はなし系の記事は個人的な意見ぶつけてるんで気になる人は@akechaukaまでー。
結局使ってる人少ないうき。
いやこいつ凄すぎるだろう。。
コストを減らせる効率だけ考えると恐らくアイオーンの聖女くらいなのですが。
九州という地域、減らした結果打てるカードが多すぎる。
じゃあ何が使えるのか、うきでコストが減った前提で考えて見ましょう。
・不知火
九州の相手リーダータップカード、速攻で動くことが多めな九州では優秀な一枚。
中央を先に破壊することで威力は高くなりますが、アリスとかいうクソRBはクソなのでクソ。
・プリンセスプライド
すごい、凄まじいカードパワー。
魔法少女大戦に3コストのハイブリッドが居ましたが、こっちはうき込みで2コストアンタップ。
しかもPL効果九州2と来たもんだ、強すぎ。幽霊を出すよりあおを起こすほうが強いのは誰だってわかるでしょう。
・湯の坪歩き
あおにセットして更地を狙え!
→今のヒロプレにそんな速度では勝てない
近畿意識なら一枚とか入れても・・・とか思いますが、PL効果弱めのカードは1~2コストキャラに多めに割きたいので却下。
・強制摘発
元からコスト0のカードですが。
だんだんカードパワーが上がっていくスーパーカード。ハイブリッドも、次の城も打ち消せます。
いずれ摘発のせいでイベントカードの存在が危うくなったら摘発も制限かかるんじゃないかなーとかとか。
・地獄温泉たまご
PLが死ぬほどカスなのであきらめましょう、次。
・熊本城
めちゃくちゃ強いぞこれ!入れて1枚だけど!
手から投げて2コスト心尽くし、埋まってたら装備から盤面強化。
装備のDP+100は滅茶苦茶強く、全てのカードが1コスト分パワーが上がります。
攻めで戦う際には初手で切っていいし、受けで使うなら盤面固めてゆっくりうきで拾おう。
・輝ける温泉の素
もういいや。
------------------------------ここからハイブリッド一族--------------------------------
・櫛田ももち
2コスト装備でDP+1500、DP上げのテキストはバトル中に投げると一方落としを狙いやすいですね。
九州のカードは3500ラインばかりなので、DP+1500してもHIRONOすら守れないので却下。
熊本城で素直に100上がったほうが嬉しい場合多々。つまり無し。
・永国寺うつろ
幽霊。
個人的にはこのカード枚数入れたくないです。
ゲーム終了時に1枚持っておくだけのカードにそんなデッキスペース使いたくないじゃないですか。
PL弱いし、絶対に素出しはありえないし。
デッキに入ってないと気づかれると楽に立ち回られるので仕方なく入れる感じ。
でも基本このカードは推奨してないかな。
キャラクターである、という点がそもそも素出しがありえない、って時点で失われてるからこのカードは相手のPLに隣接したキャラクターが居ない場合で、相手のPLが1枚の場合ゲームに勝利するってテキスト。
って聞くとどんだけ条件厳しいんだよ、と、次。
・北郷あやめ
弓ですよ!弓!弓持ってる女の子って可愛くないですか!
こいつも凄いテキストしてる、なんと荻の月。
しかも場に出しても4000/3000とか、3コスト合計値7000って、相当強い。
ハイブリッドカードは、場に出したときにも最低のパワーが求められるってのはうつろでも言ったとおり。
弱いハイブリッドは、一方的に落ちるだけの壁、無駄な手札消費にしかならないからイベントと見たほうがマシ。
こいつもPL1ドローと、ハイブリッド調整されてますけどこっちは4、アタッカーメインのハイブリッドですし。
・オーパーツ研究員(名前忘れた)
うき状態で1コストAP+1500、PLも強いし実は優秀。
実は相手に貼ってあおで直接攻撃して勝ちで良いですか?とかはある。
でもAPが必要になる相手には強力攻撃するから九州としては微妙。あるある。
強力攻撃と言えば箱根先生だけど、箱根先生単機でビートできるようになるからオーパーツは強い。
と、今のイベント(ハイブリッド)はこんな感じ。
次。キャラ。
キャラクターについて云々書くと終わらない気しかしないので次。(放棄
個人的にキャラクターの話でしたいのは3種類くらい?
・下名みはる
1弾の炭鉱娘、2コスト2000/2000、登場時1ドロー、PL並。
個人的にはこれ4積み安定だと思ってます。
初手でイベントばかりになった場合のケアが出来るのとDP2000を高く評価してまして。
宮崎一葉で基本的にアドバンテージを広げて行きたい際にDP1500合わせて強力攻撃ってそれ菊千代に負けるやつ、ってことで。
ちゃんとした2000/2000くれたら、こんなカード入れたくないんですけどね・・・・
・大牟田三池
なんじゃこいつ!バグか!
実質2コスト3000/3500とか、雪月華空先生もびっくりなスペック。
いや、そんだけが強いんですよ、そんだけが。
・名護屋かんね
圧倒的プレッシャー、墓地は全て手札。
かんねから三池に置き換えて墓地からイベントひろいまーすとかやめよう。
単純だけど、その単純が強い、スペックも3500/3500PL2ドローと上質。
こんなもんか。
で、デッキレシピ。
1コスト
1 不知火うき
4 仙念あかり
4 宮崎一葉
4 天音ステラ
2コスト
4 熊里あそ
4 下名みはる
3コスト
4 真栄田あお
4 名護屋かんね
4 大牟田三池
4 北郷あやめ
2 永国寺うつろ
4コスト
2 瑞島夕
イベント
4 プリンセスプライド
3 強制摘発
2 不知火
1 熊本城
うっわーなんだこれ、よわそう。
コスト発生が少なすぎて呼び出されたブラック社畜が輝く。
盤面強くして基本戦うんだけどスパフリークも入ってない。
主に3コスト帯が優秀すぎてそれ以外を場に出したくない感が強い。
ステラもたぶんヴィクトリアスとかで良い感がありますがぼくはタッチヴィクトリアス大嫌いなのでry
突破力を上げたいなら箱根や三和などを入れてみるのもアリですが、 あくまで安定感を今回は取りました。
プリンセスプライドのカードパワー、惚れ惚れしますよ。
ぼくはまだカード足りてないからプロキシですが、誰かがまわしてくれるのを期待してます←