おはようございます。
気の高い場が好きな
旅する鍼灸師の須藤隆昭です。
鍼灸師は鍼という道具を使って、気を動かす仕事をしている。
「気動けば 血動き 血動けば気動く」
というように、気血を循環させることで健康な心身を作っている。
自らも気の巡りやすい状態にしていくことが望ましい。
しかし、僕も鍼灸学生の時は、
「気ってナンだ?見たことも触ったこともないぞ」
と頭で分かってもまるで腑に落ちないでいた。
初めて気に触れたのは、
台湾の台北市鍼灸師会で勉強している時だった。
有名な気功師の特別授業があり、
そこで話しを聞いているだけで勝手に自分の身体が前後に揺れ始めた。
また気を手のひらから照射されると、
立っていられなくなり前につんのめってしまった。
「エッ、何だコレ!」。
数日後同じく台北で武術気功を見学に行くと、
鉄の太い棒を簡単に曲げている人を見た。
マジックかと思ったがこれも「気の力」だった。
実際に体験すると信じないわけにはいかない。
気は確かに存在する。
「大事なものは目に見えない」
それからは滞在していたゲストハウスで毎晩
手のひらで「気のボール」をつくることを始めた。
鍼灸院を開業後は、自転車で日本縦断しながら気の高い場を回った。
気を巡る冒険であり、気を信じる者の巡礼の旅でもあった。
おかげで手のひらは敏感になった。
今は毎朝の太陽礼拝をして、昇る太陽の気を手のひらで浴びる。
老宮というツボがポカポカしてくる。
釧路では家のベランダで、宮古島では海岸でしているが、
これがすこぶる気持ちいい。
やり方はいろいろとある。
森林浴や月光浴でもいい。
自分の感覚を意識してやってみることが大事だ。
気は自ずから高まる
今日も
いいこと
あるといいね
☆はりきゅうアロマ あんずの種 釧路本院
北海道釧路市愛国191-5717 院長 須藤隆昭
電話 0154-39-2589HP https://anzu946.com/
令和5年9月24日「NAPA2釧路」の会場で、
2作目の本「開業論」を先行発行予定。
Spotify ポッドキャストでラジオ番組配信中!
気の高い場が好きな
旅する鍼灸師の須藤隆昭です。
鍼灸師は鍼という道具を使って、気を動かす仕事をしている。
「気動けば 血動き 血動けば気動く」
というように、気血を循環させることで健康な心身を作っている。
自らも気の巡りやすい状態にしていくことが望ましい。
しかし、僕も鍼灸学生の時は、
「気ってナンだ?見たことも触ったこともないぞ」
と頭で分かってもまるで腑に落ちないでいた。
初めて気に触れたのは、
台湾の台北市鍼灸師会で勉強している時だった。
有名な気功師の特別授業があり、
そこで話しを聞いているだけで勝手に自分の身体が前後に揺れ始めた。
また気を手のひらから照射されると、
立っていられなくなり前につんのめってしまった。
「エッ、何だコレ!」。
数日後同じく台北で武術気功を見学に行くと、
鉄の太い棒を簡単に曲げている人を見た。
マジックかと思ったがこれも「気の力」だった。
実際に体験すると信じないわけにはいかない。
気は確かに存在する。
「大事なものは目に見えない」
それからは滞在していたゲストハウスで毎晩
手のひらで「気のボール」をつくることを始めた。
鍼灸院を開業後は、自転車で日本縦断しながら気の高い場を回った。
気を巡る冒険であり、気を信じる者の巡礼の旅でもあった。
おかげで手のひらは敏感になった。
今は毎朝の太陽礼拝をして、昇る太陽の気を手のひらで浴びる。
老宮というツボがポカポカしてくる。
釧路では家のベランダで、宮古島では海岸でしているが、
これがすこぶる気持ちいい。
やり方はいろいろとある。
森林浴や月光浴でもいい。
自分の感覚を意識してやってみることが大事だ。
気は自ずから高まる
今日も
いいこと
あるといいね
☆はりきゅうアロマ あんずの種 釧路本院
北海道釧路市愛国191-5717 院長 須藤隆昭
電話 0154-39-2589HP https://anzu946.com/
令和5年9月24日「NAPA2釧路」の会場で、
2作目の本「開業論」を先行発行予定。
Spotify ポッドキャストでラジオ番組配信中!