2015年04月05日

学校の会談

ゆあ「ねえ、今日は何部にしよっか?」
ひーな「そうね。ちょっと特殊な部活で、階段部なんてどうかしら?」
こはるん「ええっ、怪談ですか? わたし、コワいの苦手だなぁ……」
ゆあ「ちっちっちーっ。その怪談じゃないよ」
ひーな「登ったり降りたりする方の階段ね」
あおい「学校の階段、ってダジャレだ!」
ひーな「階段や廊下を含めた複雑な構造の校内を走り回ってタイムを競う、障害物競争みたいなものよ。種目も、階段をただ登って降りる『ショットレース』から、チェックポイントをいかにうまく回るかの『ラリー』まで、幅広いわ」
ゆあ「じゃあ、階段部の印象ってどんな感じだと思う?」
あおい「ジャマ」
こはるん「でっ、ですよね! 学校の中を走り回ったら、やっぱり危ないと思います」
ひーな「そういうトラブルも階段部の活動には折り込み済みよ。生徒に接触しそうになったときのために謝る練習まで規定されているの」
ゆあ「でもウチの学校ではできるのかなー? そもそも校内の見取り図なんて設定してあるとは思えないんだけど」
あおい「むしろやりたい放題に作れるパティーンかもですよ?」
ゆあ「ようし、じゃあイメージが共有できたところで、新しい階段部を考えてみよう!」
(コーン)

さて本日のお相手は、アニメ『てさぐれ!部活もの』3期が始まったので前々から考えていた『学校の階段』ネタにしてみた6月でございました。両方ともご存じの方だけ楽しんでいってください。光画部なんかも俎上に載せてみたいですね。


次回更新までの運勢:吉。今期から絵がきれいになりました。
ラッキーアイテム:大手版元

m-94_23564 at 23:10│Comments(0)TrackBack(0) アニメ | 読書

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Twitter
PBW関連の連絡と読書メーターの更新情報が主です。告知botが頻繁に動きます。アイコンは絵師様作成。
最近読んだ本@読書メーター
6月屋の最近読んだ本
お知らせ