どこまで続けられるか分からないけど・・・
IMAGE-SEED ロゴ作成/ロゴデザイン



最新コメントの表示
その他



カテゴリー:舟っこ流しの写真 


川原は寒かったのでトイレが凄く混んでいました。
2004年08月23日
ce004034.jpg
これで最後ですが、舟っこ流しの写真です。
何かもう火の玉というか火災と言うか
水面にもかなり映っていますね。
00:32コメント(0)トラックバック(0)


花火の写真もあったのですが、何だか分からない画像になったので没。
2004年08月22日
あい
そして懲りずに舟っこ流しの写真ですよ。
しつこいですが後一枚で終わりなので
暗くなってくると水面に火が映えます。
00:10コメント(0)トラックバック(0)


新幹線の中からも見えるらしい。
ああ
またまたまた舟っこ流しの写真です。
よく燃えていますが
何だか右端の人が戦場カメラマンみたい。
00:06コメント(0)トラックバック(0)


激しく火花が散っておりまする。
2004年08月20日
c0938bc1.jpg
またまた舟っこ流しの写真。
勢いよく舟が燃え盛ると人が立ち上がって
何度かシャッターチャンスを邪魔された。
これは比較的うまくいったほう。
00:04コメント(0)トラックバック(0)


台風接近中
2004年08月19日
5c34970c.jpg今天気予報見たんですが
朝六時に最も接近って、
妹が出かける時間じゃないか〜
普通台風って夜のうちに通過して
朝になったら晴れてるものじゃないですかー
熱帯低気圧になっていそうですが嫌だなー

そして船っこ流しの写真その2です。
実はまだあと4枚ほどあります・・・
船に火が付いている間はものすごい音で
会話ができないんです。
遠く離れているはずなのに熱いし。
23:26コメント(0)トラックバック(0)


死者の霊を送る儀式
2004年08月18日
102fc4ef.jpg

写真は盛岡のお盆の最終日に行われる
船っこ流しと言う行事です。
船を折り紙やビニールテープで飾りつけ
死者の名前を書いた紙と一緒に
川の中に入り火をつけ送りだすと言う行事です。
江戸時代から行われていたそうですが
船には花火なども内蔵されていますので
正直送る人が送られそうです。
見物客は川岸から見ているのですが
煙やすす、燃え残ったビニールテープが
ものすごい音や光、熱さと共にやってきて
軽く戦場気分を味わえます。
23:18コメント(0)トラックバック(0)


livedoor Blog
Syndicate this site (XML)  

TOPページへ