作曲ノート(Y.泉)

2016年03月

他の用事もありましたが、カラオケ大会会場の下見に行きました。

それでは、
image
 T国神社の境内です。カラオケ大会は、この近くであります。
残念ながら「お団子屋さん」は、ありませんでした。こういう所にくると、
私はつい「梅が枝餅」「桜餅」「花見団子」食べたくなって、つい探して
しまうんですよね。花より団子ではありませんよ!!!
花も団子もです。

そしてもう一枚
image

こういうのもいいですね。

あっ・・・今日は朝活しませんでした。カードの請求書の明細チェック
をしてました。 

明日は、五連勤パート生活最後の出勤でソームという所に行きます。 

あっ・・・昨日、ん?今日?また、ベビーチーズを見てしまいました。
まだ、ゴルゴンゾーラ入りも食べてないのに・・・
あっ、でも今日はスペイン王室御用達のチョコを頂きました。私の音活
のお供になります。(^∇^) 

今日もまた歌の練習に出かけました。
そのカラオケ屋さんで私が一番乗りでした。この間とはちがい
暖かな日差しの中を歩いて行きました。 
image
 これは行きしなに撮った画像です。

カラオケ屋さんで途中から🐥ちゃんが来ました。私は🐥ちゃんに
今後練習する曲を選曲してあげました。私は🐥ちゃんにブレスの
やり方を教わりました。🐥ちゃんは今日は夕食を作らなくていいらしく
私より遅く帰るとの事。

そして夕方は 朝より寒くなっていて、曇ってました。
image
曇り空を背にした桜もいいものですね。

明日は所用で出かけます。音活は久々の早朝活になりそうです。

それではまたです。 

今日は、朝から音活です。先ずはカラオケ大会出場の対策です。
「君をのせて」の音程確認をしました。暗譜もなんとかできています。
「地上の星」は私にとって相変わらずの難曲になっています。
image

次に新曲のドラム付けを完了させました。🐍メタまではいきませんが
なかなかの「ロック」になってます。ちょっとカッコイイかな♪(´ε` )
ということで、今、ご機嫌さんです。
もう少し音活頑張ります。 

今日は午前中から新曲のドラムづけをやってました。
ドラムってロックの魂という感じで、カッコイイドラム大好き
です。ドラムをたたいたこともないので、基本形を駆使してます。
でも、打ち込む時はかっこいいドラマーがたたいているのをイメージ
します。例えば、「ナイトウィッシュ」のユッカネヴァライネン、
「レベッカ」の小田原豊さん、「TOKIO」の松岡君です。カッコイイ
ですよね。ほれぼれします。😊


今日もまた歌の練習に行きました。
まず、ハラゴシラエしました。
image
「玉子お粥」です。

急がないと春休みなので中高生が押しかけてくる。あ、あとご老人達 。
私もですが・・・

なんとか、いえ、余裕で部屋をゲットしました。

私は歌のレッスンは受けた事が無いのですが、🐥が声楽をやってたので
発声の基本ともいえることは、ドイツリートから学びました。Hマン先生が
喉に負担のかからないファルセットの発声法を空気をボールに例えて解説
してくれた事がベースになっています。その発声法だと一生歌えるとHマン先生
は言われたそうです。それは現実になりました。
加齢の現実は厳しく、五年前までは、シャウト系発声法で「地上の星」を歌えて
ましたが、今はそれができなくなってしまいました。人間は外見と同じように
脳も声帯も変わっていくのです。「地上の星」は選曲ミスでした。途中で変える
のは嫌いなので予選は「地上の星」で出ます。なんとかワンフレーズ歌いきり
たいです。出だしで声が、ひっくり返らない事が課題です。


また今日もいい写真が撮れました。
image


image


このページのトップヘ