

>>1701
新たな原発の基準を策定せにゃならんからね。
1707. Posted by K1   2011年03月25日 17:48
3 今回の震災で思うことは
たかだかタービン回す蒸気を作るのに、こんなにコントロールの難しく、危険な原子力を使うことの愚かしさです。制御が難しいだけに技術者たちは純粋な科学的探究心から原子力発電をしたがり、東電の経営者はいろいろな思惑で安上がりに発電所を作りたがる。安全性をもっと高めようと主張する技術者に向かって「数十年しか持たない設備に、100年に1回とか1000年に1回の災害を考えることあるか!」と一笑に付したそうです。経営者には1000年に1回の災害も10年後に起こるかもしれないし、1年後かも知れない!いや明日かもしれないということが理解できないのです。
1708. Posted by sage   2011年03月25日 18:14
>>1707
なるほど、人間はガンになる可能性があるからガンになりそうな臓器は全部取っ払うべきだってのか。面白い意見だね
1709. Posted by .   2011年03月25日 21:26
ここの管理人。大勢の人を騙せて満足しましたか?
1710. Posted by    2011年03月25日 23:19
>>1709

そんな意図で載せたわけじゃないと思うよ。
失礼だよ。
1711. Posted by 素人   2011年03月25日 23:47
格納容器はなぜ2重3重にしないのかね。
予備の電源も入らない時のための想定ぐらいして考えておいて当然だとおもうんだけど・・・
1712. Posted by     2011年03月26日 00:35
>>1708
それもいいかもね。
1713. Posted by     2011年03月26日 00:46
>>1699
わしは薬学なんぞやっとらんぞ。
人違いだのぉ。
どこぞの賢い人とまちがえてるよーじゃが。

恐怖で購われた利益ってのは、また恐怖で購われる事が多い。
ワンサイドゲームがしたければそれ相応の力を持たんとイカンと思うがの?
どっちにしろ疲れる話じゃ。


1714. Posted by soavo   2011年03月26日 01:28
原発で、今回のような事が起きて、原発を外せ!とか、なんで原発を造ってきたんだ?!のような主張になってるけど、今回のような地震が、仮に東京湾あたりで起きたら、その時、原発が存在してようとも、なかろうとも、また違う、あらゆる災害と問題がでてくるわな。

たとえば、あんな津波が仮に東京にきたら、東京の地下鉄なんかは、ほぼ水没、利用者は皆、溺死するさ。地下トンネル内で電車が止まるからね。こんな場合は、原発が爆発した時よりも多くの人間が、一気に死に絶えるわな。

そんな場合には、<地下に人間を缶詰にするような地下鉄をなんで作ったんだ?!>…なんてクレームを言い始めるのかね?地下鉄が無い都市生活なんて、成り立たなかった現代都市の実態があったのにさ。

以前、ここにもコメントがあったけど、原発問題は、技術性や安全性、政治性とかにだけ起因している問題でじゃなくてさ、現代の市民生活のありかた自体に、直結している問題なんだな、これが。

だからね、原発問題は、それに関連する、ある一部の側面や一部の分野、一部の人物たちだけに避難を集めても、クリアになるって類の問題ではないね。

やっぱり国民全体で考え行動し、クリアにするための一定の制約を、国民全体が受けざるを得ないってのが、現実だろうね。なんだかんだ言ってもね、これが現実ね。
1715. Posted by      2011年03月26日 02:26
>>1714
いい加減嫌になるな。
お前の脳は飾りなのか?
賢そうな文字並べてみたところでお前さんの知性は変わないぞ。
何と何が一緒だって?ww

分かっていながら閉鎖環境にコントロールできない物質を持ち込んだ。
漏れないと保証しながら、実際は漏れている。
そして、未だリスクは除去できていない(除去不可能)。

オマエはお味噌も茶色だからウンコとおなじだよね?って言ってるいるのに近い。

確かに細菌の排泄物なのかもしれないが、生活における意味合いが違う。
1716. Posted by      2011年03月26日 02:34
>>1714
甘いんじゃないかな。人は恐いよ。
1717. Posted by      2011年03月26日 02:49
不利益を被ったのが他者に因るものであるのとそうでないものとは受け取り方が違うだろうな。
実際被害に見舞われたら持つ感情も違うだろうね。
セシウムなんか体内に100日から200日滞留するからな。
俺が現地民なら笑って済ませないよな。
1718. Posted by      2011年03月26日 03:01
比喩が幼稚。
1719. Posted by 1715   2011年03月26日 03:02
>>1718
俺の事?
1720. Posted by     2011年03月26日 03:04
いや1714
1721. Posted by     2011年03月26日 05:09
2035年までに、アメリカの電力の80パーセントはクリーンエネルギー由来になるでしょう。
1722. Posted by .   2011年03月26日 07:10
まだ間違ってます、ごめんなさいって書かないんだね。
福島の人にどれだけ失礼な事してるかわかってる?
凄く失礼な事をやってるんだよ。このブログの管理人は
1723. Posted by      2011年03月26日 07:28
いやある意味管理人は功労者だろ。
原子力に関わる人間がどういうものかここで理解できた。

原子力教だな。
数式だのを弄くるのは得意そうだが。
自らが単なる生物である事を忘れ得意そうに毒団子を口に含む愚か者だ。
オモチャを取り上げられたくないばかりにいろいろと理由つけて駄々をこねる子供のようだ。

駄々をこねることが正当であるならば、こちらも盛大に駄々をこねてやればいい。
目には目を死には死を。

1724. Posted by     2011年03月26日 11:49
このブログのオーナーに、謝れとか、文を取り下げろ、という言っているヤツ。

自分のやっていることがわかっているのか?

日本は民主国家。
間違っていようがなかろうが、好きな意見を述べていいんだよ。

そんなに人の意見を封じ込めたかったらカダフィのとこでも行って
傭兵にでもなればいいだろう。

1725. Posted by sage   2011年03月26日 12:43
>>1722-1723
また朝鮮人猿が暴れてやがるのかw
まぁ、勘違いしてどっかの国に移住するなり
してくれたほうがこちらも助かるからあえて
何も言うまいw
1726. Posted by     2011年03月26日 13:47
>>1725
そういう差別的な表現はやめてください。
2chに行ってくださいよ。
1727. Posted by -   2011年03月26日 14:07
好きな意見を述べて良いといいながら、自分の気に入らない意見は封殺しようとする。
被爆推進派の意見は本気でおかしいな
1728. Posted by sage   2011年03月26日 14:50
>>1727
ハハ、言い返せないから少しでも噛み付こうと必死になってやがるのか。ノーリスクハイリターンを期待している池沼は所詮クズだなw
1729. Posted by            2011年03月26日 14:55
意見ではなく表現でしょ?!
1730. Posted by     2011年03月26日 15:50
>>1728
それ何情報?何処板情報よー。
いやそれ君だとおもうわー君の意見って破綻してるわー。

どんなに間違っていても意見を曲げない。それが俺の流儀。

思わずミサワ思い出したわwww

なー原発の金流れてる人達よりそうでない人の方が多いんじゃねーの?
それとも月々幾ばくかのはした金で命売る程みなさん間抜けなの?
1731. Posted by      2011年03月26日 16:02
知り合いの隊員のお兄さん。
許せねーって言ってたな。
右な人ね。
1732. Posted by 中立   2011年03月26日 16:03
さぁ、早く反対派はデモしようぜw
日が経てば経つほどみんなの頭の中から消えて行くぜ。
しかも、九州電力は自社の点検終了した原子力を動かそうにも今回のことで動かせないから夏に計画停電を行うかもしれないって言ってるからこれが実現されると流れが変わると思うし。

もうね、ネットなんかで反対言っても厳しいと思うよ。
実際に街頭でやらなきゃ意味が無い。
1733. Posted by      2011年03月26日 16:22
やってる奴はやってる。
別にネットだけじゃない。
ここもいーんじゃね?
知り合いにも見せてる。
原発派の思考が見えて面白いってさ。
1734. Posted by 中立   2011年03月26日 16:33
>>1733
へ~
そうやって何かしら理由を付けて逃げるのか
反対派って何かしら理由を付けて逃げるやつらばっかなのか?
面白ね

ネットで今ままでやってきても原子炉を廃止できなかったくせにいいんじゃねってよく言えたもんだ
どうせリスクをおかしたくないけど反対したいってことだろ
今ままでやってきたのがだめなのに続けるとか想定外とか言って対策をとらなかった東電と一緒だな
反対派ってこんな口だけでデモとか街頭に立って行動しないやつらばっかなのか?
思わずそう思ってしまう
1735. Posted by      2011年03月26日 17:14
>>1734
なに釣れてんだよww
やってるって言ってるだろww

お前中立じゃないよなw
面白ねwwwww
1736. Posted by 中立   2011年03月26日 17:20
>>1735
なまえと感情や言い方が伝わらない発言だけで思ってることがわかるなんてすごいねw
原子炉に反対も賛成もしてない時点(無関心ではない)で中立だろ

ちょっと悪く言っただけでむきになるとは
どっちが釣られてるんだか考えろよ。
釣られてるのに気づかずに釣られてやんのって言ってて
非常に面白いねwwwww
1737. Posted by       2011年03月26日 17:50
>>1736
おやおや
俺以外にもアンタの事中立じゃない見ている人居るのだがな。

中立ってハンネどうかと思うぞ。
心情原発よりな発言が目立つぜ。
誤解する一般人がでてくるからな。
まさかセコくそれ狙ってんの?
引っかかる奴そう居ないと思うんだが。
1738. Posted by 中立   2011年03月26日 18:09
>>1737
>俺以外にもアンタの事中立じゃない見ている人居るのだがな。
誰か教えてくれw

別に名前なんて侮辱してなきゃ同一人物かどうか判断できればいいだろ
名前だけ見て判断しえるやつなんかたかが知れてるだろ
スペースだけの名前のほうがよっぽどややこしくてどうかと思うぞ。

俺がもし推進派だったらもっと原子炉のいいところを言って、デモしろとか言わないけどな。

名前に食いついてくるとか、ネタ切れか?
それともデモしたくないから話をそらそうとしてるのか?
1739. Posted by          2011年03月26日 18:24
なんでだろう~なんでだろう~!
現に原発は、存在してるね~!
それも一つ二つではないしね~。
なんでだなんでだろ~!

技術の未熟と、安全神話の嘘と~、
政治の拝金主義と~仮にこれ全部事実として~、
それでも原発作ったのね~?
なんでだろ~なんでだろ~!

でもこの事実が実現されず、
嘘と虚勢の原発が実現されてきたわけね?
なんでだろ~なんでだろ~!

事実を知っていた反対派~、
何をいままでやってきたの~?
なんでだろ~!なんでだろ~!

やっぱり人災かい~!
事実を隠してきたのかい~!?
もしくは、それほど無力かい~!?
もしくは、真実の在りかが別かい~!?
なんでだろ~なんでだろ~!
なんでだなんでだろ~!

うほーい!!

1740. Posted by      2011年03月26日 18:44
>>1738
なんでオマエが反原発の立場なんだよww
今まで行ってきた事と真逆じゃんww
コウモリみたいな奴だな

>>1739
お前歴史知ってんのww?
先の大戦で日本は負けたっての知ってる?
で原発のオーソリティーってのはあっちの国だよな。
当時日本なんて防波堤と資金の供給源にしかみてねーわな。
原発のリスクなんてスリーマイル起こるまで実感しなかったろうしな。
まぁ自国民じゃなきゃいいってことじゃない?
地球は閉鎖環境だからな、ここで起こったことが西海岸にまで波及してるのはやっちまったなって感じだよな。
GEが東芝に原子炉部門売り払って、オバマが2035にグリーンエネルギー80%にするって言ってる事から、あっちの動きはそういうモンなんだろうぜ。
お前等危険な道具押し付けられてありがたがってるだけなんだよ。


それになwお前等汚染された土地だとか若い子に押し付けちゃって自分らは良い物食ってチヤホヤされたいってこったろ?
後始末はよろしく!って事だよなww
若い連中にぶん殴られても文句はいえねーわw
1741. Posted by 中立   2011年03月26日 19:19
>>1740
おいおい、だから中立だって言ってるんだろ?
頭大丈夫か?
反対派はぐずぐず言ってるだけで何もしないからデモしたらどう?って言っただけだろ。
アドバイスしただけで反対派認定か。ひどいなw


>後始末はよろしく!って事だよなww
若い連中にぶん殴られても文句はいえねーわw
お前が若いか若くないか知らんが、昔から借金作ってきたのは誰だ?結局借金の後始末だって若い者に任せてるんだろ?
環境問題だってそうだろ?
自分のいいように原子炉だけ取り上げてんじゃねーぞ
1742. Posted by     2011年03月26日 19:48
>>1741
流れ追って行けばお前さんが原発寄りなのは明白じゃろうな。

体のいい撹乱じゃて。
1743. Posted by       2011年03月26日 19:55
>1740

>お前歴史知ってんのww?
>先の大戦で日本は負けたっての知ってる?

とにかく負けだな、日本も反原発も、全部負けね!

>当時日本なんて防波堤と資金の供給源にしかみてねーわな。

そうやって、コツコツ働いて犬のようにアメリカに尽くせ~!反原発者の税金も、貢がれるぅ~!

>GEが東芝に原子炉部門売り払って、オバマが2035にグリーンエネルギー80%にするって言ってる事から、あっちの動きはそういうモンなんだろうぜ。

そうやって、今後も貢ぐぅ~!お前も税金払って貢ぐぅ~!

>それになwお前等汚染された土地だとか若い子に押し付けちゃって自分らは良い物食ってチヤホヤされたいってこったろ?

チヤホヤされたいー!!いいもの食いたいー!

ところで放射能より、お前の吐く息のほうが、大気を汚してるでぇ?知ってるぅ?

>後始末はよろしく!って事だよなww
若い連中にぶん殴られても文句はいえねーわw

文句ないね~!あと始末よろし~く!他人まで救えないからな。明日にでも<若い>連中に殴ってもうべなぇ~。

さて、原発推進者を排除して、この世を救ってもらおうかいな!後始末頼むね!君はどういう行動起こすんだい?

あんたよく釣れるね、大漁だよ。
1744. Posted by      2011年03月26日 20:17
>>1743
なんかすごいな
まぁ落ち着けよ
まぁ落ち着け
顔真っ赤のな人の相手はこちらとしてもツライ
1745. Posted by       2011年03月26日 20:26
>1744

なんかすごいなお前。
また釣れたな。まあ、落ち着けや。
釣れすぎた魚は、廃棄処分だな。
仲直りするかい?こっちはツライけど。
1746. Posted by     2011年03月26日 20:33
>>1745
仲直りってなんだw
オマエ面白いなww
俺達が馴れ合ったところで何にも起こらないだろww
守りたいものがあるなら、やるときはやらないと後悔するぞ?
自分だけ守っててもつまらんと思うぞ。
1747. Posted by        2011年03月26日 20:49
>1746

また釣れた!
仲直りは仲直りだな。
でも、何を仲直りするんだい?
人工放射能(口臭)だしてるやつには、
近づきたくないぞ。
教えてあげるけど、
慣れ合いはよくないぞ。
1748. Posted by      2011年03月26日 21:07
>>1747
よかったな大漁でww
俺も馴れ合いはイカンと思うぞ。
日本人の悪い癖だよな。
1749. Posted by       2011年03月26日 21:15
燃えろ燃えろ~!!
日本人の悪い癖は、アメリカに媚びてることだね!
1750. Posted by sage   2011年03月26日 21:56
媚びてるのは中国に対してだと思うが
1751. Posted by      2011年03月26日 21:59
米資本だろうな。
怪しい世界の話になりそうなので嫌なんだがw
金の流れでそう思えなくもないわな。
まだウラン売り捌きたいのだろうね。
1752. Posted by      2011年03月26日 22:04
中国に対してもそうだよな。
次の有力国家には媚売っておいた方が楽なんだろうね。
1753. Posted by     2011年03月27日 04:41
なぜ捨てたのだろうな
1754. Posted by     2011年03月27日 05:36
ほらほら君らの大好きな原発なかなか修理できなくて、怖いお水が海に流れているのだけれど、どうするのよ、ねえねえ、どうするのよ、直るの?なおらないの?

いままで大丈夫って言って何一つ良い方向に
行ってないよね、

釣りは海でやってくれよ、汚染されてるけどな
1755. Posted by ~   2011年03月27日 08:17
原発は安全なんですよってこのブログ参照する奴たくさんいたぞ。
もう明らかに間違いだとわかったんだから、トップにごめんなさいって書いたら?
これ信じて被爆地域に入った人居たらどう責任を取るつもりなんだブログ管理者は?
18日から逃げっぱなしか
1756. Posted by     2011年03月27日 10:08
だからこんな所でネット弁慶やってないでとっとと反原発デモでも何でもしろよ。
ドイツでは数箇所で合計25万人が参加したデモが有ったらしいが、お前ら何かやってんのか?

やる気ねえなら黙ってろよ。黙って全てを受け入れてろ。
1757. Posted by    2011年03月27日 12:04
被爆推進者は反原発コメントを書かれると困るようだな。
なのでどんどん書くべきであると判明したわけだ。
1758. Posted by sage   2011年03月27日 12:49
>>1757
反原発野郎はは代替できる術を知らずに
ガキみたいに「反対、反対」といっているだけなんだなwこれだから日本語の分からない劣等朝鮮ヒトモドキはw

まずは電気なしの生活から始めろや、社会の底辺クズどもが
1759. Posted by         2011年03月27日 12:56
原発反対者、残念だったね。
結局は、流れでちゃったね。
いくら反対しても、流れ出る、流れ出る。
残念でした。
1760. Posted by    2011年03月27日 13:39
放射能が封じ込められてないという事実がどんどん明るみになって来ているな。
1761. Posted by    2011年03月27日 16:05
sage = 人種差別主義者 = 非人間
1762. Posted by    2011年03月27日 16:27
「放射能被害を過小評価」 ロシアの科学者 福島原発を懸念

 旧ソ連で1986年に起きたチェルノブイリ原発事故について、人や環境に及ぼす影響を調べているロシアの科学者アレクセイ・ヤブロコフ博士が25日、ワシントンで記者会見し、福島第1原発事故の状況に強い懸念を示した。博士の発言要旨は次の通り。

 チェルノブイリ事故の放射性降下物は計約5千万キュリーだが、福島第1原発は今のところ私の知る限り約200万キュリーで格段に少ない。チェルノブイリは爆発とともに何日も核燃料が燃え続けたが、福島ではそういう事態はなく状況は明らかに違う。

 だが、福島第1はチェルノブイリより人口密集地に位置し、200キロの距離に人口3千万人の巨大首都圏がある。さらに、福島第1の3号機はプルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料を使ったプルサーマル発電だ。もしここからプルトニウムが大量に放出される事態となれば、極めて甚大な被害が生じる。除去は不可能で、人が住めない土地が生まれる。それを大変懸念している。

 チェルノブイリ事故の最終的な死者の推定について、国際原子力機関(IAEA)は「最大9千人」としているが、ばかげている。私の調査では100万人近くになり、放射能の影響は7世代に及ぶ。

 セシウムやプルトニウムなどは年に1-3センチずつ土壌に入り込み、食物の根がそれを吸い上げ、大気に再び放出する。例えば、チェルノブイリの影響を受けたスウェーデンのヘラジカから昨年、検出された放射性物質の量は20年前と同じレベルだった。そういう事実を知るべきだ。

 日本政府は、国民に対し放射能被害を過小評価している。「健康に直ちに影響はない」という言い方はおかしい。直ちにではないが、影響はあるということだからだ。

=2011/03/27付 西日本新聞朝刊=
1763. Posted by    2011年03月27日 17:24
sage って実は底辺っぽいよな。
1764. Posted by    2011年03月27日 18:08
>>1763
おや?原発反対さんはもう意見がないのかな?所詮、きみらのロジックなんざそんな程度なんだろうな。
1765. Posted by 中立   2011年03月27日 18:25
反対派はまだデモやんないの?
どうせ、顔を出したくないだけだろ?何かあったときに困るからな。
それか、廃止できないのを感じたか?
そんなこと思ってないなら反対デモやれよ。
今が特にチャンスだろ

このままだと九州電力の計画停電の件で原子炉が必要の流れに変わっていくだろうな。


きっと、また中立じゃないって書かれるんだろうなw
まぁ、何とでも言ってればいいけどw
決め付けてまったく文章を読まない盲目的な奴に何を言ってもしょうがないからな
1766. Posted by      2011年03月27日 20:05
デモやれば何とかなると思ってるのか。
中立って立ち位置は楽でいいよなww
傍観者で居ることができる。
どちらに転ぼうがどちらにも付けるしなww
本来中立を取る者の意見なぞ説得力はないのだけどなww
中立君よそろそろ立場を決めなよ。

各個人が認識する事。
各個人が具体的に出来る事を小さな事でも遂行していく事。
蓄積していけば流れにはなる。
東電内部の者も立場上おおっぴらにはできないが駄目だろうと思っているものは居る。
1767. Posted by きたろう      2011年03月27日 20:22
>1758 sage

君は原発促進運動起こす時、<朝鮮人をやっつけるために原発作ろう!>っていう横断幕掲げてやるんだな。

でも原発の被害は、現地住民が被るんではないの?今も流れ続けてる。

君の表現は、人種差別者として扱われるだけで、だから君は変に反発くらうんだよ。

原発の弊害を直にうけて、真に原発を廃絶しようとしている人達にとって、君の表現は到底受け入れられないだろうね。

同じ原発推進者として、君の低脳と、差別的な主張は邪魔にしかならん。

頼むから消えくれ。
1768. Posted by 中立君   2011年03月27日 20:47
>1766

>中立君よそろそろ立場を決めなよ。

私は中立君ですが
<中立という立場>を決めてるのですが、
なにか?

>中立って立ち位置は楽でいいよなww
>傍観者で居ることができる。

中立はどちらにも付かないようにする、
努力が必要な立場ですが、なにか?

>どちらに転ぼうがどちらにも付けるしなww

どちらにも転ばないのが
中立君の筈ですが、なにか?



<楽>で<いい>と、
君も中立に憧れてるなら、
素直に中立になれば?

君が思ってるほど、
楽ではないけどね。

自分と相反する立場を相手に、
<楽だからいいね?>とか、
嫉妬がましい事をいう人。

そんな人は、
自分自身の取っている立場に、
キチンとした信念を持っておらず、
カッコつけや見栄で、
その立場を取っている人。

君の中立ってなんなの?
あなたこそ<チュウリツの立場>
なんじゃない?

いや、
<チュウブラリンの立場>だな。
一番タチが悪いし、説得力がないわな。

1769. Posted by 中立   2011年03月27日 21:24
>>1766
お前の頭は思考停止してんのか?
普通だったら中立がいたら反対派に引き込もうとするが普通だと思うのだがw
選んでる時点で一生反対派を増やすことなんて無理だわ。
>本来中立を取る者の意見なぞ説得力はないのだけどなww

説得力がない?中立だからどっちにもよらない意見がいえるんだろ?そんなのも考えれないのか。
人の意見も聞けない、なんか聞かれてもそれに対する回答もしない。ましてや「デモやれば何とかなると思ってるのか。」とか言ってる状態のお前の意見のほうがよっぽど説得力がないわ。

>中立君よそろそろ立場を決めなよ。
中立という立場を選んだのだが、お前に立場に文句を言われる筋合いはないと思うのだが。

>各個人が認識する事。
各個人が具体的に出来る事を小さな事でも遂行していく事。
蓄積していけば流れにはなる。
東電内部の者も立場上おおっぴらにはできないが駄目だろうと思っているものは居る。

何十年も蓄積したのに流れは変わってないけど大丈夫か?まさか「想定外」?
そして電力会社は原子炉部門だけは別求人が多いらしく、正直同じ会社じゃない感じがするから関係ないと思ってるという人もいるらしいぞ(だから、普通の社員に聞いてもまったく知らないらしい。)
しかも上層部でだめだと思えば左遷されてどっか飛ばされるしな。
内部から反対がおきるわけないだろ。

やっぱお前はデモやりたくないんだろ?やっても勝算がないんだろ?廃止できないと思ってるんだろ?
素直に言えばいいじゃん
1770. Posted by     2011年03月27日 21:46
>>1769
世の中にはお前の知らない事もあるんだよw
1771. Posted by 中立   2011年03月27日 21:51
>>1770
お前にも知らないことがあるんだよw
どうせ、原子炉がないところにすんでるんだろうし。
1772. Posted by sage   2011年03月27日 22:00
>>1767
>君は原発促進運動起こす時
日本語理解できないやつを日本人外と扱って文句でもあんのか?推進派を装った反原発ヒトモドキが。

>真に原発を廃絶しようとしている人達にとって
ほぉ。代替エネルギーの存在を示さず、火力や風力でなんとかなるんじゃね?と甘く見積もってるバカどもの主張が通るとでも思ってるのか?本結局感情的になってるだけ。だからバカだと言うんだ。理解したか?ならとっとと消えろクズ
1773. Posted by    2011年03月27日 22:02
東電は27日、第1原発2号機のタービン建屋地下で見つかった汚染水の水面から、
毎時1000ミリシーベルト(1シーベルト)以上の放射線量が検出されたと発表した。
測定限界を超えたため正確な値が分からないという。
3号機でも水面の放射線量が毎時750ミリシーベルトと高い値だった。
1774. Posted by     2011年03月27日 22:09
社員乙
1775. Posted by     2011年03月27日 22:14
社員ぽいな中立
1776. Posted by 中立   2011年03月27日 22:20
>>1774、1775
同一人物なので一緒にさせてもらう。
残念だが社員じゃないw
社員だったらきっと原子炉のいいところだけを宣伝するよ。
まぁ、あんたが知らないことだから信じられないと思うけど受け入れろよ。

まぁ、こんなこといってもいまままで流れからして聞かないだろうけどね
俺=社員と勘違いされたくないし
1777. Posted by        2011年03月27日 23:45
>1772

すごいね、君。
ま、落ち着けや。
そんなに怒るなや。

なに、そんなに
興奮してるんだい?

取りあえずおちつけ、
子供じゃないんだから、
どうどう。

おまえは反対者でも
推進者でもなく、
へりくつ者だな。

日本語知らないのは、
世界にたくさん、居るべ。

君の表現と主張は
推進者の邪魔だ。

推進者が、余裕のない、
すぐ感情的になる人間のように、
誤解される。

君は消えなくてもいいから、
もう少し、牽引力のある、
表現にかえてくれ。

そして怒るな、冷静に。

1778. Posted by    2011年03月27日 23:56
>>1776
やっぱ
東電から寄付もらって研究してる大学の研究者か
東電から給料もらって生活してる社員だろ

自分の立ち位置を理解してるからあえて「中立」とか名乗る。
過去にいた一度も落ち着かない「一回落ち着こうよ」ってのと同じ。

あたかも冷静な第三者のように振る舞ってるが中身は偏向し過ぎ。
そもそも「中立」なら論調を中立にして名前はテキトーだわ(笑
1779. Posted by    2011年03月27日 23:58
>>1776
やっぱ
東電から寄付もらって研究してる大学の研究者か
東電から給料もらって生活してる社員だろ

自分の立ち位置を理解してるからあえて「中立」とか名乗る。
過去にいた一度も落ち着かない「一回落ち着こうよ」ってのと同じ。

あたかも冷静な第三者のように振る舞ってるが中身は偏向し過ぎ。
そもそも「中立」なら論調を中立にして名前はテキトーだわ(笑
1780. Posted by    2011年03月28日 00:02
sageは消えろよ。
1781. Posted by      2011年03月28日 00:33
>1772

>日本語理解できないやつを日本人外と扱って文句でもあんのか?

文句ないよ。世界には、日本語知らない人のほうが多いだろうから。

君の<劣等>っていう表現が、まずいんだよ。
君は自分が劣等者なのかい?

君の文面見てると、そう感じるよ?
コンプレックスは捨てなさい。

でないと、同じ土俵に立った議論は、
出来ないよ?
1782. Posted by 反対だよ   2011年03月28日 02:06
1772>
>火力や風力でなんとかなるんじゃね?と甘く見積もってるバカ

おいおい処理できない廃棄物ためこんでいるほうが、なんとかなるんじゃね?って言う甘い考えなんじゃない?それについてあんたどう思っているのさ?

きかせてくれる?
始まって以来それこそどうにも成って居ない問題でしょ

ね、対処できないのに始めたからバカだと言われてるの、そこからして話になっていないの解るでしょ?
1783. Posted by 勝敗はついてるでしょ?1   2011年03月28日 06:10

ん~現状を考慮すると、今のところどうみても、原発推進者に軍配があがるな。

なんだかんだ言っても、今日まで現に、原発が作られてきたし、今回の事故のリスクも、原発推進者に限定されて降りかかったのではなく、現地の人々やその他の人々に無差別に降りかかり、そして原発推進者のコア達や利益取得者は雲隠れ=<被リスク者のすり替え>が成功してるようだしね。

今回の件で、反原発論が促進されるだろうけど、それは反原発論者の功績ではなく、地震の結果だしね。原発反対者に<力>があったならば、反原発論者たちが言っている今回の<人災>は、地震の前に防げたはずだな。彼らの言っている通り<人災>だったら、そうできたはず。

地震があって初めて、原発の反対論が促進されるなんて現象をみると、過去までは、政治においても、経済においても、発信力においても、反原発論者の完全な敗北だろうね。原発反対者が多数派だったなら、そして反原発論に現実性、合理性、実効性があったなら、地震が来る前に、どうにか出来たわけでしょ?選挙でも政治でも、何かしらの手段を通してさ。

原発反対者が少数派なら、彼らの言っている事が合っていようとも、少数派というその時点で既に負けなんだよな、日本の国家度からして。日本は多数決の民主主義国家だから。もし原発反対者が多数派で、且つその主張に真実性、合理性があるのにもかかわらず、原発がここまで作り上げられてしまった…というのであれば、それは日本国家自体が、民主国家ではないってことになるね。
1784. Posted by 勝敗はついてるでしょ?2   2011年03月28日 06:11
日本が民主国家でないならさ、原発による電力の恩恵を享受する<体系>が作り上げられてしまってる今の社会がある以上は、反原発者の勝ち目は、なおも無いといえるね。民主国家でないのだから、反原発、脱原子力の実現、やりようがないわな。

だからどの道、反原発者の負けだね。過去もそして未来もね。当分は計画停電に耐えるだろうね。それも時間の問題で、いずれは原発の復帰、恩恵、避けられないんじゃないかな。原発がいいとは限らないけど、永遠にそして一切、原発と決別する世の中を作るのは、どう見ても無理な気がする。

原子力で発電する事が危ないから、それらの恩恵を受けず、その全てから決別するって事は、原子力潜水艦や原子力空母も廃止だね。これらは原子力で発電しているんだなよな。これらの恩恵も受けられないって事になるね。

ここでの書き込みで、<2035年?まではアメリカは80パーセントをクリーン発電にする>との記載もあるけど、アメリカは軍事で使っている<原子力による発電装置>までも、20パーセント内に抑えるのかな?そんなわけないでしょ。

アメリカに、原子力潜水艦、原子力空母が何隻あると思っている?公表されている数でも、とんでもない数だよ。危険度では、日本の原子力発電所の比ではないよ。他国の軍事力に常に狙われている原子力機関だからね。それも核弾頭を搭載している。くわえて原子力潜水艦なんかは誰にも知られず、海の底を漂っていて、事故が起こっても軍事機密で隠され、かつこれらは対北朝鮮戦略で、日本近海でかなりの数がうごめいているという。
1785. Posted by 勝敗はついてるでしょ?3   2011年03月28日 06:12
これらをアメリカが放棄したら、アメリカの軍事力が崩壊するわな。この軍事力の傘の下で、日本は守られているんだな。このアメリカの核軍力の傘から、日本が完全に抜け出せるかな?アメリカが核軍力をもっていて、その抑止力によって今の軍事均衡が保たれているとするなら、日本がその傘から抜け出して今の均衡を保とうものならば、日本が核軍力を持つか、それに準ずる<危ない>武器を保有せざるをえないわな。

だから今の日本にとって、原子力の<恩恵>から完全に<脱却>し、原子力から完全に決別するなんて、極めてナンセンスで非現実的な話だ。いくら国内で原発をなくしても、日本海でアメリカ軍の核軍力の事故や、核に関わる有事があったら、それでおしまい。<原子力の危険>から完全に逃れるには、核軍力も全て排除しないとね。原発だけ排除しても、あまり意味がない。引き続き原子力の恐怖とリスクの中に、どっぷり浸かっている現実は、まったく変わらない。

日本は、核と原子力の脅威から逃れるために、アメリカの核と原子力を利用している。核や原子力の脅威から逃れるために、核や原子力にどっぷり浸かっているという、なんとも<異様な矛盾>の実態が、ここにはあるんだな。だから日本は、かなり以前から既に<原子力>の呪縛からは逃れられない状況にあるし、反原子力の闘いに敗北しているんだな。敗北しているというより、出口のない迷路に入ってしまっていたんだな。悲しいし、残念だし、無念な現実だな。

このような現実までを含めた総合的な代替対策の提案とその実効性が、反原子力論者の提案にはまったく足りていない。一方、原子力利用論者の提案も科学も、<今までは>極めて現実的かつ有効であったようだね。いや内外様々な要因から必要とされてきたか、支持されてきたんだろうね。だから、原子力を利用した現在の社会や国際情勢が作られたんだよ。
1786. Posted by 勝敗はついてるでしょ?4   2011年03月28日 06:13
今の福島の原発の事故を防ぐ技術が足りないと、反原発論者は、原発推進論者に言っている。これは事実であると思う。しかし提案として総合的に足りていないのは、反原発論者の<原子力に依拠しない技術や社会、国際関係の醸成>に関する提案のほうだろうね。これが足りないままなら、今後も反原発論者の意に反して、今まで通り<原子力>の利用は、促進されるであろうね。悲しくもね。
1787. Posted by     2011年03月28日 08:55
長すぎるよ
1788. Posted by      2011年03月28日 10:11
3行で頼む
1789. Posted by      2011年03月28日 10:58
放射能汚染は諦めてくれ。
稼げるのになにいってんのぉ。
後の事は古代進に任してあるってぇ。

って感じか。


ttp://www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/biblodata/globalheating/globalheating5.htm#radioactive

↑ここ良い説明なのかもな。



1790. Posted by -   2011年03月28日 12:09
>>アメリカは80パーセントをクリーン発電にする>との記載もあるけど、アメリカは軍事で使っている<原子力による発電装置>までも、20パーセント内に抑えるのかな?

艦船やミサイルの運用で使っている原子力が80パーセントの計算に入っていると思ってるの?そんなわけないでしょ?

「勝敗はついてるでしょ?」という方の意見は極めてナンセンス。
1791. Posted by       2011年03月28日 12:25
だいたい勝ち負けって何の話やねん。
放射能には範馬勇次郎ですら勝てんわ。
1792. Posted by     2011年03月28日 13:07
いや、奴なら勝てるかもしれん
1793. Posted by      2011年03月28日 13:28
範馬裕次郎なら勝てる。
でもやつしか、生き残れんわな。
1794. Posted by       2011年03月28日 13:30
範馬勇次郎ね。
それとも石原勇次郎のほうか?
1795. Posted by     2011年03月28日 13:33
石原裕次郎なら勝てる。
石原プロモーションは、
炊き出しだ出来るからな。
1796. Posted by      2011年03月28日 13:34
>1783~1786

せめて、47行でたのむ。
1797. Posted by      2011年03月28日 13:43
ケンシロウなら勝てる。
やつは、核戦争後、2週間で、そと出歩いてて、それでも体調壊すどころか、どんどん強くなった。
1798. Posted by      2011年03月28日 13:45
魔人ブーなら勝てる。
やつは、人間じゃなく、機械だからな。
1799. Posted by      2011年03月28日 14:18
その連中で集まって福島いってくれないかな?
1800. Posted by tpology   2011年03月28日 14:22
4 圧力容器内の核燃料だけならこのとおりかもしれません。問題は使用済み燃料プールのあるひとつに点検中の燃料棒とこれから使用予定の核燃料棒、あわせて四発分が入っていて、屋根も無くなり、水も一時無くなり、ブールの底に穴が空いてしまったかもしれない、といううわさがあることどす。格納容器外にこれほど多くの使用前核燃料があることは全くの想定外であろうし、その対策が取られているのか心配です。この辺のことが分かれば安心です。
1801. Posted by Anonymous   2011年03月28日 15:44
>提案として総合的に足りていないのは、反原発論者の<原子力に依拠しない技術や社会、国際関係の醸成>に関する提案
危険なものを排除するのに代替が必要とは、事業者である電力会社の都合でしかない。
今回、国家の威信、信用、存続に関わる問題に発展している。
この期においても、対案を出せと宣うのは自己の利益しか考えていない証左。

反対してる側は、コストや発電量を問題にしてるのではない。
賛成派の発言に足りていないものは、日本国民の安全と国家の存続に対する意識だ。

電力会社が儲かれば、国家がなくなっても構わない
電力会社が儲かれば、国民に危害を加えても構わない
という意志が色濃く伺える。
1802. Posted by 中立   2011年03月28日 15:53
>>1779
人間って、自分が決め付けるとそのようにしか見えなくなって、まったく話を聞かなくなるんだな。
残念ながら、君の読みはかすりもしてない。
もう、お前に中立といっても無駄だな。
だって、思考が停止して脊髄反射のごとく何も考えないでいってるようなやつに言ってもしょうがないし、お前のような話を聞くのはお前の友達ぐらいだろうね。

そうやって、脊髄反射で一生やってろ。そして、仲間内だけで反対だ反対だとさわいでたのしんでればいいじゃん
むしろ、反対派にとってもちゃんとしたことも言えないじゃ、そこを突かれるかも知らないから邪魔にならなくいいんじゃないかな?

>過去にいた一度も落ち着かない「一回落ち着こうよ」ってのと同じ。
そうか?俺には落ち着いてるように見えるな。
お前そこ落ち着けよ。自分の痛いところ突かれただけで、「www」とか付けたり書き込んだ名前を取り上げて中立じゃないとか、東電社員とか決め付けてる。
なぁ、一回落ち着けよ。そんなに敵を作って楽しいか?
俺は落ち着いてるからこういう書き方ができるんだよ

まぁ、デモやるつもりないなら仲間内で一生言ってろ。そんなやつらがないに言おうと原子炉の廃止は 無 理 だ か ら。
何でそんなことを言えるかって?簡単だろ。今ままでそのような状態で廃止できなかったからだ。お前も、成長しないな

(この文章はデモとかちゃんとやってる人に対してではない)
1803. Posted by 中立   2011年03月28日 16:07
>>1801
>この期においても、対案を出せと宣うのは自己の利益しか考えていない証左。
まぁ、電力会社はボランティアでもないから利益を考えるに決まってるだろ。
それは、会社だから仕方ない。

もう、昔見たく国が日本発送電を作って国営化したみたく、電力10社をまとめて国営化するってのもいいかもな。

>反対してる側は、コストや発電量を問題にしてるのではない。
賛成派の発言に足りていないものは、日本国民の安全と国家の存続に対する意識だ。
賛成派の全員が安全を意識してないわけじゃないんだよ。
反対派が言う「原子力がなくても発電量はまかなえる」という発言に説得力がいまいち欠けるところがある時があるからだと思う。
確かに火力を最大出力でやれば良いかもしれない。しかし二酸化炭素はどうなる?もしも、故障したらどうなる?
って言ったときの話ができてないからいまいち力がないのかと思います。

みんなが節電すれば良いと言うけれども、便利な生活を知ってしまうとやはり難しい。そして、電気料金が上がればそれなりに反対が出るかもしれない
いくら口では言えても、いざとなったら行動する人はさほどいないと思います。やっぱ人間みんなエゴですから仕方ないと思いますけど
1804. Posted by     2011年03月28日 17:18
>>1789が言ってるサイトまともそうだ。
難しい感じだけど言ってる人はちゃんとした人だった。
原発のいいとこ悪いとこ両方載ってたわ。
他の電力の事も載ってた。
1805. Posted by      2011年03月28日 17:28
>>1802
誠に悪いんだが。
1779はその俺じゃないよ。
まぁちょっとは冷静さ戻したか?
まだそういう口調の方が良いな。

原子力部門の社員が独立人事とか良く分かってるね。
1806. Posted by      2011年03月28日 18:23
中立くんって、「代替案」がここまでのレスでいっぱいでてるのに、それについては無視なのな。
そして「反対派はなぜ代替案を出さないのか?」っていう前提で、自説を繰り返す。
なんだかな、って感じ。
1807. Posted by    2011年03月28日 19:01
関東周辺の医療機関から、「コンピュータX線撮影(CR)の画像に黒い点が認められる」という報告が相次いでいる。黒点は、東京電力福島第一原子力発電所から放出された微量の放射性物質の影響を受けたものとみられ、CR装置を販売する各社は対応に乗り出している。

1808. Posted by 雪風ファンド   2011年03月28日 20:41
「勝敗はついてるでしょ?」さん

過去に関しては原発推進者に軍配があがったというのが正解です。現状を踏まえてこれからのことを考慮するなら、違う答えが導き出されます。

これだけの事態を無視して、今まで通り原子力の利用が促進されるなどと考えるのは極めて非現実的だと言わざるを得ないからです。

反面、福島の件で世論が反原発に傾いたところで、数年以内に全国の原発が無くなるというようなこともありえません。原子力発電が現在の社会システムに深く根を張っているため、ただちに無くすなど不可能というわけです。

では今後どうなるのかというと、第一段階として原発の新規プロジェクトのほぼ全てが立ち消えとなります。(2年前に着工済みのJパワー大間などは運開再延期で済む可能性も)

次に、かなり時間をかけて老朽施設が順次廃炉されていきます。新設は出来ないので、ゆるやかに他の発電方法に置き換わっていくイメージです。
1809. Posted by 雪風ファンド   2011年03月28日 20:42
既に日本の人口は減少局面入りしており、しかも”世界の工場”という地位は他のアジア地域に奪われ続けています。長期的趨勢として過去のような電力需要の拡大はありえません。必要な電力量は下降線を辿り、人口動態が示すように2020~2035年頃には激減します。

一方の供給要因に関しては、クリーンエネルギーの拡大のみならず、東電管内でIPP(独立系電力事業者)による火力プラントの参入が相次ぐことが見込まれます。電力自由化に伴い一時的に盛り上がったものの、既得権益者に潰されたような事業プランが再び日の目を見ることもあるでしょう。

こうして時間をかけ原子力依存度が下がるというシナリオが最も有力であると考えられます。安全神話が溶融したいま、原発推進論はその論拠を失いました。

アッと言う間の逆転劇で、まさに「勝敗はついてる」というわけです。
1810. Posted by     2011年03月28日 21:25
どこかのサイトで社員の名簿漏れてるそうだな。
1811. Posted by ますお   2011年03月28日 22:03
新技術が登場するかな?
1812. Posted by 中立   2011年03月28日 22:07
>>1805
「1779はその俺じゃないよ。」ていうのいまいちわからないが。
そもそも君と1779は名前が違うが?

>まぁちょっとは冷静さ戻したか?
常に冷静だが?熱くさせるような発言がないから冷静を失おうとしえも失えないな。

>原子力部門の社員が独立人事とか良く分かってるね。
だから社員じゃないしw
学校に行っている求人は基本的に別なんだよ。

>>1806
言い方がよくなかった
この中に代替案を聞いてもググれとしか言わないで、自分からいえないやつや、その代替案はもう十分普及できる段階、実用可能な段階にあるのか?また、もしその段階じゃなくともいつごろにできるのか?っていうと
原子炉のせいでお金がなくなって進んでないとか、全員にソーラーパネルを負担させるとか
そして、代替案の欠点には触れない。原子炉の欠点には触れない推進派のように
正直、代替案を並べてるだけでちゃんとしてないはりぼてな感じがしてならない。ということだ
1813. Posted by      2011年03月28日 22:15
>>1812
君はどういうスタンスなの?
皆の意見を聞いて学びたいの?
それともなにかビジョンを持っているの?
不安を抱えた皆を君ならどうしたい?
1814. Posted by 中立   2011年03月28日 22:37
>>1813
学びながら疑問に思ったことなどを言ってる感じかな。
まぁ、一応ビジョンはあるよ。ちょっと推進派ぽい感じになってしまうけど
代替案がいろんな問題を解決して普及し終えるまで、しょうがないから今までの原子炉をしょうがないから使う。ただし、今回の事例を参考に更なる対策をする。→代替案が世の中に普及、もう、原子炉がなくても予備分を含めて安定して発電できる→原子炉を廃止していく
っていうビジョンを持っている。

>不安を抱えた皆を君ならどうしたい?
不安を抱くのはしょうがない、むしろ少しの不安がないと今回のことは忘れ去られてしまうし、電力会社に意見する人もいなくなって改善がなくなってしまう。
しかし、あらゆる数値が発表されてるが意味がわからず出荷制限等もされて過度の不安を抱いている状態だと思ってる。
その数値を理解して「正しく不安を抱く」ようにしてもらいたいんだよ。(いい表現がなくて申し訳ないが)
たとえば、この単位はこういうのを表して、どのくらいだと人体にすぐに影響が出るのか。など
1815. Posted by     2011年03月28日 22:51
>>1808
>ゆるやかに他の発電方法に置き換わっていく

だから他って何だよ?原発と最低でも同等か高効率で低コストで安全でクリーンな方式があるってのか?

>>1809
>世界の工場”という地位は他のアジア地域に奪われ続けています

うん、おまえ日本の構造っての全く分かってないんだな。原発から少し離れるけどさ、世界の工場が移るってのは、あくまで「最終組み立て」が海外に移るのであって根幹技術は日本で造っているのよ。韓国や中国は結局それらを組み合わせて出しているだけに過ぎない。
よってお前の言う電力需要が減少するっていう論理は間違い。それと人口減少ってのはあくまで「このままの状態が続けば」の話。それも言われ始めたのは2005年。合計特殊出生率のグラフがあるから見て来い。1.37で推移しているから。何でもかんでも少子化って言えば
済むと思っているから数字のトリックに誤魔化されるんだよ、にわか。

http://www.garbagenews.net/archives/1645759.html

結局原発反対論者は、感情的に原発イヤだーって言っているだけってのが分かった。そんな子供みたいなのが通じるとでも思っているのかね?どうしてメリットデメリットを考えないのかな?
1816. Posted by     2011年03月28日 22:51
>>1814
だと思ったわww
言い方が拙いのかもなww
1817. Posted by .   2011年03月28日 23:01
こんな大事故起こして未だに解決の糸口がつかず費用は青天井。
侵入禁止の土地も作り放射能汚染が酷くて遺体の回収も出来ない。
農産物は出荷停止し、海外からは他の地域も日本というだけで敬遠される。
原発はもの凄く高コストな発電方式なのは明白だ。
1818. Posted by 雪風ファンド   2011年03月28日 23:14
>「最終組み立て」が海外に移るのであって根幹技術は日本で造っているのよ。
>韓国や中国は結局それらを組み合わせて出しているだけに過ぎない。

その認識は3年は遅れています。電機メーカーの惨状をご覧なさい。
もっと日本経済の現状に危機感を持つべきでしょう。
根幹技術の流出が言われて久しい今の状態に。

>それと人口減少ってのはあくまで「このままの状態が続けば」の話。

このままの状態が続けば確実に生産年齢人口が減少するから問題なんです。
意味をよく判らずに合計特殊出生率なんて用語を出すのは間違いの元。
1.37なんて数字が続けば、いや(ありえませんが)仮に2.0になっても
確実に人口は減少に向かいます。なぜだか判りますか?

出産適齢期にあたる女性の層がどれだけあるか要確認です。

さて、原発の話に戻しますが、武田教授の記事は参考になりますね。
既出だったらスミマセン。

http://takedanet.com/cat5621932/
1819. Posted by 中立   2011年03月28日 23:39

武田教授は結構怪しいぞ。
wiki見て相当矛盾したことを言ってたり、自分の都合のいいところだけ取り上げて都合の悪いところは、取りあげないらしいぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%82%A6%E5%BD%A6
wiki以外で検索してみてみたが、武田教授の発言に異論を唱える人が多い
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20110318
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1416150624
言ってることもめちゃくちゃだったり・・・

まぁ、wikiにでたらめなことかいても、出典を求められたり、直されたりするし、検索しても怪しい点が多いからおそらくwikiの内容であってるだろう
こういうところに注意して>>1818のリンクを読むべきだな
1820. Posted by 雪風ファンド   2011年03月28日 23:50
アハハハ。確かに経済・会計方面はアレなんですね。
しかし専門の原子力関係では例えばこの記事なんか面白いですよ。

http://takedanet.com/2011/03/post_7405.html
1821. Posted by     2011年03月28日 23:51
>>1818
とりあえず一個ずつ
>その認識は3年は遅れています。電機メーカーの惨状をご覧なさい
お前本当に日本人・・・?
中国韓国の企業なんか日本製品部品に頼りすぎてて今偉いことになってるのが知らないの?

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE0E1E2E6968DE0E1E2E1E0E2E3E39494E0E2E2E2

http://ameblo.jp/dol-souraku/entry-10839096981.html

ハイテク製品を作る技術が中国韓国にはないのよ、残念ながら。それはつまり、日本で生産するしか方法はないということ。まさかお前、この根幹さえも無償提供して電力減らすべきだとか言うつもりじゃなかろうな?

>根幹技術の流出
中国のことなんだろうけど、中国と取引する時は、機密が漏れないように厳重にロックされてるし日本の機械を作らないと出来ないようになってるから。そんなに日本企業は甘くない!
漏れているのは単純部品の類。
自分で色々調べて来いよ。
1822. Posted by 中立   2011年03月29日 00:03
>>1820
この人って専門は資源材料工学だろ。
そして原子炉を言うときにも原子力を勉強したわけではなく物理化学的手法に則って言ってるだけであるから原子力を勉強したというわけじゃない可能性が高いからな。
あらゆるところで自分に不利なものを取り上げないで都合のいいところだけ取り上げてる。
その時点で原子炉の話もそんな感じだと思うよ。
この人が言うことはすべてにおいて疑ってかかっていって調べてあってるようなら信じるというほうが良いかもしれない
1823. Posted by 中立   2011年03月29日 00:12
1822に書いたけど、別にそうしろという強制ではありません。
この文章を読むときに武田教授はそういうことをしているということを参考程度に知ってほしいからです。
別に、信じちゃだめだというわけではないです。

書き忘れたので追加しときます
1824. Posted by 中立   2011年03月29日 00:13
1822に書いたけど、別にそうしろという強制ではありません。
この文章を読むときに武田教授はそういうことをしているということを参考程度に知ってほしいからです。
別に、信じちゃだめだというわけではないです。

書き忘れたので追加しときます
1825. Posted by     2011年03月29日 00:35
武田教授は、魔人ブー、作れるのか?
1826. Posted by 目的と手段   2011年03月29日 01:35
原子力利用における、技術的な問題=<利用の手段>と、それをどう利用しようとしたのか?という<利用の目的>とが、天秤に乗っけた議論=どっち取ればどっち立たず…のような議論になってきたのだが、これがここに参加している知識人たちの、本当のレベルなのであろうか?

手段があれば目的は成立するし、目的があって手段が決まるのような…この二つは本来、一連のプロセスの上にあるというか、一つの同じ物を見る<角度を変えた視点><表裏一体の論点>のはずだと思うんだが。

元をただせば同じ所に根源がある問題を、相反する問題として扱ってばかりいると、そこからは何も生まれないというより、疲弊と無条件排除主義という<大きなもの>が生まれる。

ここをみると、原子力ネタで、実は違う<目的>を達成しようとしている<情緒>が、ここの一部参加者には見え隠れする。すごく前向きで良心的で受容的で、レベルの高そうな人も見える。

ここで言うと、反対者も推進者も結局は<よりよい生活>を渇望している同類者だね、議論を見てみると。でもそれを天秤にかけてるばかりだから、推進者も反対者も、相手方に対する詰問の内容によって、自らも詰問されるという事を、永遠と続けているね。

慣れ合いは、問題を見落とす可能性があるので、よくはないと思うけど、<それは同類同士>での慣れ合いであって、<対抗相手とは慣れ合い>は実は、いいものを生む事もあるだよ?
1827. Posted by 目的と手段   2011年03月29日 01:35
原子力利用における、技術的な問題=<利用の手段>と、それをどう利用しようとしたのか?という<利用の目的>とが、天秤に乗っけた議論=どっち取ればどっち立たず…のような議論になってきたのだが、これがここに参加している知識人たちの、本当のレベルなのであろうか?

手段があれば目的は成立するし、目的があって手段が決まるのような…この二つは本来、一連のプロセスの上にあるというか、一つの同じ物を見る<角度を変えた視点><表裏一体の論点>のはずだと思うんだが。

元をただせば同じ所に根源がある問題を、相反する問題として扱ってばかりいると、そこからは何も生まれないというより、疲弊と無条件排除主義という<大きなもの>が生まれる。

ここをみると、原子力ネタで、実は違う<目的>を達成しようとしている<情緒>が、ここの一部参加者には見え隠れする。すごく前向きで良心的で受容的で、レベルの高そうな人も見える。

ここで言うと、反対者も推進者も結局は<よりよい生活>を渇望している同類者だね、議論を見てみると。でもそれを天秤にかけてるばかりだから、推進者も反対者も、相手方に対する詰問の内容によって、自らも詰問されるという事を、永遠と続けているね。

慣れ合いは、問題を見落とす可能性があるので、よくはないと思うけど、<それは同類同士>での慣れ合いであって、<対抗相手とは慣れ合い>は実は、いいものを生む事もある。
1828. Posted by 反対だよ   2011年03月29日 02:09
1772>
>火力や風力でなんとかなるんじゃね?と甘く見積もってるバカ

おいおい処理できない廃棄物ためこんでいるほうが、なんとかなるんじゃね?って言う甘い考えなんじゃない?それについてあんたどう思っているのさ?

きかせてくれる?
始まって以来それこそどうにも成って居ない問題でしょ

ね、対処できないのに始めたからバカだと言われてるの、そこからして話になっていないの解るでしょ?

1829. Posted by    2011年03月29日 07:05
制御できなものを作るなよ。

今、人体に影響がない...
テレビにでて説明してるヤツ
原発まで行って見てこい
現場の人間をちゃんと助けてやれよ

間違いなく
将来子どもたちに影響がでるだろ

しかし
原発はいつ復旧するの?
見通しわ?

これ以上、汚染しない方法ないの?



1830. Posted by     2011年03月29日 11:34
始めの方のレス見ると、こんな詐欺師を信じてた人がたくさんいたんだなぁ(笑)
1831. Posted by hoge   2011年03月29日 12:31
政府は日本の産業復興のために、何らかの条件(安全性の確保)を付けた上で、今無事な原発を再稼働させる気がします。

計画停電だけでさえ、職を失いかねない人もたくさんいます。
1832. Posted by     2011年03月29日 23:06
>>1828
なに話を摩り替えてるの?
>おいおい処理できない廃棄物ためこんでいるほうが
お前は、「原発を無くしたい」とこういったわけだ。それについて、代替が出来ないのなら誰も認めるわけがないとこうも言った。
お前の方が原発を無くしたいと言うのであればそれに代わる何かを提示すべきでないの?それにつけて「だって廃棄物溜め込んでるから危険」じゃあ答えになってないのよ。それは原発の処理施設の話であって原発を無くせる理由にはならない。
それとキミ原発の基礎って分かってないでしょ・・・?核燃料サイクルってググって調べてごらんよ。いちいちここで説明するより説得力あるから。

>>1829-1830
坊や。もっと勉強してからおいで。

1833. Posted by      2011年03月29日 23:10
>>1828
なに話を摩り替えてるの?
>おいおい処理できない廃棄物ためこんでいるほうが
お前は、「原発を無くしたい」とこういったわけだ。それについて、代替が出来ないのなら誰も認めるわけがないとこうも言った。
お前の方が原発を無くしたいと言うのであればそれに代わる何かを提示すべきでないの?それにつけて「だって廃棄物溜め込んでるから危険」じゃあ答えになってないのよ。それは原発の処理施設の話であって原発を無くせる理由にはならない。
それとキミ原発の基礎って分かってないでしょ・・・?核燃料サイクルってググって調べてごらんよ。いちいちここで説明するより説得力あるから。

>>1829-1830
坊や。もっと勉強してからおいで。

1834. Posted by     2011年03月29日 23:18
>>1828
なに話を摩り替えてるの?
>おいおい処理できない廃棄物ためこんでいるほうが
お前は、「原発を無くしたい」とこういったわけだ。それについて、代替が出来ないのなら誰も認めるわけがないとこうも言った。
お前の方が原発を無くしたいと言うのであればそれに代わる何かを提示すべきでないの?それにつけて「だって廃棄物溜め込んでるから危険」じゃあ答えになってないのよ。それは原発の処理施設の話であって原発を無くせる理由にはならない。
それとキミ原発の基礎って分かってないでしょ・・・?核燃料サイクルってググって調べてごらんよ。いちいちここで説明するより説得力あるから。

>>1829-1830
坊や。もっと勉強してからおいで。

1835. Posted by     2011年03月30日 01:37
いやあながち間違ってもないだろ。

それは処理を別にして責任分散させてる隠れ蓑みたいなものだろwww
詭弁だと思うよ。
言葉ってのは断片でしかし振れがある。
決定しているようで決定していない。使い方によっちゃファウルギリギリまでせめれるんだよな。
だまされちゃいけない。
大事なのは迷ったら確かなところまで戻る事。
それでもソレは違うだろうというところまでもどること。

大体海岸線の施設で地震によるものの被害と津波によるものの被害は別であると言い切るやつらだぜww

海洋国日本で地震が起こると津波についてアナウンスされてたよなww

都合よく切り離してるが地面が揺れれば生みも揺れる。

だから同時に処理しなきゃならない。
だが責任を分散所在を撹乱させたいがために地震は耐えた、だが津波のせいって言い切っちゃう体質だぞ?
ハナから疑ってかかって正解。

生み出したのなら消えるまで責任もてよ。
だれが免除したから責任はない?
誰って誰だよ。
1836. Posted by     2011年03月30日 02:37
プルト君っていたな
1837. Posted by      2011年03月30日 03:19
はやく、魔人ブー、だせよ。
プルトニウムまで、出てきたぞ!
1838. Posted by      2011年03月30日 03:19
武田教授!
はやく、魔人ブー、だせよ。
プルトニウムまで、出てきたぞ!
1839. Posted by       2011年03月30日 03:20
武田教授!
はやく、魔人ブー、だせよ。
プルトニウムまで、出てきたぞ!
1840. Posted by       2011年03月30日 03:21
武田教授!
はやく、魔人ブー、だせよ。
プルトニウムまで、出てきたぞ!
1841. Posted by    2011年03月30日 03:23
武田教授、
早く、魔人ブーだせよ!!
プルトニウムまで
出てきたそ!
1842. Posted by      2011年03月30日 03:24
武田教授、
早く、魔人ブーだせよ!!
プルトニウムまで
出てきたそ!
1843. Posted by     2011年03月30日 03:29
>>1835
間違っている間違ってない以前にレスになってないんだよ、彼のは。
「原発の代案を示しなさい」の返答が「原発の処理施設が危ないから原発は消すべきです」って答えて○をくれるか?

>海洋国日本で地震が起こると津波についてアナウンス
ああ、たしかにな。でも15M級の津波が来るって誰が想像できた?原発を造るなら15Mの防波堤が必要だ!って誰か言ってた?
物事ってのは過去のデータ+α程度の想定しか出来ないのよ。お金だって有限なんだから。
仮にこれを甘いというのであればどこまで想定すればいいの?原発に限らずみんなそう。
どこかで線引きしなかったら設計なんか出来ないし、何も出来ない。
ずーっと同じこと繰り返しているけどちゃんと見ている?

今回こういう事故が起きたなら、今後はしっかり対策取ればいい。同じこと繰り返したら確かにバカだけど。
1844. Posted by 反対だよ   2011年03月30日 04:31
アドバイスのとうりググッて見たのだけれどね
http://www.enecho.meti.go.jp/genshi-az/waste/disposal/hi_waste.html

で処理したあとのかすの高レベル廃棄物なんだが、どこで、どのように、何年保管すれば良いのか一切書いて無いんですよね

で、これとは別にMOXのかすもあるんですよねそれも一緒に貯め混んじゃうんですか?

永遠に?

>>それは原発の処理施設の話であって原発を無くせる理由にはならない。

文句は処理施設に言ってくれってこと?

分けて考えるてること事態どうかしてるぜ
1845. Posted by     2011年03月30日 04:54
>>1835
東電が津波や地震についての危険性を指摘されたとき、まさに、あなたと同じ事を言って
居たのですよね、そして今がある、、、

少なくとも、バックアップ発電機が地下なのに防水になっていなかったことと、外部電源のタワーが倒れた事によりすべてダウンしたこと、このどこに危機管理安全対策があるのでしょう、たかくくりすぎたって事ですよね

バックアップは2重3重あって初めて機能するものでしょ
1846. Posted by 反対だよ   2011年03月30日 05:11
とりあえず埋めちまおうと言う事になってると思うけど、諸外国も場所決まってないのね

何も問題なければ、そんな問題起きないよね




http://www.enecho.meti.go.jp/genshi-az/waste/disposal/abroad.html
1847. Posted by     2011年03月30日 05:11
>>1843
それ言っちゃえば、想定外の事態に落ち入れば漏れても仕方がないって言ってるのと同じなんだよな。

漏れてもリカバー出来る物ならその思考方法は間違っちゃ居ないのだろうけど、そもそもリカバーできるような物じゃない。
だから前提の思考方法自体が間違ってる。

命のやり取りをする軍事ならソレはアリだとは思うが、民需だろ?
軍事にしたって他国からの標的にされるような物多ポイントにつくるのはどうかと思うよな。

そもそもコストコストいっとるが処理まで含めての全体のコストって見合わないだろ。
放射性物質の処理?無理だろうなあ。
そんな不可能に近いもののコストって幾らだよww

正直地球の外に放り出さないと消えないものだと思うぞwww






1848. Posted by     2011年03月30日 05:20
1845は1843に対してでした
すみません
1849. Posted by     2011年03月30日 09:04
嘘でも
世の中には皆が元気になれるもの産み出して涙がでるような嬉しい事してる人も居るのに
お前等ときたら
1850. Posted by     2011年03月30日 13:15
嘘はいらない

真実がほしい・・・
1851. Posted by     2011年03月30日 18:09
隔壁破損も放水も使用済み燃料棒破損も建家破壊も無かったスリーマイルは、12年かけてじっくりと安全に廃炉に出来た訳だが。福島の場合は、まず放射能源を取り除く事が不可能に近いレベルの漏洩をしてるので、放射能を大気や海にだだ漏れのまま長期間放置して、その後で近づけるようになったら建家を再建して足場を作って、その後で廃炉の手続きを始める事になる。
出発点が違うのだよ、既に。根本的問題は「漏れてる放射能をこのまま放置で、何年も冷却を待って良いのか?」という部分にあるんだし。
1852. Posted by     2011年03月30日 18:10
自殺者出たな
1853. Posted by     2011年03月30日 18:23
正直社員がどうとか関係ねーよ。
末端なんて上の言う事聞くしかないものな。
あんたらにだって家族が居て守りたい人がいて中身は外の人と変わらんだろ?

だから無茶な事言わないでくれよな。
頭良いはずだろ?
ちょっと考えれば分かるだろ。
踊らされるのじゃなくてどうせなら自分で踊ってくれよ。
諦めないでくれ、中な分外とは違うことができるだろ?
1854. Posted by     2011年03月30日 23:44
>>1844
>>1846
俺が聞いた話だと100~500年って言われてるよ。wikiで信用しろってのも無理だと思うが一応

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E6%80%A7%E5%BB%83%E6%A3%84%E7%89%A9

再処理して500年経ったらまた使い始める。このサイクルを繰り返すわけだ。
あとMOXも再処理可能だから。ココ見ておいで

http://www.kyuden.co.jp/nuclear_pluthermal_qa_07.html

埋めるのも手だけど再利用できる研究もあるから適当にググっといで。

>>1847
>それ言っちゃえば、想定外の事態に落ち入れば漏れても仕方がないって
んじゃ今度はそうならないように対策すればいい、それだけのことでしょ?
まさか想定外を恐れるあまり行動せずに人生終わりたいの?
漏れても被害を最小限に食い止めるために今必死になって頑張ってるんだから。
それでは不満かね?

>軍事にしたって他国からの標的にされるような物多ポイントにつくるのはどうかと

日本には自衛隊や在日米軍もいるし。ミサイル防衛システムってのがあるんだがご存じない?もっともそれ言い出したら、東京の人間も分散せにゃならんがw(人口が多いところに攻撃を加えるのは常識)
1855. Posted by      2011年03月31日 00:31
>>1854
>まさか想定外を恐れるあまり行動せずに人生終わりたいの?

勝てるのならやればいい。実証もなく、見込みもない。人はそれを無謀という。
不確定すぎるww

>日本には自衛隊や在日米軍もいるし。ミサイル防衛システムってのがあるんだがご存じない?

お前さんイージスにどれだけ夢もってんだよww
1856. Posted by      2011年03月31日 00:39
>>1854
イージス・パトリオットは無限ではないからな。
高価だから数が無い、実際どれだけ打ち落とせるのかまだはっきりしないしな。
アンタの好きなコスト的にも見合わんだろww
また相手がミサイル使うとは限らんだろwww
原発は動けないからな。ある程度の人員潜り込ませれば破壊できるだろうな。ローテクでも破壊可能だろ。
なんせ地震と津波で壊れるくらいだからなぁ。
1857. Posted by 反対   2011年03月31日 01:48
1854. ありがとうございましたwiki見たけど
結局は問題回避に成っていないということですよね

>>再処理して500年経ったらまた使い始める。このサイクルを繰り返すわけだ。

そんなことかいてあるのを発見できませんでしたが500年ですか、、、

今から木を埋めて石炭や石油になったらまたつかいましょうって言ってるのと同じくらい
説得力ないですね
1858. Posted by 反対だよ   2011年03月31日 02:02
あ、すみません

発見できなかったのは

>>このサイクルを繰り返すわけだ。
ってくだりです。

まさかすべて再使用できるわけではないですよね?

繰り返しつかえるならならとっても便利な話ですね
1859. Posted by      2011年03月31日 02:28
人の多い所攻撃するのは心理的に威圧かける目的だろうね。其の意味でも原発は広範長期に影響及ぼせるから効果的だよね。
自分が為政者ならあまり欲しくないな。

初期は侵攻に有利なポイント。次いで資源物資の集積所や生産ポイント。でも日本は海に囲まれておるから侵攻しにくい。
相手は短期に効果的なポイント狙ってくると思うよ。破壊するかどうかは相手国の国情にもよると思うけど。人質にとられると厄介な場所だよね。
1860. Posted by     2011年03月31日 10:40
>>1852
>自殺者出たな

これだけだと誤解受けるだろう。

http://www.minyu-net.com/news/news/0330/news4.html


須賀川の農家男性が出荷停止翌日に自殺
 政府が一部の県産野菜の出荷停止と摂取制限を指示した翌日、須賀川市の農業男性(64)が自宅敷地内で自殺していたことが29日、男性の家族への取材で分かった。遺書などはなく、自殺と出荷停止などとの因果関係は不明だが、家族は「原発事故で先行きが見えなくなったためではないか」と話している。
 家族によると、政府が出荷停止などを指示した翌日の24日朝、男性の行方が分からなくなり、捜していた男性の次男(35)が、自宅近くで死亡しているのを発見した。
(2011年3月30日 福島民友ニュース)
1861. Posted by    2011年03月31日 12:22
イージスとか言ってる奴バカだろ。今駐留米軍殆ど日本から撤退してるっつうの。
1862. Posted by     2011年03月31日 17:32
>>1855
>勝てるのならやればいい。実証もなく
要は不確定要素のものは使うべきじゃないってこと?それ言い出したら原発どころか火力も使えないし、車だろうが電車だろうが何も使えないじゃないのよ…
リスクを少しでも低減させる工夫が必要でしょうに。

>>1856
>>1861
軍事の話はスレチだから言いたくないんだけど、そんなに日本の防衛力は甘くありませんとだけ言っておきます。細かいこと言い出したらキリないからそのあたりは2chあたりでも書き込んでくださいな。多分滅茶苦茶にたたかれると思うけど。

>今駐留米軍殆ど日本から撤退してるっつうの
してません。
してません。勝手な憶測書き並べないでください。

とりあえずあんたらは、どうも0か100かでしか考えられないようだから、言っておくけど
この世の中に100を約束できる物事は存在しません。

>>1857
もっとも500年も経てば、貴方の言う脱原発は適っていると思うけど。それに今回の地震で処理施設の損傷も今のところ出ていないし大丈夫みたいだよ。

>全て再処理
専門家にも色々意見分かれるだろうけど、理論上全部リサイクル可能とはなっているよ。見つからなかったけど・・・

そうそう、女川原発は17M級の津波だったにも関わらず耐えたようだよ。
http://www.asahi.com/national/update/0330/TKY201103300517.html
1863. Posted by 中立   2011年03月31日 23:00
町の財政などで国の支援を~福島・双葉町長
原子炉が廃炉になるため、町の財政などについて国の支援を求める考えを示した
双葉町は収入の約9割が原発関連らしい。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110331-00000032-nnn-soci

まぁ、お金の話の話も含めて今後原子炉をどうするのかだな
1864. Posted by     2011年03月31日 23:13
>>1863
原発の怖さも分かったけど、同時に電気がないと何も出来ないってことも分かったはずだ。
cO2の問題もあって火力を増やしたところで、排出権の問題から税金値上げも仕方ないことになろう。

まずこの電力不足を何とか補わないと厳しいね
1865. Posted by      2011年03月31日 23:13
>>1862
>それ言い出したら原発どころか火力も使えないし、車だろうが電車だろうが何も使えないじゃないのよ…

程度問題じゃないかな。生物のライフスパンと出てくる放射性物質が沈黙するまでの長さ(無害化するまでのね)が釣り合ってない。

>日本の衛力は甘くありませんとだけ言っておきます。

人の多いところを攻めるのは常識って言ってる所でアンタが素人なのがバレバレだよ。結果人の多いところだったり、終局面でプレッシャー掛けるときでしょ。

同時多発テロとかやられた日には手があまるだろうね。コントロール仕切れないと思うよ。

国のパワーバランスなんて先の事はわからんよ。今後某国の国力が増してくるのが分かり切っておるのだから。別の某国の力が続く保証もないしな。今はそれ程甘くないが、今後は分からない、だろな。
1866. Posted by      2011年04月01日 00:07
>>1862

問題点は原発のシステムが破綻した場合リスクに曝されるのが、
あまりに関係が希薄な多くの人々を巻き込み、
さらにそれが人の人生と比べると可也長期に渡って続くって事だよな。

しかもそれが一部の利権の為に行われた事であるって言うのが皆納得いかないのじゃない?



1867. Posted by    2011年04月01日 00:15
>>1864
今回の計画停電を受けて、近々ようやく
風力や水力について本格的に検討を始める様で…。

北欧の辺りでは日本から提供された
自然発電の技術で、そこそこの電力が賄えてるみたい。
1868. Posted by 反対だよ   2011年04月01日 01:25
>>もっとも500年も経てば、貴方の言う脱原発は適っていると思うけど。それに今回の地震で処理施設の損傷も今のところ出ていないし大丈夫みたいだよ。

だからね500年たって原発もないのに
気がついたら福島第一のトレンチみたいに
すげえもれちゃってて、どうしましょう

なんて事になるんじゃねえの?ってことです
施設もそうだけど、容器が持つの?って話、
臭いものにふた的意識が納得行かないんです。
1869. Posted by     2011年04月01日 02:18
>>1865
漫画読みすぎだね。まぁだったらいますぐ日本出て行ったほうが良いよキミ。「ぼくのかんがえたさいきょうむてきのにほん」じゃなきゃイヤなんでしょ?
なんかもうレスするのも馬鹿らしいよ。
>>1866
>あまりに関係が希薄な多くの人々
そりゃぁないでしょ?電気生み出しているんだから。公平っちゃ公平だし。原発建てる際には
補助も出るさ。でもそうするリスクを負わなければ人間の生活は潤わない。これが現実なのよ。あと利権っていうけど、これなに?

原発の恩恵を散々享受しておいて、突然反旗を
翻すってのはちょっと我侭ではなくて?

>>1868
>施設もそうだけど、容器が持つの?って話、
施設も容器も一度別の場所に移して新たに作るなんて普通に出来るよ。そこまでバカじゃないから安心をし。
納得いかなければもう自分で勉強してもらうしかないよ?
1870. Posted by     2011年04月01日 04:32
>>1869
なんかもうレスするのも馬鹿らしいよ。
それは俺もそうだってww
お前さんは原発と結婚でもしそうな勢いだな。原発より優れてる電力があったとしもお前原発って言いそうだぜ?

こじつけて原発を進める方に持って行きたそうだけど。どう見ても原発もういいですからって人の方が多そうだぜ?
お前の方が日本から出て行ったほうが良くないか?後進の国の方がまだ騙しやすいだろ?

>原発の恩恵を散々享受しておいて、突然反旗を
翻すってのはちょっと我侭ではなくて?

正直いらねーなぁ。余計なお世話って感じだよ。よくよく調べていけば割高な電源押し付けてるだけじゃね?

なぜしちめんどくせぇ、てめえの命や子供の健康脅かす割高な電源が有難いんだ?

押し付けて有難がらせる。一般人もやるときゃやるもんやの。それが当然ってか?
お前さんその価値観で納得せーってか。

>施設も容器も一度別の場所に移して新たに作るなんて普通に出来るよ。

どれくらい金かかるねん。だれがやるねん。
どっから金出るんや。
1871. Posted by    2011年04月01日 05:52
深刻な状態が続く福島第一原子力発電所の復旧作業現場で、放射線の量を量る「線量計」が地震で壊れて不足し、
一部の作業員の被ばく量の管理ができていないことが分かりました。

厚生労働省は「作業員を大量の被ばくから守るうえで問題だ」として、東京電力の安全管理の在り方を調べることにしています。福島第一原発では、水素爆発などが相次いで広い範囲に放射性物質が飛び散り、場所によって高いレベルの放射線が検出されています。
しかし、東京電力では、被ばく量を量るのに必要な線量計の多くが地震で壊れたとして、
一部の作業グループでは代表者にしか持たせず、作業員一人一人の被ばく量の管理ができていないことが分かりました。

国の規則では、被ばくを伴う作業を行う場合、作業員全員に線量計を持たせるよう事業者に義務づけていて、福島第一原発で電源復旧に当たった作業員の男性は「被ばく量は作業によって一人一人変わるはずで、自分がどのぐらいの放射線を浴びたか分からない」と不安を訴えています。

東京電力では「放射線量が高くない場所に限った運用で、安全管理はできている」と説明していますが、厚生労働省では「原発事故の現場ではいつどこで大量の放射線を浴びるか分からず、事実なら作業員を被ばくから守るうえで重大な問題だ」として、
東京電力の安全管理の在り方を調べることにしています。
1872. Posted by    2011年04月01日 05:56
原発から北西に約40キロ離れた福島県飯舘村では20日、土壌1キログラムあたり16万3千ベクレルのセシウム137が出た。県内で最も高いレベルだ。京都大原子炉実験所の今中哲二助教(原子力工学)によると、1平方メートルあたりに換算して326万ベクレルになるという。

チェルノブイリ事故では、1平方メートルあたり55万ベクレル以上のセシウムが検出された地域は強制移住の対象となった。チェルノブイリで強制移住の対象となった地域の約6倍の汚染度になる計算だ。今中さんは「飯舘村は避難が必要な汚染レベル。チェルノブイリの放射能放出は事故から10日ほどでおさまったが、福島第一原発では放射能が出続けており、汚染度の高い地域はチェルノブイリ級と言っていいだろう」と指摘した。

金沢大の山本政儀教授(環境放射能学)によると、1メートル四方深さ5センチで、土壌の密度を1.5程度と仮定すると、飯舘村の1平方メートルあたりのセシウム濃度は約1200万ベクレルに上る。チェルノブイリの約20倍。「直ちに避難するレベルではないが、セシウムは半減期が30年と長い。その場に長年住み続けることを考えると、土壌の入れ替えも必要ではないか」と話した。
1873. Posted by     2011年04月01日 08:50
ここまでずさんがばれたんだから言い訳できないでしょ、東電、危機管理の概念なんてねえんだよ、原子力扱う資格なし、と言うかやらしちゃダメでしょ、またくりかえすぜ
1874. Posted by どうでもいいけど   2011年04月01日 09:29
どうでもいいけど、このデタラメ研究者とそれを流布した連中は、いつ頃自殺するつもりなんだろうね。もし自殺したらその記事も同じように流布してもらいたいよ。
 よくもまぁ、こんなデタラメ記事ばらまきまくったもんだ。
1875. Posted by Anonymous   2011年04月01日 11:28
この記事の想定を越えて、バンバン漏れまくってるね....
1876. Posted by     2011年04月01日 12:09
↓凄いガンバリ

(735)まあ、原発を頭から否定している人は、怖くて怖くて飛行機にも電車にも車にも乗れないからなあ。副作用が怖けりゃ病気になっても薬も飲めない。出産リスクもあるから子供も産めない。どうやってあなたは生まれたんだか…

(805)車による犠牲はは許される(あんまりいい言葉じゃないが)が原子炉はだめなんだ?
今回の問題を元にさらに完璧に近づけていけばいいんじゃないのか?

(1247)なら携帯電話使うのよしなさい。車も排気ガスで人体にわずかだけど悪影響あるから近付いたらダメ。天然ガスも微量だけど人体に影響あるからダメ・・・

(1411)原発だろうが車だろうが、便利だけど危険因子を持っている。それでも安全にするために日々研究していくしか方法は無い。

(1432)じゃあ、電車も車も飛行機も自転車も何も使えないだろ。そして発電部門だって羽が落下したり、水力だってダムが壊れて下流の町が流されたり、火力も事故がある。他の発電だってあるだろう。

(1862)要は不確定要素のものは使うべきじゃないってこと?それ言い出したら原発どころか火力も使えないし、車だろうが電車だろうが何も使えないじゃないのよ…
1877. Posted by     2011年04月01日 19:25
>>1870
>原発より優れてる電力があったとしもお前原発って言いそうだぜ
あれば提示してごらん?
>割高な電源押し付けてるだけじゃね
ソースがなく、推論から入り
>てめえの命や子供の健康脅かす割高な電源が有難いんだ?
いつの間にかそれが決定事項になってて、それを元に見解を求めているという意味の分からない論法になっとるぞ。まず割高であるというソースを持ってこなきゃその話は成り立たないでしょ。

お前さんが原発嫌いで今すぐ撤廃したいって気持ちはよくわかった。だけどそんな話をしたところで、誰も賛同してくれない。なぜか分かるかい?
もしお前さんが、本当に原発を無くしたいのであれば、原発を無くした後のことも考えなきゃならないのよ。ずっとこの答えを聞きたいのに、一向に答えてくれないよね?どうしてかな?

>>1873
うむ、東京電力に原発を触らせたくないというのは同意するよ。
1878. Posted by     2011年04月02日 01:15
>>1877
原発が安いってまだ言ってるわけ?
この事故処理コスト、まだ拡大する居住不能地域への補償等のコストってキミは無視しちゃうわけ?誰も賛同しないのはキミの意見だぞ。
まあ、「信じたいものしか信じない」の典型だな。
1879. Posted by      2011年04月02日 01:16
>>1877
どうした口調がちがうな。
何かあったのか?

お前さん嫌に原発に詳しいよな。
お前さん全て分かった上で都合よく話を選っとるだろ。
お前さん勘違いしとりゃせんか。
もう漏れとるんだわ。
現地の人は生活に不安を覚え取る。
もう人々は疑いの目を向けとるんだわ。
原発をダシに安全の小話で爆笑が取れるくらい世間は信頼しとらん。

安心させるのはお前さん達の義務ではないのか?

知識があれば納得行くよう説明も出来るだろう?。
ただ駄目な所は駄目だと分かるわww
お前さんが素通りする話題はそういう事が多いなww
東電から研究室に金が流れているのも知っておる。
提灯下げるのも仕事の内だわな。
ただ原発の玉虫色の説法が現在の体たらくだからな。
市井の人も他の所で嘘本当を見分ける事を培っとる。
まあ頑張っておくれ。
それとな。
市井の人は別にたいそうなものを求めとらん。
牛刀はいらんよ。




1880. Posted by     2011年04月02日 01:32
原発推進派の読売すらついにこんな記事を載せ始めた。まあ海外メディアはずっと前から言ってた事だが。被害がさらに大幅に拡大する事を彼らも確信したんだな。もう隠せるレベルではないと。

福島第一原子力発電所の事故を受け、日本の原子力研究を担ってきた専門家が1日、「状況はかなり深刻で、広範な放射能汚染の可能性を排除できない。国内の知識・経験を総動員する必要がある」として、原子力災害対策特別措置法に基づいて、国と自治体、産業界、研究機関が一体となって緊急事態に対処することを求める提言を発表した。

 田中俊一・元日本原子力学会長をはじめ、松浦祥次郎・元原子力安全委員長、石野栞・東京大名誉教授ら16人。

 同原発1~3号機について田中氏らは「燃料の一部が溶けて、原子炉圧力容器下部にたまっている。現在の応急的な冷却では、圧力容器の壁を熱で溶かし、突き破ってしまう」と警告。数週間以内に、外部電源を使って本格的な冷却システムを稼働させる必要性を強調した。また、3基の原子炉内に残る燃料は、チェルノブイリ原発事故をはるかに上回る放射能があり、それをすべて封じ込める必要があると指摘した。
1881. Posted by      2011年04月02日 01:58
推進派も反対派も、ついに行動するときが来ましたよ。ここまでデモやれとか煽ってた連中も必見ね。

候補者のエネルギー政策を知りたい有権者の会
http://energy-policy.net/
1882. Posted by     2011年04月02日 02:20
>>1878
なるほど、結局答えられないのか。
これで大体理解したよ、反対派の言い分をね。

>>1880
どこのソースか知らないけど、放射線物質を
放射能と書いてあるあたりちょっと意味不明だな。
1883. Posted by       2011年04月02日 03:14
>>1882
ちゃんとスレ読んで、理解してから発言しろよ。まあ、そうやってとぼけるくらいしかできないんだろうがな。

原発推進派が言って来た、最大のメリットはコスト、金だろ。その点で既に論拠が崩壊してるって意味だろうが。
この事故も考慮した原発のコストを、かけりゃソーラーでも火力でもどうにでもなるのは自明。
ソース?読売って書いてあるの読めるか。あはは。
放射性物質と放射能を間違えてるのは原発推進派の読売の記者がその程度という証拠だ。
だいたいそんな枝葉末節はどうでもいいんだがな。

もうちょっとまともな返答が返ってくるかと思ってたが想定外に残念だな、まあせいぜい飯のタネの死守に頑張ってくれ。

1884. Posted by    2011年04月02日 03:40
>>1883
もういいよw何かもうほとんど理解していないようだから。
1885. Posted by      2011年04月02日 03:51
分かりやすいな君は。
自分が認めたくない事実に対しては、見ないようにするか、無茶苦茶だと自分でも分かっていながら枝葉末節の挙げ足とり等で話題をそらそうとする。
そしてどうしようもなくなると「話しても無駄だ」とか言い出すんだよね。自分の矛盾を直視できないだけなのに。
まあ君が、あんまり訳の分からない屁理屈を並べるよりは、黙っていた方が、原発推進支持者を増やすためにも良いだろう。
1886. Posted by      2011年04月02日 04:26
>>1884
生き残るためには犠牲が必要である。
これはある意味真実だよな。
そういう側面もあるよな。
そうやって人は生き残ってきたものな?
だが他者を犠牲とする事を是とするならば、その他者がこれまた生き延びようとする為に他者を犠牲とする事も是ではあるよな?

インフラ屋って国が面倒みてくれるから安泰かい?
自分のところまでは矢は飛んで来そうにないからかな?
それは自分は何かの犠牲にはならないと確信しとるって事なのかな?
1887. Posted by 雪風ファンド   2011年04月02日 09:17
>中国韓国の企業なんか日本製品部品に頼りすぎてて
>今偉いことになってるのが知らないの?
>ハイテク製品を作る技術が中国韓国にはないのよ、残念ながら。

これはもう相互依存体質ですね。中国東南の沿海部や韓国の
工業地帯が被災すれば世界はそれはエラいことになります。

アジアの実力に関しては、認識の遅れを取り戻すために
もう少し経済誌に目を通すことをお奨めします。
軽く目を通すだけでも勉強にはなるでしょう。

あなたの主張のうち、(成否は別として)日本の製造業は
先端技術を生かせる分野への集中を目指している
という点は正しいです。

そうやって汎用品の大量生産設備を切り捨てるゆえに
”世界の工場”としての地位が失われていっているのです。

ボリュームゾーンが減るわけだから大口電力の需要もしぼむワケ。
1888. Posted by    2011年04月02日 16:05
>>1887

>”世界の工場”としての地位が失われていっているのです。

細かいが「地位」という表現はおかしい。
"世界の工場"というのは元々褒めるための言葉ではない。
安価な労働力を大量に提供できるということを表しているだけなのだから、
揶揄しているという面もある。

中国はGDPで日本を抜いたが、9割以上の人たちは貧困にあえいでいる。
都市戸籍と田舎戸籍では、産まれながらにして与えられる権利等が異なり、
これがいわゆる「国内に広大な植民地を持つ」と言われる所以。
だから貧富の差はいつまで経っても埋められない。
田舎から上海とかに出てきても100円の日当
で重労働させられたりする。

だから"世界の工場"になり得ているわけ。

韓国もサムスン以外は全くダメだし、苦しい生活を強いられている
人たちも実は少なくない。

まあ雑誌読んでわかった気になっているあなたには
伝わらないかも知れないけど^^

日本と日本以外のアジア諸国の技術力の差は未だ大きく離れているんだよ。
控えめに見積もってもね。

国内で日本人を日当100円で雇うなんてことは絶対ムリ。
汎用品で周辺国と勝負するなんて馬鹿げたこと、絶対あり得ないんですよ。
1889. Posted by      2011年04月02日 16:34
>>1885
もう一度問おう。
原子力発電所以外の電力方法で、安価でコストパフォーマンスに優れて、より安全な代替品があるならばそれを書け。全てはそれに尽きる

>>1887
書こうと思ったけど、>>1888の人が書いてくれたからいいか。
まぁ知ったかぶってると恥ずかしい目にあうから、ドヤ顔で語るの止めたほうが良いよ?同じ日本人と思われてもイヤだし。

http://www.fepc.or.jp/present/jigyou/japan/index.html

ここを見てもわかるけど、電力需要って増えているよね?なぜか考えてみようか!
1890. Posted by      2011年04月02日 17:05
>>1889
1885じゃないけど、ガスコンバインドサイクルは?3機ほど並べれば原発1機と変わらない出力しますが
1891. Posted by    2011年04月02日 17:50
ずっと前にも書いたが、エネルギー消費を抑えて国を発展させる
手立てとして、ハード偏重の工業社会からソフトに強い社会への移行があると思う。

元々ウチに籠もるタイプの多い日本人にはソフトが向いている人が
多いし、アメリカのようにプログラマーが単なる労働者から、起業家に
転換できるしくみを作ることが重要。

ホリエモンを潰すのではなく、支援するくらいのしくみを作らなきゃ。
多少のことには目をつむって。
1892. Posted by 雪風ファンド   2011年04月02日 18:51
>細かいが「地位」という表現はおかしい。
>"世界の工場"というのは元々褒めるための言葉ではない。

何もおかしくはないでしょう。地位という語には高い地位
という使われ方も低い地位という使われ方もあります。

>汎用品で周辺国と勝負するなんて馬鹿げたこと、
>絶対あり得ないんですよ。

その通りでしょう。だから大量生産設備が海外に流れ
結果として大口電力のニーズが弱含むわけです。

>ここを見てもわかるけど、電力需要って増えているよね?

そこを見てわかるのは電力需要が2009年に減少したという「事実」です。
電気事業連合会としては2014年頃には大幅な反転上昇をして、
その後さらに増えるという「期待」をしているわけですね。
1893. Posted by    2011年04月02日 19:52
>>1892

なんか言ってることすべてが嘘っぽく聞こえるよ。
ちゃんと考えてから書いた方がいいと思う。

あと間違えたら反省して改める勇気ね。
1894. Posted by      2011年04月02日 21:14
>>1893
1892じゃないが

オマエモナー

お前見てるとロボトミーでノーベル賞貰った奴思い出すわ
1895. Posted by ななしさん   2011年04月02日 22:03
原発は、最高に割高な発電方法だ。これは、今回の事故ではっきりと示された否定する余地のないものだ。

また、今回の事故で、上記のとおり、およそ専門家という人の意見があまり当てにならないことも判ってきたことと思う。(また、アメリカにも御用学者がいることも分かった。)

原発は、放射性廃棄物の処理費用、廃炉費用、事故の補償費用、停電や放射能汚染などによる経済的被害を総合的に計算すると、とても不利な発電方法だ。現在の停電も原発でなければ、もっと規模の小さいものだったろう。

今日の日本は、火力発電で石油の占める割合は少ない。LNGと石炭が主力だ。しかも、数十年前と比べて火力発電の効率は20%も向上している。

20世紀の遺物である原子力は止めて、火力や再生可能エネルギーにいこうすべき時期が来たのだと思う。
1896. Posted by    2011年04月03日 00:14
原爆、原発が発明された時代には、人間は頭で物事をコントロール
できるという幻想があったんだと思う。
西洋人が信望する"論理的"思考という名の、ただの思い上がりね。

でも今起こっているような問題を、数十年前の人たちに見せたら、
きっと原発推進なんてやらなかっただろう。

数十年前には原発は新しい、人によってはワクワクする
ものだったけど、今は違う。

ただの古い負の遺産でしかない。
1897. Posted by >>1894   2011年04月03日 00:15
誰だか知らんが、わけのわからん話すんなよ^^
会話ができないタイプか?
1898. Posted by     2011年04月03日 00:17
>>1889
まだ原発が割安とか言ってるの?何それ宗教?本当に頭悪いの?
1899. Posted by     2011年04月03日 00:41
今回の震災は原発の影響だけでも凄いコストがかかっているし、今後かかるコストも凄い。
原発ほど高コストな発電方式は無いと思うよ。
ありえないほど高コストだ。
原発のコストに福島原発の影響を入れないで計算するのは間違い。
1900. Posted by      2011年04月03日 00:46
>>1897
お存命中か?
よかったなwww
1901. Posted by      2011年04月03日 00:48
つーか細かい話にも一応目は通してるノナー。
ほれ工作してる暇あんなら福島何とかして来いよww
1902. Posted by      2011年04月03日 00:53
原発派で数字挙げてプランニング示してる奴。
もちろん非常事態に陥ったときのプランニングはしてあるんだよね?
まさか投げっぱなしなの?
1903. Posted by     2011年04月03日 01:06
出来る訳がないよねー
散ったら終わりだものねー

原爆の実験でかなりの放射性物質が撒き散らされてるはずなんだがなー

これ以上増やすの?
エイプリルフールは一日だけだよね?
ねぇねぇ人って馬鹿なの?
1904. Posted by ショコタン   2011年04月03日 02:21
人って馬鹿なんです。
馬鹿なので、毎日がエイプリルフールなのです。
1905. Posted by ソレノイド   2011年04月03日 02:35
>1899

それなら、火力や水力発電による、地球環境破壊のコストを、発電コストに入れていないのも、まちがいだろ。

総コストで、どっちが高くつくかは、今の科学からすると、はっきり言って、運次第だね。今の科学からすると…とうより、今の社会の在り方からすると…って言ったほうが正しいかもね。

反原発をいくら叫んでも、今も汚染物質が、流れ出ているんだから、反原発論者、はやく現地行って、放射能止めてあげたほうがいいんでないかい?君らが反対している<モノ>が、出てるんだから。

ここで空論叫ぶより、効果高いよ。どう?
1906. Posted by     2011年04月03日 02:38
もうすぐ滅ぶな
この文明
まさかこれほど早くとはな
原爆落ちてからまだ100年も経ってぜww
1907. Posted by      2011年04月03日 02:39
だから、魔人ブーが行けばいいんだよ。範馬勇次郎でも、ケンシロウでもいいな。

これらが、一番、原発反対者が望んでいること。でしょ?

机上の空論っていうより、漫画の世界。
1908. Posted by      2011年04月03日 02:43
>>1905
出した奴が止めて来いよ。
正直関係者の孫や子を正門前に立たせたいレベルだよな。

放射性物質とひとくくりにできないだろタワケww
まだ自然浄化の見込めるものと不可能なものの差だろ

ひまわりがとか言うなよ?あれ溜め込むだけで存在自体を無毒化とか無理だからなw
1909. Posted by      2011年04月03日 02:44
お前名前隠しても文体とIPでばれてるからなww
1910. Posted by あきらめろ   2011年04月03日 02:46
原発で滅びる前に、もっとすごい大地震がくるかもよ?M15とかM20とか?

地震予知がまだ出来ない現代は、これくらいの大地震が、明日ひかえていようとも、起こるまでわからんでしょ。

変な天体が、地球に衝突するより、地震のほうがタチわるいね。寸前までまったく分からないんだから。

でも人類滅亡が避けられないような、災害ならば、前もって分からないほうが、いいのかもね。

分かっても、政府は発表しないだろうね。
1911. Posted by      2011年04月03日 02:51
>>1891
そのソフトウェア国家アメリカも原発を何十と抱え、そして原発推進は今も変わっていない現状を見ると体制変えたところで何も変わらんことがわかるな。


>>1902
諦めろ、お前程度の頭がそろったところで
お偉いさんの原発推進は止まらんということだけさw
打ち負かせるくらいの知識も論理能力もなけりゃ話にならんのだよ。

>>1892
なるほど、資料も誤読をしているようじゃ話にならんわな。世の中騙される奴と騙す奴がいるが、お前は前者ってわけだ。せいぜい無駄口叩いてカゲで笑われるといいさ



1912. Posted by もっこり   2011年04月03日 02:52
IPね、PC特定するのにはいいね。俺の顔みえるぅ?今はだーれだ?!

IPから探って、怒鳴りこみにくるかい?
1913. Posted by きこり   2011年04月03日 03:00
IPってなんだい?
インスタント、ポッキーの事かい?

文体ってなんだい?
デブ女の事かい?
1914. Posted by 〉1908は脳無   2011年04月03日 03:08
>1908

>出したやつが止めてこい。

いやだね。

出したやつって所で誰だい?

あ、そうそう、プルトニウム君だね。

失礼。


>1911

君には賛成。現実をよく知っている。

1915. Posted by      2011年04月03日 03:50
急に沸いたな
良い時間帯だなww
自慰ってのはこっそりやったほうがいいぜ?
悪だくみってのはこっそりやるもんだ。
こっそりやるにはちょっとばかし人の眼が集まりすぎてる気もするがなww

なにか事を起こすには人・モノ・金がいるよな?
なにか事を起こすにはどれも欠けちゃダメだって事だ。
1916. Posted by shouwa   2011年04月03日 05:21
私は昭和20年代の始め生まれ、
団塊の世代というやつ、
田舎でガキのころは狭い家に6人家族、電気は夜8時になれば消えてた記憶がある。
ま、夜が長いから子供の数もふえたわけでしょうが。
テレビは隣近所全家庭にあるわけでなく洗濯機も手回しの水切りがついていたようなもので冷蔵庫もなかった。
原発なんてものはとても想像できるものじゃなかった。
そんなわけで電気をたくさん使わないでと言われれば、
「はいそうですか」
と二つ返事。

振り返って息子達を見れば自分の部屋でエアコンつけてテレビを見ながらヘッドフォンを耳にあてパソコンとにらめっこ。
最中、携帯に充電しながら
「バッテリーがもたない」
と嘆く。
それだけのものが所狭しとあるはずで、かなりのダンボールを始末した。

私達はもうそんなに長くないだろうが息子達やここに投稿するまだ先の長い人達にとって身近に放射能は然程気にならないのだろうか。
原発あってもいいやという若者も遠くにあればの話で身近に被害が出れば手のひら返すと思いたい。
それでは遅いと思うが。
1917. Posted by hikanteki   2011年04月03日 06:10
3 誤報や単純ミスや対応が後手後手になったのも、如何にしてこういう事態に陥ってしまったのかもとりあえずどうでもいい。死に至らない程度の被爆であれは覚悟もする。
今は最善を尽くして対応しているであろう方々にすがるばかりです。
神がかり的に状況が改善されることを祈るばかりです。
1918. Posted by      2011年04月03日 07:49
放射線の恐いところは遺伝子情報に傷をつけるって所。
目に見える訳でもない。
設計図に当たる所だからな。
後世にまで響く。
%で計って良いようなものでは無いと思う。
ある意味スイスチーズモデルだよ。
1919. Posted by     2011年04月03日 08:30
原発って宗教だったのかw
1920. Posted by    2011年04月03日 16:30
>> 1919

正解!
1921. Posted by     2011年04月03日 17:17
命を脅かされ。
子供を汚され。
生活を奪われる。
之だけで充分怒って良いとは思わないか。
之で怒らなければ何時怒るのだ。

さらに腹立たしい事は相手が同じ国の者である事。
生活に困ってやむなくやった事でもなく、ただただ甘い蜜を吸いたいが為という所である。

1922. Posted by    2011年04月03日 18:03
>>1921

そんな風に考えたら物事の本質はわからない。

推進派に投票した結果、原発が誘致されただけ。

選択したのは本人たち。

被害者自身が、実は加害者なのだ。
1923. Posted by     2011年04月03日 19:00
>>1922
それは都合の良い言い訳じゃろうな。
あんたらが設置するときどういう風に口説いたか思い出すといい。
1924. Posted by     2011年04月03日 19:04
感情はシンプルじゃよ。
危機に晒されたら闘う、当然じゃろうな。
生死に関わる事だけに窮鼠猫を噛む事もあるじゃろうな。
1925. Posted by     2011年04月03日 20:06
>>1923
判断したのは自分でGOサイン出したのもそいつら。だとしたら文句を言うのは筋違いというもの。

>>1918
そうか、きみは冷戦をよく知らないと見れる。そしてチェルノブイリ時に日本でどんな騒ぎになったことかも。
1926. Posted by      2011年04月03日 20:24
>>1925
それも笑止な理屈だろう。
君は進歩の為にはリスクは負うべきだとの見解だったろう?
それは生き残るには多少の犠牲も已む無しということだろう?
生き残る為にはある程度の理不尽は認めるとの見解だろう。
ならば被害を受けた人々、被害を受けるであろう人々が多少の理不尽を押し通したところで別におかしくもないだろう。
1927. Posted by     2011年04月03日 21:19
原発推進派の狂気が読めるのはこのエントリーだけ!!
1928. Posted by     2011年04月03日 22:48
>>1922
生活の中に危険な物が置かれている。
之は誰の眼にもおかしいと映るだろう。
それを肯定する仕組みがあった事をお前は言って居るのだろう。
だとしたらその仕組み自体がおかしいという事に成る。
そこまで責任が及ぶまでに尻尾を切られるのが落ちだろうな。
1929. Posted by    2011年04月04日 06:15
複数の北朝鮮専門家は、北朝鮮が日本の原発事故を注視する特別な理由をこう述べる。
「いま北朝鮮が原子力発電所の脆弱さについてつぶさに検証していることは、ほぼ間違いない」



1930. Posted by     2011年04月04日 10:27
あの社長はコストカットで名を成したらしいな。
必要なところまでカットしとったらしい。
猿回しの猿のような役だったのじゃろうな。
とんだ厄病神じゃな。
先見の明というか、自分が何に携わっとるのか自覚が無かったのかもの。
なにか似ておるのう。

1931. Posted by     2011年04月04日 17:36
候補者のエネルギー政策を知りたい有権者の会
http://energy-policy.net/

今月の統一地方選挙で、誰を選ぶか。
それが、その土地の人間の民意であり、
推進派を選んだ時点で、その県民は
放射線の被害を被っても文句は言えない。

さあ、どうする?
1932. Posted by    2011年04月04日 19:37
東電「水漏れ直すためにアイビーダイワのウォーターゲルバック使ってます!」
       ↓
「海水だと膨張しないぞ?」
       ↓
東電「あわわ、中村建設の水ピタの間違いでした」
       ↓
東電「ちなみに100g入りのを80袋使ってます!質量増加率は70%です!」
       ↓
「あれ?100&で増加率70%の水ピタって真水用じゃね?」 ←今ココ
1933. Posted by     2011年04月04日 19:52
>>1928

そうではなく、しくみを容認したという時点で推進派と
同じことをやっていたということ。

過去の知事選で、原発誘致反対の知事や議員に
投票しなければ済んだこと。

札束でほっぺた叩かれて、いいなりになった時点で
誰にも文句は言えない。

自分が望んで選んだ道なんだから。

いやなら断れ(選挙で)。
できないなら文句言うな。
言う権利がない。
1934. Posted by     2011年04月04日 19:54
基い、
>過去の知事選で、原発誘致反対の知事や議員に

過去の知事選で、原発を誘致した知事や議員に
1935. Posted by     2011年04月04日 19:59
原発を誘致した県の県民の皆様に質問です
http://okwave.jp/qa/q6619106_2.html

東北の連中、大丈夫かよ?^^;;;

電気のためにしょうがない、といいつつ、
関東はずるい。
東京電力はずるい。
自民党は汚い。

そう思うなら反対しろよ。
まったくぅ^^
1936. Posted by       2011年04月04日 20:24
社員さんちーっすww
1937. Posted by      2011年04月04日 20:51
>>1933
いや一緒だろww
駄目な物をスルーさせる時点でシステムとして機能してないだろww

わかってるだろ?
原液を希釈していって元の性質が見えなくなるようなシステムだww
お前それを逆手にとって胡坐かいてるだけだろww
それ逆の意味で批判してるも一緒だからな?
愛想つかされて困りやしないか心配しちゃうぜ。

利権漁る人達は何も原発で無くったって良いのだろうから、他に良いのが見つかればそっちに行くのじゃね?
火中の栗拾うよりは良いだろ。

つーか保身頑張れよな。
今はまだ早いってだけで、技術としては凄い事だとは思ってるよ。
安全確保ができればな。
まー出てくるものが元から消す事出来ない物だからな。
閉鎖環境では使わない方が良いと思うぞ。

お前頭良いならそういうの研究しろよ。
1938. Posted by    2011年04月04日 21:00
>>1937

何言ってるのかわからん。
人にわかる言葉で、書き直し!
1939. Posted by     2011年04月04日 21:09
>>1938
やーすまない。
コレで限界ww
1940. Posted by    2011年04月04日 22:12
今週末の統一地方選挙は荒れるぞー。
乞う、ご期待!
1941. Posted by     2011年04月04日 22:47
しかし幼稚園みたいな国だよな
1942. Posted by     2011年04月04日 22:59
>>1941

外国行けば、よその国はもっとひどいことがわかるよw
1943. Posted by      2011年04月05日 00:32
>>1942
そーなのか
遅かれ早かれ滅びそーだな
1944. Posted by     2011年04月05日 00:34
>>1942
ついでに聞きたい
何が見えてる?
1945. Posted by 汚染進行中   2011年04月05日 01:12
現在までのところ放射能による人体への影響は無いとか。

信じられない。

安全であることを表明するならば、線量計を指定半径20Km内外の周辺代表の住民に、付けさせて、累積線量に問題がないと具体証明しないのは何故だ?
1946. Posted by 被災民   2011年04月05日 03:01
スレてる皆様へ
今、福島の郡山に住んでいます、放射線レベルは2μSv/h(外部1F)、子どもと、犬はほとんど、外へ出していませんが、いつまで
住めると思いますか?



1947. Posted by    2011年04月05日 07:50
放射線の影響には,ある線量(しきい値)をこえた場合に生じる影響(確定的影響)と,しきい値がないと仮定されている影響(確率的影響)がある。後者は安全のため,「しきい値なし」が仮定されているが,低い被曝線量でも高い被曝線量と同じ比例関係がほんとうにつづくのか,しきい値があってそれ以下では影響が出ないのかは不明である。
1948. Posted by N崎   2011年04月05日 08:01
原発のコストがいかに高いか、今回の事故処理費用を考えなくとも、ここまでのレスや参考URLを読んでくれば分かるはず。
それでもソースだせとかトボケてる奴は荒らしと同じだろう。
皆、そんな奴にレスしなくていいのではないか?
コストだけではない、原子力には人類を滅亡させかねない致命的な欠陥がある。
どう考えても擁護できるものではない。

>>雪風さん
あなたが聡明なのは分かった。
でも世界の工場の話はいい加減スレチだから、もうやめれ。
でも学のない俺には勉強になった。
1949. Posted by     2011年04月05日 08:08
安全→嘘
クリーン→嘘
低コスト→嘘
このブログ→嘘
1950. Posted by      2011年04月05日 11:05
なんか物騒な話も出てきてるな。
福島以南の太平洋沿岸地域、漏出したやつ被ってるのな。
これ四国とか全域じゃねーか。
気分のいいものじゃねぇな。
外国の報道の方が信じれるってのがまた恐い事だよな。

ふと思ったんだがこう言う事だよな。
詐欺師が人から金を巻き上げるとするだろ?
払った後だまされた事に気づく。
で、詐欺師が言うわけだ。
「あなたは私を信じたでしょ?だからあなたが悪いのです。そうだろう?」
まぁそういやそうなんだけど。
騙された方も間抜けだろうけどなw
まぁでも詐欺師が捕まりゃ罰せられるわなぁ。最初に騙してやろうって明確な意図を持ってる時点でアウトだろ。
1951. Posted by     2011年04月05日 11:19
miyadai 宮台真司 氏のtwitterより

東電が1万トンの汚染水170億ベクレルの強制排出に踏み切ったと記者会見。理由は今排出しないともっと高濃度の汚染水を排出せざるを得なくなるからだそうだ。こんな深刻な事態が明らかにされている記者会見を放映している地上波放送局なし。大丈夫かこの国は?
1952. Posted by     2011年04月05日 11:27
下記の毎日の記事を読めば、IAEAが基本的に原発推進のための組織である事が良く分かると思います。
そういうスタンスですので、IAEAの安全基準は当然甘いわけですが、そのIAEAが危ないと言っても日本政府は「安全」と言っているわけです。大甘ですね。
ICRPもスタンスは同じですね。


天野之弥IAEA事務局長は冒頭、「極めて深刻な状況が続いている」との見方を示した。「原子力への信頼の回復と維持には、安全基準の厳守と完全な透明性が欠かせない」とも指摘。情報の秘匿などは許されないとクギを刺した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110405-00000000-maip-int

1953. Posted by ある医師の意見   2011年04月05日 22:15
福島第一原発の事故以来、国や多くの有識者とやらが、このくらい放射線を浴びても、あるいはこのくらい放射性物質を摂取しても大丈夫との大合唱がはじまっています。
私は産婦人科医ですが、今まで私たちは妊婦に対して、○mSvしか被曝しないから大丈夫といってCTを撮っていたのでしょうか?CTどころか低線量被曝の悪影響の可能性を 考慮して単純X-pも控えたり、やむを得ず単純X-pを撮るときにも腹部ガードをしたりしていたのではなかったのでしょうか?チェルノブイリなどのデータでは否定的だそう ですが、長期間の低線量被曝や体内被曝については、悪影響が無いと言い切れるものではなく、現時点では完全には解明出来ていない、それゆえ被曝はできるだけ少なくするとい うのが、私たち医師の努めではないのでしょうか。妊婦がいるかどうかも調べもせず、飯舘村のような比較的多くの被曝をする地域の住民を放置する国や有識者の気持ちを私は理 解出来ません。安全というなら是非飯舘村や浪江の20-30km圏内に妻子や孫を連れて移住したうえで安全宣言をして欲しいと思います。このままではFukushima- dataが長時間の低線量被曝や少ないけれど長期間にわたる体内被曝がどれだけヒトおよび胎児などに悪影響を与えるのかを、証明することになりかねないと危惧します。医師 は国や経済産業省、東京電力の利益のためではなく、良心に基づいて発言すべきだと思います。
1954. Posted by     2011年04月06日 15:04
原発って休火山みたいだよな。
これだけ広範に影響及ぼすなんてな。
オウムのサリンも酷かったがそれ以上だよな。

人が線を引ける価値基準と人が存在するより以前にあった価値基準を同じように捉えてはいかんだろ。
細胞は42度で活性が止まる、人が納得行かないと言おうがやっぱり42度からは動かない。
人が俺達は知能を有している、知性を獲得した、と威張ってみたところで、基本やってる事はそこらへんに張り付いている生き物と変わらんからな。
生物が支配されているルールからは未だ逸脱できない。
生物の基本的なルールに抵触する技術ってのはもっと慎重に考えるべきじゃないのか。

紅い顔料で水銀中毒になった文明。
ワインに鉛添加して鉛中毒になった文明。
これらは何が起こって居るか判らなくてそうなったのであるから未だしょうがないかもなぁと諦めも付くけど。
お前達何が起こるのが事前に予想ついてるじゃない。
それでも未だ突き進むって言うのかい。
馬鹿じゃないんだろ?
自分の事賢い優秀だって思ってるんだろ?
ならちゃんと考えてくださいよ。
1955. Posted by    2011年04月06日 15:04
1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」
   ↓
2004年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」
   ↓
2005年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に問題はない」
   ↓
2002年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

2011年 政府:「放射能はただちに健康に問題はない」      ←イマココ!
   ↓
1956. Posted by     2011年04月06日 16:13
http://energy-policy.net/city.php#answer

広島市長選挙

松井 一実(58)
まつい かずみ 無所属 【自民】
【公明】

AB
非選択

今回の福島第一原発事故で原子力発電は国民からの信頼を大きく失った。国は責任を持って原子力の安全性を担保する必要がある。今後のエネルギー政策は、安全性の問題を含め、国全体で改めて議論を行う必要がある。

広島市長の選挙なのに、良くこういうことが言えるなあ。
非選択ってことは「今はっきりいうと選挙に影響あるけど、終わったら推進するからね」
ってことだろうが。

自民、公明推薦はこういうヤツが多すぎる。
信用ならん。
1957. Posted by     2011年04月06日 18:37
政治ってなんなんだろうなぁ。
お飾りの政治家ばっかで私腹肥やすことしか考えてないのかなあ。

今腹芸のできる骨のある人いないよな。

そういや田中角栄って昔関わってたんだよな。
台湾が朝鮮で設備作ってたよな。
1958. Posted by     2011年04月06日 20:07
東電社員の人なんかヤバイ空気流れてるぞ。
さすがにちょっと同情する。
沈静化するまで一応気をつけた方が良いかもだ。
よそのサイトでバッシングしようって流れが多くなってる。
ちょっと恐いな。

社章外して、帰宅路は一定にしない事。
不穏なときは人気の多い方にな。
携帯は直ぐ出せるようにしとけ。

1959. Posted by 猿故事   2011年04月06日 21:06
〔福島第一原発〕フランスの分析『東京都民も既に被曝している』

(注:PDFファイルである)
http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon/en_japonais/Communique_03-30_japonais.pdf

サルコジが連れて来たフランスの放射能専門NPO
http://www.criirad.org/

『東京も被曝する』と言い切ってる、

「このチームが来た」のは報道したのに
『この声明』が出された瞬間報道は一切取り上げなくなった

他の声明見ても、『都度放射線数値を言っても意味がない。』『累計が重要であること』
『屋内退避は2週間以上は意味がないこと』をきちんと説明してる。

・『東京でも被曝する』
・『放射線量は通常の何倍にもなる』
・『1時間に8マイクロシーベルトだと18日で1年間の線量限度1ミリシーベルトを越える』

「年間1ミリシーベルトを超える地域は全て退避しろ」ってこと
その警告文書内で
>『(つまり、3ミリシーベルト以上に達し、1年の線量限度の3倍になる)。』
と書いてある

1960. Posted by     2011年04月06日 21:28
まだ収束しそうにないな。
3週前だったよな。
東京も被曝だな。
いい加減嫌になるな。
1961. Posted by     2011年04月06日 21:51
>>1959

オレも原発反対派だが、こういういい加減な抜粋は止めてくれ。

>『東京も被曝する』と言い切ってる

量はともかく微量でも被爆は被爆なんだから、そう言ってしまえば
みんな被爆してるだろう。
それに原発がなくても普段から放射線は浴びているし、
健康に"どの程度の"害があるかを考えるべき。

>『1時間に8マイクロシーベルトだと18日で1年間の線量限度1ミリシーベルトを越える』

この話は東京とはまったく関係ない。

しかもよその国のNPOの出す数値だから、より悪い想定で出すのは当たり前。

信憑性の是非はともかく、このレポートのいわんとしていることは
「避難勧告20kmは甘いんじゃないの?もっと広く取ったら」
だろう?
1962. Posted by     2011年04月06日 22:44
推進派乙
ドイツでも同じような事言ってたぞ。
微量だが被曝は被曝。
毎日断りもなくレントゲン撮影されてるようなもんだろ。
1963. Posted by     2011年04月07日 00:16
【民意が動かした例】

反原発が追い風。独州議会選挙で緑の党躍進 
オルタナ 3月28日(月)21時29分配信
写真を拡大

5万人が集まったハンブルクでの反原発運動(撮影 田口理穂)
3月27日に行なわれたバーデン・ビュルテンベルク州議会選挙では、58年間政権を握ってきたキリスト教民主同盟(CDU)が票を減らして38.8%の得票率となり、緑の党が24.2%と倍以上票を伸ばして第二党となった。これにより23.5%の社会民主党と緑の党が与党を組んで、ドイツで初めて緑の党の州首相が誕生する見込みとなった。CDUのパートナーである自由民主党(FDP)は5.1%の前回の2006年の半数以下の得票にとどまった。

ドイツでは日本の原発事故を受けて反原発世論が高まっており、CDUが強かった同州での敗北は大きな波紋を広げている。現政権(CDUとFDP)が昨秋決定した原発稼働延長について、3月14日に3カ月の暫定停止を決めたが、かえって政府の一貫性のなさを露呈したといわれる。ノーベルト・レットゲン環境相(CDU)は一刻も早い脱原発を促進することを3月28日発表した。

★今週末の統一地方選挙で日本人の民意が問われます。
http://energy-policy.net/
1964. Posted by     2011年04月07日 00:40
>>1962
>量だが被曝は被曝
毎日断りも無くCO2を提供して下さる火力発電も糾弾されるべきかね?
1965. Posted by     2011年04月07日 01:29
>>1964
CO2と比べるのがどうかしてる
脳みそついとるか?
1966. Posted by     2011年04月07日 01:31
CO2ならオマエさんも吐き出しとるだろ
1967. Posted by     2011年04月07日 01:53
>>1965
つまりそれと同レベルなバカ発言をしているということ。程度問題を理解できない奴はこの世から消えろ
1968. Posted by にゃんこ   2011年04月07日 02:43
1 放射線のみで考えても健康被害の予測なんて出来ない
放射性物質もばらまかれてるから それが身体に入ったらどうなるのか

今まで浴びたもの 口にしたもの すべて足したらかなりの数値になるはずだし 排出されず身体に留まるものなら物質からも放射線が出続けるなら数値も変わっていくでしょう 決して安全じゃないし

百ミリって健康な成人男性(しかも身体の大きな外人)が基準ですよね

女性はもっと低い数値でも危ないはずです

妊婦は更に危ない

だとしたら福島の事考えると悲しくて苦しい


これは私の憶測だから気にしないで下さい

1969. Posted by     2011年04月07日 02:48
>>1967
どうしてもCO2と同列にしたいのかい。
まぁ無理じゃろな。
わしに言わせりゃ屁理屈で遊んでる場合じゃないと思うがの。
大層なおつむをお持ちならとっとと福島元に戻しておくれ。
1970. Posted by    2011年04月07日 05:13
電力自由化の動きが進まず競争がないため、経営規律が働いていない
1971. Posted by     2011年04月07日 05:52
原発オワ☆コン
1972. Posted by    2011年04月07日 09:22
【推進派】これまでの臨床結果から健康には害がないことが
証明されている。
【反対派】健康にどの程度影響があるか、実は良くわかって
いない部分が多い。

これがそれぞれの立場における正しい言い分なのだと思うが、
反対派の連中の中には「健康には害がある」
とかいうようなを並べ出すヤツが多い。
先のいい加減な抜粋もそうだが、結局それが素人のいい加減な
根拠に基づいたものだから、推進派の
「論理的に考えて、害なんてないんですよ」に負けてしまう。

そうじゃないんだよ。
今回の事故みたいに不測の事態はいつでも起こりうる。
良くわかっていないものなんて使いたくない。

根拠なんて並べてないで、ドイツみたいにデモしろ。
周りを扇動しろ。
選挙で原発反対を明確にしている議員に投票しろ。

「次は地震や津波に強いものを作ります。理論的に可能なんですよ。
二度と壊れることなんてないですからね」

「うるせー。もうやだ。絶対反対!」

感情的になってもいいんじゃないかな。

推進している連中のトップは、財界、政界で
具体的に行動している。だから原発が存在する。

対する反対派は愚痴っているだけで何もしないw
ドイツじゃないけど、具体的に行動しないと意味ないんだよ。
フェースブックでデモを呼びかけるとか、色々方策はあるでしょう。
なんで何もしないの?

ここで愚痴るだけなら何の意味がない。

1973. Posted by    2011年04月07日 12:05
こう書いた方が実情に近い。

×【推進派】これまでの臨床結果から健康には害がないことが
証明されている。

○【推進派】
チェルノブイリ事故で莫大な数の犠牲者を生み出したが、
事故との因果関係の証明責任を犠牲者側に負わせる限り、
何万人死のうとも「因果関係は認められない」の一言で
逃げる事ができる。

チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 1/4
http://www.youtube.com/watch?v=rCX1A3yJLqI

チェルノブイリ事故から20年 その1
http://www.youtube.com/watch?v=jiuTh1H4n4U
1974. Posted by    2011年04月07日 15:47
>>1973

だから、そういういい加減なこと書くから途端に嘘っぽく
なるって言ってんの。

チェルノブイリは格納容器もないお粗末な原発で、
原子炉自体が爆発炎上、辺りに放射性物質をまき散らした。

それと一緒にした時点で、ただバカに見えるだけなんだよ。
1975. Posted by      2011年04月07日 16:56
>>1974
お前さんの穴は人の技術、造った物、動かす人を過信しとる事だよ。
集積が過密になればなるほどエラーの発生が起こりやすくなる。
見知った枯れた技術でもない。
まだ相手にするには知見がまだ熟しておらん。
対処がまだ完全に考えられていない事が今回件ではっきりしたじゃろ。
それをさも薔薇色のように見せかけ生活の中に持ち込んだのは誰じゃ?

利に目がくらんで毒を集団の中に持ち込んだ。
集団を危険な目に合わせたことは、単純に集団を引っ張ってゆく者としては失格だよ。
推進してきた者を排除する事は理に適ってるじゃないか。
1976. Posted by    2011年04月07日 17:01
>>1975

オレは反対派なの。
週末の選挙でも反対を明確にしている人(ただし共産党は除く)
に投票するつもり。

でも、同じ反対派のいい加減の論拠にはうんざりなんだよ。
そんなことやってても嘘っぽいし、足下をすくわれるだけ。

とにかく嫌だ。
怖いから嫌だ。

それでいいんだよ。
1977. Posted by     2011年04月07日 17:10
>>1976
そーかなるほどなぁ。
1978. Posted by     2011年04月07日 19:14
なぁトンでもで悪いんだが。
1859年に起こったような太陽嵐が起こったとして。
過電流が流れた場合。原発のシステムってダメージは受けないの?
1979. Posted by     2011年04月07日 20:54
>>1976
そう言うからにはこれから不便な暮らし(電力不足で下手したら夏場日中クーラなし生活とか)になるわけだけど、覚悟は出来ているのかね?
もしそうならそういう意見として受け取ろう。
ただお前さんみたいなヤツが果たしてどれだけいるか不明だぞ。民主主義だから数が少なければどうにもならんから。
1980. Posted by    2011年04月07日 21:03
>>1979

だから、そういう根拠のないバカ話をしたくないんだって。

火力発電所の稼働率は全国で約45%、これを60%強に上げるだけで、
全国の原発をすべてカバーできる。

わけのわからん話をするな、義援金詐欺と同じレベルだ。
1981. Posted by     2011年04月07日 21:24
>>1980
気持ちわかったわww
1982. Posted by      2011年04月07日 21:36
東電の奴って早慶位は出てたはずだよな。
文系だから?
1983. Posted by 中立   2011年04月07日 23:08
>>1980
>火力発電所の稼働率は全国で約45%、これを60%強に上げるだけで、
全国の原発をすべてカバーできる。
きっとやんないだろうな。検査がとかいって
今ここでそんなことして電力まかなえたら原子炉廃止がさらに加速するから東電も困るし、他の電力会社もなんか理由付けて融通送電を少なくするだろうね
電力が足りないと言いまくって柏崎を動かしたいんだろうね、東電は・・・
1984. Posted by       2011年04月08日 00:16
>火力発電所の稼働率は全国で約45%、これを60%強
・・・定期検査入っている奴がいたり地震でチェックしているのもあって動かしようにも動かせねぇっての。てめぇ原発の安全性問うくせに火力発電の安全は無視しろってのか。

なんちゅーか考えが甘い人だね。
わけがわからんと思うのは、お前さんの脳が働いていないからだろう。その程度で反原発なんかうたったところで誰も見向きせんわな。
1985. Posted by     2011年04月08日 03:25
てかなんでそんなにムキになってんの?
お金あったって命がなけりゃ使えないよ?
使う相手もいなけりゃ使えないよ?

脳みそあるのか言われたからキレテルだけなのかな?
あるんならあるんじゃない?
気にしなくてもいいよ。

地域から元気がなくなればお金も落ちないよ?
気分良くお金も使えないよ?
お金がたくさんあったって一度に何着も服を着れる訳でもないし、人の何倍もご飯食べれるわけじゃないよ?
高いものだって毎日じゃ体がもたないよ?

周りが暗ければ自分も暗くなっちゃうし、良い事無いじゃん。

生きる事自体が既に頭痛の種なのに、ワザワザ頭痛の種増やさなくて良い事ない?
1986. Posted by     2011年04月08日 04:11
つーかなー2012ってあるだろ。
2000年問題だとか経験したよな。
だからその類かと眉唾って思ってたけどな。
今回の騒動見てあながちバカに出来んのじゃってなんか思ったわ。

2012か2013にフレア大爆発→太陽嵐→電力サージ発生→電力システムダウン→各地の原発システムダウン→終了

これじゃね?


実際1989にケベックの電力システムダウンあったそうだし。
またそれの2倍以上の規模の太陽嵐ってのが1859にあったらしい。
信じがたいがその時バッテリー外して電信が打てたらしいぞ。
テスラ(1856-1943)思い出したわ。
地球システムってこれからなのかもな。
知ってたのかもな。

太陽嵐はある周期で起こるそうなんだが、前回たいしたことなかったらしい、次に蓄積した分大きいのが来るかもしれないって事を言ってるサイトがあった。まぁ逆の立場の意見もあるようなんだが。

昔は人間に大したテクノロジーも無く影響は少だったらしい。

ネタ元に確たる信憑性があるわけでもなく、やっぱりホラ話なのかもしれんがな。

ただコスト重視の原発じゃ何があったって耐えれる気せんわ。
初動、電気なくて乙ったものな。

まぁいずれ皆死ぬわけだし、今更な気もするがどちらさんも悔いの無い様にな。

まぁ世迷言だと思って。
1987. Posted by N崎   2011年04月08日 07:18
>>1972
>「論理的に考えて、害なんてないんですよ」に負けてしまう。

負けてないだろ全然。
この状況で推進できる奴のほうが頭どうかしてると思うぞ。
一人で勝手に負けた気になってるのは自由だが、あまり自分の考えを人に押し付けるな。
反対派皆がお前と同じ考えじゃない。
1988. Posted by      2011年04月08日 07:39
エリートパニックなのかも知れんなぁ。
下っ端社員に罪が有ると思っとる奴はそうおらんと思うけどな。
あほ幹部とあほ政治家あほ経団連が神経逆撫でしとるからな。
ついていくのも苦労しそうじゃの。
かえって同情しとるわ。
落ち着いて人らしく生きなさいな。
わざわざ暗い所に落ちんでええよ。
1989. Posted by     2011年04月08日 07:51
ここで書いても無駄と書いている人が多いということは
書かれては困るということだ。どんどん書こう。
本当に無駄ならわざわざ書いても無駄と言われないし、反論も来ない。
原発推進派は言論を封じ込めようとしているだけ。
1990. Posted by     2011年04月08日 08:38
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html

これ読んだ方がいいかもしれない。友がゼネコンに勤めていたときも材質落としたり手抜きだとか茶飯事と言っていた。今は教授になって足洗ったけどな。
1991. Posted by k   2011年04月08日 09:03
MIT研究者による詳細な解説だが、根拠のない誘導や単なる定性的議論からの楽観的推測が所々、混じっている。
この解説の推測と、現実の間には現在、大きな乖離が生じているのも当然といえる。
専門家と予想屋は違うし、知の下僕であるとも限らない。
”予想”は、人の立場・スタンスに全く依存せず行うことは稀であり困難である。
専門家は、安易な”予想”を垂れ流すより、正しい現状認識、今後のリスクとその対応策などを優れた知見により、世に広く知らしめることに徹して欲しい。

1992. Posted by     2011年04月08日 09:14
もうそういう話しじゃ無くなってるけどな。レス読んでいけば色々と面白い事が書かれてるよ。
1993. Posted by    2011年04月08日 11:35
>ここで書いても無駄と書いている人が多いと
>いうことは書かれては困るということだ。
>どんどん書こう。
>本当に無駄ならわざわざ書いても無駄と
>言われないし、反論も来ない。
>原発推進派は言論を封じ込めようとしているだけ。

そういうことを書いている大半はオレなのだが、
オレは反対派なの。多分、推進派の連中は
そういうことは書いていない。

ここに書くのは悪いことではないが、ここに書いた
だけなら何もしないのと同じ。

何もしないのは悪だって言っているわけ。

政府が悪い。自民党が悪い。
ここに書いて自己満足しているだけなら
何もしないのと同じ。
ただうっとうしいだけだ。

週末の選挙はちゃんと行けよ。
1994. Posted by     2011年04月08日 22:48
引き続き、反対派のオレだが、こういう記事読むと
そんなに騒ぐことはないのかな、とも思う。

でも、原発反対派に投票するけどね。

http://www.j-cast.com/tv/2011/04/07092463.html?p=2
>新潮は「あなたが子供だった時、東京の『放射能』は1万倍!」で、米ソが挙って大気圏内核実験をしていた時代に、「凄かったのは60年代前半で、日本人の体内セシウム137の量が大幅に増えたことも確認されています」(神戸市立工業高専の一瀬昌嗣准教授)と、私の若い頃さかんにいわれた、黒い雨に気をつけろというキャンペーンを思い出させてくれた。
また、「私がこれまで原水爆実験国を調査してきた結果、日本に一番悪影響を及ぼしたのは、東京オリンピックから文化大革命にかけて中国で行われた核実験です」(札幌医科大学高田純教授)。その中国が日本の放射能による汚染に怯えている。




1995. Posted by     2011年04月09日 02:09
>>1994
結局あんた火力一発頼みなんだろうけど、
そのせいで電気代上がり、物価も値上げになったりしても文句言うなよ?

お前が言うほど火力発電は色んな意味で無害じゃないってことを思い知ると思うから
1996. Posted by    2011年04月09日 02:17
>>1995

おまえが言っているのはチンピラの恫喝と同じ。

原子力のこともろくに知らない癖に、ただのにわか野郎のくせ
知ったかぶりするんじゃねえ。
1997. Posted by     2011年04月09日 02:56
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html

これ読んだ方がいいかもしれない。友がゼネコンに勤めていたときも材質落としたり手抜きだとか茶飯事と言っていた。今は教授になって足洗ったけどな。
1998. Posted by    2011年04月09日 07:05
モニタリングされた野菜の放射線量は洗浄後のもの。
1999. Posted by    2011年04月09日 07:45
1号は地震の段階で炉がダメージを受けて水が減少していたということ。

「津波への対処をすれば大丈夫」という神話を作るために真実が隠されている。
2000. Posted by    2011年04月09日 07:50
活断層の上に原発作る時点で、実験。



2001. Posted by    2011年04月09日 08:25
燃科棒の破片が2号機の外で見つかった。
今は、ブルドーザーで覆われている。
それらの破片は水素爆発によって飛び出した
使用済み核燃料プールの燃科棒である可能性である。
2002. Posted by    2011年04月09日 15:36
>>1997

揚げ足を取るつもりはないが、それでも外国に比べたらずーっとマシ。

韓国は今や先進国と言えるが、それでも突然何もないのに橋が落ちたりする。

中国のブログでは、中国の若者が「日本は凄い」と絶賛している。
M9.0の地震なのに家や建物が壊れないのは凄いというわけ。

未曾有の巨大地震でこれだけで済んでいるのは凄いことだよね、というわけ。
2003. Posted by 像の爪   2011年04月09日 15:50
大変ためになるレポートでした。

しかし今となっては、いわゆる5重の壁が破られていて、この教授の見通しは修正せざるをえないでしょう。見通しとはそういうものなので、教授に全く非はありません。

教授は圧力容器と格納容器の密閉性には、問題が起きる可能性は極めて低い、という前提で推論を立てています。その前提での最悪ケースが、炉心が解けても格納容器で密閉される、ということでした。

さて、現状をみますと、極めて高濃度の放射線量を持った水が大量に漏れ出しているのは周知のとおり。これは炉心に注入された水が、圧力容器、格納容器をすべて通過したとみなさざるを得ないというのが、政府、識者を含めた見解になっている。

そうなると、メルトダウンを防ぐために水を注入せざるを得ない、しかし水を注入すると、高放射線量を持つ水が、周辺に漏れ出して作業が困難に成るだけでなく、冷却系が復帰したとしても、水の漏洩がとめられないので、いわゆる放射線の封じ込めが、いつになってもできないという事を意味する。

というわけで、事態は極めて深刻です・・・
2004. Posted by      2011年04月09日 16:05
>>2003
深刻なのはあなたのオツムだと思う。
もうどっから突っ込めばいいのかな

>>1996
後先考えずにただ原発廃止唱えているお前なんか話の土俵にも入る隙間は無いなw

>>2002
>韓国は今や先進国と言えるが
それはないw
2005. Posted by     2011年04月09日 18:27
>>2002
マシとかで済まされるものなのか?
2006. Posted by     2011年04月09日 18:40
>>2003
コアキャッチャーの有無を述べてる時点で論拠としてるソースがおかしい。
後に設計者がこのシリーズの脆弱性を指摘、運転を止めるべきだと進言したが干されて首。
配管が複雑で繊細、プールの位置が上にあって危険等。

このレポートが出てきた前後に経団連のトップが地震には耐えたが津波でやられたと発言していることから提灯レポの可能性もある。
(また一号炉は地震そのものでやられていた可能性もあり。もう辻褄あわん。)

大変ためにならないレポートです。

女川が耐えていることから福島が杜撰だったという話もあり。

タブン体のいい世論操作。
2007. Posted by    2011年04月09日 21:37
さて、明日は統一地方選挙です。

みんな行けよ!
2008. Posted by     2011年04月09日 21:44
>>2004

はいはい、嫌韓で右翼で原発推進のクズ野郎ねw
一回死んだら?
2009. Posted by     2011年04月09日 22:50
つーか原発利権うまうましてたの自民だろ?
民主もたよんないし、公明とかキモイし、
まさかの共産?
ナイヨナー
もうアメリカに日本州でいい?って聞くかww
くさってんなー。日本って腐り方もセコイよね。
2010. Posted by .   2011年04月09日 23:29
1 東通原発で、余震により外部電源が途絶しましたが、非常用ディーゼル発電機もトラブルで停止。
辛うじて、外部電源の復旧が間に合いましたが、電源系全喪失寸前の危機でしたね。
電源喪失→冷却系停止となれば、福島第一と同様、破滅的事故に至る可能性がありました。

原発の安全基準のデタラメさはもう、白日の下に晒されてしまいましたので今更、驚きはしませんが、恐ろしいことです。

直接、賠償の対象にならない間接的なものを含めれば、被害額は100兆を下ることはなくおそらく、数百兆のオ-ダー。
影響範囲には5・6千万の人が暮らしていますが、被爆量がICRPの事故時ガイドラインの100mSvに達すれば、障害癌死リスク0.5%、30万人近い統計余剰死が発生することになります。
1/3程度に押さえ込んでも10万の犠牲者です。
2003年、福島第一のトラブル隠し不祥事で東電管轄の原発全停止、2007年には中越地震で柏崎原発が活断層の真上にあることが判明し、800万Kw以上が長期停止と、何度も電力供給危機の原因になってきました。

コスト・安全性は、あらゆる発電形態の中で最悪。計画供給性、いわゆる電源の質も最低。

原発のメリットなど皆無であることは、もはや明白といって良いでしょう。
2011. Posted by     2011年04月09日 23:51
しかしゴキブリみたいだよなwつつけばワラワラってww
巣食ってる感じできもちわりぃなぁ。
バルサン焚きたくなるよなww
2012. Posted by     2011年04月10日 00:34
>>2008
などと意味不明な煽りしかできない劣等朝鮮民族乙
ほらほら、中国様のご機嫌とってこいよw
2013. Posted by Apr.09, 2011   2011年04月10日 01:18
「新潟県原子力発電所の安全管理に関する技術委員会」座長の宮健三・東京大学名誉教授が、中越沖地震で被災した東京電力柏崎刈羽原発に2007年8月2日に立ち入り調査した後の記者会見で、地震は同原発にとって「貴重な実験だった」と発言した。
宮氏は3日、「一身上の都合」を理由に、座長と委員の職を辞任した。
 中越沖地震で、同原発で火災や放射性物質が漏れるなどのトラブルが相次いだため、同委員会と県、柏崎市、刈羽村が2日、東電との安全協定に基づき、同原発を立ち入り調査した。
 宮氏は会見で「7月16日に起きたことは大変ショックだった」と述べたうえで、原発の耐震性について「非常に堅固だった」と解説した。
 報道陣に「安心したか」と尋ねられると、「安心した。何というか、代え難い実験だったんですね。歴史的な実験かも知れない」と答えた。
 同委員会は、同原発などで発覚したトラブル隠しをきっかけに、県が03年2月に設置。原子力や地震工学などの専門家を集め、宮氏は発足当初から座長を務めていた。
経産相の諮問機関に設置され、中越沖地震が同原発に与えた影響や今後の耐震安全性などについて話し合う調査対策委員会の委員も務めている。
2014. Posted by    2011年04月10日 01:48
危ないから修理とか工事とかサッと
取り付け逃げるのが普通になってる
そもそも詳しい人は怖くて
近寄らないから素人にやらせている
丁寧な仕事なんか皆無に等しい
すべての原発が例外無くこんな感じ
2015. Posted by    2011年04月10日 02:58
>>2014

いわゆる原発ジプシーね。
http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm
2016. Posted by     2011年04月10日 02:59
>>2012
そういうのは2chに行ってやってくれ。
ここでやられても、みんな不愉快に思うだけだし。
大体趣旨から外れる。
2017. Posted by     2011年04月10日 03:03
今日のニュースでやってたね。
福島原発の津波の最大高さの想定は5、6m。
でも、今回来たのは15m。

完全に想定を超えていた。
まあ、概して人間の想定を超えることはあり得るのだが。

そりゃ壊れるわ。
2018. Posted by      2011年04月10日 03:22
>>2014
確たる証拠もなしに適当なこと言っているから
規制されるんだボケ
2019. Posted by     2011年04月10日 04:44
>>2018規制掛かってた?
2020. Posted by     2011年04月10日 06:27
すごいなwwこんなトコまで見てるんかw
国を守る法律だろ?
一部の者を守る為にそれが使われてるんか。
特権階級が生まれとるのな。
いいのかそれってw

原発ジプシーか。
中国とやってることそう変わらんのな。
器が違うだけで中身は一緒ってことか。
アメリカの原爆工廠もそうだったらしいけどな。
こういうのは命じるのもストレス溜まるだろうにな。
麻痺してるのか、麻痺の振りしておるかか。
ナチとかもそうだったよな。
普通の生活に戻れそうにないよな。精神病みそう。
どっちも不幸だな。
いつの世もか。
闘う術のない者は餌って事か。

そういえば大昔フランスの処刑人が死刑に反対してたよな。
なんでも死刑が廃止されれば処刑の仕事から解放されるからってことらしい。

まだコントロールしやすい核融合が早くできるといいのにな。
不安定な原発が無くならないとどっちも不幸だろ。
アレも建材が放射性物質になるらけど、まだマシらしいしな。
2021. Posted by      2011年04月10日 17:09
結局反対論者は、ロクに反論できず撃沈したってことだな。まぁもし日本にいたくなかったら
どっか消えてくれればいいことだし。
2022. Posted by     2011年04月10日 20:40
>>2021
それなんてオ○ニー
2023. Posted by     2011年04月10日 22:16
勝利宣言吹いた。
2024. Posted by     2011年04月11日 00:27
外部調査とか言ってるけど
その調査団体が身内らしいんだがwwww
意味あんのか?
2025. Posted by    2011年04月11日 00:49
結局、自民党大勝利か。

日本は変わらないね^^

これからも原発を作られ続けそうだ。

しょうがないね、国民が選択しているんだから。
2026. Posted by     2011年04月11日 01:07
政治形態がおかしいんじゃね?
てかリスコン考えたら自民になるわなー

グリーンカード取得→アメリカのポストでFA
もう日本だめだわ
2027. Posted by      2011年04月11日 13:49
神奈川の新知事が脱原発宣言。
あと静岡市長に(浜岡をとにかく何とか)期待したいが……。
なんというか……もうだめかもわからんね。
2028. Posted by 11999hahh   2011年04月11日 14:14
5 現在の窒素注入は、メルトダウンや圧力の高まる危険性があります。

かきの消毒に使うナノバブルの技術にヘリュームバブルを作ります。その液に麦飯石とスズの微粉末をまぜ冷却水にすることを提案いたします。

麦飯石は、放射能汚染を浄化しますし、スズはメルトダウン後の核分裂を防ぎます。
2029. Posted by    2011年04月11日 14:24
>>2027

神奈川県の新知事は、元フジの有名なアナウンサー。
右翼御用達のフジサンケイ出身で、自民擁立。
原発推進派に逆らえるわけないだろう。
神奈川、終わった。

原発銀座の福井でも現職が3選。

どう見ても、国民は原発を受け入れているんだよ。
未曾有の大事故の直後でも「原発で構わない」と言っている。

ここで反対しているのは所詮マイノリティなんだな。
残念なことに。
2030. Posted by    2011年04月11日 16:33
>>2028

あなたのバックグラウンドは?
2031. Posted by     2011年04月11日 19:39
まじで海外脱出考え始めた。
どう考えてもアメリカにとっちゃ対岸の火事。
あっちは自国で原爆の実験繰り返して自国民を被曝させてまで原爆造ってたんだぜ。
日本なんて金づる防波堤で別に問題無い。
加えて中国の国力が上がってくることから、この辺りがきな臭くなってくるのは自明。
スリーマイルはまだテロ対策が施されていたらしいが、日本の原発はそうじゃないみたいだしな。
加えて日本の国土は狭すぎる。
実験にしちゃ壮大すぎ個々の人生なんて芥子粒くらいの重さだろう。

まだ力をもった国のおひざ元に潜り込んで生き延びた方が先が有りそうだな。
日本の飯と風土は好きなんだがな。
ピクルスとハンバーガーでもまぁ俺は平気。
2032. Posted by     2011年04月11日 19:58
>>2027
脱原発を神奈川県だけが言っても仕方ないじゃん。
もっとも原発以外の電力供給方法があるなら是非教えてもらいもんだがw

>>2031
そっかそっか、永遠に消えておくれ。
誰も止めないよ。市民権が出るといいね。
2033. Posted by     2011年04月11日 20:32
>>2031
もうもってんよww
2034. Posted by     2011年04月11日 20:56
アメリカなら安全と思っている辺り理解に苦しむw
色んな面で日本にいる方がずっとマシだろう。

成長ホルモン漬けの牛肉
遺伝子操作しまくりの野菜
発展途上国並みの貧富の差
高い重犯罪率
あからさまな人種差別

おまけに世界一の原発大国

結局、白人の子分みたいな存在にしかなれない場所へ、
どうしてわざわざいくんだ?
実はマゾか?w
2035. Posted by     2011年04月11日 22:59
>おまけに世界一の原発大国

アメリカは数が多いのは確かですが、面積あたりでは日本の方が断然原発が密集してます。
2036. Posted by     2011年04月12日 00:17
>>2035
だから安全だって?w
まぁ好きに出て行ってくれ。こちらもバカが一人消えると楽でいいから
2037. Posted by      2011年04月12日 00:33
>>2032
まあ自民になったから今後も原発推進とは限らないけどね。そもそも民主も原発推進だったし。
原発は争点にならなかったというのが今回の選挙の実際だろう。だって対抗馬が共産党しかいなかったし(共産党もいい加減名前を変えるべきだよなあ)。
いっそのこと国政も自民に戻って、それで河野太郎に首相になってもらうのがいいような。
2038. Posted by     2011年04月12日 01:03
>>2036
先が見えんしな
先が見えんのはどこでも同じかもしらんが
まあ行って見るわw
2039. Posted by     2011年04月12日 01:33
あっちの原発は火種のそばじゃないし、守る盾もこっちよりは良いだろ?
そもそもコントローラーだしな。

子分とかw
まぁ例えそうなっても能のない奴の子分になるよりはマシだと思わないか。
2040. Posted by    2011年04月12日 03:04
サルでも分かる政府、マスコミ、御用学者の情報操作の経過

「2重3重4重5重の安全策があるから日本の原発は大丈夫。安全ですよ!」

「もう停止してるから心配なし。安全ですよ!」

「爆発したけど放射能漏れの危険はありません、安全ですよ」

「放射性物質漏れたけど、水や食物の汚染はないので安全ですよ」

「水や食物から放射能検出されましたが、ただちに影響ないので安全ですよ」

「基準値が元々厳しすぎたから引き上げました。よって今は基準値内だから安全ですよ」  

「ヨウ素は半減期短いから安全ですよ。プルトニウムは重いから原発周辺に留まるから安全ですよ」

「発癌や白血病が発症確率の上昇は数%しかないから大体安全ですよ」

「実はチェルノブイリも健康被害は科学的に証明されていないから安全ですよ」←イマココ

「因果関係は証明できません。原発から漏えいした放射能はあなたの癌とは無関係なので賠償しません。
 さようなら」
2041. Posted by Apl.12.2011   2011年04月12日 03:33
折角に投稿したんだか何かコメントしてよ!俺も福島原発の関係者であんたらが言う原発ジプシーだな。今回の福島第1の事象を宮健三のように「歴史的実験」と肯定的に言い切れる人は何かコメントして!

(既投稿分)
「新潟県原子力発電所の安全管理に関する技術委員会」座長の宮健三・東京大学名誉教授が、中越沖地震で被災した東京電力柏崎刈羽原発に2007年8月2日に立ち入り調査した後の記者会見で、地震は同原発にとって「貴重な実験だった」と発言した。
宮氏は3日、「一身上の都合」を理由に、座長と委員の職を辞任した。
 中越沖地震で、同原発で火災や放射性物質が漏れるなどのトラブルが相次いだため、同委員会と県、柏崎市、刈羽村が2日、東電との安全協定に基づき、同原発を立ち入り調査した。
 宮氏は会見で「7月16日に起きたことは大変ショックだった」と述べたうえで、原発の耐震性について「非常に堅固だった」と解説した。
 報道陣に「安心したか」と尋ねられると、「安心した。何というか、代え難い実験だったんですね。歴史的な実験かも知れない」と答えた。
 同委員会は、同原発などで発覚したトラブル隠しをきっかけに、県が03年2月に設置。原子力や地震工学などの専門家を集め、宮氏は発足当初から座長を務めていた。
経産相の諮問機関に設置され、中越沖地震が同原発に与えた影響や今後の耐震安全性などについて話し合う調査対策委員会の委員も務めている.。
2042. Posted by     2011年04月12日 05:33
お仕事お疲れ様です。
体はできるだけ休めてくださいね。
感謝です。
2043. Posted by     2011年04月12日 05:49
多くの人々を不安にし生活に影を落としながら実験と公で言える精神構造が判らない。
思っていたとしても公で言っちゃ駄目じゃないのかな。それだけ麻痺しているのだろうね。
正直どっちが成熟()した社会で当たり前なコモンなのか判らないけれどw
だとしたら進歩に関わる悪は全て必要悪で良いのかもな。
これは恐ろしい事だぜw
なにしろ一番優先されるべきなのは利を生み出すモノだと言ってる様なもの。
ただ生存し存続して行く為の生産であるわけだから、どこかでバランス取らないと破綻するのは目に見えている。
2044. Posted by     2011年04月12日 07:08
おい管理人!レベル7になったぞ!!
いい加減謝ったらどうだ?
それともまともな思考もできないくらい頭が悪いのか?
どっちだ?
2045. Posted by     2011年04月12日 07:28
日本と言うアイデンティティを取り上げられ家畜然とした自我しか造り上げられなかった日本人。
常に何らかのコントロール下でしか価値を見出す事ができず、またコントロール下で立ち回る技術に長けた者が上に立つ仕組み。
今更国家単位でプライドを競う事は馬鹿らしい事かもしれないが、依然国家という単位で集団が動いている事からまだまだ疎かにできないのかもしれない。
緩やかに去勢された集団。
今の世で武力によって立つなどちょっと想像できないが、弱いなら弱いなりに賢く立ち回らないとずっと家畜のままじゃないのかな。
2046. Posted by    2011年04月12日 09:05

> ナトリウム漏洩火災事故
(中略)
> 事故後の対応
> 事故後の会見はもんじゅのプレスセンターで行い、動燃は事故当時撮影した1分少々のビデオを公開した。
> しかし数日後、これが編集されたビデオであることが発覚し、マスコミに指摘を受けた動燃は編集前のビデオを
> 渋々公開した。不適切な対応はこれに留まらず、数日後、動燃は事故発生直後の現場のビデオがさらにあると発表した。
> 編集前のビデオを公開した記者会見に出席した当時の動燃総務部次長は会見の翌日(1996年1月13日)自殺し、
> この自殺の原因が虚偽の発表を強いられたためとする親族による訴訟の過程で動燃の隠蔽体質が指摘された。
(中略)
> 原因
(中略)
> 事故発生直後、運転員らはゆるやかな出力降下による原子炉停止を行っていたが、これは運転マニュアルに
> 違反した対応だった。運転マニュアルには、火災警報が発報した場合は直ちに原子炉を「緊急停止」するように記載されていた。
(中略)
> 炉内中継装置落下事故
> 2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)がつり上げ作業中に落下する事故が起きた。
> 日本原子力研究開発機構は10月1日、中間報告において「落下による影響はない」と主張、
> 装置の引き揚げ作業を続行した。しかし、10月13日までに24回行われた引き上げ作業は全て失敗。
> 事故現場は目視で調べることができないが、落下の衝撃で装置が変形し、原子炉容器の穴に引っかかっているとみられ、
> 装置が原子炉容器から抜けない状態になっていることが判明した。
> 長期にわたり原子炉の運転ができない可能性が出てきたと報道される他、「技術的常識に従えば
> 本格運転も廃炉措置もできない」という主張も出されるなど、事故の収拾の見通しは全く立っていない。
> 2011年2月21日、装置を現場で担当する燃料環境課長が敦賀市の山中で自殺していたことが分かった。


2047. Posted by     2011年04月12日 09:57
気づかないうちに前線に立たされているね
しかも多くの人は丸腰だね
どうする?闘う?逃げる?貪り喰われて終わりかい?
2048. Posted by     2011年04月12日 11:36
まじで日本終わってねーかww
マジ移民フラグ


2049. Posted by    2011年04月12日 12:02
ここに反対派は所詮マイノリティ。

統一地方選挙の結果を見るまでもなく、国民の大多数、
特に原発を誘致している自治体の住民は原発を受け容れている。

ここの反対派は中核派の生き残りみたいなもので、
「今時そんなことに反対してるの?」
とただ、変わり者扱い。

以上
2050. Posted by     2011年04月12日 12:45
中核とかいつの話だよww
それはあまりにも近視的だろ
むしろ今回の事件で気づいちゃった人が多いんじゃないかな
あまり興味のない人の意識に刷り込まれちゃったよな
しかし手ごたえ的にはもう一押しないと動きそうにないな
もんじゅが問題起こせば終わりそうだけどな
これから50年利益もなく持ち出しで維持保管って終わってるよな
何兆円掛かってるんだ
2051. Posted by    2011年04月12日 13:50
>>2050
だから、そんなこと考えてないって。

選挙の答えは
「原発しかないんだね。そうだよね。次は壊れないのにしてね」
なんだから。

2052. Posted by      2011年04月12日 14:37
http://energy-policy.net/index.php#answer
これ見てると、『カイジ』利根川の「大人は質問に答えたりしない」を思い出させる。
2053. Posted by     2011年04月12日 14:44
>>2052
A:推進していくべき、と回答している人は皆無。
Aと回答しないけど、実際には推進していくような輩が
選挙で受かってるね。

まあ、国民がそれを望んでいるんだから仕方がない。
数十年後には、また同様の災害が必ず起きると思う。

それでいいって言ってるんだから。
誘致場所の住民も、それ以外の住民も。
2054. Posted by     2011年04月12日 15:10
だろうなあ
自分が痛い目見ないとわからんのだろうね
2055. Posted by     2011年04月12日 15:12
お前等平然としてるけど大丈夫なのか?
2056. Posted by 西宮 義之   2011年04月12日 15:54
3 原子力発電所で働けるのか
2057. Posted by     2011年04月12日 17:05
>>2056
俺は2055だけどソレは俺に対して?
俺なら嫌だな
ただでさえ癌になるリスクってのは高いのに更にアップとか無い
罹患した人に接した事があるなら分かると思う
2058. Posted by     2011年04月12日 20:43
いまさら放射線が怖いからとかほざくやつは
中国やロシアの核実験の知ってから書き込んでほしいもんだ。

まぁ東電の対応がクソだってのは同意するけど
2059. Posted by      2011年04月12日 21:05
知っとるぞ
それって満杯になったらヤバイコップが既に幾分か満たされとるってことだろ

あなた現場の人かあ
正直もっと金もらっても良いと思うぞ
あの社長年収7億らしいぞ
無くなるまではあなた達が頼りだわ
仕事は誇って良いと思うぞ



2060. Posted by     2011年04月12日 21:05
逆に聞くが、一体何が怖いのだ。
下記のような状況でも平均寿命を伸ばし続けた国だぞ、日本は?

これ以上長生きしたいのか?

http://www.j-cast.com/tv/2011/04/07092463.html?p=2
>新潮は「あなたが子供だった時、東京の『放射能』は1万倍!」で、米ソが挙って大気圏内核実験をしていた時代に、「凄かったのは60年代前半で、日本人の体内セシウム137の量が大幅に増えたことも確認されています」(神戸市立工業高専の一瀬昌嗣准教授)と、私の若い頃さかんにいわれた、黒い雨に気をつけろというキャンペーンを思い出させてくれた。
また、「私がこれまで原水爆実験国を調査してきた結果、日本に一番悪影響を及ぼしたのは、東京オリンピックから文化大革命にかけて中国で行われた核実験です」(札幌医科大学高田純教授)。その中国が日本の放射能による汚染に怯えている。


2061. Posted by     2011年04月12日 21:09
>>2059
ちゃんと考えて、調べてから書きなさい。
日本の上場企業で年収7億なんてもらえるわけないでしょうが。

社長+役員20人の合計額ね。
いずれにしても高いけど。
2062. Posted by     2011年04月12日 21:40
これが現実のようだな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110412-00000015-maip-soci
2063. Posted by     2011年04月12日 21:43
つーかチェルノが広島原爆500発分だろ
燃えて飛び散る原爆とまだ燃えきってない原発とは飛び散るモノの半減期が違うのだろ?

福島はこんかいチェルノ超えたそうじゃん

アメリカの原爆実験でも1000発前後だろ

米原爆×1000/2≧福島≧チェルノ≧広島×500だろ

一ヶ所コントロール失っていきなり半分追いつきましたーだぞ?

癌はじわじわ来るから恐いんだよ。
そういう状況に陥ってる人の想いを考えると書けなくなる。
色々と調べて欲しい。どういう風になっていくのかって奴。
死ぬにしたって生きるにしたってだよ。



2064. Posted by     2011年04月12日 21:54
>>2062
ヌーの群れを思い浮かべたよ
足の遅いものから食われて行くって奴な
生活圏内に造られたから逃げられないんだよ
生きる事自体業を背負ってるようなものだと俺は思うんだが
自ら業の種を増やすってどうなんだ

ちなみに俺は無宗教だから
誤解されない前に言っとく
2065. Posted by     2011年04月12日 21:57
>>2063

「原子炉から放射性物質が100%外に出れば、チェルノブイリを超える可能性もある」

100%飛び出ることなんてあんのかよ?

適当なこと並べるな。子どもじゃないんだから。
というか、子どもなのか?
2066. Posted by     2011年04月12日 22:05
福島第1原発では1~3号機の圧力容器や格納容器が損傷している恐れがあり、松本本部長代理は「原子炉から放射性物質が100%外に出れば、チェルノブイリを超える可能性もある」だろ

可能性がなけりゃ言及しないだろ

これまでの推移と体質みれば低め低めな発言できてるじゃん

子供じゃないぞ毛は生えてる
2067. Posted by     2011年04月12日 22:14
つーか中の人なら聞きたいのだけど
煽りじゃなくってさ
もんじゅってどうなるん?
なんか良い手は無いもんなんかな
2068. Posted by     2011年04月12日 22:34
ストロンチウムかホント真打登場だな
2069. Posted by      2011年04月12日 23:05
>>2066
なるほど、福島原発が突然爆発して容器がすべてぶっ壊れてしまう可能性か。
ありとあらゆる可能性というものは、0ではないから、気にしたければ気にすればいいんじゃないの?
明日、車に轢かれて死ぬ可能性とか、強盗に入られて殺される可能性とかいろいろ考えてみては?

>>2063
>癌はじわじわ来るから恐いんだよ
だとしたら、福島原発以前の段階ですでにアウトだな。中国の核実験で今よりものすごい量の放射線量が出てしまったわけだが、それについてどう思うかね?

当時は雨に当たったら死ぬなんて言われたもんだがねぇ。

>>2064
だって「実際計測して風呂はいって洗えば落ちるレベル」だって知っているから。なにせ原発作業していた人も被爆したけど、問題ない量ってことで終わったし。

まぁそれに入居時の金も相当安かったってのもあったんじゃないの?
2070. Posted by     2011年04月13日 00:23
>>2069
1、まぁ個人的にはいずれ死ぬのだし、そう死ぬという事にこだわっても居ないのだけどさ。
だとしたら極論生きなくても良いって事でもあるんだよね。
それ言い出したら目の前に青酸カリ出されて、「ここにカリがあるんだが、どうせ死からは免れないのだから飲んでもいいんじゃない?」って言われているのと同じじゃないか。飲むかい?

2、そりゃあれだよ、例えばチャーハンに塩いれるだろ?塩味が聞いてこその旨みだよ!っていわれりゃその通りなんだけど。必要以上に含まれてるとしょっぱくて食えたものじゃないだろ?生体には限界ってのがあるんだよ。

3、ストロンチウム出ちゃってるじゃん。で、発表が今日だっけか?あれ23日の時点でつかんでたのでしょ?大体3号の建材みても水素爆発じゃこうはならないって言ってた人いたしな。判断材料に出来てないだろ。

つかレベル8設定するとか言い出してるぞ。
もんじゅはだめって事?。スルーでもいいけど。

つかあんたも休養とってあんま無理すんなよ。ヤバイ時は逃げろ。まず家族を守れ。
2071. Posted by     2011年04月13日 00:40
>中国の核実験で今よりものすごい量の放射線量が出てしまったわけだが、それについてどう思うかね?

だから日本人癌おおいじゃんよ、あんたもわからんよ
2072. Posted by      2011年04月13日 00:58
>>2070
>極論生きなくても良いって事でもあるんだよね
違うよ。まず生きるっていうのは前提条件ね。でも生きていく上で死ぬ可能性の低いものは切捨ていかなきゃならん。そうじゃなきゃすべての可能性に恐怖しなければならないから。
だから
>「死からは免れないのだから」
っていう例はちょっとおかしい。

2>生体には限界ってのがあるんだよ
う~ん?何に対しての例なんだ??

3>あれ23日の時点でつかんでたのでしょ
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E0E2E5978DE3E0E2E6E0E2E3E39191E3E2E2E2;at=ALL
これのこと?量見ればたいしたレベルじゃなさそうだけど。

>レベル8
量が分からんからレベルに分けてもな。
ていうかチェルノブイリじゃ最初の段階で数百人死んだらしいが、今のところ出ていないよ、こっちは。

今回の原発でいろいろ言われてるけど、まずなんでこうなったかっていうと、1000年に一度と言われる超大地震と超大津波を受けたからなんだよね。平時じゃないのよ?
対応はいろいろ批判されてるけど、この程度で済んでよかったと思ってる。
youtubeに津波が原発を飲み込むあたり見てごらんよ。あんな大規模な災害で、まず俺自身生きていることに感謝してる。んで外部の安全地帯にいる人間は、自分に責任がないから好き放題言うけどさ、現場やそれを指揮する人間だってこんな未経験なものの対処なんざ大変だと思うんだよね。俺は批判は出来ないよ。

それをいつのまにか原発の安全性がどうたら言うってちょっとどうかなぁって思うよ。
2073. Posted by     2011年04月13日 01:04
>>2071
肺ガンが多いって知ってるか?
要はタバコ。
あとストレス。食生活をきちんとして運動していれば病気にはならんが、現代はそういう余裕ないからな。

それと、昔は他の病気で死ぬことは多かったけど今はそっち方面の治療が見つかってるから。
ガンだけが有効な治療があまり見つかってない。結果的にガンで死ぬパーセンテージが突出して見えるだけ。
2074. Posted by bpm   2011年04月13日 01:44
ぶっちゃけ再臨界はしてるんでしょ?クロルなんとかとか検出されてるし。チェックメイトとして、格納容器が吹っ飛ぶほどの水蒸気爆発はおこるの?おこらないの?
2075. Posted by     2011年04月13日 05:30
>2072
ヒステリー成分は取り除いたほうがいいよなぁ。
ソレは思うわ。
2076. Posted by     2011年04月13日 08:50
つかちゃんと寝ろよ
2077. Posted by    2011年04月13日 11:37
>>2074

そこで「水蒸気爆発」と言っている時点で、
あなたはいくら考えても無駄だと思う^^
2078. Posted by    2011年04月13日 12:07
まあ、色んな見方があるものです。


NHKニュース

ロシア“レベル7行きすぎ”
4月13日 10時1分

福島第一原子力発電所の事故が、旧ソビエトで起きたチェルノブイリ原発事故と同じ「レベル7」と評価されたことについて、ロシア原子力公社は12日、ロシアの通信社に対して「行きすぎだ」との見方を示しました。ロシアの原子力公社「ロスアトム」のノビコフ報道官はこの中で、急性放射線症で犠牲者が出たチェルノブイリ事故と異なり、福島第一原発の作業員に今のところ深刻な健康被害は出ていないなどと指摘したうえで「原子炉周辺の損傷状況からもレベル5を超えていない」と述べました。
2079. Posted by bpm   2011年04月13日 17:53
>2077
わからないならちゃちゃいれないでいただけます?水素爆発?が正しいんだっけ?こちとらそんなのどうでもいいんですよ。考える事は無駄ではないと自分はおもいます。起こりえない事を過剰に恐れてもしかたないけど、起こりえるならその最悪の事態を想定しておくのは無駄ではないと思います。だから質問したんです。その答えがわからないならスルーでお願いします。いい間違いは確かに初歩的過ぎて自分の無知にあきれますが、かといってあなたのような方と関わる事こそこちらにとっては無駄なのです。すみません。
2080. Posted by     2011年04月13日 18:54
>>2078
あれじゃね?色んなところから突っつかれたからとりあえずレベル7の最悪ですよぉって言っておいて、徐々に下げてくるんじゃない?
やっぱレベル5程度でしたみたいな。

でもこれのおかげで中国人どもが大半消えたよな、日本から。まさかこれが目的だったりしたら大笑いだ
2081. Posted by     2011年04月13日 21:09
>でもこれのおかげで中国人どもが大半消えたよな、日本から。まさかこれが目的だったりしたら大笑いだ

レイシズムは笑えない。恥を知れ!
2082. Posted by     2011年04月13日 21:37
ふと思ったんだがレベル7に認定されるとなんかまずいことでもあるのか?
所詮、「今回の事故はレベル7です」で終わりになるのか?
そこあたりがよくわからない
2083. Posted by Anonymous UT   2011年04月13日 23:58
>>2080
それはないね。
漏出量と損傷の度合いのいずれかひどい方で決まる。
漏出量が減るという(ありえない)ことが起きない限り無理。

ロシアが文句を言ってるのは、ロシアの原子力発電輸出の障害になるから。
背に腹は代えられません。
勿論、単独世界一の称号を保持したいという意向もあるでしょう。

単独世界一である限り、
「世界最悪の事故から教訓を得て、世界最高水準の安全性と安定性を獲得したロシアの原子力発電」
という宣伝も出来ますし。

ちなみに世界最大級の大気圏内核爆発もロシアが保持してます。
2084. Posted by    2011年04月14日 00:49
ミルグラム実験は1963年に発表された研究で、権威者の指示に従う人間の心理状況を実験したもの。権威者によって命じられた結果、被験者40人中25人(62.5%)が次第に電圧を上げていき、用意されていた最大V数であり死に至るとされる450ボルトまでスイッチを入れたという]

2085. Posted by     2011年04月14日 04:12
あなたにも生活があって生きていかなくちゃならない
それはわかるんだよ
正直生きるって事は何かの犠牲の上で成り立ってる
それもわかってるんだね
だから別にあなたがやってる事についてはその辺違和感は無いよ
むしろ生き物として素直な反応だよなと思うんだ

これが原発でなかったら良かったのにな
この原発ゲームは同族内での共食いだよ
そのルールで行くならば
いつか我が子を自分で食らう
そういう可能性を持ち込んじゃったんだよな
まぁ今更オブラートに包んだところで
生物が残虐なのは変わらないし
むしろ残虐なのが普通なのかもしれないな
これは静かな内戦だよなあ

まあ人っていうモノの化けの皮が剥がれただけなのかもしれないな
だれでも持ち合わせているしもちろん俺にもあるのだろう
人に神性は無かった
そういうことなんだろうな
いつの間にやら最前線か
2086. Posted by     2011年04月14日 06:22
福島とチェルノブイリを同列で語っている時点で、意味ないと思う。

チェルノブイリ>>>>>福島>スリーマイル

こんなところでしょう。
2087. Posted by    2011年04月14日 06:29
柱を噛む男
狐と鶴が交互に招待
パンからパンに届く術を知らない
盲人が盲人を導くと溝に落ちる
どんなに細かく紡ごうと、太陽の下には現れる
2088. Posted by    2011年04月14日 07:16
軍隊を負かすことはできても,国民を負かすことはできない
2089. Posted by     2011年04月14日 10:32
>>2086
レベル8設定の意味は何
2090. Posted by     2011年04月14日 12:07
>> 2089

真偽のほどはともかく、次の説明は納得しやすい。

【抜粋1】
ロシア レベル7の判断疑問視

福島第一原子力発電所の事故が旧ソビエトで起きたチェルノブイリ原発事故と同じ「レベル7」と評価されたことについて、
ロシアの原子力公社のトップは日本政府の判断を疑問視する考えを示しました。

ロシアの原子力公社「ロスアトム」のキリエンコ総裁は、13日、訪問先の中国で記者団に対し、「福島第一原発の状況は
思ったほどには悪化しておらず、われわれの評価ではレベル6にも達しない」と述べ、原子力開発史上、最悪の惨事と
なったチェルノブイリ原発の事故と同じレベルと評価した日本政府の判断を疑問視する考えを示しました。

そのうえで、キリエンコ総裁は日本が厳しい評価を決めた理由について、「原子力とは別の財政上の問題があるのではないか
という疑いも残る」と述べ、事故のレベルを引き上げることで、事故に伴う巨額の保険金などの支払いを免れようとする
意図があるのではないかという見方を示しました。

2091. Posted by     2011年04月14日 12:08
意外と言っては変だが、ロシア人は比較的冷静に見える。
言っていることに矛盾がないし。

【抜粋2】
ロシア専門家は、引き上げに「行き過ぎ」「レベル4にも届かない」批判
2011.4.13 07:02

 日本政府が12日、福島第1原発事故の深刻度を国際評価尺度で旧ソ連のチェルノブイリ原発事故並みの「レベル7」に引き上げたことに対し、ロシアの専門家らからは「行き過ぎ」などと疑問の声が上がった。タス通信が伝えた。

 国営原子力企業ロスアトムのノビコフ報道官は「当初の評価(レベル4)は低すぎたが、今度は振り子が逆に振れ、高すぎる」と指摘。事故発生時に深刻な健康被害が出ていないことなどを理由に、レベル5より高くはないとした上で、レベル評価を含む政府の対応をこれ以上非難されないための政治的判断との考えを示した。

 ロシア科学アカデミー原子力エネルギー安全発展問題研究所のアルチュニャン副所長は、福島の事故で住民が浴びている放射線量は、日常生活で自然環境から受ける量の10分の1程度であり「健康への影響から判断すればレベル4にも届かない」と述べた。

(共同)
2092. Posted by     2011年04月14日 12:53
単なる政治的問題でロシアとフランスは過小評価したいわけです。科学的根拠なんて全くの後付け。原発推進のためのイメージ戦略上そう言わざるを得ないだけ。

ロシアやフランスなど原発大国からは日本の「過剰評価だ」と指摘する声も相次いだ。背景には、国際的な原発推進路線の「後退」への危機感の強さが読み取れる。

毎日新聞 4月13日(水)20時43分配信

2093. Posted by     2011年04月14日 13:27
俺は人を死に追いやった。法的には裁かれなかったが、自分では殺したも同然だと思っている。そうせざるを得ない理由もあった。だが、依然自分が生きていて良いのかわからない。

ここに来て急展開だわwww
お前達をみてると俺が道化のように見える。
人の命の与奪は法的に抵触しなければ良いのだなあ。
恐ろしくはないのかい?お前達が他人の命を簡単に天秤に掛けるように、他の者から天秤に掛けられているかもしれないんだぜ?
何も命をやり取りをする場所はソコだけじゃないだろう。
医者なら薬のさじ加減。
医者だけじゃない、車屋ならブレーキの調整具合。
汚染された食料だって恐い事だよ。
そうやって各々のフィールドで見えない安全を確保し合ってきた。
お前達は何をやっているんだい。
2094. Posted by     2011年04月14日 14:20
>>2092

世界一の原発大国(原発輸出国でもある)アメリカが
「レベル7は妥当」と言っている事実と矛盾しますが^^

国の思惑と専門家の判断は一致するとは限らんよ。
2095. Posted by     2011年04月14日 22:52
笑い方を忘れ、優しい人と一緒に笑う事もできず。
泣き方を忘れ、泣かなければならない時に涙を流す事もできず。
ただただ肉を貪る事しか出来なくなる前に、出来る事ならこっちに戻って来なよ。

人は半分獣だが、厄介な事に半分はそうじゃない。
ただ覚悟を決めているのならそれはそれで良いのかもしれないけどな。
あんたにもいい人生がある事を願うよ。
2096. Posted by    2011年04月14日 23:45
>>2094
イノベータからアーリーマジョリティに既に採用済みで、つまり市場を既に開拓済みのアメリカと
これからレイトマジョリティ(それも後進国)に売り込みを掛けないといけないロシアとでは
危機感は全く違う。
フランスは日本の近隣国である中国に積極的に売り込んでいる状況であり、
事態が深刻になれば契約を取ることも困難になる。
実際問題、アフリカではこぞって原発導入を白紙にしている。

既に輸出済みのアメリカからすれば、既に稼働してる原子炉の契約破棄のリスクは低い。

余裕があるからフランスやロシアより多少シビアな評価になるのも当然だな。

もちろん安定的に技術を提供してきた、実績の高いアメリカと実績に乏しいその他の国という対比も
意図してるだろう。

つまり(自国の利益のみを優先するという意味で)矛盾はない。
2097. Posted by bpm   2011年04月15日 01:10
お願いします誰かほんとうに教えて下さい。チェルノブイリのような規模での瞬間的な放射性物質の大量飛散(文字通り爆発的飛散)は、おこる可能性はあるのでしょうかないのでしょうか?もしも起こりうるのなら当方、故郷を捨てて逃げなければならない位置に居住しています。世界のパワーバランスと原子力産業、については私は全くわからないし今後も理解は出来ないでしょう。しかし、守らねばならない人間、家族、が居るのです。どうか、なにがしかの知見を一般の我々よりも詳しく持っておられる方がここにおられるなら、教えては下さらないでしょうか?
2098. Posted by    2011年04月15日 01:59
経済産業省原子力安全・保安院は14日、東京電力福島第1原発3号機で、原子炉圧力容器の本体とふたの接続部付近の温度が急上昇したとのデータがあり、原因を調べていると発表した。
2099. Posted by     2011年04月15日 02:01
暴走したら近づけない→後は神のみぞ知る
2100. Posted by    2011年04月15日 02:31
半減期は30年と言われているが、25年経ったチェルノブイリでは半減どころか
1/4も減っていなかったという新事実。



2101. Posted by    2011年04月15日 10:21
>>2096

日本での事故に対して、真っ先に反応して自国民も呼び戻すように
チャーター便まで寄越したのは他ならぬフランス。

一番過敏に反応したと言える。

事故を矮小化して見せたければ「大丈夫。安全だよ。大したことないよ」
という対応をすべきだが、実際には真逆の行動を起こした。

あなたは自分の思い込みに都合の良い理屈を並べて
自己満足に浸っているだけ。

実際の世の中は、あなたの頭の中の世界とはまった
別のところで動いているんですよ。
2102. Posted by     2011年04月15日 11:04
日本版Blue Peacock
2103. Posted by 熊本市 兼田 泉 会社役員 60歳   2011年04月15日 12:11
私は、原子力の専門家ではありませんが、福島原発事故そのものは地震、津波とは関係ありません。
1.第一原因は、地震発生直後に制御棒が上がり、「運転停止」したこと。原子炉及びタービンが壊れてないのに「運転停止」する必要はない。
2.津波で壊れたのは全て、外部設備である。
その事から考えると、非常の際の「自動運転停止システム」には欠陥がある。「止めた」ことで最悪の事態を招く場合があるが、今回の「事故」がまさにそうである。
皆さんは、なにか一つ忘れている。「タービン建屋」が最大の「冷却施設」であることを。
2104. Posted by    2011年04月15日 13:31
福島第1原発事故による放射能汚染を独自に調査した京大原子炉実験所の今中哲二助教らによる報告会が13日、国会内で開かれた。今中氏は、同原発から北西に25~45キロに位置する飯館村の一部について「人が住むのに適したレベルではない」と指摘、汚染の深刻な状況を訴えた。

 今中氏は、3月28、29の両日、飯館村の130地点で空気中や土壌で放射線量を測定。原発から遠い同村北部の空気中の放射線量は1時間当たり3~4マイクロシーベルトだったのに対し、原発に近い南部に行くと20マイクロシーベルト程度に上がったことを説明した。

 同村曲田地区の土壌からはセシウム137を1平方メートル当たり2200キロベクレル検出し、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故による強制移住基準1480キロベクレルを超えた。

 3カ月居続けた積算被ばく量は100ミリシーベルトに達するといい、「原子力安全委員会の防災指針で『避難』とされる50ミリシーベルトを超える」と危険性を述べた。

 また、専門家の多くが「直ちに健康に影響はない」と安全性を強調していることについて「直ちに影響がないのは急性障害で、問題なのは(障害が後年に出る)晩発性のがん、白血病、遺伝的影響だ」と批判した。

2105. Posted by     2011年04月15日 13:45
抑止力たらんとするには実効とする力が無ければ畳の上の水練と同じだね。
非常時には法も空々しい。
今ここで声を上げねばずるずると行くのであろうね。
公僕足らん人達は一体誰に忠誠を誓って居るのだろう。
今一度誰のために命を掛けて居るのかじっくり考えてみるべきだと思うよ。
2106. Posted by    2011年04月15日 17:16
でも、原発建設には大多数が賛成しとる。

おわり。
2107. Posted by     2011年04月15日 19:35
してないと思うよ。
原発の利権にあずかれる者とはした金をよこされる者とどっちが多いと思うのだい?
あまつさえその中には暮らしの糧を踏みにじられ命さえ奪われるものも居るという!
今は原発マフィアのトラップで誤魔化しておれるのだろうがそのうち刺されるよ。
荒事にならないと終わらないのかもな。
2108. Posted by     2011年04月15日 19:47
自分の意見を否定される事にすごく拘る患者が居ると聞いたことがあるんだが、そうなのかい?
それなら謝る。
2109. Posted by    2011年04月15日 20:51
まぁ賛成してる人もいないけど反対してる人もいないってことだな
結局みんなは他人事だろうな
一番気になってるのは原発よりも夏の電力不足だろうな

何年もすりゃあ過去のことだろうな
2110. Posted by     2011年04月15日 21:04
>>2109
ありそうだから困るw
2111. Posted by     2011年04月15日 21:55
>>2109
人間なんてそんなもんだ。

いざ傍に立てられることになったら
一気に反対運動が起こるんだろうな。
傍にいてほしくないけど、なくてはならない存在これが原子力発電所というもの。

安全だっていうなら東京に建てろとかいう大根役者は、まるで筋の違う話をしているってことだな
2112. Posted by    2011年04月15日 22:10
この状況においても原発推進派が選挙で当選している
(= 国民はどう考えても原発を容認している)

なのに、どうして君たちはそういうふうに思いこめるの?
2113. Posted by     2011年04月15日 23:50
そりゃシンプルだろ。
体に良くないものはない方が良い。
これは何だろうとそうだろ?
原発に変わるものがあるのなら別に原発である必要はない。
別に金儲けできれば原発である必要もないだろ。

つかあれだろ。
原発推進とめられて困るのって、利権がらみか政治がらみ。
金の亡者やマッドな科学者さんがヒスおこすのも分かるんだが。
つかかなり今もうヤバイだろ。
汚染区域チェルノに引けとってないからww4発でじわじわだからな。一発のパンチとボディブロー連打の差ってとこか。

そえに安全で簡易は原発方式あるらしいじゃない。
儲からないから複雑な方式って詐欺だろ。

関係ないんだが。
デモにあちらの国の工作員さんが紛れ込んでたみたいじゃない。
あちらさんって沢山つくらしてイザって時の汚い爆弾代わりにしたいから推進したいはずだよな?
何故なんだ?
2114. Posted by    2011年04月16日 00:55
>>2101
君の前提は、外交部門とエネルギー部門が完全に一体で運用されてる国家の場合のみ。
省庁間で温度差や認識の違いがあるということ。

ただし、フランスのエネルギーと貿易に関係している省庁としては売り込みたいところ。
しかし、今回、緊急的に退避避難させたことで
「原発の危険性を認識しながら輸出をもくろみ、またベルギー国境に集中させている」
ということが露呈してしまった。
フランスは、必死に名誉を挽回したいので、「評価が厳しい」と言い訳を取り繕っているだけ。
国際的にそういう言質を取らないと、一時帰国したフランス人を日本へ再出国させられず、
「やっぱり危険じゃないか」と言われて原発輸出がご破算になる。

>>2113
どの国かによるな。
汚い爆弾を炸裂させると、もうその領土は使えない。
戦争を考えると、蹂躙してお終いというのは効率が悪く、不経済。
何の意味もなく、国民(人民?)の反発を招くだけ。
さらに領土を侵すにも土地がきれいである必要があると言うことではなかろうか。
ということで反対してると。

さらに中国はガスも石炭も生産量が高く、東シナ海のガス田も日本から奪っている状態なので
エネルギー資源を楯に外交上のイニシアティブが取りやすいと考えていると思われる。
2115. Posted by     2011年04月16日 01:51
話が通じてないw

先日の選挙結果を見れば「原発?アリだね!」
が国民は答え。

キミたちは寂しい少数派の変わり者ってこと。
2116. Posted by     2011年04月16日 01:54
>>2014

あなたは延々と独り言を言っているんですよ。
頭の中で勝手に辻褄を合わせた話をしているだけで、
他人と話をする気がまるでない。
2117. Posted by     2011年04月16日 06:09
>>2114
なるほどなあ
侵攻前提なのか

>>2115
普通の思考ならば少数派では無いと思うのだが
どの政権も当てにならないその中での選択だしな
つまりは選択のチャンスは最初から無かったって事だろ?
民意が反映される余地がなかった
つまりは日本を動かすシステム自体が最初から硬直してるんだよな
まぁGHQに骨抜きで所詮はソフトな奴隷化が成功してるってのだろうな
スキルがあるなら日本を捨てるってのも手ではあるかもな
下地があれば捨てるとまでは行かなくてもリスク分散できるしな
そう思えば華僑とか賢いよな
流浪の民ってのはスケープゴートになりやすいから恐いんだがな
2118. Posted by     2011年04月16日 08:41
収束への見通しがつかない東京電力福島第1原発で、水素爆発や汚染水漏れよりも重大な事態が起きていた。その勇敢さから「フクシマ50」と称賛された現場の作業員が、事故対策統合本部が強引に指示した1号機への窒素注入を「危険だ」と猛反発。ボイコット寸前だったというのだ。『週刊文春』の最新号が伝えたもので、原発の状態は決死の作業員に支えられているだけに事は深刻だ。

そりゃそーなるよなぁ。責められねーって。
ムリゲーすぎる。
2119. Posted by    2011年04月16日 10:31
 注水冷却が続けられている東京電力福島第一原子力発電所1~3号機について、日本原子力学会の原子力安全調査専門委員会は14日、原子炉などの現状を分析した結果をまとめた。

 3基は核燃料の一部溶融が指摘されているが、専門委は「溶融した燃料は細かい粒子状になり、圧力容器の下部にたまって冷えている」との見解を示した。

 専門委では、東電や経済産業省原子力安全・保安院などが公表したデータをもとに、原子炉の状態を分析した。

 それによると、圧力容器内の燃料棒は、3号機では冷却水で冠水しているが、1、2号機は一部が露出している。1~3号機の燃料棒はいずれも損傷し、一部が溶け落ちている。溶融した核燃料は、冷却水と接触して数ミリ以下の細かい粒子に崩れ、燃料棒の支持板や圧力容器下部に冷えて積もっていると推定している。これは、圧力容器下部の水温が低いこととも合致している。沢田隆・原子力学会副会長は「外部に出た汚染水にも、粒子状の溶融燃料が混じっていると思われる」と説明した。
2120. Posted by    2011年04月16日 10:36
原発オタクの巣窟だね。
2121. Posted by     2011年04月16日 15:12
>>2213
反対派が少ないからってすぐに、利権だの何だのって陰謀めいたこと書き連ねて結論付けている奴って何なの?

陰謀論者って手持ちのカードなくなるとすぐに裏で見えない何かが動いているに違いないっていう思い込む癖があるようだが。

>>2218
俺はその50人以前に、あの大震災に耐えて止められただけでもすごいことだと思うが。
よくまぁこの程度で済んだよなぁとしか
2122. Posted by 津波   2011年04月16日 17:26
 福島原発事故が0.63エクサベクレルの放射性物質をまき散らしたと発表された。かってチェルノブイリ原発事故では5.2エクサベクレルの飛散があったが、これは広島型原爆の400倍であった。つまり今回は400×0.63/5.2=48で、広島の48倍である。
 チェルノブイリでは事故当初に203人が入院し、内31人が死亡した。しかし当初は予測されていなかったが、その14年後には事故処理交代作業員86万人中の74万人が何らかの病気に罹り、内5万5千人が死亡した。ウクライナ国内の被曝者総数は342万人に上ると言われている。そして25年経った現在も周囲30キロ圏は放射能の為に立ち入り禁止が続いている。
 従って単純計算では、今回は事故作業員の内9万人が病気に罹り、内6千人が死亡し、国内の41万人が被曝すると考えられる。早急に福島原発病院を作り、継続的な被曝計測とガン検診と治療を行なう必要が考えられる。
 また今回は元凶の核燃料を抜く作業に5年、完全な廃炉に10年かかると発表された。同様に長期に渡り立入禁止区域になると考えられる。
2123. Posted by     2011年04月16日 18:53
>>2122

単純な頭で考えた計算、の間違いだろw
2124. Posted by     2011年04月16日 22:13
>>2121
その少ないってのがミスリードだぜww
見えてこないだけで多いと思うぞ

そうだよなあ良く50人で耐えてたよ
逃げ出してもおかしくない状況で良く耐えてたよなあ
素直に凄いと思う

>>2123
いや元々追跡データ無いからどう転ぶかわかんない
低いかもしれないし、多く出てくるかもしれない
ポーカーで言えば相手のカードが分からないのに2ペアでレイズしていってる感じだよな
2125. Posted by    2011年04月16日 22:17
経済産業省原子力安全・保安院は16日、東京電力福島第一原子力発電所2号機の取水口付近で15日に採取した海水に含まれる放射性物質の濃度が前日より大幅に上昇したと発表した。
14日午前7時40分に、放射性ヨウ素が、国が定める濃度基準の1100倍だったが、15日午前9時55分には6500倍にまで上昇。セシウム134も550倍から2000倍に跳ね上がった。
保安院によると、岸壁に新しい裂け目などは確認できず、東電は鉄板設置作業に伴い、滞留していた水が巻き上がったのか、新たな流出が起きたのか慎重に調べている。
2126. Posted by     2011年04月16日 22:20
そのうちあれだろ
ボケる前にガンで死ねるから()
日本の福祉に貢献してるとかいいだしそうだな
2127. Posted by ww   2011年04月16日 23:11
原発のコスト
・廃炉コスト一機「最低5000億円 」
・使用済み核燃料の処理費用「半分」だけ処理した場合で「最低30兆円」
・日本の場合は夜間に原子力発電で作った電気を捨てている為更に「発電コスト30%超え」(揚水発電)
・原子力関係の補助金「年間8000億円」
・原子力発電の為の火力や風力と比べて長い送電コストが「3兆円」
・更に周りの住人に払ってる補助金も原子力の発電コスト「年間数百億」
・高速増殖炉もんじゅの建設費用「2兆5000億円」、「年間500億円」の維持費(もんじゅは1wも発電してない)
・今回の福島原発事故での最低保障額「10兆円」(外国の試算では300兆と計算している)
風力発電
 1基建設費 ・・・・120億円
 発電量・・・・・・・・6.6万kWh
LNG(ガス発電)
 1基建設費 ・・・・190億円
 発電量・・・・・・・・100万kWh

原子力発電
 1基建設費・・・・・5500億円
 発電量・・・・・・・・60万kWh
・風力発電を20基するのに必要な敷地と原発一基の敷地は同じ
資源の埋蔵量
風力 地球が壊れるまで ウラン 53年 LNG 200年以上(シェールガス革命により激増)
資源の値段
風力 ただ ウラン 2000年と比べ10倍に値段高騰 LNG 2000年より 5%値段がさがる

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110416/dst11041610380011-n1.htm
風力・太陽光エネが原発を逆転

政治家さんや東京電力が言うクリーンでエコで安価なエネルギーじゃないじゃんww
2128. Posted by     2011年04月16日 23:27
儲かるらしいからな

単純で安全性の高い原発の方式も在ったらしいんだが
そっちは利権が出にくいらしい

クーデター起こらんか心配
2129. Posted by     2011年04月17日 01:42
>>2128

国民に不満がないのに"クーデターが起こる"という発想が怖い。
2130. Posted by     2011年04月17日 06:10
ふしあなすぎるだろw
少しでも思えば波が立つ
思う奴が多ければうねりになる
これは金を稼ぐには目立ちすぎる
あんまり上手い手とは思えないな
ネタが古くなって腐ってる
俺なら次のモノを探すよ
2131. Posted by     2011年04月17日 07:51
腐肉漁りしかできない能無しって訳でもないんだろ?
もっとスカッとすることに才能使えよ
2132. Posted by     2011年04月17日 12:36
4号機原子炉建屋の外壁が10メートル以上離れた配管の上まで飛ばされた様子をとらえており、奈良林直・北海道大教授(原子炉工学)は「相当強い爆発が起きた証拠で、4号機でも大量の水素が発生したと考えられる」と話す。

政府は火災と言っていた。

2133. Posted by     2011年04月17日 20:10
>>2127
こんな都合のいいデータに騙されるバカが
いるとは思わなかったぜ。

前提条件が違いすぎて話にならない。

2134. Posted by    2011年04月17日 20:39
清水社長の年収ですら約7億4千万円(ワシントンポスト調べ)
2135. Posted by     2011年04月18日 05:56
もんじゅは燃料冷えるまで
止めるに止められない
故障したらそれで終わり

冷えるまで数十年
メンテナンス
故障避けて
どうやって動かすんだ

2136. Posted by    2011年04月18日 06:05
元原発技術者、菊地洋一氏「原発に反対してると家族が何されるか分からないから、子供たちと離れて運動をしてきた。先日娘がパソコンにメールを送ってきてて、“遂に福島の原発が事故ってしまって、娘として、福島原発で働いたお金で育ててもらった私は死ぬまで個人的に償いをする”って娘が言っている。僕は本当に辛かった。」
2137. Posted by    2011年04月18日 14:36
>>2134
また、アホが書き込んどる。
社長+役員20人の報酬だろうが。

>>2136
そんな風に子供を教育したらかわいそうだ。
罪のない人に罪悪感を背負わせるなんて。



原発「減らす・やめる」41% 朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/national/update/0417/TKY201104170324.html

記事のタイトルはこうだが、中身は・・
・「増やす方がよい」5%、「現状程度にとどめる」51%、
・「減らす方がよい」30%、「やめるべきだ」11%

未曾有の大事故が起きたばかりにもかかわらず、
66%が「増やす・現状維持」

先の選挙で、現職や自民支持派が強かったのは
偶然でも何かの間違いでもない。

これが今の世論なのだ。
2138. Posted by      2011年04月18日 21:52
今でも「深刻な放射能物質の漏洩」おきてないの?w
2139. Posted by     2011年04月19日 03:36
>>2137

「増やす」5%
「減らす・現状維持」95%でしょ

現実見つめなよ
2140. Posted by     2011年04月19日 04:01
>>2137
原発やってる奴ってさ冷静にデータ読めない奴ばっかりなの?
読める奴は核融合だとか見切って他行ってるのは判るんだけど
何が起こってるか冷静に把握できていないと飲み込まれて乙るぞ?
会長だとか社長だとか逃げに入ってるじゃない、やってる事は人に非ずな奴等だけど先を読む能力は流石

デーモン・コア抱えてインポになって自棄起こしてアトミックソルジャー量産したマッドな科学者になりたいわけじゃないんだろ?

2141. Posted by    2011年04月19日 11:41
>>2139
頭、悪いの?

ここにいる連中は、所詮変わり者なんだよ。
世論は原発容認。

「原発しかないんですよ」
「そうなんだ。わかりました。」

おわり。
2142. Posted by     2011年04月19日 13:00
>>2141
比べるべきは5%と41%だろww
そこまで行くと狂ってるぞ
原発推進するのはアンタの勝手だが
その前に一回精神状態チェックしてこいよ
これまでのアンタの言い分も信用無くなるぞ
2143. Posted by    2011年04月19日 13:56
>>2142

現状維持の"現状"とはなんだ?
「原発を稼働させ続けること」だろうが。

自分に読解力がないのを、人のせいにするな。

あと、言っておくが、オレは原発推進派ではない。
気持ち的には反対だが、反対派が行動しなくて訳のわからん
理屈をこねているのを見ると、どうせうまくいかねーだろうな、と思う。

デモやれよ。
外へ出ろ。
2144. Posted by     2011年04月19日 14:56
>>2143
あんたが良く判らないんだわ
俺は心理専攻なんだが
あんたが一番気にかけてる事は皆が述べてきた流れの外にあると思うよ
それが何なのかは何となく判るんだが
それは原発どうのこうのとは関係ないものだろw
あんたの心が臨界しそうで少し心配なのは本当だ
2145. Posted by     2011年04月19日 15:40
心理学専攻ねえ^^

あんな、誰でも修得できる簡単な学問専攻したからって、
変な自信持ちなさんな。

アンタ、人の心理が分析できるほど頭良くないよ。
医学部でも行ってりゃ、少しは話を聞いてもいいがW
2146. Posted by     2011年04月19日 20:50
ま、とりあえず結論は出たようだな。
まず今回の原発事故が類稀な大地震と大津波を受けたことにあるってのが今までの原発事故と
大きく異なるということ。

これがもし平時に起こったのならこんなに原発推進の流れは無かったろう。

おまけに計画停電と、電気がないことへの不便さを身を持って知ったこと。

CO2排出への努力をしていること

これが原発への推進につながったと見て良いんじゃないかな。そりゃ傍に作るっていったら全力で反対運動起きるだろうが、それでも必要な存在ですから
2147. Posted by     2011年04月19日 22:26
>>2145
医者だよ精神科の
2148. Posted by    2011年04月20日 00:11
>>2147

そんなバカなのに医者なの???????
2149. Posted by     2011年04月20日 00:55
>>「原発しかないんですよ」
「そうなんだ。わかりました。」

おわり。

それにしても頭の悪そうなはつげんだな
2150. Posted by     2011年04月20日 01:32
>>2148
これでも旧帝大出だよw
別にアタマの優劣を競ってたわけじゃないのだろ?w
確かにまぐれでなれた様な物かもしれないww
君はもしかしたら患者さんなのかもしれないね
だけど其れと之とは話が違うからね
コノ問題は終わらないよ
良くないものは良くない
危ないものは危ない
3歳児でも判る話だよ
それならば止めなくちゃいけない
時間が掛かろうと
難しかろうと
君は難しく考えすぎて見えなくなってるのかもだぞ
また本気で反対するのなら終わっちゃ駄目なのじゃないかな


2151. Posted by    2011年04月20日 05:17
詭弁の特徴15条

例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合

あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…

1.事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」

2.ごくまれな反例をとりあげる
「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」

3.自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」

4.主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」

5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」

6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」

7.陰謀であると力説する
「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」

8.知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」

9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」

10.ありえない解決策を図る
「犬が卵を産めるようになれば良いって事でしょ」

11.レッテル貼りをする
「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」

12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」

13.勝利宣言をする
「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」

14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」

15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」

2152. Posted by    2011年04月20日 08:21
あなたは自己満足に浸っているだけだと思いますよ。
人とのコミュニケーションが苦手なだけでしょう。
2153. Posted by    2011年04月21日 00:48
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000023-yom-soci

>原発再開・新設なければ、温室ガス1割増の試算

結局新設してやっていくしか方法がないってわけだ。たとえどんな危険リスクが伴うとしてもね。
じゃなきゃ本当に工業基礎技術基盤が死ぬことになる。
2154. Posted by    2011年04月21日 02:29
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042001001060.html

ついに母乳からも放射性物質が検出された。
2155. Posted by     2011年04月21日 22:09
このスレで原発擁護で粘着な書き込みしてるのは数人だな。突っ込みどころ満載の議論で随分頑張ってるな。まあ、自分の飯のタネがかかってるか、金もらってる工作員だろうな。
そりゃあ真剣になるわな。

「原子力・電力業界がメディアに流している金は、年間2,000億円に迫る。現在、広告出稿量第1位のパナソニックが771億円、強大な広告圧力でメディアから恐れられているトヨタが507億円だから、この金額がいかに大きいものであるかがよくわかるだろう」

原発文化人の罪-ビートたけし氏「地震起きたら原発へ逃げるのが一番安全」、勝間和代氏の朝生発言
http://news.livedoor.com/article/detail/5496376/?p=1
2156. Posted by     2011年04月21日 22:22
>>2155
原発擁護派もおかしいが、原発反対派の言っていることは
もっとおかしい。というか幼稚。
と見るのが正しいと思う。

自分の思い込みに都合の良い部分だけ抜粋して、説得しようと
する稚拙な輩ばかりだろう?

残念だけど原発はなくならないし、減ったとしても大して
減りそうもないよね。

文化人がテレビで原発反対を一斉に呼びかけて、国民を
啓蒙すれば変わるだろうが、そんなことはありえない。
テレビ局にとって電力会社は大きな広告主だから。

かといって、ここにいるような反対派はただのインドア・自称インテリ
の役立たず^^
具体的な行動は何も起きないだろうから、結局世論は変わらない。

それでも、日本は良い国なんだろうけどさ。
よその国に比べたらずっと。

現状に満足すべきなのかな、やっぱり。
2157. Posted by     2011年04月21日 22:25
もう、夏に東京大停電起きないかな~
別に停電に関して法的にしょばつされるわけないし
いろんな意味でこの夏が楽しみです
2158. Posted by     2011年04月21日 22:41
東京大停電はいい広告だからな。そりゃあ電力会社や原発推進派は停電してほしいだろうな。「自分の思い込みに都合の良い部分だけ抜粋して、説得しようとする稚拙な輩ばかりだろう」って明らかに推進派の事じゃん。もうちょっとマシな事かいてくれよ。そういうのを詭弁というんだよ。
適当な御用データだけ集めて広告してきたのが君らの原発推進の手法でしょ。


東電まとめ@時間がない人用

・大津波はきません → きちゃいました
・地震では壊れません → 配管壊れた
・爆発はしません → 水素爆発でハーイ
・メルトダウンはしません → 炉心溶融バリバリしてる
・格納容器は大丈夫です → 外部汚染激しいので割れてる
・圧力容器は大丈夫です → 圧低いしやっぱり割れてる
・外部には漏れていません → 海に大放出
・臨界はしません → 38Clとか出てる臨界の証拠
・チェルノブイリとは違うんです → レベル7認定
・燃料溶けて底に溜まってるけど大丈夫です ← いまここ

・格納容器の水蒸気爆発はしません →  最終ステージ


・プルトニウムにやたらとうるさいので風上で測定したけど検出されました
・被爆怖いので下請けに合羽だけで長靴も履かせず行かせたら、
 やっぱり被爆して危険な状態になっちゃいました
・線量計は胸に付けてたので160mSVでしたが、被爆したのは足。
 2~6SVまで一気にいっちゃいました

良くできてるなこれ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5496376/?p=1
2159. Posted by     2011年04月21日 22:58
金儲けしてもいいけどさ。君らには弱者の犠牲は気にならないのね。


福島第1原発 牛に「ごめん」 警戒区域化で最後の世話
◇楢葉町牧場主

 同県楢葉町の蛭田(ひるた)牧場。20キロ圏外のいわき市に避難している経営者の蛭田博章さん(42)は21日、約130頭の牛たちに最後の餌を与えた。強制力のない「避難指示」の段階では、3日に1回のペースで餌やりのため牧場に入っていたが、22日午前0時以降は不可能になる。蛭田さんは「何もしてやれず、ごめん」と牛たちにわびた。

 この日、蛭田さんが干し草を積んだトラックで到着すると、エンジン音を聞いた牛舎からは一斉に鳴き声が起きた。まず飲み水を与え、次に干し草を一列に並べると牛たちは我先にと食べ始めた。与えたのは1日分。牛が飲まず食わずで生きられるのは約1カ月が限度という。

 子牛の牛舎を見ると生後3カ月の雌牛が栄養不足で死んでおり、別の1頭が絶えそうな息で横たわっていた。蛭田さんは重機で掘った穴に死んだ子牛を埋め、瀕死(ひんし)の子牛の背中をずっと、なでた。「ごめんな、ごめんな」。涙が止まらなかった。

 立ち入りが禁止される今回の事態を前に、牛舎から牛を解き放とうと何度も悩んだが、近所迷惑になると考え、思いとどまった。最後の世話を終えた蛭田さんは「一頭でも生かしてやりたかったけど、もう無理みたいです。次に来るときは野垂れ死にしている牛たちを見るのでしょう。つらいです」。それ以上、言葉が続かなかった。【袴田貴行】


毎日新聞 4月21日(木)21時15分配信
2160. Posted by    2011年04月21日 23:43
原発推進学者が次々懺悔 「国民に深く陳謝する」
http://www.j-cast.com/2011/04/16093099.html

推進派の上の人達はもう逃げ支度始めちゃったよ。
早いこと懺悔して自分に攻撃が来ないように準備しないと日本社会に住めなくなるからね。

子飼いの人達もよく状況見といた方がいいよ。トカゲの尻尾にされちゃわないようにね。
2161. Posted by     2011年04月21日 23:53
2156
もう、そう言う僕は解ってる発言
聞き飽きましたわ
なにをやっても世の中変わらないって
決め付けるなよ

かえていくんだよ

あんたも危険は無いほうがいいだろ?
2162. Posted by KKK   2011年04月22日 02:33
現実に海洋汚染がどのくらいかによるんじゃないかな?もうここまできちゃうと。

汚染テ言うのは勿論風評の度合いと同義語でもかまわないと。
日本の加工食品産業界から、シーチキンやら魚肉ソーセージやらネコ餌やらが消えてなくなったりしたら日本経済やら生活水準やらなんやらにはよくないのかもしれないけど、じっさいゲンパツに大打撃を与えたいなら、それくらい覚悟できなきゃだめだろう。

世界からゲンパツをなくす唯一の方法にして、史上唯一の機会。それがいま。


疑わしきは、買わず、喰わず。風評とイメージだけで最大限に海産物は買うな喰うな。


これを全日本国民が自己犠牲のもとに実行できたらゲンパツはこの世から消えるかな。
2163. Posted by    2011年04月22日 11:31
それでも、国民は原発を受け容れている。

 具体的な行動で反対する国民はほとんどいない。
 (ここに来る奴は口ばっかり)
 
 先の選挙では擁護派が大勝利。

現実を理解できないのは、ただ頭が悪いだけ。
2164. Posted by     2011年04月22日 11:41
色んな見方があるものです。

世界でもっとも重要な政治経済紙の一つ、英エコノミスト
でのディベートなんだけど、原発容認派の圧勝。
記事にもあるけど、所詮対岸の火事なんだろうね。

【英エコノミスト誌に見る「原発ディベート」の進め方】

日本の原子力発電所の事故について、世界中のマスコミが様々な角度から議論をしている。経済・政治の分野で世界を代表するThe Economist(英エコノミスト誌)のウェブ版では、エコノミスト・ディベートというコーナーで論争がくりひろげられた。
原子力反対の論陣を張ったのは、環境団体E3Gの創始者トム・バーク。賛成は、世界原子力協会の広報担当ディレクターであるアイアン・ホーレイシーだ。互いに議論をやりとりし、それをもとに読者が投票するシステムになっている。

論点は「戦争への転用リスク」と「温暖化問題」

オンライン・ディベートで議論が深まっていく
このオンライン・ディベートのやり方が優れていると思うのは、賛成・反対の両者が冷静に意見を述べ合うことで論点が明確になり、議論が深まっていくことだ。
日本の言論界では、議論というよりは「言いっぱなし」が多く、自分の言いたいことを言うだけで、違う意見に耳を傾けようという姿勢が感じられない場合が大半ではなかろうか。
エコノミスト誌のディベートでは、日本で一般的に議論されているのとは異なる論点での議論がなされていることも注目される。原子力反対派のバーク氏は言う。
2165. Posted by     2011年04月22日 11:42
(続き)

「なぜ世界に原子力発電所がない方がいいのか。それは『放射能のリスクを避けるため』というのが主な理由ではない。原子力を平和利用すると、その後に必ず戦争目的に転用されることになるからだ」
これは、現実に放射能の害に悩まされている日本人にとっては、納得しにくい論だろう。欧米人にとって放射能問題はしょせん他人事なのでは、という風に思えざるを得ない。もちろん、世界では核兵器への心配が重要な位置を占める、ということを理解することは必要ではあろうが。
もう一つの論点は二酸化炭素の問題だ。ディベートのモデレーターを務めたエコノミスト誌のモートン氏は言う。
「原子力によって輸入の化石燃料に頼らずに安定的な電力を得られるということが、日本をはじめ他の国に評価されている。同様に、化石燃料を燃やすことで引き起こされる気候への悪影響も避けることができる。もし原子力を止めて他のもので今の電力を賄うとすると、二酸化炭素の年間排出量が20億トンも増えてしまう。地球温暖化を止めたいと思っている人は、この点を認識しないといけない」
日本では地球温暖化問題は原発問題の陰に隠れてしまったようにみえるが、欧米では今もこれが最重要な論点だと見られているのだ。
2166. Posted by     2011年04月22日 11:43
結果は「原発容認派」の圧勝
福島第一原発の問題については、どうとらえられているだろうか。バーク氏は、そのリスクを強調する。
「冷却能力の喪失による大事故は、今までに3回起きた。…これは原子炉が5000年稼働して1度起きる確率である。世界に原子炉は400強あるので、ほぼ10年に1回ということになる。納税者が負担するコストの大きさを考えると、どんなに原子力に対して好意的な国の政府でも、本当にリスクに見合ったものか疑問を感じ始めるのではないか」
一方、ホーレイシー氏はこういう。
「こんなに死傷者の少ない大事件が、他にあるだろうか?放射能による死者や重症者は今のところゼロであり、地震と津波により東京電力の敷地内で3人亡くなっただけだ。もしも沿岸部にある液化天然ガス(LNG)ターミナルで、想定の倍以上の津波が襲ったらと思うとぞっとする」
さて読者投票の結果だが、原発賛成が61%で反対が39%。原発容認派の圧勝に終わった。
この結果には、日本の原発の問題が多くの欧米人にとっていわば「対岸の火事」に過ぎないこと、読者にはビジネスマンが多いこと、原発を地球温暖化解決の切り札としてとらえている人が多いこと等の影響があるものと思う。
ともあれ読者からの数百のレベルの高いコメントを読むにつけ、英語圏での言説の確固たる基盤を見た思いがする。
2167. Posted by yashima   2011年04月23日 07:16
>炉心溶融が進む最悪のシナリオを通ったとしても、環境中への影響は極めて限定的に封じ込められることに留意して欲しい。
LunarModule7
だとよ
2168. Posted by 侍   2011年04月23日 20:39
思えば、東電も可哀想。

保安院や安全委員会のお墨付をもらって、やっただけなのに。

(でも、なぜか、しゃきっとしたところがない。
こうなってしまったのだから、別に隠す必要もなかろうに。
何か、後ろめたいところがあるのだろうか。)

責任者は、誰だ!

地震、津波、そのまた上に、
多くの人々に父祖の地から離れざるを得なくして、
復興さえ覚つかない。

中華の昔、夏の桀王の不徳・悪虐による民への苦難を、
殷の湯王は「民、塗炭に墜つ」と桀王の非を鳴らした。

昔の人なら、こう言ったろう。

「罪、万死に値する。

 切腹じゃ。

・・・・

 何? できない? 腰抜け奴!」
2169. Posted by    2011年04月24日 16:23
責任者は我々国民である。

国民の罪は国民が背負うのだ。
2170. Posted by しろした   2011年04月25日 01:22
責任者は第一に東電に決まってるわ
アホウ
2171. Posted by    2011年04月25日 01:26
逃げるな!

我々が選択したのだ。

責任は我々にある!
2172. Posted by 侍   2011年04月26日 07:00
そうなのですね。

最終的には、間違いなく、我々国民ですね。

われわれ自身の行動を深く反省するには、

ここにいたるまでのJR西と遺族の示したような背景分析図が必要でしょう。

その反省に立っての行動が必要になりますね。
2173. Posted by いいかげん何とかしてくれ   2011年04月30日 01:57
東電に日本が潰される~・・
2174. Posted by    2011年04月30日 18:32
>>2173

東電は国に言われたスペック以上の仕事をした。
よって責任は国にある。

国=国会議員の多数派=原発推進派の国会議員。
よって責任は原発推進派の国会議員にある。

原発推進派の候補が多数受かった背景には
そこへ投票した国民が多かったから。
よって責任は我々国民にある。

逃げるな!東電に責任はない。
責任は我々国民にある。
何もしなかったアンタにも充分責任があるんだ。
2175. Posted by 山本時夫   2011年04月30日 19:13
「大和は国の真秀場、畳づく青垣、山籠れる大和し麗わし」がどうなっても好いと云う訳ではない。日本国=日本語。必死になって各自が日本語で論理展開し、議論を尽くして命を懸けてことを行おう。イスラム教、キリスト教圏国は、畏れ多い「神」を持ち、伺いをたて且つ退くことの大事さを知っている。民族の永遠の為。なんと賢明なことか。科学文明の瑣末な結論を金科玉条の如く掲げ、畏れを知らず欲望の達成を目指し突き進む日本。「限りないものそれは欲望」を勇気をもって、制御する術を持合せない日本。自ずと災いはある!
2176. Posted by    2011年04月30日 20:32
東電も国もずぶずぶの関係じゃないか。
区別して東電を免責しようとするのは滑稽。
まるで広域暴力団の中で各組が責任のなすり合いをするかの様だ。
2177. Posted by    2011年05月01日 00:33
東電と国がずぶずぶだろうが、なかろうが、
今の体制を作ったのは(容認したのは)
他ならぬ日本国民。

電力会社は私企業とはいえ、地域独占の公的企業。
行政の指導に従って原発を作っただけ。
東電だけじゃなく、日本の電力会社はすべてそう。

日本は民主国家だから、誰に投票したかですべてが決まる。
東電に責任がある、というのはただの責任逃れ。

東電が国有化しようが、しまいが事故の補償は
最終的に税金で賄われることになる。

我々の責任を我々が取る。
それだけだ。
2178. Posted by     2011年05月01日 01:30
おいおい、きもちの悪い奴が出てきたなあ
一人で反省でもなんでもしてろよ

あんたが悪いでいいからさ

2179. Posted by    2011年05月01日 01:42
アンタも悪いよ。
2180. Posted by 侍   2011年05月01日 08:26
最終的な責任は、

不完全な安全対策の国の政策を容認した、

国民にある。

・・・

でも、国民は、だまされていたのと違うか?

なんか、詐欺にあったような気がする。

この現状を選ぶために、国会議員を選んだのではなかった。

正しい情報が知らされていなかったので、
間違った政策を遂行する議員を選んでしまったような気がする。

・・・・

正しい情報を国民に知らせるのは、報道機関だ。

また、正しい情報を、提供するのは、技術者だ。

報道機関は、正しい情報を国民に知らせていたのだろうか。

私たちは、このような現状を選択するために、
国会議員を選んだわけではない。

・・

と、いうことは、

私たちが選ぶときの情報が間違っていた、
ということに他ならないのではなかろうか。

報道機関が、正しい情報の選択を誤ったのだろうか。

・・・

と、すれば、
誤った情報を提供した、技術者は、大いに反省すべきであろう。

この技術者の提供した情報により、多くの人が苦しんでいるのだから。


そして、正しい情報も、もちろんあったであろうに、
その情報を、きっちり国民に知らせなかった、
報道機関の責任も大きいだろう。

・・・・

米国には、技術者協会があって、
それぞれの技術者は、その信念において、
正しい情報を人々に伝えなければならない。

ということが、書かれている。
・・・というようなことを聞いたような気がする。

日本においては、このような精神は機能していたのだろうか。

少数であった、ということは、
多数において、誤っていた、ということではなかろうか。

技術を愛する者たちは、
何のために、技術を磨いているのか。

いくら、正しいことを知っていたとしても、
間違った情報が氾濫するときに、

その情報の間違いを指摘できなければ、
技術者としての生命はないのだ。

2181. Posted by    2011年05月01日 10:44
キミは民主主義がなんたるか、さっぱりわかっていないんだよ。

日本は民主的な国。
民衆のほとんどは、キミみたいな口先だけの愚民。

だから、こういう結果になる。
2182. Posted by 侍   2011年05月01日 12:50
>> 2181

この事態になって、自身の生き方について、

これでよかったんだったろうか、

と思いを深めている愚民の一人です。

・・・

よくわからないのですが、

ところで、あなたも愚民の一人ですか。

それとも、世間を超越してらっしゃしますか。

民主主義がわかっていらしゃるなら、
教えを乞わなければなりません。

口先だけでないなら、尊敬しなければなりません。

このような質問には答えられませんか?

この後の方向性がわからなくて、お聞きします。
2183. Posted by S   2011年05月01日 23:20
国民に責任があると言うのは、建設的な意見だと思います。
しかし、「国民=他人」と言う意味ならもう少し視野を広げるべきでしょうか。


「我」の外に広がるこの世界は全て、その存在を我に依存しています。
つまり、世界は我の外に広がっているのではなく、我の内にのみ存在しています。
我無くして、世界無し。

世界を良く変えたいなら、世界に服従してはいけない。
我は世界の支配者であり、最高責任者であります。
その意識が世の中を変える第一歩ではないでしょうか。


罪を憎んで人を憎まず
2184. Posted by     2011年05月02日 03:30
2181.
で、あんたは何様?
2185. Posted by    2011年05月02日 07:08
技術者とマスコミだけの卑小な問題ではない。
まともな意見に圧力をかけ潰してきた原子力マフィアとも言える存在がある。
原子力が推進されてきた本当の理由は、エネルギー問題でもコストでもなく利権。

独占企業がなぜ莫大な広告費をマスコミにばらまくのか?
東電がなぜ住民への補償は放置したままおわび広告には200億も使ったのか?
なぜ事故後頻繁に流れたACの会長と東電の社長が同一人物なのか?

ここの元記事のようないいかげんな「安全安心」を述べる御用学者は地位と報酬が保証され、
真実を述べようとする者はマスコミから圧力と人格攻撃を受け、信用を失わされる。
原子力マフィアによって作られた誤った安全神話を「民意」として原発が推進されてきた。

原発を推進する政府と電力会社にとって都合が悪い真実は常に握り潰されてきた。
詐欺と言うならば壮絶な詐欺の構造がそこにはある。

そしてその力を使ってすべてを政府に押し付け、
電力会社とその周辺がなんとか逃げ切ろうとしているのが今の姿である。
2186. Posted by    2011年05月02日 09:17
正確には日本広報学会の会長が清水正孝。
「日本広報学会=ACジャパン=日本広告学会=東京電力」という方程式解けますか?


ジャーナリズムと原子力産業
NHK
経営問題委員 平岩外四(東京電力会長)
解説委員 緒方彰(原産会議・理事)
放送番組向上委員 十返千鶴子(原子力文化振興財団理事)
理事・放送総局長 田中武志(原子力文化振興財団理事)

NTV
読売新聞社主 正力松太郎(原子力委員会委員長)

TBS
毎日新聞設立発起人 芦原義重(関西電力会長)

フジ
サイケイ新聞社長 稲葉秀三(原産会議常任理事)

テレビ朝日
朝日新聞社長 渡辺誠毅(原産会議理事)
論説主幹 岸田純之助(原子力委員会参与)
論説委員 大熊由起子

テレビ東京
日本経済新聞会長 円城寺次郎(原産会議・副会長)
テレビ東京取締役 駒井健一郎(核物質管理センター会長)

テレビ大阪
重役 小林庄一郎(関西電力会長)

東海テレビ
重役 田中精一(中部電力社長)



ACジャパン|役員(理事・監事)・顧問・相談役
http://www.ad-c.or.jp/manage/board.html
理事 西澤俊夫 東京電力株式会社 常務取締役
理事 千葉昭 四国電力株式会社 取締役社長
理事 當眞嗣吉 沖縄電力株式会社 代表取締役会長
理事 原田正人 中部電力株式会社 常務執行役員
理事 深堀慶憲 九州電力株式会社 代表取締役副社長
理事 向井利明 関西電力株式会社 取締役副社長
理事 山下隆 中国電力株式会社 取締役社長
名誉顧問 嶺井政治 沖縄電力株式会社 元会長

他にもテレビ局・新聞社の取締役多数。
2187. Posted by     2011年05月02日 22:30
久しぶりに見に来たが、てかまだやってたのかw
そういえば今回の夏は電力不足になるのかな?
そっちのほうが原子炉が落ち着きつつ(良くも悪くもなってない)なってるいまみんなが(特に東京電力かんなの人)気になってることじゃないかな?

正直、誰の責任とか言って責任の押し付け合いをしてるのが痛すぎる。
東電も対策をしなくて悪い、保安院もちゃんと危険を指摘しなかったのも悪い、国も指摘しなくて悪い、国民だってそういう政党を当選させてしまったから悪い。
要するに全員悪い。だから全員他人事じゃすまないんだよ
2185、2186みたいに言ってるやつは知ってて何もしなかったんだろ?
お前らも知ってて言わなかった保安院と一緒だな
見てて痛い
2188. Posted by 侍   2011年05月03日 07:24
>>

反省が必要だが、反省には原因の糾明が欠かせない。

今回の事故については、、
国民がその政策を容認してきたことにほかならない。

のだが、

国民は、その結果まで容認してきたわけではない。

国民の判断は、国民が得る情報により、行われる。

国民が得る情報は、国民自らが、
東電や保安院や安全委員会や技術者から
直接聞いたわけではない。

すべて、報道を通して見聞きしている。

報道が、すべての情報の取捨選択を行っている。

不適な情報を見せなかったり、小さくしたりすれば、
国民は、選択を誤ることになる。

今回の結果は、こうしたことを示してはいないだろうか。

・・・

報道機関は、
正しい情報を選択して、出すべき使命がある。

情報の正しさがわからない場合もあるだろうが、
大切であるべきことが、
意図的に、隠したり、小さくするようなことがあってはならない。

上部に、関連の役員がいれば、
その役員の意図を忖度した上司が、
部下の記事の大小の操作もできるだろう。

今回のNHKはじめ、各報道機関の行動に、
そうしたことがまったく影響していなかったであろうか。

そのような疑念を持たれるときは、

公平な情報を発信しているということをアピールするためにも、
報道機関みずからが、すみやかに、その組織体制を刷新すべきであろう。

これは、国民の知る権利のためにも、早急に必要なことだ、と、思う。

2189. Posted by dragoncarlos82   2011年05月05日 01:52
Jouez gratuitement et remportez des crédits à échanger contre des cadeaux offerts sans tirage au sort! Visitez les différentes catégories de Binbango pour découvrir des dizaines de jeux flash différent très amusants. Tous les jours vous avez 10 parties à utiliser sur le site de jeux gratuits en plus d'une partie gratuite du jeu bonus.
2190. Posted by    2011年05月06日 03:41
「我々国民はだまされていた」

うそつけ!
事実を見なかっただけだろう。
知ってて何もしなかっただけだろう。
調べようと思えばいくらでも調べる方法はある。

言い訳は聞き飽きた!

YouTubeやFacebookにアクセスできない中国や、
自由、平等を謳いながらただの宗教国家であるアメリカと
日本は違うぞ。

世論で社会を変えることはいくらだってできる。
ただ、誰もあえてそうしないのだ。

先の2つの選挙で、現職(実質原発推進派)が
次々当選しただろう。未曾有の大事故が起きても
それでも原発は必要。
それが国民の選択した結果だ。

現実を見ろ、アホども!
2191. Posted by 名無し   2011年05月06日 21:24
原発を非難するやつこそが利権団体だという現実
米軍基地反対の類と同じ。反対反対言ってりゃ補助金をもらえる

原発なくして日本は生き残れない。現実を見つめなきゃな
2192. Posted by     2011年05月10日 03:46
>原発なくして日本は生き残れない。現実を見つめなきゃな

まだこんな事言う奴居るんだwwwおまえもルーピーだな
2193. Posted by     2011年05月11日 17:29
>>2192
結局、何にもしないでお上の言うとおりだろ?アンタだって。
2194. Posted by 通りすがり   2011年05月12日 03:14
3 1438と同様意見。LM-7の現在の見解をお聞かせ願いたい。訂正版出してください。本blogが正しいという裏付けはありますか?

正しい情報だと言い、風評、誤認報道を食い止めるべく書いたこのblogに翻弄されている方々がこうしていると、作者にはその責任を全うしていただきたい。
4月30日にコストの話なんてしてないで。

僕的に
原発無くして日本の復興は有り得ないと思っています。
ただし、風力など自然エネルギーを活用する方法を政策の一つとして、ドイツのように成功した国家を見習いつつ、行動して欲しいとは思っています。

なんで半々という意味合いをこめて

半原発派です。

反原発さん達と同じような思いもわきあがりますが、電力不足に陥った際、生活を維持できない事はもとより、会社を維持できない企業がある事を知ってください。それは大勢の家族を支える会社に対して死を意味する事。感情論はいらないです。理論だって話して頂きたい。原発なくして経済復興も含め話せる方はいますか?経済的な打撃がある以上、穴埋めは国民。経済的な打撃がある以上、脱原発へ向かう余裕があるだろうか。

まず安定的な生活の供給に努めて頂きたい。

理論だって優先順位をつけていけたらと願うばかり。願うしかできないのが歯がゆいのだが。せめてここで想いを言葉に。

石原が都知事当選はちょっと驚きましたが。

都民は原発を推進しているのでしょうか。
2195. Posted by     2011年05月12日 12:11
>僕的に
>原発無くして日本の復興は有り得ないと
>思っています。
>ただし、風力など自然エネルギーを活用する方法を
>政策の一つとして、ドイツのように成功した国家を
>見習いつつ、行動して欲しいとは思っています。

ドイツは成功したように見えるだけなんだよ。
原発を止めたおかげで、1日当たり50ギガワット時(GWH)の純電力輸入国となったし、フランスとチェコからの電力輸入が倍増した。

フランスは電力の80%を、チェコは約25%を
原子力でまかなっている。

ドイツも原発に頼っているという事実はまったく
変わらないわけ。

オレは原発なんて怖いモノ無くなればいいと
思っているけど、今の便利な生活を捨てない限り
原発を無くすことは無理だと思う。

残念だけど。
2196. Posted by 通りすがり   2011年05月12日 19:43
2195さん。

そうだったのですね。勉強になります。
ちょいと調べてみました。
ドイツは石炭算出国家だそうで、40%強、50%近くを石炭火力から発電しているのだそうです。
Co2の問題など孕んでいそうですが。。
自然エネルギーや上記石炭火力を足しても足りていない部分は原発に頼らざるを得ないらしいです。

まだ完全なる脱原発が完成している訳ではんばいそうですよ。

ただ、すばらしいのは国を挙げて脱原発を目指している姿勢だと僕は言いたかったのです。

それによる様々な異論はあるとは思いますが。

ドイツは国民、企業が積極的に発電事業に参入していると良く耳にしました。
900以上の電力会社があるんだそうです。


まぁ天下っちゃうところですしね。

今回の都知事当選者、原発推進者。
感じさせられてしまう、国民の意識改革の必要性。

理想を語ってそこに向かう国家になって欲しい。日本の技術力を。原発ゼロ国家へ。

そしてやはり思う
2195さんと同様、
現時点での原発の必要性。

反原発を謳う人達、便利な生活を捨てられるんでしょうか。。。

反対するのは簡単。穴をつく事も簡単。
私は今までの生活を支えてくれた原発に感謝。

日本の国民性ってメディア次第。
ダサい国民性。
けど、日本が大好き。きっとそこは一緒。
全員が納得するのは無理。誰かの想いが犠牲になるのが民主主義。

そしてこのblogより混乱を招いている作成者さん。あなたの意見が正しい事を証明して頂きたい。それがこのblogを『ワールドワイドウェブ』で発信したアナタの責務です。

政治家とどっぷりしてるのがわかった各メディアと○京電力。あなた達は事の重大さと利権を切り離した体制を作っていただきたい。

がんばれ日本。

応援するよ被災地を。
募金サイト作りました。

Donation Site by ”PLUSWEB”
http://plusweb.jp/donation/
2197. Posted by     2011年05月13日 14:40
なんだ募金詐欺かよ。

募金は県庁や日本赤十字など身元のしっかり
公的団体で受け付けているので、良い子の
みんなはちゃんとそちらへ送りましょうね。
2198. Posted by     2011年05月15日 01:27
管理人さん、直後の放射性物質の多く降ったときに子供や妊婦を退避させないように、こんな文章を発表して危険にさらせた事についてどうかんがえてますか?
閉じ込められるどころか、穴は開いてメルトダウンですよ。
そして未だに訂正しないんですか?間違ってましたと。何考えているんですか?
原発は安全だから答える気もないんですか?
2199. Posted by    2011年05月15日 02:37
ここの管理人を責める神経がわからん。

本当に反対ならやるべきことはいっぱいあるでしょうが。
2200. Posted by sage   2011年05月15日 03:59
>>2196
何で原発を目の敵にしているのか俺には分からん。お前がやってるのは、ここぞとばかりに危険性を煽りとっとと廃止しろという乱暴論を展開しているにすぎん。原発以外にも事故が起きれば大多数の人間が死亡するものは存在する。
事故が起きる度に廃止を主張していくつもりか?より安全にしていこうって発想がお前にはないのか?

>>2198
なるほど。お前が全く文章を読んでいないのは良く分かった。

>炉心溶融が進む最悪のシナリオを通ったとしても、環境中への影響は極めて限定的に封じ込められることに留意して欲しい
↑これを10回読めバカが
2201. Posted by 侍   2011年05月15日 10:57
sageさん >> 2200

> >炉心溶融が進む最悪のシナリオを通ったとしても、環境中への影響は極めて限定的に封じ込められることに留意して欲しい
> ↑これを10回読めバカが

現在のフクシマ各地の被曝状態が、

「環境中への影響は極めて限定的に封じ込められている」

という認識なんでしょうか。
2202. Posted by 通りすがり   2011年05月15日 21:56
2197さんへ。
募金詐欺じゃないですよ。どうして僕は大手が参加している募金サイトのクリッピングメインのデザインで作っているんでしょうか?

ただ、直接募金された方が直接的だし、安心して募金できる方もいらっしゃると思いますので、是非募金活動に参加してもらいたいです。どんな形でも被災地へ届けばと願うばかりです。

2200さんへ。
誤解させるような文章で申し訳ないです。ただ、原発がこうして話題となってしまった以上は全員で想いを露出させていくべきですし。

原発は必要だと思っています。

前置きとして
今回を機に被爆国の一員であった事をリアルに再認識した浅はかな自分であったと恥ずかしいし反省の想いです。

ただ、目の前が危険にさらされたのは事実。安全性をより高めたとしても、自然のもたらした脅威と放射能は、人智の及ばぬ事態すら引き起こしかねない存在だと痛感したのは僕だけでしょうか?
原発、無きゃ現状の生活を維持できない。感謝だし応援していく事も僕らの責務
と思ってます。
ただ、極論かもしれませんが、無いで済むなら無い方がいい。と思ってます。
2203. Posted by 通りすがり   2011年05月15日 22:09
当blogの方へメールを送りご返信をいただきました。

まず訂正版については現時点では
http://digitalmuseum.jp/sci/mitnse-ja/
に集積されているそうです。

改訂版はこちらだそうです。
http://d.hatena.ne.jp/arc_at_dmz/20110316/fukushima_nc_power_plants
これは、オリジナルの配信元のMITによるUPDATEの更新版であり、複数人の協力により翻訳、提供が行われています。元となった本エントリの記事だけではなく、その後の複数の解説記事の翻訳についても提供されているのだそうです。

ただし、現在では日本語による複数の良質な情報提供が増えてきたため、当初の目的を達したと考え、活動を停止しているのだそうです。
http://d.hatena.ne.jp/arc_at_dmz/20110327/nuclear_links

2204. Posted by     2011年05月16日 01:13
>>2202

募金先の口座はアンタの個人口座だろうが。
つまり振り込まれた金をアンタがどう使おうが、誰もチェックのしようがない。

赤十字など公的団体以外の口座は詐欺と疑われて仕方がない。
というか、やってることからして、どうみても詐欺だ。

自分で働いて寄付しろよ。
2205. Posted by     2011年05月16日 08:56
三菱東京UFJ銀行
渋谷支店
普通 0022482

これはアンタの個人口座だろう。
この三流ペテン師匠が!
しかるべき措置を取って口座凍結してもらうぞ。
2206. Posted by 古川典保   2011年05月16日 15:48
適切な解説・説明に感謝しております。今後ともお願い致します。
2207. Posted by 通りすがり   2011年05月18日 02:01
>> 2204
振込み先は個人口座じゃありません。申し訳ないです。記載するよう編集しておきます。
明日から被災地へのボランティアへ行ってしまいますから、来週以降(23日予定)となってしまいます。
振込み先は㈱PLUSです。
ちなみに屋久島への自然保護活動で募金もしています。厳しい言葉を受けてしまいました(焦)善意以外の何者でもないです。

>> 2205
振込み先、確認してみたらいいと思います。
振り込まずとも確認はできるとおもいますから。㈱PLUS宛になります。
万が一三流ペテン師の僕だった場合は、しかるべき対処にて凍結なり警察なりご自由にお願いします。

2202のコメントで文末に、
ただ、極論かもしれませんが、無いで済むなら無い方がいい。と思ってます

とコメントしました。
この事について、また新しい情報になります。以下動画を是非皆さんに観て頂きたい。
広瀬隆さんという方が民主党議員の前で演説しています。
信憑性を感じてしまいましたが、皆さんは如何でしょうか?
http://youtu.be/FV-xS7Co-GM
2208. Posted by     2011年05月18日 14:31
遠方住民「手厚い補償 被害者ぶるな」

「避難所で東電の社長に土下座させた人たちは、
これまで東電に食べさせてもらってきた人たち。
地元に原発を誘致した経緯もある。
土下座の強要には違和感を覚える」

原発から約60キロ離れた福島市内で飲食店を
経営する男性(40)はそう話す。
2209. Posted by B.B   2011年05月25日 01:43
いくら議論しあっても、状況はかわりませんがねwww

私らが政治家でもありませんし。
2210. Posted by 侍   2011年05月26日 20:25
夏草やつわものどもが夢の跡

こうなっては、もう隠し切れない。

原発は長いスパンをかけてすべて停止となるのだろう。

最終的にはコストが決めていく。
2211. Posted by 田中   2011年05月26日 21:57
4 福島原発の真実
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5566222

原発情報をまとめています。

(何かあったら更新します。)

ガイガーカウンターを持ってる方、持ってない方問わず是非お願いします
2212. Posted by 千葉県ホットスポットの住人   2011年06月01日 06:18
管理人さんに現在出てきた情報で
このブログの記事を検証して欲しいと思います。

 国と東電がいかにして情報操作を行い、国民に本当の危険性を知らせなかったのか?
このブログが書かれた時点では、まさか政府が国民に本当のデータを提示していないと考えた人は少なかったのではないでしょうか?

グルーポンの記事よりよほど良いと思いますが。
2213. Posted by      2011年06月04日 12:17
【速報】福島第一原発事故レベル8格上
http://itaishinja.com/archives/2773499.html
2214. Posted by 山田廣成   2011年06月25日 21:23
福島第一原発をもう少し短期で収束させる方法を提案しています。
DrHironariYamadaのブログをご覧ください。
立命館大学教授 山田廣成
2215. Posted by     2011年07月10日 16:16
なんで、自分のメルアド間違えるの?
2216. Posted by Ad_Emb   2011年07月27日 23:09
福島原発の放射能漏れは政府がわざとやったのだろう。その前に原発事故が起こることを私たちはテレパシーで知っていただろう。私たちは政府によった車の運転と家の部屋の空間に働きかけるテレパシーを使って、聞いたはず。そして、なぜ、政府はそれをやったか。簡単だ。北朝鮮と核戦争になりそうだからだ。なのに、日本人は、靖国神社の戦犯の位牌の政治家の参拝問題、日米核密約、朝鮮学校の無償化除外、補助金カット、朝鮮半島の自衛隊派遣をデモで潰さなかった。

福島原発デモ
http://www.youtube.com/watch?v=6befU3qQq0g
マイデモサイト
http://outdoor.geocities.jp/folders_for_ad/Homepage.html
マイデモ知識サイトhttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000214&tid=a5dea5a4a5ga5ba55a5a4a5ha1ua5dea5a4a5ga5bcnbc1a55a5a4a5ha31&sid=2000214&mid=1&type=date&first=1
2217. Posted by トリーバーチ   2011年08月01日 12:07
5 トリーバーチ モンクレール ハンドバッグ,http://www.toryburchs.jp/category-16-b0.html
2218. Posted by 侍   2011年08月01日 17:36
古川佐賀県知事がやらせメールを誘発した。

これって、九電から政治資金ももらっているし、

その見返りとしての行動であり、

収賄罪にはならないのかね。

誰か、わかる人、教えて!
2219. Posted by ugg   2011年08月11日 15:09
5 UGG送料無料】セレクト人気品質NO1ugg/アグ ブーツは当方のugg 通販 店舗です-ugg ブーツ 激安!ugg アグ ムートンブーツを販売専門店舗として、厳選されシープスキンを使用ため、 品質がご安心して、その上価格が激安、気楽にショッピングしてください
2220. Posted by なっく   2011年08月22日 00:14
なるほど、2011年03月14日の記事ですか。この頃にはまだ、無能な連中は「安全だ」と威勢が良かったですからね。今読むと、滑稽ですらありますね。

しかし、この日付でも、レベル4 はあり得ないと素人の私でも解っていましたよ。高校生の時に研究したチェルノブイリの記憶からも、少なくともレベル5 以上は絶対だと。それに、問題点をまるで取り上げていない。問題ないと説明できるような事だけを取り上げている。あるいはその説明も間違っている。この日付でも、この記事を鵜呑みにできるとすれば、やはり無知です。
2221. Posted by エクサ   2011年09月05日 20:08
福島原発の放射性セシウムの放出量が広島原爆の168倍だと原子力保安院が発表した。
福島周辺の最新のホットスポット地図は真っ赤である。
福島周辺はチェルノブイリの強制移住地域の放射線量を超えている。
福島周辺は25年目のチェルノブイリの様に汚染された森になる。
福島周辺の自治体は政府に申請して移住しないと住民が癌になる危険性が高い。
2222. Posted by hansi   2011年09月21日 17:00
Wow, it was a really quality post. Theoretically I’d like to write such as this too - spending time and real effort to create a good article… but so what can I say… I procrastinate a great deal and never appear to get something done.
2223. Posted by     2011年09月22日 19:03
未だにチェルノブイリと混同しているバカがいるのか。
2224. Posted by ダッシュ   2011年10月15日 00:07
 まあ今の技術者の社会構造では合金設計の担当者は白眼視されている。日本技術士会などにもその傾向があるとかないとか。
2225. Posted by    2011年11月02日 21:46
セシウム137の放出量をチェルノブイリと比べると…

チェルノブイリ 8京ベクレル
福島       6.21京ベクレル

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111027-00000072-yom-sci
東京電力福島第一原発事故の初期に放出された放射性物質セシウム137は約3万5000テラ(3.5京)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201110/2011102800074&rel=y&g=soc
7月半ばまでに海に流出した放射性セシウム137の総量は2.71京ベクレル
http://www.cnic.jp/modules/radioactivity/index.php/13.html
チェルノブイリ原発事故では、8京ベクレル(8.0×10^16Bq)が放出された
2226. Posted by Website Design   2011年12月03日 18:36
3 ここで原発の是非や、危険性の実証をすることが果たして他者の不安を煽らないものであるかを危惧しております。
2227. Posted by 大熊町出身   2012年03月16日 22:02
1 納得できません。

『日本はINESレベル4の事故を目にしている。ローカルの影響を及ぼす核事故であり、発電所を持つ会社にとっては悪いことだが、他の誰にも影響はない。』

ローカルの影響?
今まで生きてきた思い出の場所、
故郷が奪われ、家族の仕事も収入もなくなり家もなくなり、見知らぬ土地で知り合いのいない場所で生きていかなきゃいけなくなったんです。
それがローカルの影響?
同じ人間と思えません。
2228. Posted by な   2012年03月22日 09:53
1 事故直後の安全をうたう馬鹿な記事をいまだにTwitterとかであげてる愚か者が居るような日本人は笑われて当然だな。まずマグニチュード9.0というのは今までの日本のものさしではあり得なかった事がわかってない。日本は今まで世界の測定基準とは違う基準でマグニチュードを測って数字を出してきた。その日本独自の基準では今回の地震は大きくても8.2か3程度だった。だから一度は新聞にデカデカとそう記された。でも東電や保険会社は“8.2程度”ではまずい。何故なら保証しなくちゃいけないから。言い逃れの出来る想定外の地震に仕立てあげるべく、世界基準で測定し直した上で新聞やニュースでも9.0と改めた。震災後マグニチュードが変わったのはその為。こんな下衆な行為をしていてまだ原発で金稼ぎさせろとは…
2229. Posted by 大甕人   2012年09月05日 20:51
 とにかく大同とか摂家っていうキーワードが危ない。本当にこんな嘘書くよな・・ってやつ多すぎ。摂家神道と大同会は無視だ。
2230. Posted by KO   2013年06月12日 20:30
嘘八百だったよね。このデマ広めたやつはこいつらか。
ttps://twitter.com/search?q=Josef%20Oehmen&src=typd
2231. Posted by Toko Tas Branded Online Makasar   2013年11月22日 19:12
モノサシとかじゃなく「圧力鍋で45分煮込む」ってのがどういう事か、料理する人には容易にわかることなんすよ
2232. Posted by はてぶから   2014年09月21日 14:30
複雑な仕組みですね
2233. Posted by あらら   2015年11月28日 10:08
1  結局のところ原発は暴発し、レベル7の事故になりました。

「今までそしてこれからも深刻な放射能物質の漏洩は決して起こらない」は明らかに間違いになりました。
もうこの記事削除してもいいのでは?

 私はエンジニアリング業界に居ますが、日本のエンジニアは皆さんが思っているほど優秀じゃないですよ。

 特に先の見通しを立てることは非常に苦手。だから耐久性に関することや、万が一の事態なんてそんなに真面目に考えていません。万が一の事態なんて、考える能力がないから”そんなことはきっと起きない”方向で話をまとめちゃうんです。
だから対策なんてほとんど考えていないに等しいんですよ。
だから事故が起きちゃうんです。

最近大工場での事故が多いよね。それも同じこと。

この記事を書いたMITの人もビックリかもね

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
TOEICはどれぐらい英語ができないかを測る試験原子力発電のコストは本当に安いのか?