2005年01月25日

★ 僕が注目している幾つかのブログ(著名人編)

 最近、ブログ(Web Logの略。身辺雑感もブログです)が急激に広まっている、とテレビ、新聞で頻繁に見聞きします。昨日も夜、テレビ朝日、テレビ東京、両方で話題になっていました。
 パソコン、インターネットに詳しくない人でも、かなり見栄えの良いホームページを簡単に作ることができるのが、大きな要因の一つだと思います。それから、トラックバック、コメント機能等、他のブログとネットワーク的に広がっていくことも要因の一つだと思います。

 僕は毎日「身辺雑感」の更新を続けていますが、他の人のブログもちょくちょく覗きます。
 「身辺雑感」にコメント、トラックバックをしてくれた人のブログが多いですが、著名人のブログも幾つかチェックしています。

 今日は、その中の幾つかを紹介したいと思います。

 『イージー・ゴーイング』(僕の大好きな作家、山川健一さんのブログ)
 作品を書く前のスケッチ的なもの、日常、音楽、等さまざまなことを書かれています。更新頻度も多いです。僕は一日一回は必ずチェックしているブログです。

 『古田敦也 - 古田敦也公式ブログ -』(ヤクルト・スワローズの正捕手 古田さんのブログ)
 プロ野球選手でブログを始めた人は、まだまだ少ないと思う。先日の記事では、「1番サード・高津、2番セカンド・石井一、3番ショート・小坂(元スワローズ投手)、4番ファースト・古田」等のメンバーで、ロスで草野球をやったことが書いてあり、豪華な草野球だなあ〜、と思いました。

 『田口ランディ - 田口ランディのアメーバ的日常 -』(ネット上のエッセイが話題になりデビューした作家、田口ランディさんのブログ)
 一つの記事がかなり長文で、深く掘り下げて書かれています。「こんなことまでオープンに書いてしまうなんて凄い!」と思ってしまう記事も多いです。ただし、もう少し言いたいことを簡潔に書けば良いのに、と思うことも少なくありません。



 ミュージシャンのブログって少ない感じ。奥田民生さんがブログをやっているけれど、更新頻度は少ない。


 下記のサイトでは、他にも沢山の有名人のブログが紹介されています。
 『有名人ブログ集 blog Celebrities

 『ヤフーのカテゴリー「著名人のブログ」』にも、沢山出ています。こちらの方が、一覧で見やすいかも。


 皆さんがチェックしているブログ(有名人、一般の人を問わず)の中で、面白いお薦めのものなどありましたら、是非ご紹介ください!よろしくお願いしますm(__)m

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. メンテナンス終了?  [ GIZAファンのためのページ。 ]   2005年01月26日 08:35
ライブドアブログのメンテが終了したようです。 そして、投稿時にエラーが起きた時には、もう一度ログインし直すと、クリップボードに投稿した記事が残っているようになったとか。 WindowsのIEだけの機能のようですが。(爆) MacでSafariの私には、関係ない話題とです。
2. メンテナンスされたのでサクサク動いております!  [ Miroir ]   2005年01月26日 13:18
近頃、調子の悪いライブドアblogのメンテナンスが終わり、現在、調子が良いです。まだ、始めたばっかりにこういう障害が起きたので少し、「やめよっかなぁ〜」なんて思ったりもしましたが、何とか粘っております。 どうやら最近、調子の悪かった原因は『データベースに対す.
3. 哀れなわたし。  [  ★「女性起業家」のブログ (脱!「負け犬」日記 改めっ)★ 仕事・恋愛・結婚・出産… ]   2005年01月29日 16:33
またもやっ、吐き気&腹痛におそわれ・・さっきまで苦しくて唸ってたっ(涙)。   今回はノロウィルスじゃなさそう、食あたりのひどいヤツって感じだね。 (あれっ?わたしの中では、食中毒=「ノロウィルス」になってる・・・おばさん的思考だあっ、ヤバイぞぉ〜っ(汗
4. 眞鍋VS古田抗争も終焉。第三勢力は誰!?  [ ブログログ〜話題のことがらについて!!!!!!!! ]   2005年02月09日 17:11
眞鍋かをりさんと古田敦也選手の一時白熱したトラックバック対決も 眞鍋さんの勝利がほぼ確定してきたことでなくなりつつ ありますが、それも当分の間だけです。 なぜかはまたの拒に書きます。 それにしても互いのBLOGでお互いのことを書くというのは ある意味すごいですね.
5. ホリエモンの本がバカ売れ  [ アフィリエイトするブログ ]   2005年03月07日 07:36
ホリえもんというか堀江社長 というか堀江貴文 さんというか
6. ライブドアvsフジ TOB成功?  [ アフィリエイトするブログ ]   2005年03月08日 07:25
フジが30%以上確保したって事は,フジの勝ちって事?
7. ライブドアとヤオハンの類似点  [ 大村あつしの ボクは不死鳥 ]   2005年03月13日 00:03
昨日のブログは以下のように結んだ。 ------------------------------------------------------- もっとも、ニッポン放送を傘下に収める可能性は浮上したが、では、それが実現したらどうなるか。この点については、次回のブログで、ずばり予言することにしよう。 ------
8. バカ発見。  [ 心に映る由なし事 ココログ支店 ]   2005年03月18日 01:08
ローソンで昼の弁当を買おうとレジに持って行くと、レジ横に“なめ猫”の薄っぺらいものが一つありました。
9. ★低反発マット★  [ FPはた坊の「今日のひとりごと」 ]   2005年03月21日 06:58
トラバ日本一 (」゜ロ゜)」眞鍋かをりのここだけの話「(≧ロ≦) トラバ日本一いつもは眞鍋かをりさんのブログにトラックバックしていますが、今回は、眞鍋さんにTBしている方達にTBしてみようと思います!しかも今、字を間違えてることに気づきました(眞鍋⇒真鍋)...
10. ラ━━━━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━━━━ン !!!!!  [ とりプロ ]   2005年03月22日 20:57
念のため、タイトルに意味は無いです。 なお、今回も眞鍋さんブログにトラバってる方々にトラバってみました。 えー、URL見れば分かりますがこのブログはライブドアさんのところで借りています。
11. 不満を叫ぶよりも出来ることを  [ ツインターボ新米社長日記 ]   2005年03月24日 10:02
高裁の結果が出ましたが、違和感を覚えるのはニッポン放送の社員や女子アナの姿勢。スポーツで言えば、次期監督発表と同時に職場放棄の宣言をしているようなものではないでしょうか。話は違いますがブログの普及率ってすごいですね。
12. 長野智子blogという名のブログ|サッカーレポート  [ @@みてござる〜僕らの宝島〜 ]   2005年03月29日 10:52
2月28日に、古田ブログチームに、長野智子アナが参戦していらっしゃいました。 ≫長野智子blog 先日は、サッカー日本vsイランのレポートもされてて、堂々のブログデビューです。 懐かしの「ひょうきんアナ」時代よりも、グッっと素敵になっていらっしゃる長野

この記事へのコメント

1. Posted by Ken(管理人)   2005年01月26日 22:43

日刊!テリー伊藤の痛快スポーツニュース
http://nikkan-terry.seesaa.net/

このブログも面白い!
最近の記事は、プロ野球関係のネタをぶった切っている!
2. Posted by eirakusan   2005年02月05日 09:56
私も田口ランディさんのアメーバ的日常を読んでいます。不思議な力を持っている作家です。ただ私ももうすこし短いほうが多くの人にとってわかりやすくなるのではと思っています。それと「これだけは隠し玉」という部分を残しておいてほしいです。僭越な言い方ですけど、好きな作家だからこそときには本人の気づいていないところを知らせてあげるべきですね。
3. Posted by Ken(管理人)   2005年02月05日 22:27
eirakusanさん、
いらっしゃいませ。
コメントありがとうございます(^^)

田口ランディさんは、本当に不思議な力を持っている作家ですよね。
ブログでここまで書いてしまう!?と驚く反面、全てを書ききらずに、
読者が想像したり、一緒に考えたりできる「言葉の余白」のような
ものを残して貰えたら・・・、と思うこともあります。

また宜しければ、遊びにいらしてください。

これからもよろしくおねがいします。
4. Posted by ひろたん   2005年02月27日 10:02
ランディさんのブログは面白いですね。メルマガでずっと読んでいましたが、終わってしまったので残念に思っていましたが、ブログを見つけて毎日読んでいます。ついでに自分のブログも立ち上げてしまいました。
5. Posted by 生稲晃子   2005年04月19日 00:51
トラックバックありがとうございます。ブログの広まり方は本当に急速ですね。私も、ブログによって、パソコンに慣れていこうと思っています。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔