2015年02月20日

大工講座

 先日、住宅業界の新聞を見ていたら、

 動画で『大工講座』をネット配信

 という記事が出ていました。
 面白そうだったのでちょっと見てみました。正直こんなに多くの動画があるとは思いませんでした。
 金槌・のこぎり・鑿・カンナの使い方から、鑿の研ぎ方、差し金の使い方など短い時間のものが多いのですが、関心を持ってもらうのには十分かなと思います。
 金槌ひとつとっても多くのノウハウが蓄積されています。差し金にいたってはノウハウの塊です。

 モリセイでも若い大工さんの育成が、緊急の課題なので、この動画を見て関心を持ってくれる若者が増えればと期待します。

興味のある方は、youtubeで『大工講座』を検索してみてください。


m704889 at 18:04│