- ブログネタ:
- ドキュメンタリー番組 に参加中!
プロデューサー:稲葉友紀子(スタッフ・ラビ)、 岡康治
制作:協力・スタッフ・ラビ
著作:フジテレビ
ナレーター:生野文治
出演:衆議院議員 野田聖子 夫・文信さん 息子・真輝くん
衆議院議員・野田聖子さん 10年にわたる不妊治療の末、卵子提供で50歳で出産 1歳になるまで7回の手術を受けた愛する息子との411日に完全密着
2011年1月、衆議院議員・野田聖子が50歳で男児を出産した。不妊治療、流産を経て、新しいパートナーを得た野田は、卵子提供が認められているアメリカで念願の妊娠。だが、母と子には数々の試練が襲いかかる。番組では、息子・真輝くんが今月6日に1歳の誕生日を迎えるまで密着取材をした。40歳の時に自然妊娠が不可能な体であることが分かった。14回の不妊治療を繰り返すも出産にまでは至らなかった。そして、彼女は卵子提供という道を選択した。2010年初春、ネバダ州で、夫の精子とアメリカ人の卵子による受精卵が彼女の子宮に戻され念願の妊娠。2011年1月6日、真輝くんが誕生した。生まれてすぐに臍帯(さいたい)ヘルニアの手術を受けた真輝くん。食道閉鎖症の所見もあり食道に対する緊急手術が行われた。新生児集中治療室に入院。2011年5月中旬、真輝くんは心臓の手術を受けた。今回の心臓手術はこれまでとは比べ物にならないほどの危険が伴う。真輝くんは見事この困難を乗り越えたが、10月17日朝、3分間の呼吸停止。命に別状はなかったものの、右手、右足のまひ、脳梗塞の所見などの試練が襲い、11月には医師から気管切開の提案を受けた。かわいい声と引き換えに行われるこの手術を夫婦は承諾した。苦渋の決断だった。今年1月6日。真輝くんは1歳の誕生日を迎えた。番組では家族とは、親子の絆とは、そして、生きる力とは何かを問いかける。
このドキュメンタリーを撮るにあたって、野田聖子議員は「批判も覚悟のうえ」だと語っていた。私もどちらかというと「そこまでして、どうして子どもが欲しいんだろう?」「向井亜紀にしても、血ってそんなに大事なことなのか?」などと思うタイプ。辛い思いをして不妊治療をするのはほどほどにして、「養子縁組すればいいのに」と考えてしまう。
それが、野田議員も養子縁組を検討していたことが本番組でわかった。日本で里親になるのはとても厳しいことは知っていた。海外セレブのようにお金さえされば、独身でも里親になれるわけではない。事実婚である野田銀は里親になる資格がない。(日本の場合、年齢制限もあるみたいで、野田議員はそれにも引っかかったみたいだけど)
野田議員の場合、卵子提供なわけだから、自分の血、DNAを引く子どもを生むわけではない。向井亜紀のように、旦那の血を残したいというわけでもないようだ。それでもなぜ子どもが欲しいのか。その答えはもしかして『家』にあるような気がしてきた。
野田議員は成人してから祖父母の養子になったそうだ。『野田』という姓を残すために。こういう場合、養子に出されるのは、たいてい男のはずなんだけど、女の子である野田議員が養子にいってまで残さなければならない家柄なのだろ。野田議員がどういう兄妹構成なのか知らないけれど、それほどの家に生まれてるということなのだと思う。それが彼女のミッションでもあるんじゃないだろうか。そして、その『野田』姓を引き継いでくれる人物、つまり子どもが必要ということではないだろうか。
しかし、血縁のない子どもに『野田』を継がせるのはOKなのだろうか?などと思う。たとえば妹(いるのかどうか知らないけれど)の子どもに継がせるという選択肢はなかったのだろうか?もちろん、子どもが欲しいというのは、女性としての本能からくるものかもしれない。だけど、番組を見てるかぎり、私にはミッションの部分もあるんじゃないかな、って気がした。
不妊治療にお金をかけ、卵子提供にお金をかけ、ということが許される状況に批判の声もあるだろう。お金が許されるのなら、いくらでもやればいいと思う。入院中もグレードの高い個室に入っていて、すごいなあって思った。著名人だから多床室なんでありえないだろうけど。
それよりも、生まれてきた子どもに障害がたくさんあること、それにびっくりした。見ていて、治療費のことばかり気になった。小さな体を切り刻まれてたいへんだな、と思う反面、手術は物心つく前のほうがいいと思ったり。
今までの私なら、こういう類の話はかなり否定的になっていた。もともと子どもが好きではないし、親になる自分なんて想像したことがないから。それが受け入れることができたのは、叔父が原因かもしれない。
父の長兄である叔父が電話をかけてきて、入院中の父の状態を聞くと同時に、我々姉妹の結婚に言及するのだ。子どもがどうだとか、血がどうだとか。久しぶりに話した相手に、しかも親しくつきあってるわけではないのにそういう話をする無神経さにイライラした。血が絶えるとかどうとかって、父は長男ではないし、姓を残すミッションがあるわけでもないし、何よりも残さなければならないような血統か?
聞くところによると、7年ほど前に父と姉が田舎へ行ったとき、この叔父がやはり我々の結婚についてあーでもない、こーでもないと言ったようなのだ。そしてそれは『親のせい』だとも。これを知って私はカチンときた。
で、つい2週間ほど前、またしても叔父から電話があった。何度も説明したのに、母の病状について誤った認識を持っている。高齢だから仕方ないのかもしれないけれどイラっとする。朝の忙しい時間に何の用だかわからない電話。お悔やみの電話なのかと思ったけど、そんな言葉はひとつも出やしない。あげくまた我々の結婚、出産についてだ。もう2度とかけてきてもらわなくてもいい!というくらいのつもりで、「そういうことは私たちそれぞれが考えることなので」みたいなことを言ってやった。そしたら「しっかりしてるわ」だと。
田舎の人間、古い人間は、どうしても結婚やら、血やらにこだわりがあるようだ。うちみたいな家でもそうなんだから、野田議員のように名家のお嬢さんだとなおさらなんじゃないだろうか。
子どもが欲しいと思ったことがなく、家や姓や血などに興味のない私だけど、最近ちょっと思うことがある。母の遺伝子を残さねばならないのではないか、って。母には姉がいるけど子どもがいなかった。母の兄弟には子ども(私のいとこにあたる)もいるが、女系の血をひくのは我々姉妹しかいない。母の一族は女性が盛り立ててきた、女性中心の家系である。実際、母は親戚からとても慕われている。最近特に痛感することが多い。ならば、その血をひく我々姉妹には、子を生すというミッションがあるのではないか。
てなことを考えているときにこういう番組を見てしまったものだから、「純粋に母性から」子どもが欲しいという気持ちよりも、「ミッション」のほうに注目してしまった。実際、野田議員がどうなのかはわからないけれど。まあ、とにかくとても興味深く視聴できた。
ただ、かなりお仕事(政治)ができてなかったように見えてしまうよね。アンチの人たちに突っ込まれる要素はたっぷり。子どもの障害についても、高年齢出産が原因とされるのだろうか。実際はどうなんだろう?私にもし子どもができたら高年齢出産になるので、自分のために知りたい。
ポチッとな。
それが、野田議員も養子縁組を検討していたことが本番組でわかった。日本で里親になるのはとても厳しいことは知っていた。海外セレブのようにお金さえされば、独身でも里親になれるわけではない。事実婚である野田銀は里親になる資格がない。(日本の場合、年齢制限もあるみたいで、野田議員はそれにも引っかかったみたいだけど)
野田議員の場合、卵子提供なわけだから、自分の血、DNAを引く子どもを生むわけではない。向井亜紀のように、旦那の血を残したいというわけでもないようだ。それでもなぜ子どもが欲しいのか。その答えはもしかして『家』にあるような気がしてきた。
野田議員は成人してから祖父母の養子になったそうだ。『野田』という姓を残すために。こういう場合、養子に出されるのは、たいてい男のはずなんだけど、女の子である野田議員が養子にいってまで残さなければならない家柄なのだろ。野田議員がどういう兄妹構成なのか知らないけれど、それほどの家に生まれてるということなのだと思う。それが彼女のミッションでもあるんじゃないだろうか。そして、その『野田』姓を引き継いでくれる人物、つまり子どもが必要ということではないだろうか。
しかし、血縁のない子どもに『野田』を継がせるのはOKなのだろうか?などと思う。たとえば妹(いるのかどうか知らないけれど)の子どもに継がせるという選択肢はなかったのだろうか?もちろん、子どもが欲しいというのは、女性としての本能からくるものかもしれない。だけど、番組を見てるかぎり、私にはミッションの部分もあるんじゃないかな、って気がした。
不妊治療にお金をかけ、卵子提供にお金をかけ、ということが許される状況に批判の声もあるだろう。お金が許されるのなら、いくらでもやればいいと思う。入院中もグレードの高い個室に入っていて、すごいなあって思った。著名人だから多床室なんでありえないだろうけど。
それよりも、生まれてきた子どもに障害がたくさんあること、それにびっくりした。見ていて、治療費のことばかり気になった。小さな体を切り刻まれてたいへんだな、と思う反面、手術は物心つく前のほうがいいと思ったり。
今までの私なら、こういう類の話はかなり否定的になっていた。もともと子どもが好きではないし、親になる自分なんて想像したことがないから。それが受け入れることができたのは、叔父が原因かもしれない。
父の長兄である叔父が電話をかけてきて、入院中の父の状態を聞くと同時に、我々姉妹の結婚に言及するのだ。子どもがどうだとか、血がどうだとか。久しぶりに話した相手に、しかも親しくつきあってるわけではないのにそういう話をする無神経さにイライラした。血が絶えるとかどうとかって、父は長男ではないし、姓を残すミッションがあるわけでもないし、何よりも残さなければならないような血統か?
聞くところによると、7年ほど前に父と姉が田舎へ行ったとき、この叔父がやはり我々の結婚についてあーでもない、こーでもないと言ったようなのだ。そしてそれは『親のせい』だとも。これを知って私はカチンときた。
で、つい2週間ほど前、またしても叔父から電話があった。何度も説明したのに、母の病状について誤った認識を持っている。高齢だから仕方ないのかもしれないけれどイラっとする。朝の忙しい時間に何の用だかわからない電話。お悔やみの電話なのかと思ったけど、そんな言葉はひとつも出やしない。あげくまた我々の結婚、出産についてだ。もう2度とかけてきてもらわなくてもいい!というくらいのつもりで、「そういうことは私たちそれぞれが考えることなので」みたいなことを言ってやった。そしたら「しっかりしてるわ」だと。
田舎の人間、古い人間は、どうしても結婚やら、血やらにこだわりがあるようだ。うちみたいな家でもそうなんだから、野田議員のように名家のお嬢さんだとなおさらなんじゃないだろうか。
子どもが欲しいと思ったことがなく、家や姓や血などに興味のない私だけど、最近ちょっと思うことがある。母の遺伝子を残さねばならないのではないか、って。母には姉がいるけど子どもがいなかった。母の兄弟には子ども(私のいとこにあたる)もいるが、女系の血をひくのは我々姉妹しかいない。母の一族は女性が盛り立ててきた、女性中心の家系である。実際、母は親戚からとても慕われている。最近特に痛感することが多い。ならば、その血をひく我々姉妹には、子を生すというミッションがあるのではないか。
てなことを考えているときにこういう番組を見てしまったものだから、「純粋に母性から」子どもが欲しいという気持ちよりも、「ミッション」のほうに注目してしまった。実際、野田議員がどうなのかはわからないけれど。まあ、とにかくとても興味深く視聴できた。
ただ、かなりお仕事(政治)ができてなかったように見えてしまうよね。アンチの人たちに突っ込まれる要素はたっぷり。子どもの障害についても、高年齢出産が原因とされるのだろうか。実際はどうなんだろう?私にもし子どもができたら高年齢出産になるので、自分のために知りたい。
ポチッとな。
Comment
コメントする