海色日記

工業高校に通っていた女子高生が、主婦になるまでの何気ない日常。2015年3月に長女を出産、2019年2月に次女を出産し、子供の話題が多めになってます。

2016年02月

ある専業主婦(と11か月の赤ちゃん)の一日

生活リズムがいまいち整えられていない気がしてます。
改善点を探すべく、最近の一日を書き出してみることにしました。

6:00〜7:00 泣くので授乳してうとうと
7:20 いつまでも寝てはいけないと無理やり起床(私だけ)
※夫はすでに起床してます
7:30 二人で朝ごはん(パンとか昨日の残りのスープなど)
7:40 娘を寝間着から服へ着替えさせ
ここで起きれば抱っこして二人で夫をお見送り
8:00 朝の家事ルーチンスタート
洗濯機を回してる間に、部屋の片づけ→ゴミ捨て
→布団干し→掃除機かけ→クイックルで拭き掃除
8:45 洗濯終了するので、干してワイシャツのアイロンがけ
トイレマットやシーツを洗う場合は二回目の洗濯
9:00 娘の朝ごはん(パンやヨーグルトなど)を食べさせる
カフェオレを入れて一休み(おやつがあると食べてしまう…)
9:30 二回目の洗濯が終了するので干す
10:00 育児サークルがある日はお出かけする
12:00 午前のお出かけから帰宅。
帰宅中の移動で娘が午前中のお昼寝をすることも。
12:20 昼食 私は納豆ご飯と味噌汁、娘はおかゆと野菜と肉or魚を
解凍して簡単に用意。
13:00 昼食終わり。食後はお茶も飲ませるけど、その後授乳タイム。
この後は娘は一人遊びタイム(ぐずるときは抱っこしつつ一緒に遊ぶ)
14:30 ぼちぼち午後のお出かけ。食材の買い物又はお散歩。
抱っこひもでお出かけして娘に午後のお昼寝をさせる。
16:00 帰宅。テレビ見て少し休憩。おやつ食べることが多い。
娘は寝たままのことが最近多い。起きてれば授乳。
16:30 洗濯物と布団を取り込む。娘が昼寝から起きてぐずることがあるので
抱っこして対応。取り込んだ布団を寝室に敷いて
洗濯ものを畳んでしまう。
17:30 お風呂の準備。バスタオルを出してお風呂掃除をし、お湯を入れる。
18:00 お風呂タイム。 自分の体を5〜10分程度で洗って娘を洗う。
おっぱいが見えてるとほしくなるらしく、お風呂が授乳タイムに
なってしまうのが悩み。
18:30 お風呂から上がって娘の寝間着を着せてから自分の服を着る。
夕食の準備開始。(娘はベビーベッドに移動させて
できる限り一人遊びをさせる)
19:00〜19:30 夕食完成。娘が途中ぐずる場合は、ベッドから移動させて
遊ばせる。夫が帰ってきてる場合は3人で夕食
19:30 夫が帰ってこない場合は、娘だけ夕食。
味付け前の大人のごはん+おかゆを食べさせることが多い。
20:00 娘と一緒に遊んだりして夫の帰りを待つ。
娘が眠そうにしてたら寝かしつける。
20:30〜21:00 この時間に夫が帰ってくることが多いので、大人の夕食タイム。
娘が寝ない場合は横に座らせておく。
21:30 片づけ終わったら本格的に寝かしつけに入る。
(といっても寝室を暗くして授乳するくらいだけど)
(すんなり寝てくれれば娘をそっと置いて自分だけ戻る)
22:00 台所の片づけ&娘が散らかしたものの片づけ
夫と談笑しつつおつまみを食べることも…
この後、娘が泣けばそのつど寝かしつけ。(授乳)
23:00〜0:00 夫就寝。私は同じタイミングで寝るか、
娘がその前後で泣けば、寝かしつけと同時に寝落ち。
夜泣き回数が多い日は、この時間帯よく泣く。
2:00〜3:00 夜泣きするので対応。(抱っこか授乳)

この後、朝になり最初へ戻ります。
週2、3回程度でやってることも書き込んでるんで、実際は
もう少し予定が空いてる日もあります。
何とかしたいなと思ってるのが朝です。
もう少し早く起きて、3人で朝ごはんにしたいのですが、
夜泣きがひどいと眠くて起きれない日も多いです。
(夫だけ朝ごはんを食べて、かろうじて起きてお見送りだけの日も多い)
もう少し早く起きられれば、昼寝の時間も繰り上がるはずだから、
夜も早く寝てくれるはず…もうすぐ1歳になるし
生活習慣も改善しなくては。

娘の成長(11か月)

気が付けば娘も11か月です。
あとひと月で1歳か…。

・ひたすらつかまり立ち&ハイハイ
高速ハイハイで部屋の端から端まで移動し、
ちょっとでもつかまれる場所があれば即つかまり立ちをします。
もうすごいパワーですね…歩き回るようになったら
もっとすごくなるのかと思うとちょっと恐ろしい。
部屋は片づけても片づけても散らかります。
我が家は高い場所に収納があまりないので、
娘の手の届かない場所に物を置くことがあまりできないのが悩みです。
でも収納は増やしたくないし…どうしよう。

・後追いがすごい
一日中まとわりつかれます。
ちょっと一人遊びして飽きたらすぐにこちらへきて
母ちゃんでつかまり立ち。
トイレに行くと100%泣かれます。
可愛いけど大変…それでも、夫に月一ペースで3時間ほど預けては
いますが……最初は泣きまくるけど、ある程度経つと
落ち着くらしいです。
いつになったら落ち着くんだろうなぁ。

・歯が生えてきた
正確には10か月になったその日に気づいたのですが、
ようやく下の歯が生えてきました。ちょこんと出て可愛いです。
今は食後にお茶を飲ませるくらいしかやれてませんが、
近いうちに歯ブラシに慣れさせないと…。
というか、うちの子は歯が生えるの遅かったな…
個人差があるとは聞いてたけど、けっこう差があるものなんだなー。
ちなみに、上の歯はまだ生えてなさげです。

・お手手パチパチがバージョンアップ
9か月くらいで、お手手パチパチを習得した娘ですが、
片方の腕だけ動かしてパチパチしてたのが、
いつのまにか両手を動かしてパチパチできるようになりました。
いつ学習したんだろう。
育児サークルで職員の方のお話が終わって
皆で拍手をした後で、娘がパチパチやってのがうれしかったです。
かわいい…(親ばか)
あと、お手手をぶんぶん降って、「バイバイ」もできるようになりました。
手の甲を相手に向けて降りますが…なぜだろう。
これもそのうち変わるのかな…?

・おむつと服のサイズ
先日健診を受けまして、身長71cm、体重8240gになりました。
…が、服のサイズは80がぴったりで、
おむつのサイズはLです。
太ももがむっちむちのせいか、体重のわりに
おむつのサイズは大きい気がする。
ハイハイできるようになったらテープタイプを装着するのが
とーっても大変になりパンツタイプにしたらだいぶ楽になりました。
うまく穿かせられないと娘に脱がれて穿かせる→脱がれるを繰り返して
コント状態になりますが。
お値段が上がるのがネックですが、もうテープタイプには戻れそうにないです。

・食事
12〜1月ごろに3回食になり、よく食べてます。
私がずぼらなせいで、あまり凝ったものはあげられてませんが…
ちぎった食パンとヨーグルトとか、野菜入りおかゆにお豆腐や
鶏や豚の赤身肉(粗く刻んだもの)
くたくたにゆでて刻んだうどんなどあげてます。
スープも、味をつける前のものを取り分けてあげることが多いです。
手づかみ食べはまだできないですね…
こうやって食べるんだよ〜と目の前で食べてみせても、
自分から食べる感じにはなりません。
私からあげれば口に入れるのですが、
手渡されたものはおもちゃ扱い。い、いったいなぜ…?
とりあえず、歯も生えてきたので
パンやおいもなどは、大きめのものを歯でかじりとるように
させたりもしてますが、果たして手づかみ食べにつながるだろうか…。

・最近の母乳事情
授乳も日中は4〜5時間ペースになり、
朝、昼、夕方、寝る前の大体4回くらいです。
まあ、夜中泣いたらその都度あげてるので、実際の回数はもっと多いですが。
でも、日中の回数が減ってくれたのは助かる。
1歳を目途に断乳するか考えてますが、
実行できるかはどうかはちょいと悩みどころです…。

そういえば、生理がまだ再開してないです。
夜中の授乳がなくならないせい?
二人目がほしいので、そろそろ来てくれるといいんだけどなぁ。

化粧品の見直し

最近、自分の荷物を軽量化できないか
試行錯誤することに再びはまっておりまして、
化粧品を見直しています。

今使っている化粧品はこちら。
160221cosme
左上から、ミネラルファンデ(ルースパウダー)、リップ、アイブロウ、アイシャドウ
赤いものがマスカラ、まゆ毛用ハサミに毛抜き、右下のものは
タブレットケースに入れたワセリンになります。
(本来ペースト状のものを入れるには適さないと思うので、自己責任で使ってます)

少なっ!と思った方も多いと思いますが、
がっつりメイクをしないのならこれで十分です。
これらを無印で買ったポーチにぽんっと入れて、洗面台においてメイクしてます。
で、外泊の時はこのポーチにデンタルフロスを入れてから
ぽいっと鞄に放り込みます。
(肌断食と湯洗髪をしてるのでシャンプーや化粧水は不要)
とても楽です。
ただ、娘の荷物も持ち歩くようになってから、
もう少し軽量化できないかと考えてます。
できたらスマホくらいの大きさのパレットにまとめられたら
いいんだけどなぁ…
そうすれば、お出かけ用ポシェットに化粧品がいれられるんだけど。

化粧は嫌いではないのですが、面倒くさくなりやすい事柄なので
きちんとこなせるように手間を減らしたいのです。
全部のコスメをパレット化するのは難しいので、
とりあえずアイブロウとシャドウをひとつのパレットにできないか
やってみたいところです。

バレンタイン2016

専業主婦になり2回目のバレンタインです。
本命にだけ渡せばいいってのがこんなに平穏
(やることが少ない)だとは…とつくづく感じています。

おととしまでは、1月から試作を繰り返して
バレンタインになる前に、もうチョコは食べ飽きた…ってなってたんですけどね。
とりあえず、夫には近所のお店で購入したチョコと、
当日スポンジを焼いてガナッシュをコーティングしたケーキを
作って、二人で食べました。
ガナッシュが固まる前にトッピングを乗せたせいで
崩れて、見た目は残念なことになってしまいましたけどね…!
まあ、味は普通だったので良しとしよう。

夫がダイエット中なのと、そんなに材料を買いまくる予算がなかったため
だいぶささやかなバレンタインでしたが、まぁこういうのも悪くないかな。
来年は、チョコを渡すくらいの仲のママ友くらいはできてるといいけど…

大変さと可愛さと

基本的には元気でいるつもりなんですが、
夜泣きが1、2時間ごとにあるのと、ハイハイでの動きが活発すぎて
一日に7,8回くらいはどこかしら片づけたりしてるせいか、
ちょっとストレスが消えにくい状態が続いてます。
それでも、おっぱいのつまりは完全になくなったから
一時ほどのストレスはないのだろうか……
でもやけ食いが治らなくて、家に何か食べ物があると
なくなるまで食べてしまうことも……いい加減やめないとなー。

娘の方は元気いっぱいで部屋の端から端までハイハイで
動き回ります。最近は庭が気になるらしく、私が洗濯物や布団を取り込んでると
出ようとしてしまうのが困りものです。
なんとか部屋から出ないようにはしてますが、いつまで持つだろうか…。

でも、かわいさは日ごとに増していきますね〜。
一人遊びをしてるかと思ったら、よちよちと笑顔でこっちに来てくれたりして
もうたまりません。あやすとキャッキャと笑ってくれます。
新生児の頃はこんなにかわいくなるなんて想像しなかったなあ…。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

ゆきぃ

ランキング
  • ライブドアブログ