2018年01月21日
久しぶりに。
ツイッターで懐かしの100の質問を発見しまして、00年代のバンギャル居ても立っても居られずwやります!やりますよ!!
隠居しようと思ってもできなかったバンギャル
或いはかつてバンギャルだった貴方へ100の質問続きを読む
2014年09月11日
ライチ☆光クラブ奇奇怪怪症候群@8/30新宿BLAZE
2014年08月31日
ライチ奇奇怪怪インストアイベント。
GISHO先生の為ならどこへでも、わたくし、今回もツアー全通する気でいたのですが…
空気を読まない上司が一週間の海外出張をぶちこみやがり、それがまるっきりツアー日程とかぶっているという…
ひっ、ひどい。
泣く泣く諦め、ライブは8/30の新宿BLAZEのみしか行けなかったのですが、
悔しいのでインストアイベントは8/13のライカ、8/17のタワレコと2回参加しました。
毎度のごとくTwitterで色々とレポらしきものを呟いていたので、纏めつつ感想など!
まずはインストア2本。
相変わらずレポは記憶のみで書いてますので、ニュアンスだけ受け取って頂ければ。
続きを読む
2014年06月08日
月に行った猫
2014年04月05日
PENICILLIN TOUR瑠璃色のプロヴィデンス
PENICILLIN瑠璃色のプロヴィデンス発売とツアー。
ペニさん3年ぶりの新しいフルアルバム発売ということで、絶賛ツアー中ですね。
ついでに旅行もしたいしなぁーとか思って調子にのってしまい…今回結構あちこち参加してます。
3/8 新横浜 (←厳密にはファンクラブ限定ですが)
3/16 仙台
3/21 岡山
3/30 埼玉
と週一回ペース。
あとは今週お休みして、ツアーラストのZeppに行くつもり。
今回のツアーをひとことでいうなら、楽しいです。
いやペニさんのライブはいつ行っても楽しいし飽きないですけども。
いつもと「楽しい」の質が違うというか。
続きを読む
2014年04月01日
3/29 PENICILLIN トークイベント@角筈ホール
久しぶりにちゃんとレポ書いたから投げておきます。
PENICILLINの新アルバム「瑠璃色のプロヴィデンス」購入者が対象のインストアイベントレポです。
トーク+サイン+握手という盛りだくさんな内容でした。
相変わらず記憶力頼みでメモとか取ってない内容です。
続きを読む
2014年03月11日
3/6 セクアンリフリッチ@高田馬場AREA
2014年03月03日
ライチラライチララライチ。
あ、全然ライブレポではありません。思ったこと色々の記録。
参加したのは
12/25 AiiAシアターTOKYO
1/5 渋谷ジールリンク インストアイベント
1/10 OSAKA MUSE
1/25 新宿BLAZE
名古屋はどうしても仕事が休めず、断念しました…行きたかった!
続きを読む
2014年01月24日
Tribes1/19@新国立劇場小劇場
今年は140字のツイッターに籠らず、ちゃんと長く文章を書いておきたいなと思って久しぶりに感想文。
今年初めの観劇は、結構しんどいものでした。
良い舞台だったのは確かですけど、終わって客電が点いても、しばらく言葉を発せなかった。
ふとした時に思い返すと、トライブスの世界が内臓をじわじわと食い荒らしていっているように感じます。
最初は真っ白だったのに、徐々に灰色に、黒に、染まって行ったシルビアのよう。
正直なところ、あれを見た感想を書いて残しておかなきゃと思うのだけど、
何をどう表現していいか、まだ自分の中でも全てを咀嚼しきれてない状態です。
続きを読む
2013年02月21日
2/16 PENICILLIN 20th Anniversary LIVE FINAL@渋谷公会堂
もう、物凄く物凄く。楽しくて幸せで、嬉しくて、いっぱい笑って、でも泣いた。そんなライブでした。
とても久しぶりにPENICILLINライブの長い感想日記を書きたいと思います。
遡ってみたら、ギショリバ以来でしたwww
いえ、ライブ行ってないわけでなく、ツイッターでは常にペニさん大好き大好き言ってるのですがw
すみませんが、レポじゃないです。
ひたすらに、私が思ったことをつらつら書いてるだけです。
私なんぞがレポしなくてもDVDが!!!DVDが出ますからね!!DVDを見ればよいのです!
余すことなく全部収録されてると信じてますのでね!
よろしくお願いしますよQUATERDOLLさん!!
というわけで、自分用の記録でライブに関係ないこともいっぱい書いてありますし、
主にGISHOの事ばっかり書いてますし、
ていうかものすごいウザく語ってますし、
とてもダラダラした文章ですが、宜しければ。続きを読む
2009年08月19日
8/16 GISHORIX REVIVAL @恵比寿リキッドルーム
さて。
久々にちゃんとPENICILLINのライブレポを書こうと思うわけですが、下手前方にいたのに人に埋もれてしまって私の位置からGISHO以外ほっとんど見えず…orz
ペニさんてモッシュとか無いし、まだお客さん皆厚底はいてんのよね…
忘れててヒール無い靴で前行ってしまいましたよ。
というわけで、正直に言ってPENICILLINレポというよりGISHOレポです。
本当、気持ち悪いくらいにGISHOレポです。
すみません…。だってくどいけど本命麺なんだってば!!!
これくらい許して。
お暇ならお付き合い頂ければ是幸いです。
2009年08月17日
奇跡のライブ
GISHORIX REVIVALお疲れ様です!!
もう、何から言って良いかわからないですが、あれかなやっぱり。
し あ わ せ !!!
本当に、メンバーも皆口を揃えて言ってたけど、なーーんにも変わらなかった。良く知ってるPENICILLINだった。それ以外の何者でもなかった。
今日のPENICILLINを、GISHOを見られて、幸せ以外の何の感情を持ったら良いというのでしょうか。
GISHOがラストのMCで今日のライブを「PENICILLINの強い絆のおかげで実現した、奇跡のライブ」だと言った瞬間のGISHO側前方の号泣率がハンパなかったです(笑)
私の隣の人も、前にいた子も、たぶん後ろにいた人も、皆泣いてた。
私も、勿論号泣。
GISHOの言葉で泣かされるのも二年ぶりよw
詳しくは、また書きます。書きたいことがありすぎて、どこから書いたらいいか。
あっ、ひとつだけ。
AIはやっぱりバラードで、やっぱり「THE・GISHO」でしたw
あのサビが少し転調して、歌謡っぽくなるのが良かったし、GISHOだなって思った。
2年ぶりに作った曲だというのに、流石兄さんの声とマッチするなぁ。
はくえいさんてGISHO先生の曲歌いやすそうだなといつも思うけど、今回もそうでした。
音源楽しみ!
明日から仕事だけど、この幸せな気持ちを胸に抱いたまま眠ろう…
と思ってたら、帰ったらゴルスパのDVDが届いていやがった!!!!
コレを見ないことには眠れないじゃないか、ばかッ!!
2007年05月30日
ギショリレポできました。
根っからのベーシストファンなので、当然
ミスターの「参加して欲しいと思ってる」発言や
あらいくんの「仕事で会ったら」という言葉や
ナダブレ公式のスタッフさんの話や
そういうのに、淡く儚い期待をしてしまう。
…これ、書くの止そうかと思ってたけど、やっぱり書いちゃった。
さて、ようやくGISHORIXのレポ書き上げました。自分で言うのもなんだけど、
・・・・・・・ものっそい長い!!!!過去最高長い!
字数カウントしたんですがトンでもないことになってたので表記しません(笑)
たぶんいつものレポの倍くらいです。
自分でも読むの嫌になるくらい長い。
しかも私情はいりまくりだし…思い出語りしてるし。
でも、書いて良かったと思います。
今回はここからも貼っておこうと思います。宜しかったら、読んでやってください。
こちら
※記憶のみで書いてます。基本的にメモ等は取ってません。
思い込みや記憶違いによる間違いは多々あると思われます。ご了承下さい。
それから、サイトで拍手下さった、偶然お誕生日が同じな低音ファンの方!
メッセージありがとうございました。
本当に嬉しかったです!
同じGISHOさんファンの方にそう言って頂けると、
気持ちを共有していただいてるようで、嬉しい限りです。
ギショリレポもどうにか書き上げました…長いですが;;
これからも、低音さんっていう言い方はできなくなってしまうのかもしれませんが、
GISHOさんと他の三人を応援しつつ、サイトもちまちまとやっていこうと思ってますので
宜しかったらまた遊びに来てやってください〜(>_<)
ありがとうございました!
さて・・・いい加減に寝よう。