エア決闘者は思考する

ボドゲやTCGを中心にゆる〜く語るカジュアル勢。

2016年09月

新禁止枠にコードアートCLが入りましたパチパチパチ!!!
ピルルクも使うけどこれについては妥当としか言いようがないくらい。アイヤイループも潰せて一石二鳥ですね。
二枚制限枠には幻竜アパトがノミネート。こちらもカードパワーが高かったのでまあしょうがない。
同じ二枚制限のヴァルキリーと比較しても、ヴァルキリーで獲得出来る手札アドも、出現時のバニッシュで補えるわけで、パワー12000のヴァルキリーと考えると普通にオカシイ。
火鳥風月でのボルシャックとスヴァローグとの並びは凶悪でした。

決勝まで進んだ緑子はお咎め無しでしたが、これは対策のしようがあるということでしょうか。確かに遊月とピルルクが落ちれば、メインから多少緑子を見るコトも出来るわけですが……はてさて。

アパトが減ってもヤモリからグリアナを引っ張って来れる動きは変わらず、依然としてリメンバとアンにとっては苦しい相手に違いありません。ヘルボロスもウムル以外の全ルリグと同時使用制限掛けて欲しかったですね、そうすればエラッタしなくて済みますしハハハハハッ……ハァ。

あと10/2(日)に沖縄でウィクロスオンリーの同人イベントがあるので、沖縄の方は是非是非参加しましょう。こういうイベントの時に人が集まらないと、今後やってくれる機会が失われてしまいます。それにしてもTotoPachiさんのプレマ欲しい(二回目)

image

効果モンスター 星4/炎属性/恐竜族/攻1800/守1000 「幻創のミセラサウルス」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分・相手のメインフェイズにこのカードを手札から墓地へ送って発動できる。 そのメインフェイズの間、自分フィールドの恐竜族モンスターは相手が発動した効果を受けない。 (2):自分の墓地からこのカードを含む恐竜族モンスターを任意の数だけ除外して発動できる。 除外したモンスターの数と同じレベルの恐竜族モンスター1体をデッキから特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。

炎属性・恐竜の新規カード。同クラスだとエヴォルやジュラックがシナジーあります。
ジュラック側の動きは話題になっているので、エヴォル側の動きを少し。

エヴォルド・ラゴスクス
効果モンスター 星3/炎属性/爬虫類族/攻1200/守 500 このカードが召喚に成功した時、 デッキから「エヴォルダー」と名のついたモンスター1体を墓地へ送る事ができる。 また、このカードがリバースした時、 デッキから「エヴォルド」と名のついたモンスター1体を特殊召喚できる。

エヴォルダー・ウルカノドン
効果モンスター 星4/炎属性/恐竜族/攻1200/守1000 このカードが「エヴォルド」と名のついた モンスターの効果によって特殊召喚された時、 自分の墓地に存在する「エヴォルダー」と名のついた モンスター1体を選択して特殊召喚する事ができる。 この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃宣言をする事ができない。

強制進化
通常魔法 自分フィールド上の「エヴォルド」と名のついた モンスター1体をリリースして発動する。 デッキから「エヴォルダー」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターは、 「エヴォルド」と名のついたモンスターの効果で特殊召喚した扱いとなる。

相手ターンのメインフェイズにも発動出来るのということはスペルスピードは2なのかどうか、ミセラサウルスの効果適用時にフィールドに居ない恐竜族でも影響を受けるのか。
この二点が謎ですが、どちらもプラスに考えて話を進めます。

遊戯王のテキストなので自信ないですが、①の効果はおそらくスペルスピード2。ウルカノドンのCIPに対してヴェーラーが飛んできても、このミセラサウルスを握っていれば無効に出来る……はず。もちろん奈落や強制脱出に対しても有効だと思われる。
またターンに影響する残存効果なので、ヴォルカザウルスも安心して効果を使用でき、引導火力になってくれるかもしれません。

とりあえず,ラゴスクスnsエフェクトでケラト墓地、強制進化efラゴスクスリリースでウルカノドンss、efでケラト蘇生、ラギアorドルカss。

ウルカノドンの時に何かしらの妨害があれば、それが永続効果でなければミセラサウルスでブロック出来て、そのまま②の効果を使用してジュラックレベル1チューナーをリクルートしたならトリシューラも可能。
ウルカノドンで蘇生するモンスターをダルウィノスにした場合はジュラックレベル1チューナーとウルカノドンでジュラック・ヴェルヒプトをssしたのちにダルウィノスとエクシーズしてヴォルカザウルスが出せます。消費はかさみますが、トドメを刺しに行く際には面白いかもしれません。

今週末に繭の部屋の更新があるそうなので、ライトユーザーながら予想してみます。

単純に全国大会で騒がせすぎたという点なら、アイヤイループの一因だったCL。ウォスラ・コントラ・快演・VACと色々パーツが有りますが、Rainyの禁止にも一役買っているわけで、どう転んでもCLを禁止にした方が妥当。
ウィクパで当たったことはないですけど、実際に3位決定戦で18エナ貯めているので何かしらの規制は必至でしょう。

遊月に関してはループではなく、単純にカードパワーが高すぎる。確定でアパトボルシャックグリアナが4積みされているのは、デッキ構築の自由度なんたらに当てはまる気がします。
個人的にはグリアナが一番嫌い。リメンバとアンの敵。

緑子は規制するとしたら、オサコサと因果応報関連ですが、これはまあ2連打さえされなければ許容範囲内だと思う。
安定感を無くす意味でオサキ1枚制限とかにしたら落ち着くと思うし、もしかしたら修復とのセット規制も解除出来るかもしれない。

ピルルクは何かを規制したと思ったら、露骨なパワーカードを刷って運営が何がしたいのか解らない。割裂ロックユー(或いはピックアップ)から始まって、RainyにCLにV@C規制ばかり。一部ミルルンが絡んでますね、やはりアキラッキーはさいつよセレクター。シューティングピルルクもクソゲー要因だったので、なんだかんだピッチスペルとかコスト踏み倒しはゲーム性を壊すなぁと再認識。
CLを禁止にすれば、ウォスラループもついでに封印出来るので一石二鳥かなと。

とまあベスト4は大体こんな感じですが、遊戯王みたいに即規制で雑に対応するのではなく、柔軟なやり方でトップ勢とのバランスを維持して欲しい。ペナチャで創世マユ対策も凄く雑。ファフオーラに対するアイドルみたいなものが理想。

と、ここまでは新弾というか新しいアニメを無視した規制案です。実際には企業としてカードを販促せねばならないわけで、じゃあどうするかというと、新規開拓に邪魔なモノに消えて貰う制限改訂ではないかと推測します。
エナ破壊はアーツの応酬の拒否なのでそこは当然として、ゲインの様な耐性持ちも苦しい気がします。ピルルクに闊歩されていると、5エナ以下のスペルが刷り辛いので、ブルーパニッシュを潰すのも一興と考えるかもしれません。
今後、より良いバランスのもと、販売戦略が組まれるのなら望むところですが、やはり一抹の不安は残ります。どうか、過度なインフレは火変えて欲しいものです。

大穴狙いで、新アニメ開始にあたって『繭の部屋』というネーミングの更新もワンチャンあったら面白い。

image

赤 シグニ 武勇 レベル1 パワー1000 限定無し
【自】(ターン2):あなたの[ライズ]を持つシグニが場に出るたび、ターン終了時まで、このシグニのパワーを+4000する。 
【自】:このシグニがアタックしたとき、このシグニよりパワーの低い対戦相手のシグニ1体をバニッシュする。
【ライフバースト】:カードを1枚引く。

パワー参照でアタック時バニッシュするレベル1。武勇なのでライズが出ると自力でパワーが上がるのでカードプールの少ない武勇にとっては貴重かもしれない。
他のデッキだと、ちょっと使いにくい印象が強いのですが、自身の効果以外でパワーを上げても良いので実際は結構柔軟性のあるシグニ、アルマイルやナポレホウよりも腐りにくいはず。

特に爾改との相性は抜群で、自分のターンのみパワーをプラスしてもらえるので、ノーコストでアタック時に5000以下をバニッシュ出来ます。
また赤のシグニであるため、クララスの隣に添えれば14000以下をバニッシュ出来る脅威のアタッカーとなります。ボルシャックとセットで使うとグッドスタッフっぽくてオシャレポイントが高い。
なんとか4枚手に入れたい一枚です。

メインデッキ:43枚

【 モンスター 】20
カオス・ソルジャー -開闢の使者- ×2
グローアップ・バルブ
サンダー・シーホース ×3
サンダー・ドラゴン ×3
彼岸の悪鬼 ファーファレル
彼岸の悪鬼 アリキーノ
トリオンの蟲惑魔 ×3
ライオウ ×2
解放のアリアドネ ×3
BF-精鋭のゼピュロス

【 魔法 】10
サイクロン ×3
ソウル・チャージ
ハーピィの羽根帚
強欲で謙虚な壺 ×3
簡易融合 ×2

【 罠 】13
大革命返し
奈落の落とし穴 ×3
時空の落とし穴
強制脱出装置
鳳翼の爆風 ×2
神の宣告
神の摂理 ×3
神の警告

【エクストラ】
ダイガスタ・エメラル
フレシアの蟲惑魔
No.39 希望皇ホープ
セイクリッド・プレアデス
SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング
ナチュル・ビースト
氷結界の龍 トリシューラ
サウザンド・アイズ・サクリファイス
重装機甲 パンツァードラゴン

手札マシマシのサンダー2種とトリオンで神の摂理のハンドコストを補います。以前ハルベルトを入れていた枠にはメタとしてのライオウと彼岸とアリアドネをチョイスしました。アリアドネ下の神の摂理のカウンター性能は最強。
強謙も簡易もターン縛りがあるので詰めの段階だと神の摂理に喰わせても良いかと。
40枚だとサンダー2種がダブりそうなので仕方無く43枚。
エアーマンとブレイズマンと融合と双頭の雷龍も投入したかったのに枠が辛い。

このページのトップヘ