アズレンをプレイしはじめてひと月半。
新イベやガチャ運にも恵まれ、順調にモチベを維持出来ています。
ロイヤル艦隊赤城加賀夕立翔鶴瑞鶴三幻神、一通り戦力も整ってきていて今は目下育成と装備集め中。
とりあえずお気に入りのキャラからいくつか解説を……。
ちなみにこの作品、弾幕シューティングを期待してプレイするとがっかりしますが、イラストアドの高いハクスラと思えば結構満足出来る作品です。
《ハーミーズ》
![[画像:54780693.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/lynatan/imgs/5/4/54780693.jpg)
何故かデュエルディスクとカードを装備している軽空母。
ユニコーンのガンダムUCネタや、エンタープライズのヒイロネタといい、何かとパロディの多いアズレンだが、ハーミーズはイラストから既に格が違う。
デュエル、サレンダー、私のターン、集いし星、ガッチャ、光指す道、みんなに笑顔をetc。セリフの端々から熱い原作リスペクトを感じさせる。というかセリフのほぼ全てが遊戯王ネタである。
まるで意味がわからんぞ。
なお、このハーミーズとは別に、三幻神と呼ばれる存在が居たりする。大陸の人は遊戯王好きだなぁ。
《ジャベリン改》
![[画像:bcd92b51-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/lynatan/imgs/b/c/bcd92b51-s.jpg)
初期艦の1体。大量の設計図と資金を費やして完成する現状最強の駆逐艦。
ロイヤル陣営であるため、クイーン・エリザベスのパンプアップで更なる高みへ。
接敵魚雷の威力は計り知れない。
改造するに当たってパンツが見えなくなったが、その分脇が見える点はポイント高い。
《プリンツ・オイゲン》
![[画像:ba62542d-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/lynatan/imgs/b/a/ba62542d-s.jpg)
赤いアクセントが美しいメイン盾。ログインボーナスで貰えた当時、高い耐久力に助けられた人も多いはず。
これに限らず鉄血陣営の艦船は中二レベル高い意匠が多く正直尊い。
《ドイッチュラント》
![[画像:7d8a3512-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/lynatan/imgs/7/d/7d8a3512-s.jpg)
プリンツオイゲンと同じ鉄血陣営。古代の機械巨竜の様なガチャガチャしたデザインが憎らしい。
黒と赤のコントラストはどうしてこんなにも人を魅了するのだろうか。日本版未実装なのが辛い。
《エイジャックス改》
![[画像:1d6bd2b6-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/lynatan/imgs/1/d/1d6bd2b6-s.jpg)
ジャベリン改と同じロイヤル陣営。SSRの最強軽巡《ベルファスト》に引けを取らないスペックの持ち主。
火力で勝るが耐久・支援では劣る。攻めるのが得意と書くと聞こえがいいか。
それにしても、強気なお姉さんキャラっていいですね。愛ゆえに振り回されてみたいものです。
ツンデレ属性も有しているとより正解に近い。
《アドミラル・ヒッパー》
![[画像:04b2b6b2-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/lynatan/imgs/0/4/04b2b6b2-s.jpg)
あんたバカァ?と言う幻聴が聞こえてきそうな鉄血陣営、プリンツ・オイゲンのお姉さん。
テンプレツンデレっぽいオーラが半端ない。
ドイッチュラントと同じく現時点では日本版未実装。年末辺りにイベが来るとかなんとか。
《クリーブランド》
![[画像:804df8e6-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/lynatan/imgs/8/0/804df8e6-s.jpg)
三幻神の一角、髪の色からラーの翼神竜ポジション。
高水準にバランスの取れたスペックに加え、やたら頼れる言動から、人は彼女の事を兄貴と呼ぶ。
器用万能であるがゆえに、ロイヤル艦隊にしれっとテンプレ常駐化している姿は、やはり兄貴としか言い様がない。
女の子なんだぞ……のセリフは、だからこそ破壊力が高い。
ギャップ萌えまで完備しているとはさすがはクリーブ兄貴姉貴だ。
《三笠》
![[画像:362849b8-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/lynatan/imgs/3/6/362849b8-s.jpg)
メンテ後のタイトル画面で颯爽と現れた、重桜陣営の大先輩。
凛々しくも美しいお姿だが、他の艦と違いWW2の時代ではなく日露戦争の頃の艦ということで、実質おばあちゃんの様な存在。
クイーン・エリザベスと似たスキルを持っており、重桜陣営の火力値と装填値を底上げする。赤城加賀と是非組ませてやりたいが、もう一つのスキルのバフは巡戦と戦艦に掛かる。実に惜しい。
通常立ち絵も良いがやはり広告の一枚絵が素晴らしい。
![[画像:aa031907-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/lynatan/imgs/a/a/aa031907-s.jpg)
新イベやガチャ運にも恵まれ、順調にモチベを維持出来ています。
ロイヤル艦隊赤城加賀夕立翔鶴瑞鶴三幻神、一通り戦力も整ってきていて今は目下育成と装備集め中。
とりあえずお気に入りのキャラからいくつか解説を……。
ちなみにこの作品、弾幕シューティングを期待してプレイするとがっかりしますが、イラストアドの高いハクスラと思えば結構満足出来る作品です。
《ハーミーズ》
![[画像:54780693.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/lynatan/imgs/5/4/54780693.jpg)
何故かデュエルディスクとカードを装備している軽空母。
ユニコーンのガンダムUCネタや、エンタープライズのヒイロネタといい、何かとパロディの多いアズレンだが、ハーミーズはイラストから既に格が違う。
デュエル、サレンダー、私のターン、集いし星、ガッチャ、光指す道、みんなに笑顔をetc。セリフの端々から熱い原作リスペクトを感じさせる。というかセリフのほぼ全てが遊戯王ネタである。
まるで意味がわからんぞ。
なお、このハーミーズとは別に、三幻神と呼ばれる存在が居たりする。大陸の人は遊戯王好きだなぁ。
《ジャベリン改》
![[画像:bcd92b51-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/lynatan/imgs/b/c/bcd92b51-s.jpg)
初期艦の1体。大量の設計図と資金を費やして完成する現状最強の駆逐艦。
ロイヤル陣営であるため、クイーン・エリザベスのパンプアップで更なる高みへ。
接敵魚雷の威力は計り知れない。
改造するに当たってパンツが見えなくなったが、その分脇が見える点はポイント高い。
《プリンツ・オイゲン》
![[画像:ba62542d-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/lynatan/imgs/b/a/ba62542d-s.jpg)
赤いアクセントが美しいメイン盾。ログインボーナスで貰えた当時、高い耐久力に助けられた人も多いはず。
これに限らず鉄血陣営の艦船は中二レベル高い意匠が多く正直尊い。
《ドイッチュラント》
![[画像:7d8a3512-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/lynatan/imgs/7/d/7d8a3512-s.jpg)
プリンツオイゲンと同じ鉄血陣営。古代の機械巨竜の様なガチャガチャしたデザインが憎らしい。
黒と赤のコントラストはどうしてこんなにも人を魅了するのだろうか。日本版未実装なのが辛い。
《エイジャックス改》
![[画像:1d6bd2b6-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/lynatan/imgs/1/d/1d6bd2b6-s.jpg)
ジャベリン改と同じロイヤル陣営。SSRの最強軽巡《ベルファスト》に引けを取らないスペックの持ち主。
火力で勝るが耐久・支援では劣る。攻めるのが得意と書くと聞こえがいいか。
それにしても、強気なお姉さんキャラっていいですね。愛ゆえに振り回されてみたいものです。
ツンデレ属性も有しているとより正解に近い。
《アドミラル・ヒッパー》
![[画像:04b2b6b2-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/lynatan/imgs/0/4/04b2b6b2-s.jpg)
あんたバカァ?と言う幻聴が聞こえてきそうな鉄血陣営、プリンツ・オイゲンのお姉さん。
テンプレツンデレっぽいオーラが半端ない。
ドイッチュラントと同じく現時点では日本版未実装。年末辺りにイベが来るとかなんとか。
《クリーブランド》
![[画像:804df8e6-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/lynatan/imgs/8/0/804df8e6-s.jpg)
三幻神の一角、髪の色からラーの翼神竜ポジション。
高水準にバランスの取れたスペックに加え、やたら頼れる言動から、人は彼女の事を兄貴と呼ぶ。
器用万能であるがゆえに、ロイヤル艦隊にしれっとテンプレ常駐化している姿は、やはり兄貴としか言い様がない。
女の子なんだぞ……のセリフは、だからこそ破壊力が高い。
ギャップ萌えまで完備しているとはさすがはクリーブ兄貴姉貴だ。
《三笠》
![[画像:362849b8-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/lynatan/imgs/3/6/362849b8-s.jpg)
メンテ後のタイトル画面で颯爽と現れた、重桜陣営の大先輩。
凛々しくも美しいお姿だが、他の艦と違いWW2の時代ではなく日露戦争の頃の艦ということで、実質おばあちゃんの様な存在。
クイーン・エリザベスと似たスキルを持っており、重桜陣営の火力値と装填値を底上げする。赤城加賀と是非組ませてやりたいが、もう一つのスキルのバフは巡戦と戦艦に掛かる。実に惜しい。
通常立ち絵も良いがやはり広告の一枚絵が素晴らしい。
![[画像:aa031907-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/lynatan/imgs/a/a/aa031907-s.jpg)
コメント